×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気予報を裏切って、今日は日焼けしそうな良いお天気に。
絵付け友の中平ひとみさんにお招き頂いて、上野の都美術館へ行って来ました。
肖像画の公募展で受賞されたのです。
私はふだん縁の無い肖像画ですが、興味津々です。
入ってスグは大きなサイズの肖像画のお部屋、50〜60号くらいが主流でしょうか?
画材は何でも良いようです。
技量のレベルには幅があると思いましたが、画業を生業とされている方も出展されてます。
ここは大きな賞を受賞された方々、真ん中の絵は内閣総理大臣賞だそうです。
奥の部屋は二部、肖像画及び動物小作品の展示。
ペットを描かれている方も多いですが、やはり中平さんのお皿が目を惹きます。
何よりお上手ですし、食器の絵付けは彼女の3点だけでした。
連作のようなしつらえで3点。
真ん中の絵で金賞を受賞されたそうで、サスガの画力のひとみさんです。
居合わせた出展者の方々も、磁器の絵付けに興味津々のご様子でした。
写真はOKという会場でした。
お忙しいところ、お相手して頂きましたが。
話し足りない所は、また飲み会で!と言うことで。
同美術館で開催中のマティス展も、あわよくば?と思っていたのですが。
予約もして無い上に、すごい行列が出来ていたので即断念。
賑やかな上野のお山をプラプラと散歩して、駅の中にステキなステーショナリーのお店があった事を思い出す。
コロナ前に行ったきりなのですが、ありました!
分度器が好きなオットが喜びそうな丸型の360度分度器とか、赤鉛筆のシャーペンは私が嬉しい‥ワクワクしながらお買い物。
今週は予定が続くので、まっすぐ帰宅です。(見えないけど病み上がりですし・笑)
上野動物園のある駅ならでは、木製のパンダちゃん達が居る壁が可愛らしいです。
絵付け友の中平ひとみさんにお招き頂いて、上野の都美術館へ行って来ました。
肖像画の公募展で受賞されたのです。
私はふだん縁の無い肖像画ですが、興味津々です。
入ってスグは大きなサイズの肖像画のお部屋、50〜60号くらいが主流でしょうか?
画材は何でも良いようです。
技量のレベルには幅があると思いましたが、画業を生業とされている方も出展されてます。
ここは大きな賞を受賞された方々、真ん中の絵は内閣総理大臣賞だそうです。
奥の部屋は二部、肖像画及び動物小作品の展示。
ペットを描かれている方も多いですが、やはり中平さんのお皿が目を惹きます。
何よりお上手ですし、食器の絵付けは彼女の3点だけでした。
連作のようなしつらえで3点。
真ん中の絵で金賞を受賞されたそうで、サスガの画力のひとみさんです。
居合わせた出展者の方々も、磁器の絵付けに興味津々のご様子でした。
写真はOKという会場でした。
お忙しいところ、お相手して頂きましたが。
話し足りない所は、また飲み会で!と言うことで。
同美術館で開催中のマティス展も、あわよくば?と思っていたのですが。
予約もして無い上に、すごい行列が出来ていたので即断念。
賑やかな上野のお山をプラプラと散歩して、駅の中にステキなステーショナリーのお店があった事を思い出す。
コロナ前に行ったきりなのですが、ありました!
分度器が好きなオットが喜びそうな丸型の360度分度器とか、赤鉛筆のシャーペンは私が嬉しい‥ワクワクしながらお買い物。
今週は予定が続くので、まっすぐ帰宅です。(見えないけど病み上がりですし・笑)
上野動物園のある駅ならでは、木製のパンダちゃん達が居る壁が可愛らしいです。
PR
この記事にコメントする
無題
楽しいご予定の前に、体調回復されて良かったですね!
リトルガーデン様はいつも元気印のイメージなので、季節の変わり目でお疲れがたまっていたのかもですね。
上野、私の子供の頃からすると、公園口や駅構内はびっくりするほど、垢抜けて様変わりした感じです。
文房具のお店、多分あそこだ、ってわかります。
マティス展、そんなに行列だったんですね。
私の時はそうでも・・・あ、大雨だったせいじゃの!
いつか中平さんの作品実物が拝見できる機会があれば良いなあ。
リトルガーデン様はいつも元気印のイメージなので、季節の変わり目でお疲れがたまっていたのかもですね。
上野、私の子供の頃からすると、公園口や駅構内はびっくりするほど、垢抜けて様変わりした感じです。
文房具のお店、多分あそこだ、ってわかります。
マティス展、そんなに行列だったんですね。
私の時はそうでも・・・あ、大雨だったせいじゃの!
いつか中平さんの作品実物が拝見できる機会があれば良いなあ。
上野のお山
日頃の暴飲暴食のツケでしょうかね?
2日丸々寝倒したら、復活は速かったですー。
上野、公園口は位置まで動いてるし、車道は途切れたし‥随分と変わりましたよね。
そして学生さんの見学とか、遠足とか、昨日は以前の世界に完全に戻っていて。
上野のお山は、ここ数年見た事ないくらい賑やかでしたよ〜。
文房具のお店、きっとご想像されてるシックなお店です。
マティス展は台風の朝1に行かれて、きっと大正解でしたよ!
中平さんの作品、やっぱり1度は実物が拝見したいですよねぇ。
お皿は直径30センチのボーンチャイナです。
2日丸々寝倒したら、復活は速かったですー。
上野、公園口は位置まで動いてるし、車道は途切れたし‥随分と変わりましたよね。
そして学生さんの見学とか、遠足とか、昨日は以前の世界に完全に戻っていて。
上野のお山は、ここ数年見た事ないくらい賑やかでしたよ〜。
文房具のお店、きっとご想像されてるシックなお店です。
マティス展は台風の朝1に行かれて、きっと大正解でしたよ!
中平さんの作品、やっぱり1度は実物が拝見したいですよねぇ。
お皿は直径30センチのボーンチャイナです。
潔いです
中平さん、あくまでも本業は建築物のパース画で、ワンコの絵付けは副業の位置付けだそうです。
両方モノになってるというのもスゴイ所ですねぇ。
ご自分の得意な事、好きな事を理解して、それ以外の事はスッパリ切り捨てる潔さもまたスゴイです。
毎度ブレブレの私には眩しいでござるよ〜。
横浜は文化活動も充実してそうだから、mamachanさんは東京に出る必要も無いのでしょう。
鬼の撹乱‥日頃は痛いとかあまり感じずに暮らしているので。(笑)
終了してくれて良かったです。
両方モノになってるというのもスゴイ所ですねぇ。
ご自分の得意な事、好きな事を理解して、それ以外の事はスッパリ切り捨てる潔さもまたスゴイです。
毎度ブレブレの私には眩しいでござるよ〜。
横浜は文化活動も充実してそうだから、mamachanさんは東京に出る必要も無いのでしょう。
鬼の撹乱‥日頃は痛いとかあまり感じずに暮らしているので。(笑)
終了してくれて良かったです。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター