忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1737] [1736] [1735] [1734] [1733] [1732] [1731] [1730] [1729] [1728] [1727
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れモードの今日この頃ですが、年賀状のお返事が次々届いて励まされています。
早々に(私より先に•汗)元旦から下さる方も多々あって、本当にありがたい事です。
とっくの昔にプライベートとリトルガーデンの、賀状の数は逆転していました。
今年は大阪からも「阪神でお会いできますね」と、メッセージを頂いて嬉しい。
昨夏に梅田阪神さんでオーダーを承ったK様は、一輪挿しとケーキ皿の写真もお手紙に同封して下さいました。
丸い写真のクリスマス•ツリーの手前に居る子が、モデルの御本人(鳥)さまです。



こちらはお皿の自画像を覗き込んでいるところ。
気に入ってくれたのでしょうか?
K様、わざわざありがとうございました!



既に始まっている池袋ハンズの「インコと仲間たち トリトブ部屋」ですが。
リトルガーデンは2期の明日から参加。
今日は、これから搬入です。
こうやってする事があると、ガックリしてばかりも居られません。
スペースは(きっと)大きくないので、小さな展示になりますが。
お得な福袋もご用意しています。
今回の目玉はこれ、長く作っていた「スズメのミルクピッチャー」。



お馴染みの方も多いと思いますが、これが本当に本当のラスト。
窯元さんでも製造中止の素材なので、ここ暫く作ってなかったのですが。
家の中で白磁を発掘(笑)したので、最後に作ってみました。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
スズメのミルクピッチャー
お疲れ様です。
池袋のトリトブ部屋へ行ってまいりました。実は100均でミルクピッチャーを購入したのですが、液垂れしてしまいやはり100均だから仕方ないなぁ、ちゃんとした物を買わないとと思っていたところにこの日記を読みました。最後という言葉もそうですが、可愛いスズメのミルクピッチャー。プロレタリアートの私にはとても贅沢品に思えましたが、どうしても諦めきれず何度も迷いながら購入させて頂きました。とても素敵ですね。大切に使わせて頂きたいと思います(^-^)
ミヤザキ 2018/01/18(Thu)20:41:51 編集
ありがとうございます!
ミヤザキ様、スズメちゃんのお迎えありがとうございます!
以前に東急本店でオーダーして下さったミヤザキ様でしょうか??
食器も100均で色々揃うご時世なので、手描きの物はどうしても割高に感じてしまいますよね〜。
素材は国産の磁器で、それだけでも数百円する物を使っているので、品質は悪くないです。
小さいものでも専用の絵具で絵付けして、お窯で焼成して‥を2回は繰り返して、手間がかかるので割高になってしまい、申し訳ありません。
でも、やはり、プリント物にはない味わいや、発色の美しさがあると信じて(細々と•笑)やっています。
素敵と言ってくださって嬉しいです♪
スズメちゃん、長くお側で可愛がってやって下さいませ〜!
【2018/01/19 00:21】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]