×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は絵付けを一旦お休みして、九州の古い友人を羽田までお迎えに。
そのYちゃんのお友達のSさんも迎えに来てくださって、横浜のSさん宅にお邪魔しました。
以前に九州に転勤されていたというSさんは、長くクマちゃんというセキセイさんを飼っていらっしゃったそうです。
2年前にYちゃんから「クマちゃんマグカップ」のオーダーを頂き、それを気に入ってくださった御縁で私とSさんのお付き合いが始まりました。
昨年出展したイベント「アッローラ・マルシェ」の主催者さん達に引き合わせてくださったのもSさんです。
このマルシェも、今年は違う場所で開催されるので参加の予定。
人の御縁は不思議ですね。
(管理人さんでは無い!)コンシェルジュのお姉さんが居るホテルのようなマンションで、とても素敵に暮らしていらっしゃいました。
「鳥好きなのよ」の言葉どうり、鳥の絵やオブジェや・・良い物がさり気なく目に入って来ます。
久しぶりに会うクマちゃんのマグも元気にしていて、せっかくなので陶器の鳥さん達で写真を頂きました。
毎朝このクマちゃんで、コーヒーを飲んでくださっているそうなのです。
「とても気に入っている」とは言って下さっていたのですが、大事に毎日使ってくださっているのを拝見して嬉しかったです。
「今の方が多少なりとも腕は上がったかも?」と、申し訳ない気もするのですが。
小さな写真を穴が開く程見て、一生懸命描いたのも忘れていません。
「そっくりよ」「私にとっては、これがクマちゃんなのよ」と言ってくださって、光栄でした。
そういえば今朝のテレビ「ぶらり途中下車の旅」で、TSUBASAさんの施設が紹介されました。
歌手の香田晋さんをキバタンのシロちゃんが「バンザーイ!バンザーイ!」と、元気にお迎えする所から始まって。
2階の「とり村」の鳥さん達も、たくさん映っていました。
そのYちゃんのお友達のSさんも迎えに来てくださって、横浜のSさん宅にお邪魔しました。
以前に九州に転勤されていたというSさんは、長くクマちゃんというセキセイさんを飼っていらっしゃったそうです。
2年前にYちゃんから「クマちゃんマグカップ」のオーダーを頂き、それを気に入ってくださった御縁で私とSさんのお付き合いが始まりました。
昨年出展したイベント「アッローラ・マルシェ」の主催者さん達に引き合わせてくださったのもSさんです。
このマルシェも、今年は違う場所で開催されるので参加の予定。
人の御縁は不思議ですね。
(管理人さんでは無い!)コンシェルジュのお姉さんが居るホテルのようなマンションで、とても素敵に暮らしていらっしゃいました。
「鳥好きなのよ」の言葉どうり、鳥の絵やオブジェや・・良い物がさり気なく目に入って来ます。
久しぶりに会うクマちゃんのマグも元気にしていて、せっかくなので陶器の鳥さん達で写真を頂きました。
毎朝このクマちゃんで、コーヒーを飲んでくださっているそうなのです。
「とても気に入っている」とは言って下さっていたのですが、大事に毎日使ってくださっているのを拝見して嬉しかったです。
「今の方が多少なりとも腕は上がったかも?」と、申し訳ない気もするのですが。
小さな写真を穴が開く程見て、一生懸命描いたのも忘れていません。
「そっくりよ」「私にとっては、これがクマちゃんなのよ」と言ってくださって、光栄でした。
そういえば今朝のテレビ「ぶらり途中下車の旅」で、TSUBASAさんの施設が紹介されました。
歌手の香田晋さんをキバタンのシロちゃんが「バンザーイ!バンザーイ!」と、元気にお迎えする所から始まって。
2階の「とり村」の鳥さん達も、たくさん映っていました。
PR
一生懸命に陶画舎展向けの製作を頑張っていますが、なかなか進みません。
直径25センチのお皿というのは、なかなか大きくて描く面積が広い~。
お窯での焼成は400度になる迄は「アブリ」と言って少し蓋を開けておきますが、中からモクモクと煙が出ていました。
1番最初の焼成時、ふと気が付くとリビング全体が白く煙っていて何か臭い。
ファンヒーターやキッチンのお鍋を見ても何とも無いし・・。
「???」と思っていると、燐の部屋に置いてあるお窯でした。
そちらの部屋は、更に真っ白。
大量に使った絵の具とオイルからの煙です。
普段はそんな大量の煙を見る事は無いので、やっぱりお皿が大きいぶん沢山描いているのです。
5枚セットの予定でしたが「アイリス」が、ちょっとシツコクなってしまった。
一緒に描いたオカメちゃんが(冠羽の分)小さい気がして「寂しいカモ?」と後からアイリスの葉っぱを足したのがウルサイような。
花の色も他のお皿と比べると濃いので、これは没かなぁ?
他のお皿のインコさんは鮮やかですが、たまたま色がグレーっぽいオカメさんを描いているというのもあって、これは取り止めて4枚セットにしようかと思っています。
明日は製作途中のお皿を(また5枚!)抱えてW先生に、ご報告とご相談に行って来ます。
直径25センチのお皿というのは、なかなか大きくて描く面積が広い~。
お窯での焼成は400度になる迄は「アブリ」と言って少し蓋を開けておきますが、中からモクモクと煙が出ていました。
1番最初の焼成時、ふと気が付くとリビング全体が白く煙っていて何か臭い。
ファンヒーターやキッチンのお鍋を見ても何とも無いし・・。
「???」と思っていると、燐の部屋に置いてあるお窯でした。
そちらの部屋は、更に真っ白。
大量に使った絵の具とオイルからの煙です。
普段はそんな大量の煙を見る事は無いので、やっぱりお皿が大きいぶん沢山描いているのです。
5枚セットの予定でしたが「アイリス」が、ちょっとシツコクなってしまった。
一緒に描いたオカメちゃんが(冠羽の分)小さい気がして「寂しいカモ?」と後からアイリスの葉っぱを足したのがウルサイような。
花の色も他のお皿と比べると濃いので、これは没かなぁ?
他のお皿のインコさんは鮮やかですが、たまたま色がグレーっぽいオカメさんを描いているというのもあって、これは取り止めて4枚セットにしようかと思っています。
明日は製作途中のお皿を(また5枚!)抱えてW先生に、ご報告とご相談に行って来ます。
陶画舎展向けのお皿が5枚全て第1焼成を終えたところで、学校へ。
この半年間ロイヤル・クラスでお世話になったW先生に、途中経過を見ていただきつつのご相談です。
3月に入って直ぐの授業時に「目処が付いたら、ご相談に伺います」とお伝えしたきりだったので、心配してくださっていたようです。
おおよその全体を見て頂きたく、遅くなってしまいました。
お皿は全て抱えて行ったので、重かった~。
「第1焼成でここ迄、絵の具を乗せたのですか」と近くにいらした先生方が集まって、妙に誉めてくださったのが嬉しくて踊りそうになりました(笑)。
周囲の処理を悩んでいたのですが良いアドヴァイスを頂いて、さすがW先生はセンス良いです。
長く追っかけしているK先生もスケッチのY先生もT京芸大卒の超一流ですが、男性の先生です。
W先生の感性には、女性ならではの細やかな物も感じて。
もちろん腕も確か・・私の目は厳しい(笑)のです。
「スゴイ!」と素直に思える先生方に恵まれているというのは、幸せな事ですね。
画像はロイヤル・クラスで製作した課題、タイトルは「オータムン・リーブス」。
縦が40センチと長くウェーブしているお皿を使って、4時間×6回の授業で製作しました。
この愛らしいスズメちゃんに呼ばれて、初めてW先生のクラスを受講する事になったのでした。
サルトリイバラやナツハゼの小さい実は、エナメル盛りを施して盛り上がっています。
4月からは先生のお得意、特殊技法のクラスを受講します。
ずっと避けて来た分野ですが、W先生に惹かれてしまいました。
大物の製作の幅も広がりそうで、それも良いか?と思います。
この半年間ロイヤル・クラスでお世話になったW先生に、途中経過を見ていただきつつのご相談です。
3月に入って直ぐの授業時に「目処が付いたら、ご相談に伺います」とお伝えしたきりだったので、心配してくださっていたようです。
おおよその全体を見て頂きたく、遅くなってしまいました。
お皿は全て抱えて行ったので、重かった~。
「第1焼成でここ迄、絵の具を乗せたのですか」と近くにいらした先生方が集まって、妙に誉めてくださったのが嬉しくて踊りそうになりました(笑)。
周囲の処理を悩んでいたのですが良いアドヴァイスを頂いて、さすがW先生はセンス良いです。
長く追っかけしているK先生もスケッチのY先生もT京芸大卒の超一流ですが、男性の先生です。
W先生の感性には、女性ならではの細やかな物も感じて。
もちろん腕も確か・・私の目は厳しい(笑)のです。
「スゴイ!」と素直に思える先生方に恵まれているというのは、幸せな事ですね。
画像はロイヤル・クラスで製作した課題、タイトルは「オータムン・リーブス」。
縦が40センチと長くウェーブしているお皿を使って、4時間×6回の授業で製作しました。
この愛らしいスズメちゃんに呼ばれて、初めてW先生のクラスを受講する事になったのでした。
サルトリイバラやナツハゼの小さい実は、エナメル盛りを施して盛り上がっています。
4月からは先生のお得意、特殊技法のクラスを受講します。
ずっと避けて来た分野ですが、W先生に惹かれてしまいました。
大物の製作の幅も広がりそうで、それも良いか?と思います。
ようやく確定申告が終わりました。
長くデザイン業で青色申告をしていたので、絵付けでの収入も合算して来たのですが。
リーマン・ショックをきっかけにデザインの方は廃業して、それ以降は絵付けのみの申告。
たぶん一般のパート主婦の方ほども働いて無い上に、材料費・活動費等々の出費も大きくてここ数年は(帳簿上で)赤字を積み上げているというトホホな状況です。
この1年ずっと考えていたのですが、意味の無い帳簿作業も厭になってしまって一旦廃業届けを出しました。
自営業者では無くなって、世間的には「サラリーマンの妻」という事です。
だからと言ってリトルガーデンの鳥活動や、向かい合う姿勢は今迄と変わりありません。
ちゃんと儲けが出せるようになったら申告も再開という事で良いと、税務署で言って頂いて気が楽になりました~。
心の重石も取れたので、仕切り直しで頑張ります。
スッキリした気分の帰り路は、春の兆しを感じて気持ちが良かった。
風はまだ冷たいですが、東北にも早い春が訪れて欲しいですね。
次の目標は月末の陶画舎展で、大皿の5枚セットを出す予定です。
内4枚は第1焼成が終わりましたが、まだまだ完成には程遠い~。
ギリギリまで頑張って、会場に直接搬入しそうな予感がします(汗)。
長くデザイン業で青色申告をしていたので、絵付けでの収入も合算して来たのですが。
リーマン・ショックをきっかけにデザインの方は廃業して、それ以降は絵付けのみの申告。
たぶん一般のパート主婦の方ほども働いて無い上に、材料費・活動費等々の出費も大きくてここ数年は(帳簿上で)赤字を積み上げているというトホホな状況です。
この1年ずっと考えていたのですが、意味の無い帳簿作業も厭になってしまって一旦廃業届けを出しました。
自営業者では無くなって、世間的には「サラリーマンの妻」という事です。
だからと言ってリトルガーデンの鳥活動や、向かい合う姿勢は今迄と変わりありません。
ちゃんと儲けが出せるようになったら申告も再開という事で良いと、税務署で言って頂いて気が楽になりました~。
心の重石も取れたので、仕切り直しで頑張ります。
スッキリした気分の帰り路は、春の兆しを感じて気持ちが良かった。
風はまだ冷たいですが、東北にも早い春が訪れて欲しいですね。
次の目標は月末の陶画舎展で、大皿の5枚セットを出す予定です。
内4枚は第1焼成が終わりましたが、まだまだ完成には程遠い~。
ギリギリまで頑張って、会場に直接搬入しそうな予感がします(汗)。
珍しくヒヨドリさんが我が家のベランダに飛び込んで来て、私と目が合った途端に慌てて飛んで行ってしまいました。
バタバタした慌ただしい仕草は、いかにもヒヨドリさんらしい。
餌の少ないこの季節、数年前は毎日いそいそとリンゴを刻んでベランダに置いておいたのですが。
沢山の落し物があるのをオットに見つかってしまい「近所迷惑になる」と、禁止令が出てしまったのでした。
マンションなので渋々従いましたが、今だに未練たっぷりです。
毎日顔を合わせていると先方も安心するのか、少々近付いても平気になって来るのですが。
鳴き声が「ヒーヒー」うるさいし、動きがガサツだし、卑しいし・・確かに食べ方は品が無い(笑)で・・身近なわりには人気の無い鳥さんですが。
美しい子は(見るだけならば)本当に美しくて、高貴な雰囲気が漂っています。
ダメダメな性格も、愛らしいものです。
ダメっぷりが、うちの寅ちゃんと似ているのカモ?(笑)
その寅ちゃんですが、最近は手抜きが得意の困ったちゃんです。
たったひとつ言える言葉「こんにちわ~」を、忘れないよう毎日言わせているのですが。
最初は全部言えた言葉もだんだんと「ちわ~」と、語尾のところだけ人に合わせるようになっていました。
最近は「わっ」「わっ」と、本当に最後の所だけになってしまって。
挙句に、ここ3日程はこちらが何度声をかけても黙ったままです。
「ダメな子だねぇ」と笑うと、嬉しそうに鼻を「ブーブー」鳴らして「ウヒャヒャヒャ・・」と笑っています。
これはダメな子なのか?知能犯なのか?
バタバタした慌ただしい仕草は、いかにもヒヨドリさんらしい。
餌の少ないこの季節、数年前は毎日いそいそとリンゴを刻んでベランダに置いておいたのですが。
沢山の落し物があるのをオットに見つかってしまい「近所迷惑になる」と、禁止令が出てしまったのでした。
マンションなので渋々従いましたが、今だに未練たっぷりです。
毎日顔を合わせていると先方も安心するのか、少々近付いても平気になって来るのですが。
鳴き声が「ヒーヒー」うるさいし、動きがガサツだし、卑しいし・・確かに食べ方は品が無い(笑)で・・身近なわりには人気の無い鳥さんですが。
美しい子は(見るだけならば)本当に美しくて、高貴な雰囲気が漂っています。
ダメダメな性格も、愛らしいものです。
ダメっぷりが、うちの寅ちゃんと似ているのカモ?(笑)
その寅ちゃんですが、最近は手抜きが得意の困ったちゃんです。
たったひとつ言える言葉「こんにちわ~」を、忘れないよう毎日言わせているのですが。
最初は全部言えた言葉もだんだんと「ちわ~」と、語尾のところだけ人に合わせるようになっていました。
最近は「わっ」「わっ」と、本当に最後の所だけになってしまって。
挙句に、ここ3日程はこちらが何度声をかけても黙ったままです。
「ダメな子だねぇ」と笑うと、嬉しそうに鼻を「ブーブー」鳴らして「ウヒャヒャヒャ・・」と笑っています。
これはダメな子なのか?知能犯なのか?
気がつくと今年も飾るのを忘れたまま、雛祭りも終わってしまいました。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・と言いますが、本当に速い。
今年は2月末にバードアート展がずれ込んだ事もあって、尚のこと速く感じます。
会期中に描いた今期最後のスケッチ授業、アネモネをアップしそびれていました。
時間切れで、葉っぱがテキト~な所は心残りです。
アネモネやユリやバラは、ポピュラーなお花で人気なのでしょうか?
スケッチの授業で、これ迄に複数回描いています。
せっかくなので今回陶画舎展にエントリーする作品は、このお花のスケッチも下敷きにしました。
直径25センチの丸皿に、思い切って大きくレイアウト。
もちろん主役は鳥さんなので、それぞれのお皿にはインコさんのカップルがチョコナンと留まっています
5枚分、ようやく下絵を描き上げました。
大物なので、ここ迄に随分と時間がかかってしまった。
この先は地道に手を動かして行くだけなので、気分的には楽になって、既に半分終わった気分・・というのが、大きな勘違いですね(笑)。
日にちも無いので、頑張らないと~!
その前にもう1つの気がかり事項、確定申告の締め切りというのもあるのです。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・と言いますが、本当に速い。
今年は2月末にバードアート展がずれ込んだ事もあって、尚のこと速く感じます。
会期中に描いた今期最後のスケッチ授業、アネモネをアップしそびれていました。
時間切れで、葉っぱがテキト~な所は心残りです。
アネモネやユリやバラは、ポピュラーなお花で人気なのでしょうか?
スケッチの授業で、これ迄に複数回描いています。
せっかくなので今回陶画舎展にエントリーする作品は、このお花のスケッチも下敷きにしました。
直径25センチの丸皿に、思い切って大きくレイアウト。
もちろん主役は鳥さんなので、それぞれのお皿にはインコさんのカップルがチョコナンと留まっています
5枚分、ようやく下絵を描き上げました。
大物なので、ここ迄に随分と時間がかかってしまった。
この先は地道に手を動かして行くだけなので、気分的には楽になって、既に半分終わった気分・・というのが、大きな勘違いですね(笑)。
日にちも無いので、頑張らないと~!
その前にもう1つの気がかり事項、確定申告の締め切りというのもあるのです。
今期最後の絵付けの学校、ロイヤル・クラスの授業でした。
課題作品は1週間後には焼成を終えるので、その時に改めてアップ致します。
「鳥」の絵付けに惹かれて初めて取ったW先生の授業でしたが、面白かったです。
以前に振り替え授業で1度この先生に当たって、あまりの素っ気無さにビックリした事があったのですが。
食い付いて行けば応えてくださる先生で、ファンが多いのも納得でした。
昔は、私のレベルがそこに達していなかったのカモ?しれません。
陶画舎展出展作品の相談にも、ていねいに時間を割いてくださいます。
ちょっと興味がわいて、4月からは先生のラスター彩等を使う特殊技術のクラスを受講してみたくなりました。
これが毎月2回。
ずっと追っかけしていたK先生の動物講座では、単色で孔雀の大皿を描きます。
「鳥」と言えば私が帰って来ると、待っていてくださるに違い無い(笑)・・と、こちらも復帰決定。
Y先生の鉛筆スケッチの授業も辞められないし~。
(この先生は和陶の担当なので、洋絵付けの授業はありません)
と、結局4月からは月に5回も学校に行く事になりました。
一旦卒業したというのに、その後の方が次から次に習いたい事が出て来ます。
学費もどんどん上向きで(汗)。
どれだけ学校が好きなの?と、思いますが(笑)。
考えただけでも忙しそうなので、鳥活動が滞る事の無いよう気合を入れないと~。
画像はイングレーズのエナガちゃん。
焼成するととても綺麗な青で、バードアート展で飛び立って行きました。
課題作品は1週間後には焼成を終えるので、その時に改めてアップ致します。
「鳥」の絵付けに惹かれて初めて取ったW先生の授業でしたが、面白かったです。
以前に振り替え授業で1度この先生に当たって、あまりの素っ気無さにビックリした事があったのですが。
食い付いて行けば応えてくださる先生で、ファンが多いのも納得でした。
昔は、私のレベルがそこに達していなかったのカモ?しれません。
陶画舎展出展作品の相談にも、ていねいに時間を割いてくださいます。
ちょっと興味がわいて、4月からは先生のラスター彩等を使う特殊技術のクラスを受講してみたくなりました。
これが毎月2回。
ずっと追っかけしていたK先生の動物講座では、単色で孔雀の大皿を描きます。
「鳥」と言えば私が帰って来ると、待っていてくださるに違い無い(笑)・・と、こちらも復帰決定。
Y先生の鉛筆スケッチの授業も辞められないし~。
(この先生は和陶の担当なので、洋絵付けの授業はありません)
と、結局4月からは月に5回も学校に行く事になりました。
一旦卒業したというのに、その後の方が次から次に習いたい事が出て来ます。
学費もどんどん上向きで(汗)。
どれだけ学校が好きなの?と、思いますが(笑)。
考えただけでも忙しそうなので、鳥活動が滞る事の無いよう気合を入れないと~。
画像はイングレーズのエナガちゃん。
焼成するととても綺麗な青で、バードアート展で飛び立って行きました。
昨日は「バード・アート展」の最終日でした。
ヒマな人と思われているらしく(笑)デモの日に「次はいつ来られます?」と、デパートの担当さんに言われたのもあって、ちらと覗いて来ました。
前回の時にスズメちゃんの蓋物をオーダー下さっていたご婦人と、偶然お会いできたのは嬉しい事でした。
今回初めて作った(イングレーズで無い)モノ・トーンのお皿は、上部にレース柄の地紋が淡く入っているのですが。
肉眼でようやく見える程なので、写真になると殆ど見えませんね。
セキセイさんは2つとも持参したその日に飛び立って、有り難うございました。
やはりセキセイさんは可愛いので、お好きな方が多いようです。
ともかく、無事に1週間のイベントが終了しました。
足を運んでくださった方、お買い求めくださった方、有り難うございました。
来年も続く予定だそうですし、7月頃には同じ会場で「ポチたまプラス展」もございますので、また宜しくお願い致します。
帰り路は原宿の絵付けの学校まで足を伸ばして、「陶画舎展」の大賞展にエントリーしました。
手続きの締め切りが2月の最終日なので、見切り発車です。
まだ何も手を着けても無いような人は私ぐらいだとは思いますが、大枚をはたいて来たので頑張るしかありません。
素材にするナルミのボーン・チャイナのお皿も購入。
枚数の足りない分は、後から配達して頂く事に。
併せて絵の具も、あれこれ購入。
原材料の度重なる値上げや、ここ数年の業界の環境の変化等でどうしようも無くなったそうで、3月から絵の具が一斉値上げです。
色によって20~50%の値上げ幅ですが、これは痛い。
中でも金を使う紫系は高価で、10グラムで4千円OVERという物も出現します。
電気代もジワジワ値上がりしているので「数をこなす」という方向は成り立たない?と、思う今日この頃。
本来の「上絵付け」は高級食器に描かれている物なので、絵の腕を上げてそちらの方向を目指すしか無いのでは?とも思います。
プリント物と並ぶと、気持ちは色々と複雑ですが。
明日から3月だと言うのに、未明からの雪で東京は白い世界です。
このお天気が昨日で無くて、それだけは助かりました。
ヒマな人と思われているらしく(笑)デモの日に「次はいつ来られます?」と、デパートの担当さんに言われたのもあって、ちらと覗いて来ました。
前回の時にスズメちゃんの蓋物をオーダー下さっていたご婦人と、偶然お会いできたのは嬉しい事でした。
今回初めて作った(イングレーズで無い)モノ・トーンのお皿は、上部にレース柄の地紋が淡く入っているのですが。
肉眼でようやく見える程なので、写真になると殆ど見えませんね。
セキセイさんは2つとも持参したその日に飛び立って、有り難うございました。
やはりセキセイさんは可愛いので、お好きな方が多いようです。
ともかく、無事に1週間のイベントが終了しました。
足を運んでくださった方、お買い求めくださった方、有り難うございました。
来年も続く予定だそうですし、7月頃には同じ会場で「ポチたまプラス展」もございますので、また宜しくお願い致します。
帰り路は原宿の絵付けの学校まで足を伸ばして、「陶画舎展」の大賞展にエントリーしました。
手続きの締め切りが2月の最終日なので、見切り発車です。
まだ何も手を着けても無いような人は私ぐらいだとは思いますが、大枚をはたいて来たので頑張るしかありません。
素材にするナルミのボーン・チャイナのお皿も購入。
枚数の足りない分は、後から配達して頂く事に。
併せて絵の具も、あれこれ購入。
原材料の度重なる値上げや、ここ数年の業界の環境の変化等でどうしようも無くなったそうで、3月から絵の具が一斉値上げです。
色によって20~50%の値上げ幅ですが、これは痛い。
中でも金を使う紫系は高価で、10グラムで4千円OVERという物も出現します。
電気代もジワジワ値上がりしているので「数をこなす」という方向は成り立たない?と、思う今日この頃。
本来の「上絵付け」は高級食器に描かれている物なので、絵の腕を上げてそちらの方向を目指すしか無いのでは?とも思います。
プリント物と並ぶと、気持ちは色々と複雑ですが。
明日から3月だと言うのに、未明からの雪で東京は白い世界です。
このお天気が昨日で無くて、それだけは助かりました。
昨日は絵付けのデモンストレーションを行いました。
DMに使用したイングレーズのスズメちゃんを(上絵付け絵の具で)フル・カラーで描く事にして準備完了。
下書きしてある白いお皿から、この状態までと。
これを焼成しておいて、ここから更に手を入れる作業と2段構えです。
バードアート展の会場に着くと、出展作家の原千恵子さんがみえていました。
お久しぶりで積もる話が沢山。
ついでに絵付けのデモのサクラをお願いする事に(笑)。
陶芸を30年余りなさって、最近は腰を痛めたので水彩画を始めたといわれる男性のお客様がデモに興味を持ってくださいました。
ギャラリーという場所柄か、ご自身も絵を描く‥という方が時々妙に喰いついてくださるので、そんな時はこちらも張り合いがあります。
原さんとはランチをしてお別れ。
楽しい連れが出来て嬉しかったです。
その辺りから、だんだんお客様が増え始めました。
お天気が今ひとつだったので、お客様の出足が遅かったようです。
2回目のデモには、以前にオーダーを下さってフリュウ・ギャラリーさんにも来てくださったK様がお運びくださいました。
その少し前にお話した感じの良いお客様は、K様の鳥友さんでした。
会場で待ち合わせてくださったそうで、有り難うございます。
K様のお宅のインコちゃん、ととろちゃん&青ちゃんのフォト・ブックを見せて頂きながら、デモをしながら、鳥話に花が咲く‥という、密度の濃い時間で。
お会いするのは昨日が初めてでしたが鳥さんのトリ持つ御縁なので、全くそんな気がしませんでした。
その後も何だかんだで、結局7時の閉店時間まで居たのですが。
上の階の祭事場で「全国うまいもの市」を開催中だったので、あれやこれや買って「何をしに来たの?」状態に。
ただでさえ絵付けの荷物があったのですが、帰りは更に大荷物になってしまって。
実家に出戻る妻か?行商の人か?という風体でした(笑)。
DMに使用したイングレーズのスズメちゃんを(上絵付け絵の具で)フル・カラーで描く事にして準備完了。
下書きしてある白いお皿から、この状態までと。
これを焼成しておいて、ここから更に手を入れる作業と2段構えです。
バードアート展の会場に着くと、出展作家の原千恵子さんがみえていました。
お久しぶりで積もる話が沢山。
ついでに絵付けのデモのサクラをお願いする事に(笑)。
陶芸を30年余りなさって、最近は腰を痛めたので水彩画を始めたといわれる男性のお客様がデモに興味を持ってくださいました。
ギャラリーという場所柄か、ご自身も絵を描く‥という方が時々妙に喰いついてくださるので、そんな時はこちらも張り合いがあります。
原さんとはランチをしてお別れ。
楽しい連れが出来て嬉しかったです。
その辺りから、だんだんお客様が増え始めました。
お天気が今ひとつだったので、お客様の出足が遅かったようです。
2回目のデモには、以前にオーダーを下さってフリュウ・ギャラリーさんにも来てくださったK様がお運びくださいました。
その少し前にお話した感じの良いお客様は、K様の鳥友さんでした。
会場で待ち合わせてくださったそうで、有り難うございます。
K様のお宅のインコちゃん、ととろちゃん&青ちゃんのフォト・ブックを見せて頂きながら、デモをしながら、鳥話に花が咲く‥という、密度の濃い時間で。
お会いするのは昨日が初めてでしたが鳥さんのトリ持つ御縁なので、全くそんな気がしませんでした。
その後も何だかんだで、結局7時の閉店時間まで居たのですが。
上の階の祭事場で「全国うまいもの市」を開催中だったので、あれやこれや買って「何をしに来たの?」状態に。
ただでさえ絵付けの荷物があったのですが、帰りは更に大荷物になってしまって。
実家に出戻る妻か?行商の人か?という風体でした(笑)。
明日25日(土)は伊勢丹のギャラリーで2度の絵付けデモンストレーションを行います。
イングレーズで描いたスズメちゃんのお皿を、同じ絵柄でフルカラーで描いて見ようとデモ用に準備を進めました。
今回は小物類を置いて無かったので、そちらも持って行こうと制作中。
これは直径11.5センチ程の銘々皿で、単色で描いてみました。
イングレーズでは無くて、普通の上絵付け絵の具を使用しています。
オカメ・セキセイ・文鳥・コザクラの4種。
上部に白っぽい色が入っているのが分るでしょうか?
ちょっと見えにくいですね。
邪魔にならない程度の淡〜い色の中に、レース柄のボーダーが入れてあります。
これは未焼成の画像。
イングレーズは焼成に費用も時間もかかるので、お手頃価格の物のご提供は出来そうもありませんが。
似たような単色のお手頃な物を作りたいと、ずっと思っていました。
レースのボーダー・テープも使ってみたいと思っていたので、この際2つ同時に盛っています(笑)。
明日の朝、お窯から出したてのホコホコを持参致します。
(それでも良いから持って来てと言われているので)クリスマスに沢山描いた、スズメちゃんとヒイラギのミルク・ピッチャーも持って行く予定。
デモンストレーションは午後1時30分からと3時30分からです。
生憎お天気が悪いようですが、お時間がございましたらお立ち寄りくださいませ。
イングレーズで描いたスズメちゃんのお皿を、同じ絵柄でフルカラーで描いて見ようとデモ用に準備を進めました。
今回は小物類を置いて無かったので、そちらも持って行こうと制作中。
これは直径11.5センチ程の銘々皿で、単色で描いてみました。
イングレーズでは無くて、普通の上絵付け絵の具を使用しています。
オカメ・セキセイ・文鳥・コザクラの4種。
上部に白っぽい色が入っているのが分るでしょうか?
ちょっと見えにくいですね。
邪魔にならない程度の淡〜い色の中に、レース柄のボーダーが入れてあります。
これは未焼成の画像。
イングレーズは焼成に費用も時間もかかるので、お手頃価格の物のご提供は出来そうもありませんが。
似たような単色のお手頃な物を作りたいと、ずっと思っていました。
レースのボーダー・テープも使ってみたいと思っていたので、この際2つ同時に盛っています(笑)。
明日の朝、お窯から出したてのホコホコを持参致します。
(それでも良いから持って来てと言われているので)クリスマスに沢山描いた、スズメちゃんとヒイラギのミルク・ピッチャーも持って行く予定。
デモンストレーションは午後1時30分からと3時30分からです。
生憎お天気が悪いようですが、お時間がございましたらお立ち寄りくださいませ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター