忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとのんびりしていましたが、気がつくと次のイベントも目前。
大阪の「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」さんでの「とりことり」展、今年もお誘い頂きました。
ステキなDMハガキも頂いたので、ご希望の方はご連絡くださいね。



4月12日から5月5日までと会期も長いので、途中で追加納品もする予定です。
まずは新作の手塩皿をお届けしようと、製作中。
香の物等を盛る、小さく浅いお皿の事を、昔の人は「おてしょ皿」と呼んだそうです。
このデザイン、ひっくり返すとフリフリして可愛いですよ。
そして今回から、リトルガーデンの器には「Handpainted‥」の裏印が入ります。
昨年末に出した扇小皿にも、ワイン•レッドの裏印が入っていたのはお気付きだったでしょうか?
絵付け友が声をかけて下さって、この時に初めて裏印を作りました。
扇のお皿には赤い実を描いたので、ピッタリ!でした。
シール状の物を器に貼って、焼成するようになっています。
今ドキのほとんどの食器は、メインの絵柄もこの方法です。
手軽さも良いし、裏印があると見栄えも良い。
何も言わなくても「ハンドペイント」と、説明してくれている事は嬉しいのですが。
リトルガーデンのイメージ•カラーでは無いなぁ‥と、それきりにしていました。
お店に相談してみたところ、見本に無い特色で印刷してくださる事になり。
グリーンで作って頂きました。
ここの部分、私にはけっこう重要‥感謝!感謝!です。
リトルガーデンのロゴもグリーンですし、ちょっとジノリの裏印の色を意識してます〜。



元から入っている「miyama japan」の文字(グレー)も、もちろん大事。
今回のお皿は小さいので、シールを上下2つに切り離して使いました。
一気に800枚以上のシールを作ったので、800点に使えるという事です。
気持ちを新たに、たくさん描いて行かないと〜!
まずは、お声がけ頂いている出展に向かい合いながら、ゆるゆると方向転換して行こうと思います。
PR
本日で東急•吉祥寺の「吉兆 吉鳥 とりづくし」が終了しました。
お客様の出足も、だんだんと増えて来た様子で。
店頭に居ない間に、飛び立った鳥さんも居ました。
お客様も、お世話になった作家さん&スタッフさんも、ありがとうございました。
今回は全くご案内もしてなかったというのに、毎日のように顔馴染みの方々が来店して下さいました。
初日には、いつもオシャレな鳥のお菓子をくださるK様から、ルリビタキのチョコレートを頂きました。
ホント、オシャレなパッケージです!



そして最終日の今日は、フラフラとバナナ•シェイクを飲みに行っている間に訪ねて下さった方あり。
3階は「武蔵野マルシェ」という、色々なお店が混在した面白いスペースになっていて。
気に入って、しょっちゅう通っているのです。
どなたかなぁと思っていたら、お久しぶりのN様でした。
お皿をお迎え頂いた上に、お土産まで頂いて申し訳ないです。
先日、掛川花鳥園で開催された「小鳥万博」で、お迎えされたという「おかめのほっぺ」さんの羊毛ブローチを頂きました。



とても人気の作家さんで、御本人もサザナミ飼いさんなのです。
日本中から鳥作家さんが集まる小鳥万博は面白そうで、出てみたいような〜。
でも高級食器というアイテムは、イベント向きでは無いような〜。
鳥雑貨のカテゴリーに上手く入って無い気もして、悩ましいです。
武蔵野マルシェには骨董品屋さんもあって、昭和30年代に美濃で作られたデッドストック品をお迎えしました。
歯ブラシのスタンドですが、ペン立てにしても良さそう‥これは絵付けをしないで、自分で使います。
私と似たようなお年頃なのに、陶磁器は古びる事も無く、まだ価値を保ち続けています。
素晴らしいですね!



ここのところ無理無く、鳥絵付けを続けて行く方法について考えているのですが。
半分冗談で「私、鳥の骨壺屋さんになる!」と、口にしたところ。
周りの作家さん達が全員「それイイ!」と大賛成で、ちょっとビックリ!
それはチョット極端ですが、検討の余地はあります。
東急•吉祥寺の「吉兆 吉鳥 とりづくし」は、アッという間に明日が最終日。
東急ハンズのイベントの脇に、小鳥コーナーが設けられています。



スチールのラックというのが、とても残念な仕上り。
周りの環境は、お皿の見え方にとても影響します。(涙)
しかも、この棚が正面を向いてないのです。
その横にあるテーブルの小さな隙間で、デモをする事になっているのですが‥サボってばかり〜。



鳥イベントの初日と言えば、朝から行列‥が恒例でしたが、落ち着いた雰囲気の中、何気に始まりました。
この頃は鳥イベントもアチコチで開催されているので、特別感がないのでしょうか?
今回DMハガキ等も無かったので、宣伝も足りないのカモ?
それでもお客様のご来場数は、日を追うごとに上向いているようで良かったです。
吉祥寺は3〜4年前に、ここの食器売り場に単独で出展した事があるのですが。
あまりシックリ来ない感触だった事を、初日に思い出しました。
土地柄なのか?お手頃価格の物も多いイベントだからか?
「きれい〜」と言って下さった後に(価格を確認して)「高っ!」という声も耳に入って来たりもして、ひっそりと傷つく。
東急本店では、それは皆無なのです。
かと思うと「良い食器を使っていますね」「手間がかかっているのに、良心的な価格ですね」と、声をかけてくださる方も‥1日におひとりくらいは。
そこを分かってくださると、とても嬉しいです。
売り場をお休みした日には、お隣の「工房いずみ」さんがセールス•トークをしてくださっていました。
シルバー•アクセサリー作家の、とても良いオジサンなのです。
お陰様で再度足を運んでくださる方もあって、良い御縁がいくつか出来た事は嬉しかったです。
鳥話も楽しいですが、作家として行っている以上はお皿に興味を持って頂かないと始まりません!
今日はまたお休みして、ムスメのお使い。
4月から転勤で戻って来るので探した新居が(新築物件なので)ようやく内見解禁でした。
今ドキはスマホでカメラや動画を撮って、そのままLineで情報を送れるので便利ですね。
良い環境で、ひとまず安心!
イベント最終日の明日は、5時までとなります。
私はお昼過ぎ‥1時頃に到着の予定です。
明日14日から、東急•吉祥寺店で鳥イベント、「吉兆 吉鳥 とりづくし」が始まります。
ホームページのトップでも、お知らせが遅れてしまいスミマセン〜!
初日の14日(木)と16日(土)•17日(日)は店頭に居ります。
この3日間は「うちの子ミニお皿」のオーダーも承ります。
鳥イベント限定アイテムにしているので‥今年の東京は、たぶんこの1回になりそう。
今回は多数の作家さんが出展されてレジが複雑な為、オーダーはこの1アイテムです。
久しぶりの鳥イベントなので賑やかで、楽しそうです。
荷物はとっくに送り出したのですが、今晩が搬入。
手持ちで、ドア•プレートを持参します。
「ドアにかけるのですか?」と聞かれる事も多いのですが、どちらかと言えば壁かけの方が安心。
要はウェルカム•プレートです。



水色と淡いピンクの2通り。
皮ヒモの色も、紺とマゼンタの2色を使っています。
今回、初登場の子達はキバタンさん、マメルリハさん、ヨウムさん。
鳥さん達と、お越しをお待ちしています!

また寒さが戻って来た、雨のお雛祭り。
例によって今年もお雛様を出しそびれたので、当分ムスメに良いお話は無いのかも〜。(爆)
それはともかく、今月からは暫くイベント出展が続きます。
今年最初の出展は、東急吉祥寺店で3月14日から始まる「とりづくし」。
東京では久しぶりの鳥イベントになります。
私は初日と土日、店頭に居る予定です。
これは初出しとなる、小ぶりのポットと煎茶椀。
本当は、他の宣伝パンフレット向けに作ったのですが〜。
とりあえずは展示しないと‥なにしろ自転車操業なのです。(笑)



オカメさんに添えたのは、ラズベリーの赤い実です。
ポットの蓋の持ち手も、赤いポッチにしたのが可愛い。



表はルチノーさん、裏側はノーマルのオカメさんです。



今回は煎茶椀も数が御用意できないので、ポットと3点セットで置いてみようかな?



ひと手間増えましたが、ろくろで口縁に赤い線を1周したのも可愛く感じています。



4月は大阪の雑貨ギャラリー「ひなた」さんが「とりことり」展に声をかけて下さったので、今年も参加します。
5月は恒例となった、東急本店の特選洋食器売り場。
6月は阪神•梅田本店の「小鳥ガーデン」。
しばらく気が抜けて暮らしていたのに‥ふと気が付くと、そんな事になっていました。(汗)
東急本店の1週間の出展が終了致しました。
さすがに体はお疲れで、昨日•今日と寅ちゃんとゴロゴロ過ごしています。
お運びくださった方にはリトルガーデンの鳥さんのお迎えや、お心遣いもありがとうございました。
6日目はイラストレーターの原千恵子さんもお立ち寄りくださり、美味しい長野のお土産ありがとうございました。
こちらのブログでご紹介する頂き物は「トリ系」に偏った物になりますが〜。
鳥撮りをなさるS様から、今年も立派な!写真集を頂きました。
ツグミさん、可愛いですね。
今回の新作の野鳥の「扇のお皿」は、殆どをS様が昨年下さった写真を見て描きました。
上部にチョコット見えるのは、これも頂いた「日本野鳥の会」のピン•バッジです。



ネコ派の友人Aさんが、プレミィ•コロミィで鳥さんのクッキーを選んでくれました。
鳥グッズの多いこのお店は、池袋駅にも常設店があるらしい。
手前にあるカラフルな鳥ラベルの瓶は、いつもオシャレな鳥の物をご存知のK様から頂きました。
なんと、新潟の日本酒なのです。



同じくK様から、前回出店時にオーダー頂いたハクセキレイのドア•プレートの写真も頂きました。
ベランダに遊びに来てくれたハクセキレイ君と一緒です。



今年最後の出展は、絵付けの方の展示に追われてちゃんと準備が出来なかったという反省もありますが。
それだけではない‥一旦立ち止まって、今後の方向を考えたいと前々から思っていた事。
そこのトコの問題をつきつけられた気がします。
店内のお客様も、いつもより少なくて苦戦しました。
最終日、最後の最後に「うちの子プレート」のオーダーを山ほど頂き、なんとかギリギリ•セーフな感じ。(汗)
ニャンコを沢山描く事になりました。
脇の方に地味に置いてある「うちの子プレート」のサンプルですが、お客様は意外と反応して下さいます。
次回は展示の内容を少し変えて、このプレートをアピールして行くのが良いのかな?
ずっと好調だったので、今までで1番パッとしない結果でしたが(汗)既に次回のお話を頂いているので、真剣に道を探って行かなければ!
この売り場で「鳥の食器」を売って行くには、絵の大きさとか‥デザイン修正して行く必要があるのカモ?しれません。
「可愛い〜!」と言って下さる方は多いですが、子供っぽく見える大きさかも?しれない‥と、ちょっと思っています。
肝心の鳥イベントは安価な量産品の食器が色々出回っているので、この頃は出展を見合わせ気味。
どうしても高価にならざるを得ない手描きの立ち位置は、今の鳥イベントではキビシク感じるのです。
東急さんと御縁が出来てからは、白磁のグレードも良い物に上げたので。
そこでまた、もうひとつ高価になっています。
お手頃なお値段にという方向には、間違っても進めない。
それでもお求め頂ける物を作れるよう、精進して行かなければ〜!と思います。
東急イベントの始まりに合わせたように、気温がグッと下がりましたが。
今朝はまた、特別に寒かった‥本当の冬がやって来ました。
3日目朝は前日に通りがかって、やっぱり気になったと、白文鳥さん達をお迎えしに来て下さった女性の方から始まりました。
1晩寝た後も気にして頂いたというのは、嬉しい事です。
その後も仲良しのY様&W様が御一緒に、引き続きT様と、お馴染みの方々も御来店くださいました。
‥が、翌日の日曜日はなんと売り上げ「0!」。
心の中を、師走の風が吹き抜けました‥ヒュ〜〜。(爆)
そんなにお話する機会も無かった日で「私は世の中に必要とされてないのカナ?」と感じると、気分が凹みます。
東急さんやエージェントさんにも、申し訳が立ちません。



浮かない気分で出勤した5日目、今日の朝。
向こうの方に同時出展されている創作アクセサリー「PLAYS」の作家さんは、昨年末の出店時も御一緒した方で。
暇な時にちょいちょい行き来しているのですが、とてもセンスの良い方です。
「食事のシーン」を想像させないと!とアドバイス頂き、素直な良い子(笑)は早速お椀を求めてお茶碗と並べてみました。
シルバーのお椀が、シルバーのお箸とピッタリ!
お箸はクリストフル‥肝心の器より上等なのです。(笑)



そんなこんなで気分が立ち直りかけた所に、デザイナー友のAさんが御来店。
ランチを御一緒して、気分も浮上。
そこにまた、ご近所友のOさんがBunkamuraギャラリーのついでに立ち寄ってくださいました。
友人に売りつける気は無かったのですが、お買い上げありがとうございました。
お陰様で、これで流れが良い方に変わった様子。
その後にとてもステキな紳士が、オカメのペア•マグをニコニコ選んでくださったのは嬉しかったです。
プレゼントなのだそうですよ。
K様とW様も、またご来店くださりありがとうございます。
今回も、いつもどうりにご案内のハガキを出しているのですが。
いつになく反応が薄い気がするので(汗)とってもとっても、有り難いです。
先日の展示会用のお皿も、参考品として展示しています。
リトルガーデンには珍しく、お花のみのお皿。
オリジナル•デザインなので販売も出来ない事は無いのですが。
販売価格よりもお月謝の方がかかっているので、手放す訳には行きません。
思い入れタップリのお皿です。

東急本店2日目の出展が終わりました。
いつもの場所なので品揃えの違いはあるものの、あまり代わり映えしませんが。
2段のお皿用のスタンドが増えたので、展示に少し高さが出ました。



初日は朝1番で、リトルガーデンの数少ない男性のお客様S様が。
去年この売り場でご自身で撮影した野鳥写真を下さったのですが、それを元にして「扇形のお皿」を製作した所だったのでちょうど良かったです。
今年も新しく撮った物をくださって‥図鑑と違って鳥さんが自然なポーズをしている写真、有り難いのです。
後日ご紹介致しますね。
谷口高司先生の鳥絵教室のクラスメイトT様、いつも来てくださるマダムM、ご近所のK様‥と続いて、お陰様で明るい気分でスタート。
遅いお昼の後は、やはり古くからのお客様のK’’様もお立ち寄りくださり、ありがとうございました。
新しく作った「扇形のお皿」がとても好評で‥沢山作ったのですが、初日で半分飛び立ってしまいました。
もっと作っておけば良かった!
今回もひとつ新しく作ったのは「ツバメの煎茶セット」。
ツバメは夏にオーダー頂いて描いて、ちょっと気に入ってます。
これが売り場のチーフや、ヘレンドの店長さん達、プロに大受けしていて嬉しい!
セットでのお取り扱いです。
うちで撮った見え易い写真もあるので、こちらも後日ご紹介しますね。



2日目の今日も朝1で、いつも来てくださるK’’’様がご来店くださったのですが。
悲しいニュースも一緒で、何度も描かせていただいているオカメのヴァンツァーちゃんがお星になってしまったのだそうです。
知っている子なだけに淋しいです。
今日はお客様というのともちょっと違う方々が、多く来てくださいました。
ご指導頂いている佐々木裕子先生のお教室の生徒さん、Sさんが東急本店にお勤めという事が先日の展示会で判明。
別教室に通っているので、そんな事でも無ければわからなかったのですが面白いですね。
陶画舎の(歳はお若いのですが)センパイM様とも4〜5年ぶりの再会。
ここ数年は西洋絵付けはお休みして、有田焼きをお勉強されているのだそうです。
柔らかい雰囲気のアメリカンの絵付けがお上手な方だったので、ちょっとビックリ!
それでもやはり上手な方なので、有田焼のお店からお声がかかって、来年作家デビューなさる事になったそうですよ。
有田焼の看板というのは、羨ましい〜。
私も絵付け歴が長くなりましたが、周りもお上手な先生級の方が多いので刺激になります。
絵付けをなさるお二方は店頭に並んだ器を見て、製作に費やした時間が理解できるだけに驚いて下さいました。
それが同志の有り難い所。
夕方にはガラッと趣を変えて、思いがけなくダイビング友のY子さんが。
絵付けにハマる前に、海にけっこう通った時期があるのです。
彼女とも久しぶり〜。
お互いダイビングからは足が遠のいて、ダイビング•ギアは腐っているかも?状態。
オーバーホールしないと、怖くて使えないのですが。
同い年の彼女も、元気ハツラツで嬉しかった。
ちょっと待って頂き、楽しいビールを飲んで帰宅。
Y子さん、おご馳走さまでした!
なんやかんやと出来事があって、楽しくしております。
アッという間に、今日から1週間の東急本店の出展が始まります。
つい先日まで絵付けの展示会モードだったので、ここ数日はジタバタ‥。
今年は色々行事が重なって綱渡りばかりです。
それでも何とか、無事に年内最後のイベントを迎えられそうです。
今しがたキャプション作り等々の準備も終わって、ようやく一息。
毎度の事ながら、最後の最後まで慌ただしいです。
昨晩は搬入作業を終えて帰宅してからも、描きかけの絵付けを終わらせてお窯に入れて‥歳のワリには頑張りが効く〜と、自分を褒めているところ。(笑)
本当はもっと早くに準備する人が、デキル人なのですが。
お正月前なので、新作はお目出度い「扇形のお皿」です。
身近な野鳥色々と、文鳥さんを描きました。



おてしょ皿サイズの、小さいお皿です。
アイテムもだんだん増えて展示は賑やかな感じでしたが、マグカップの手持ちが少なかった!
今頃になって気が付いおります。(汗)
今日は久しぶりの雨になるそうで‥私は晴れオンナのハズなのですが〜。
ともかく1週間、6階•特選洋食器のステージでお待ちしています!



ご指導頂いている佐々木裕子先生のお教室の展示会は、2日とも終日賑わいました。
ありがとうございました。
絵付け歴の長い方も多いので、皆さんの展示も素晴らしかったです。
3年前の時は東急出展と被ってしまい、私は不参加。
チラと見に行ったきりだったので、今回は本当に楽しい時間でした。



1人につき、それぞれ直径90センチのテーブルを頂いたのですが。
小物も使ってのテーブル•セッティングは、見ていて勉強になりました。
私は希望して窓際の細長いスペース、幅2メートルもある横長のテーブルです。
昼間は逆光で撮りにくかったので、暗くなってからの写真。



お花を挟んで、テーブルの両側で雰囲気を変えました。
向かって左側は「春のスズメさんの茶器セット」。
この高さのあるお花もピッタリで、スズメのお皿に描いた水仙に合わせて水仙メインでしつらえて下さっています。
ステキな会場で、スズメさん達もおハイソに見えました。(笑)





反対の右側は、お教室で製作していた「アメリカン風のお花のお皿セット」。
どちらもとても評判が良くて、嬉しかったです。
陶画舎の絵付け友や、J.P.P.A.のセンパイ、インコDEぴーさん、Kちゃんも来てくださって、ありがとうございます!
ステキな雰囲気の中で、やはり絵付けはこうあるのが理想と思いました。
百貨店でも、こういう方向に少しずつ近付いて行けたら良いのですが〜。





東急出店前の丸々2日、出っ放しで製作が出来なかったのはキツイですが。
それを差し引いても、今後の為には良い経験でした。
帰宅したら即絵付け!と、思っていたのは甘かった!
2日ともビールで乾杯して‥楽しくなって、遅くに帰宅という事になりました。(笑)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]