×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日で「とりづくし5」の前期が終了致しました。
ご来場くださったお客様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
土曜日には「インコDEぴー」さんと、お手伝いに行って来ました。
お世話になりっぱなしなので、せめてもの気持ちで裏方のお仕事をチョッピリと。
搬入時にはできなかったお買い物も済ませました。
お客様は1日中途切れず賑やかで、終廊時間を過ぎての写真ですがチラホラとお名残惜しいお客様が‥。
この日は花型のお皿や、鳥カゴのお皿を追加で持参。
「イワシャコも描かないと〜!」と、以前にリクエストを頂いていたのを思い出す。
イワシャコちゃんとワカケちゃんを描き足して連れて行きました。
初日にオーバルのお皿の鳥さん達がたくさん飛び立って、お陰様でスペースが空いていたので。
スタンドも使ってゴッソリ(笑)と並べて来ました。
今日もそのまま残っていたら、どうしよう〜とも思います。
明日は搬出ですが、絵付けの学校があるので委託でお願いしました。
主催のFeathertailさんやトリ部の方々には、いつも甘えてしまって申し訳ないのです。
プログレスの授業は、先月のイベントでお休みした分の振替もあって、今月はこれで2度目の受講。
諭吉さん1人では全く足りないというとても高価な授業なので、お休みするなんてトンデモナクて。
代わりにと言ってはナンですが、スケッチの方はお休みしてしまいました。
ゲンキンです(笑)。
毎週学校というのは、けっこう忙しいので大変。
とっくの昔に卒業もしていますし、どうか?と思う部分もあるのですが、辞めてしまえばそこで終わりとも思うし‥悩ましい。
「とりづくし5」はリトルガーデンは前期のみの出展ですが、間に2日のお休みを挟んで後期が始まります。
入れ替わりの作家さんや、新しい納品もあるので、また違った感じで楽しめると思いますよ。
ご来場くださったお客様、スタッフの皆様、ありがとうございました。
土曜日には「インコDEぴー」さんと、お手伝いに行って来ました。
お世話になりっぱなしなので、せめてもの気持ちで裏方のお仕事をチョッピリと。
搬入時にはできなかったお買い物も済ませました。
お客様は1日中途切れず賑やかで、終廊時間を過ぎての写真ですがチラホラとお名残惜しいお客様が‥。
この日は花型のお皿や、鳥カゴのお皿を追加で持参。
「イワシャコも描かないと〜!」と、以前にリクエストを頂いていたのを思い出す。
イワシャコちゃんとワカケちゃんを描き足して連れて行きました。
初日にオーバルのお皿の鳥さん達がたくさん飛び立って、お陰様でスペースが空いていたので。
スタンドも使ってゴッソリ(笑)と並べて来ました。
今日もそのまま残っていたら、どうしよう〜とも思います。
明日は搬出ですが、絵付けの学校があるので委託でお願いしました。
主催のFeathertailさんやトリ部の方々には、いつも甘えてしまって申し訳ないのです。
プログレスの授業は、先月のイベントでお休みした分の振替もあって、今月はこれで2度目の受講。
諭吉さん1人では全く足りないというとても高価な授業なので、お休みするなんてトンデモナクて。
代わりにと言ってはナンですが、スケッチの方はお休みしてしまいました。
ゲンキンです(笑)。
毎週学校というのは、けっこう忙しいので大変。
とっくの昔に卒業もしていますし、どうか?と思う部分もあるのですが、辞めてしまえばそこで終わりとも思うし‥悩ましい。
「とりづくし5」はリトルガーデンは前期のみの出展ですが、間に2日のお休みを挟んで後期が始まります。
入れ替わりの作家さんや、新しい納品もあるので、また違った感じで楽しめると思いますよ。
PR
週末のお天気がちょっと心配ですが、明日から「とりづくし」が始まります。
今日はその搬入へ。
前回までのギャラリーが手狭になったという事で、会場はご近所の「ギャラリー永谷」さんに引っ越しました。
大通り沿いのヨドバシカメラの少し先です。
お間違えの無いように〜。
この頃は出展場所の傾向を少しずつ変えているリトルガーデンですが、お馴染みメンバーの多いこのイベントはやはり落ち着く。
心のふるさとです(笑)。
展示中の会場を1週すると可愛い鳥さんが沢山揃っていました。
チェックした物もあるのですが、次に行く時まで待っていてくれるかどうか‥。
1人当たりのスペースはこじんまりなので、Bunkamura用に揃えた(使用した物とは違うタイプの)ラックを持参してみました。
ちょっと背が高過ぎる気がするのですが、1度も使わないのはクヤシイ(笑)。
結局慌てて4つも買った棚は、折り畳めないとか、かさ張るとか‥難ありで。
次回は時間のある内に、ゆっくり考えておこうと思います。
お隣は「インコDEぴー」さんで、パッと見でもなんだかとても充実している気配。
今回はオーバルの苺のお皿に、新しいメンバーが増えました。
リクエストのあったワカケホンセイインコとスズメちゃんが登場しています。
ワカケちゃんはアゴの下に黒い羽がある大人の物と、若鳥の物と2タイプ。
19日の午後にはお手伝いに行くので、その時にまた新しい子を追加納品の予定です。
今日はその搬入へ。
前回までのギャラリーが手狭になったという事で、会場はご近所の「ギャラリー永谷」さんに引っ越しました。
大通り沿いのヨドバシカメラの少し先です。
お間違えの無いように〜。
この頃は出展場所の傾向を少しずつ変えているリトルガーデンですが、お馴染みメンバーの多いこのイベントはやはり落ち着く。
心のふるさとです(笑)。
展示中の会場を1週すると可愛い鳥さんが沢山揃っていました。
チェックした物もあるのですが、次に行く時まで待っていてくれるかどうか‥。
1人当たりのスペースはこじんまりなので、Bunkamura用に揃えた(使用した物とは違うタイプの)ラックを持参してみました。
ちょっと背が高過ぎる気がするのですが、1度も使わないのはクヤシイ(笑)。
結局慌てて4つも買った棚は、折り畳めないとか、かさ張るとか‥難ありで。
次回は時間のある内に、ゆっくり考えておこうと思います。
お隣は「インコDEぴー」さんで、パッと見でもなんだかとても充実している気配。
今回はオーバルの苺のお皿に、新しいメンバーが増えました。
リクエストのあったワカケホンセイインコとスズメちゃんが登場しています。
ワカケちゃんはアゴの下に黒い羽がある大人の物と、若鳥の物と2タイプ。
19日の午後にはお手伝いに行くので、その時にまた新しい子を追加納品の予定です。
7月最大級の台風8号は、東京方面を意外なほどアッサリと通過してくれました。
台風が居る場所がそのまま大雨という訳では無かったようで、ここ数年お天気はいよいよ予測しづらくて。
被害の大きい場所も多かったですね、お見舞い申し上げます。
台風通過の後は気温もグングン上がって、湿度も高いので、ついついグダグダ過ごしていますが。
気がつけば来週末は「とりづくし5」。
リトルガーデンは前期の18日(金)〜21日(月•祭)に委託で出展致します。
イベントが1つ終わると放心期間?が長過ぎて、すぐに次が始まるような〜(汗)。
そろそろ頑張らないと〜。
夕方7時近くなっても外がへんな明るさでしたが、気がつくと虹が!
うっすらですが外側にも影が写って、2重の虹が見えました。
「虹だよ!」と、頭に乗せたままの寅ちゃんと2人?で鑑賞。
とりあえず願い事を言ってみましたが、それは流れ星の時か?(笑)。
良い事があると信じたいです。
先日は神戸のお土産で、ステキなお菓子を頂きました。
鳥さんのパッケージが大人な感じで美しい〜。
さすがオシャレな街、神戸です。
鳥さんといえば、先週末にお墓まいりに行った時の事‥先代インコの梅ちゃんは我が家のお墓の近くに眠っているのですが。
その芝生の辺りからハクセキレイさんがテケテケと、例の愛らしい歩き方で出て来ました。
そのまま私達の側を通り過ぎて行ったのですが。
梅ちゃんと遊んでくれていたのでしょうかね?
春には鶯の声も聞こえる「牛久の大仏さま」なので、お友達も大勢できているのカモ?
そんな事を思うと嬉しくなります。
もちろんお友達にはスズメさんも居るのでしょうから、スズメちゃんの画像を。
随分前にデモンストレーション用に作ったお皿を、ようやく少し前に仕上げました。
台風が居る場所がそのまま大雨という訳では無かったようで、ここ数年お天気はいよいよ予測しづらくて。
被害の大きい場所も多かったですね、お見舞い申し上げます。
台風通過の後は気温もグングン上がって、湿度も高いので、ついついグダグダ過ごしていますが。
気がつけば来週末は「とりづくし5」。
リトルガーデンは前期の18日(金)〜21日(月•祭)に委託で出展致します。
イベントが1つ終わると放心期間?が長過ぎて、すぐに次が始まるような〜(汗)。
そろそろ頑張らないと〜。
夕方7時近くなっても外がへんな明るさでしたが、気がつくと虹が!
うっすらですが外側にも影が写って、2重の虹が見えました。
「虹だよ!」と、頭に乗せたままの寅ちゃんと2人?で鑑賞。
とりあえず願い事を言ってみましたが、それは流れ星の時か?(笑)。
良い事があると信じたいです。
先日は神戸のお土産で、ステキなお菓子を頂きました。
鳥さんのパッケージが大人な感じで美しい〜。
さすがオシャレな街、神戸です。
鳥さんといえば、先週末にお墓まいりに行った時の事‥先代インコの梅ちゃんは我が家のお墓の近くに眠っているのですが。
その芝生の辺りからハクセキレイさんがテケテケと、例の愛らしい歩き方で出て来ました。
そのまま私達の側を通り過ぎて行ったのですが。
梅ちゃんと遊んでくれていたのでしょうかね?
春には鶯の声も聞こえる「牛久の大仏さま」なので、お友達も大勢できているのカモ?
そんな事を思うと嬉しくなります。
もちろんお友達にはスズメさんも居るのでしょうから、スズメちゃんの画像を。
随分前にデモンストレーション用に作ったお皿を、ようやく少し前に仕上げました。
リトルガーデンの出展はとうに終わっているのですがBunkamuraのイベントは全部で3期、明日まで開催中です。
絵付けの学校テクニカルの授業で原宿まで行ったので、渋谷まで足を伸ばしてみました。
第2会場となっている渋谷ヒカリエに、先日まで御一緒していた中島圭一郎氏が出展されています。
Bunkamuraよりもこじんまりしているという会場が見ておきたかったのと、それに合わせてどうディスプレイを変えたのか‥興味がありました。
展示スペースは狭いのですが、新しい物も増えていて。
Bunkamuraでは見なかった鳥さんの陶ブローチをお迎え♪
大物もとても良いのですが、この子達もラブリーです。
器を見ながらたまたまお話した方が偶然にサザナミさん飼いだという事で、妙に盛り上がってしまう。
バッグの出展作家さんだったので、この先もきっとお会いできそうです。
和陶も上絵付けはありますが西洋上絵付けとは全くの別物なので、洋絵の具のお店を床に広げたり‥随分と長居して遊んでしまいました。
土曜日にデュフィ展を観た時には、Bunkamuraの会場で川西硝子さんのペンダントをお迎えしました。
お名前でメーカーさんなのかと思いきや、個人で活動されている作家さんでした。
毛細管現象でインクを吸う、それはそれは美しいガラスペン等も作っておられます。
ガラスの中に花が咲いたような、このペンダントに一目惚れ。
「美しい」というのも物を選ぶ基準なのだなぁ〜と、改めて思ったりもしたのでした。
絵付けの学校テクニカルの授業で原宿まで行ったので、渋谷まで足を伸ばしてみました。
第2会場となっている渋谷ヒカリエに、先日まで御一緒していた中島圭一郎氏が出展されています。
Bunkamuraよりもこじんまりしているという会場が見ておきたかったのと、それに合わせてどうディスプレイを変えたのか‥興味がありました。
展示スペースは狭いのですが、新しい物も増えていて。
Bunkamuraでは見なかった鳥さんの陶ブローチをお迎え♪
大物もとても良いのですが、この子達もラブリーです。
器を見ながらたまたまお話した方が偶然にサザナミさん飼いだという事で、妙に盛り上がってしまう。
バッグの出展作家さんだったので、この先もきっとお会いできそうです。
和陶も上絵付けはありますが西洋上絵付けとは全くの別物なので、洋絵の具のお店を床に広げたり‥随分と長居して遊んでしまいました。
土曜日にデュフィ展を観た時には、Bunkamuraの会場で川西硝子さんのペンダントをお迎えしました。
お名前でメーカーさんなのかと思いきや、個人で活動されている作家さんでした。
毛細管現象でインクを吸う、それはそれは美しいガラスペン等も作っておられます。
ガラスの中に花が咲いたような、このペンダントに一目惚れ。
「美しい」というのも物を選ぶ基準なのだなぁ〜と、改めて思ったりもしたのでした。
Bunkamura出展が終了して、いつもの日々が戻っています。
絵付けの学校の授業や、ちょうど陶画舎バーゲンが始まったので先生のデモンストレーションを見に行ったり‥と、違った意味で忙しい。
先日のスケッチのモチーフは「てっぽうゆり」。
花粉が付くので予め雄しべが取ってあって、お顔がちょっと間抜けな感じの花で。
あえて、中の見えないこの向きで描いてみました。
「花芯の見えないこの向きでもユリの感じが出ている」と、クラスメートが褒めてくださるので調子に乗っています(笑)。
「写実」という事に心惹かれているので、スケッチの積み重ねは私を支える大事な物。
好きな絵の傾向は琳派の花鳥画‥と、好む物も軒並みカタイのですが。
今回のBunkamuraで、刺激を受けた作家さんがありました。
お向かいのブースで、お話をする機会も多かった「陶板アート」の中島圭一郎氏。
POPな線で動物をテーマに展開されています。
今ドキの鳥獣戯画という感じで、自由なストーリーがあって面白い〜。
有田の窯業大学の後、波佐見焼きの窯元で修行されたというオニイさんなので、基本があっての崩し‥というのがポイントです。
方向性は全く被る所が無いのですが、「自分に欠けている物」について考え始めたような‥インパクト大でした。
偶然、家人がBunkamuraミュージアムで開催中の「デュフィ展」の招待券を頂いたので、今日はCraft Marketの中期を覗きがてら行って来ました。
ラウル•デュフィはピカソやマティスと供に20世紀前半のフランスを代表する画家だそうです。
ちょうど今の気分と重なって、軽やかな線と明るい色彩がとても良い感じに伝わって来て。
見ていて楽しくなって来ます。
本来の好みの傾向とは違うので、おそらく自分でわざわざチケットを買うという事はしなかったと思うのですが。
偶然ですが、このタイミングで観る事ができて良かった。
リトルガーデンの鳥さん達に「線書き」という事は、この先もおそらく無いけれど。
雰囲気だけでも吸収できたら‥と、思う良い展示でした。
絵付けの学校の授業や、ちょうど陶画舎バーゲンが始まったので先生のデモンストレーションを見に行ったり‥と、違った意味で忙しい。
先日のスケッチのモチーフは「てっぽうゆり」。
花粉が付くので予め雄しべが取ってあって、お顔がちょっと間抜けな感じの花で。
あえて、中の見えないこの向きで描いてみました。
「花芯の見えないこの向きでもユリの感じが出ている」と、クラスメートが褒めてくださるので調子に乗っています(笑)。
「写実」という事に心惹かれているので、スケッチの積み重ねは私を支える大事な物。
好きな絵の傾向は琳派の花鳥画‥と、好む物も軒並みカタイのですが。
今回のBunkamuraで、刺激を受けた作家さんがありました。
お向かいのブースで、お話をする機会も多かった「陶板アート」の中島圭一郎氏。
POPな線で動物をテーマに展開されています。
今ドキの鳥獣戯画という感じで、自由なストーリーがあって面白い〜。
有田の窯業大学の後、波佐見焼きの窯元で修行されたというオニイさんなので、基本があっての崩し‥というのがポイントです。
方向性は全く被る所が無いのですが、「自分に欠けている物」について考え始めたような‥インパクト大でした。
偶然、家人がBunkamuraミュージアムで開催中の「デュフィ展」の招待券を頂いたので、今日はCraft Marketの中期を覗きがてら行って来ました。
ラウル•デュフィはピカソやマティスと供に20世紀前半のフランスを代表する画家だそうです。
ちょうど今の気分と重なって、軽やかな線と明るい色彩がとても良い感じに伝わって来て。
見ていて楽しくなって来ます。
本来の好みの傾向とは違うので、おそらく自分でわざわざチケットを買うという事はしなかったと思うのですが。
偶然ですが、このタイミングで観る事ができて良かった。
リトルガーデンの鳥さん達に「線書き」という事は、この先もおそらく無いけれど。
雰囲気だけでも吸収できたら‥と、思う良い展示でした。
普段は座っているかゴロゴロするか‥の暮らしなので、1日中立ちっぱなしというのは堪えますが。
だんだんと体が慣れて平気になった頃にはイベント終了、ちょっと淋しい。
イベント終了の翌日は絵付けの学校で、ようやく今日は外出の用事も無くて一段落です。
寅ちゃんと一緒にお昼寝もして(笑)体力も復活!
東急BunkamuraのCraft Collectionの3日目は(少し前にご紹介している)ユウギリインコのキラちゃんのI様が来てくださいました。
「キャー、たくさん並んでいる」と、喜んでくださって嬉しかったです。
朝1番に大きく盛り上がって楽しかった後は、月曜日のせいか?
会場全体がまったりムードで、他の出展作家さん達とのおしゃべりに明け暮れたような〜。
それはそれで、楽しかったですが。
4日目の最終日はようやくお天気にも恵まれて、会場も朝から賑やかでした。
アメリカから一時帰国なさっているお友達へのプレゼントにと、スズメちゃんのミルクピッチャーが飛び立ちました。
渡り鳥並みの移動をする事になるとは、当のスズメちゃんも思ってもいなかった事でしょう。
「こんな所になぜ?」と、驚いてお立ち寄りくださったK御夫妻は、これ迄もMOREさん等でリトルガーデンの鳥さん達をお迎えくださっていたそうです。
たまたまBunkamuraに御用で来られて「何かしら?」と、ギャラリーに寄られたのだそうで。
偶然に(初めて!)お会いする事が出来たのですが、嬉しいサプライズでした。
(少し前にご紹介している銘々皿)セキセイ•トリオのN様が、今回も来てくださいました。
新作のミニ•トレーのモデルさんは、ここのお宅の「らぶりぃちゃん&るぅなちゃん」です。
昨日の内にお迎えいただいて御対面はならなかったのですが、2羽で身を寄せ合っている姿は皆さんに「可愛い」と言っていただき人気者でした。
文鳥飼いのI様も、オカメ飼いのY様も、いつもありがとうございます。
リクエストの事等、これから考えて行きますね。
ご近所にお住まいという品の良いご夫人が「うちのインコちゃんだわ!」と、ルチノーのセキセイちゃんをお迎えくださり‥12才まで長生きしてお星になってしまったのだそうです。
後から御主人様まで連れて来てくださったのも嬉しい事でした。
周りの作家さん達にも恵まれて、楽しかったです。
ぬいぐるみ作家のnoconocoさんと、今回初めて一緒に出展できたのも嬉しかったですが。
他にも昨年の冬、初出展した時の知り合いが居たり。
搬出の時には、翌日から出展の搬入メンバーに知り合いが居たり‥。
今回の出展で知り合って、刺激を受けた方もあったりで。
普段の鳥イベントでは出合う事も無かった方達なので、改めて違うフィールドの面白さを感じました。
お立ち寄りくださった方々、ありがとうございました。
だんだんと体が慣れて平気になった頃にはイベント終了、ちょっと淋しい。
イベント終了の翌日は絵付けの学校で、ようやく今日は外出の用事も無くて一段落です。
寅ちゃんと一緒にお昼寝もして(笑)体力も復活!
東急BunkamuraのCraft Collectionの3日目は(少し前にご紹介している)ユウギリインコのキラちゃんのI様が来てくださいました。
「キャー、たくさん並んでいる」と、喜んでくださって嬉しかったです。
朝1番に大きく盛り上がって楽しかった後は、月曜日のせいか?
会場全体がまったりムードで、他の出展作家さん達とのおしゃべりに明け暮れたような〜。
それはそれで、楽しかったですが。
4日目の最終日はようやくお天気にも恵まれて、会場も朝から賑やかでした。
アメリカから一時帰国なさっているお友達へのプレゼントにと、スズメちゃんのミルクピッチャーが飛び立ちました。
渡り鳥並みの移動をする事になるとは、当のスズメちゃんも思ってもいなかった事でしょう。
「こんな所になぜ?」と、驚いてお立ち寄りくださったK御夫妻は、これ迄もMOREさん等でリトルガーデンの鳥さん達をお迎えくださっていたそうです。
たまたまBunkamuraに御用で来られて「何かしら?」と、ギャラリーに寄られたのだそうで。
偶然に(初めて!)お会いする事が出来たのですが、嬉しいサプライズでした。
(少し前にご紹介している銘々皿)セキセイ•トリオのN様が、今回も来てくださいました。
新作のミニ•トレーのモデルさんは、ここのお宅の「らぶりぃちゃん&るぅなちゃん」です。
昨日の内にお迎えいただいて御対面はならなかったのですが、2羽で身を寄せ合っている姿は皆さんに「可愛い」と言っていただき人気者でした。
文鳥飼いのI様も、オカメ飼いのY様も、いつもありがとうございます。
リクエストの事等、これから考えて行きますね。
ご近所にお住まいという品の良いご夫人が「うちのインコちゃんだわ!」と、ルチノーのセキセイちゃんをお迎えくださり‥12才まで長生きしてお星になってしまったのだそうです。
後から御主人様まで連れて来てくださったのも嬉しい事でした。
周りの作家さん達にも恵まれて、楽しかったです。
ぬいぐるみ作家のnoconocoさんと、今回初めて一緒に出展できたのも嬉しかったですが。
他にも昨年の冬、初出展した時の知り合いが居たり。
搬出の時には、翌日から出展の搬入メンバーに知り合いが居たり‥。
今回の出展で知り合って、刺激を受けた方もあったりで。
普段の鳥イベントでは出合う事も無かった方達なので、改めて違うフィールドの面白さを感じました。
お立ち寄りくださった方々、ありがとうございました。
東急BunkamuraのCraft Collectionも、アッという間に折り返し点です。
昨日•今日とお天気に恵まれないのは残念。
Bunkamuraは昨年末の初出展時も大雪で、私は「晴れ女」のはずなのですが不思議です
室内に居ると様子がわかりませんが、今日の午後はゲリラ豪雨で渋谷駅周辺は冠水した所もあるそうです。
そんな悪い条件の中お立ち寄りくださったお客様、ありがとうございます。
今回は3メートル近くの横に長いスペースを頂いたので、あちこち高さを出してメリハリのあるディスプレイを心がけてみました。
鳥籠とか‥小物も登場させています。
何の予行演習も無しのブッツケ本番で、限られた時間で並べた割には、意外に良い仕上がり(笑)で。
こういう事も、だんだんと身に着く物ですね。
初日の昨日は「鳥好きのお友達や、ご近所さんへのプレゼントに」と、お求めくださる方が重なりました。
お皿の鳥さん達を見ると「楽しそうに描いている姿が想像できる」と、言っていただいて嬉しかった。
オーダーをお待ちくださっているT様も来てくださいました。
実は先日のコザクラさんのミニ•トレーは、ここのお宅のオリーブちゃん&プラムちゃんの写真をお借りして描きました。
ブログを見て、早速お皿の子達に会いに来てくださったのですが。
T様、押し売りのようになってしまい(笑)申し訳ありませんでした。
今日も「小鳥だ!可愛い〜」と、立ち止まってくださるお客様があって。
そういう時には、幸せを感じます。
昨年の京急デパートでオーダーをして下さったU様が、鳥好きさんのお友達を誘って来てくださり。
お友達が「こんな世界があるのねぇ」と、感激してくださったのも有り難かった。
日頃ひとりで描いていると「良いのか?悪いのか?」わからなくなる時もあるので、お二人揃って喜んでくださると、とっても励みになります。
画家の原千恵子さん、ついついサボリっぱなしの鳥絵塾のクラス•メートT様ご夫婦、友禅作家の中野スズミさん‥と、友人も次々と訪ねてくださり楽しい1日でした。
昨日•今日とお天気に恵まれないのは残念。
Bunkamuraは昨年末の初出展時も大雪で、私は「晴れ女」のはずなのですが不思議です
室内に居ると様子がわかりませんが、今日の午後はゲリラ豪雨で渋谷駅周辺は冠水した所もあるそうです。
そんな悪い条件の中お立ち寄りくださったお客様、ありがとうございます。
今回は3メートル近くの横に長いスペースを頂いたので、あちこち高さを出してメリハリのあるディスプレイを心がけてみました。
鳥籠とか‥小物も登場させています。
何の予行演習も無しのブッツケ本番で、限られた時間で並べた割には、意外に良い仕上がり(笑)で。
こういう事も、だんだんと身に着く物ですね。
初日の昨日は「鳥好きのお友達や、ご近所さんへのプレゼントに」と、お求めくださる方が重なりました。
お皿の鳥さん達を見ると「楽しそうに描いている姿が想像できる」と、言っていただいて嬉しかった。
オーダーをお待ちくださっているT様も来てくださいました。
実は先日のコザクラさんのミニ•トレーは、ここのお宅のオリーブちゃん&プラムちゃんの写真をお借りして描きました。
ブログを見て、早速お皿の子達に会いに来てくださったのですが。
T様、押し売りのようになってしまい(笑)申し訳ありませんでした。
今日も「小鳥だ!可愛い〜」と、立ち止まってくださるお客様があって。
そういう時には、幸せを感じます。
昨年の京急デパートでオーダーをして下さったU様が、鳥好きさんのお友達を誘って来てくださり。
お友達が「こんな世界があるのねぇ」と、感激してくださったのも有り難かった。
日頃ひとりで描いていると「良いのか?悪いのか?」わからなくなる時もあるので、お二人揃って喜んでくださると、とっても励みになります。
画家の原千恵子さん、ついついサボリっぱなしの鳥絵塾のクラス•メートT様ご夫婦、友禅作家の中野スズミさん‥と、友人も次々と訪ねてくださり楽しい1日でした。
明日から東急Bunkamuraのイベントが始まります。
今日は渋谷まで搬入に行って来た後も、絵付けをして、キャプションを作って‥と、最後の最後までバタバタ。
どうしていつもこうなるのか?と思いますが、何とか形は整えたので一安心です。
今朝お窯から出したのは、2羽の鳥さん達が寄り添うミニ•トレー。
珍しくモデルさんの写真がある物です。
セキセイさんもコザクラさんもオーダー用にお預かりした写真が可愛くて、許可を頂いて(それ風に•笑)描きました。
鳥さんが頬を寄せ合っている姿は、本当に愛らしいですね。
うちの寅ちゃんは1羽飼いのお坊ちゃんなので、このような光景は見た事がありませんが。
それでもお母ちゃんの頬っぺに頬をすり寄せて来るので、それもまた可愛いです。
ここ半月くらいは、ベランダに来るスズメちゃんに母子連れが混じるようになりました。
酷い雨となった昨日は小降りになった頃、2羽の子供を連れたお母さんが雨宿り。
おチビさん達は賑やかに鳴きながらそれぞれ好きに動き回るので、お母さんだけではお世話も大変そうです。
スズメちゃんのおチビは体格が良いので、どっちが大人だか?と思う事が多いというのに、甘えん坊の子供達。
暫くすると聞いた事の無い激しい鳴き方をして、母鳥は飛んで行きました。
「ちゃんと、おりこうにして待っているのよ!」と言い聞かせたような感じで、子供達はそのまま残ったのですが。
お母さんが居なくなると心細いのか、あれほど好き放題していたのが大人しい。
2羽でペッタリくっついて、お留守番していました。
後ろ姿が、それはそれは可愛いかったですよ。
今日は渋谷まで搬入に行って来た後も、絵付けをして、キャプションを作って‥と、最後の最後までバタバタ。
どうしていつもこうなるのか?と思いますが、何とか形は整えたので一安心です。
今朝お窯から出したのは、2羽の鳥さん達が寄り添うミニ•トレー。
珍しくモデルさんの写真がある物です。
セキセイさんもコザクラさんもオーダー用にお預かりした写真が可愛くて、許可を頂いて(それ風に•笑)描きました。
鳥さんが頬を寄せ合っている姿は、本当に愛らしいですね。
うちの寅ちゃんは1羽飼いのお坊ちゃんなので、このような光景は見た事がありませんが。
それでもお母ちゃんの頬っぺに頬をすり寄せて来るので、それもまた可愛いです。
ここ半月くらいは、ベランダに来るスズメちゃんに母子連れが混じるようになりました。
酷い雨となった昨日は小降りになった頃、2羽の子供を連れたお母さんが雨宿り。
おチビさん達は賑やかに鳴きながらそれぞれ好きに動き回るので、お母さんだけではお世話も大変そうです。
スズメちゃんのおチビは体格が良いので、どっちが大人だか?と思う事が多いというのに、甘えん坊の子供達。
暫くすると聞いた事の無い激しい鳴き方をして、母鳥は飛んで行きました。
「ちゃんと、おりこうにして待っているのよ!」と言い聞かせたような感じで、子供達はそのまま残ったのですが。
お母さんが居なくなると心細いのか、あれほど好き放題していたのが大人しい。
2羽でペッタリくっついて、お留守番していました。
後ろ姿が、それはそれは可愛いかったですよ。
ここ数日は不調で、ゴロゴロ過ごしてしまいました。
今日の東京は雹が降った所もあるそうで、お天気も変なので体調を崩す方も多そうです。
それにしても元気だけが自慢(笑)だった私が、このていたらくとは情けない〜。
東急イベントがそこまで迫って来て、今日はサスガに焦って復活!
いつになくお皿の絵が進んだ気がするので、気分の問題というのもあるカモ?ですね。
最近は更年期を言い訳に、とっても自分に甘いのです。
これは先週の内に、たくさん仕上げたお皿。
幅13センチの小さな物ですが、春の伊勢丹デパートで初お目見えしました。
野鳥と苺をサラッと描いた、使い易そうなお皿。
メジロさんとエナガちゃんは人気で総て飛び立ってしまったので、もう1度製作しました。
以前に宣言していたので、ようやくですがインコさん達も製作。
セキセイさん、オカメさん、文鳥さんも‥羽の色は、これ以外にもございます。
今日は、もう少し大きなお皿やミニ•トレーを描いていました。
鳥さん達はもっと描き込んだ可愛い子ちゃんなので、追々ご紹介いたしますね。
今日の東京は雹が降った所もあるそうで、お天気も変なので体調を崩す方も多そうです。
それにしても元気だけが自慢(笑)だった私が、このていたらくとは情けない〜。
東急イベントがそこまで迫って来て、今日はサスガに焦って復活!
いつになくお皿の絵が進んだ気がするので、気分の問題というのもあるカモ?ですね。
最近は更年期を言い訳に、とっても自分に甘いのです。
これは先週の内に、たくさん仕上げたお皿。
幅13センチの小さな物ですが、春の伊勢丹デパートで初お目見えしました。
野鳥と苺をサラッと描いた、使い易そうなお皿。
メジロさんとエナガちゃんは人気で総て飛び立ってしまったので、もう1度製作しました。
以前に宣言していたので、ようやくですがインコさん達も製作。
セキセイさん、オカメさん、文鳥さんも‥羽の色は、これ以外にもございます。
今日は、もう少し大きなお皿やミニ•トレーを描いていました。
鳥さん達はもっと描き込んだ可愛い子ちゃんなので、追々ご紹介いたしますね。
昨日は「インコDEぴー」さんと電話で話している内に「(話が長くなるので)どうせなら会おうか?」と、いう事に。
いつものごとく慌ててお化粧をして飛び出しました。
久しぶりの銀座、おしゃべりしながらお店を見て回りましたが。
やっぱり池袋とは商品のラインが違う‥オシャレです。
銀座に来たからには、お茶は「ここで」と決めていました。
陶画舎の親会社(「ねんりんや」「東京バナナ」「銀のぶどう」等々を展開する大きなお菓子会社です)が、今春に完成した本社ビルの中にある「ぶどうの木」。
アシェットデセール(皿盛りデザート)のお店です。
セットをオーダーすると、陶画舎の先生方の手描きの器(お皿•C&S•ポット)で出て来るのですが。
一流の技術で丁寧に仕上げてある、色々なテイストの器‥とても美しくて、テンションが上がります。
手を着けるのも忘れて、惚れ惚れ〜。
ぴーさんは私がプログレスでお世話になっているK先生の、イングレーズの青い鳥さんのお皿。
私のC&Sも、同じくK先生のエナガちゃんです♪
ポットはテクニカルでお世話になっているW先生でした。
「贅沢ね〜」と、2人で盛り上がっていると(ちょうどお店も混んでなかったので)他にもポットやお皿を見せてくださいました。
この他にもまだあるそうですよ。
「これは○○先生かな?」と、裏のサインを確かめるとピンポ〜ン!
けっこう当たる物で面白い。
お店の方も、とても親切で感じが良いです。
お菓子も当然の事ながら美味しくて、お口も、目も、とっても満足したのでした。
そういえば我が家の電話はケーブル部分が故障していたらしく、暫く不通になっていたようです。
ぴーさん、ご心配おかけしました!
今日は修理が入りました。
いつものごとく慌ててお化粧をして飛び出しました。
久しぶりの銀座、おしゃべりしながらお店を見て回りましたが。
やっぱり池袋とは商品のラインが違う‥オシャレです。
銀座に来たからには、お茶は「ここで」と決めていました。
陶画舎の親会社(「ねんりんや」「東京バナナ」「銀のぶどう」等々を展開する大きなお菓子会社です)が、今春に完成した本社ビルの中にある「ぶどうの木」。
アシェットデセール(皿盛りデザート)のお店です。
セットをオーダーすると、陶画舎の先生方の手描きの器(お皿•C&S•ポット)で出て来るのですが。
一流の技術で丁寧に仕上げてある、色々なテイストの器‥とても美しくて、テンションが上がります。
手を着けるのも忘れて、惚れ惚れ〜。
ぴーさんは私がプログレスでお世話になっているK先生の、イングレーズの青い鳥さんのお皿。
私のC&Sも、同じくK先生のエナガちゃんです♪
ポットはテクニカルでお世話になっているW先生でした。
「贅沢ね〜」と、2人で盛り上がっていると(ちょうどお店も混んでなかったので)他にもポットやお皿を見せてくださいました。
この他にもまだあるそうですよ。
「これは○○先生かな?」と、裏のサインを確かめるとピンポ〜ン!
けっこう当たる物で面白い。
お店の方も、とても親切で感じが良いです。
お菓子も当然の事ながら美味しくて、お口も、目も、とっても満足したのでした。
そういえば我が家の電話はケーブル部分が故障していたらしく、暫く不通になっていたようです。
ぴーさん、ご心配おかけしました!
今日は修理が入りました。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター