×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アッという間に、明日は代々木八幡のてづくり市。
てづくり市は最近あちこちで開催されているので、1度は出てみたいと思っていました。
インコDEぴーさんと2人で、ピクニック気分の初出展です。
テーブルも無いので、地面にシートを敷いてのお店。
押し入れをひっくり返して折り畳みのイスを探し出して、什器はこれのみです(笑)。
マグやフリーカップ等の、かさ張らない物中心で持って行きます。
ここ数日かけて作っていたのはマグカップと、星型のお皿。
マグは「とりっこ展」でオカメさんとセキセイさんがキレイに飛び立ったので、そこを重点的に追っかけ製作中。
星型のお皿は昨年末に作ったタイプと同じですが、お手頃サイズのお手頃価格なので復活です。
明日の朝に星型お皿の残り(セキセイとコザクラ)とマグをお窯から出して、出来たてのホコホコを持参します。
ブース番号は114番、今回はインコ・ガーデンで。
2人合わせた名前ですが、良いネーミングですね。
表の道から少し中に入った場所のようで、「ショコラ路」の一角です。
お立ち寄りの際には探してください。
今日はムスメが尾瀬の至仏山に登ると早朝から家を出て「尾瀬で日帰り?無理でしょう?」と思っていたのですが。
先程ヨレヨレで帰宅しました。
バスを乗り継いで、ギリギリようやく帰って来れたそうです。
夏休みには同じメンバーで屋久島を歩いた女子3人で、今ドキ流行りの山ガール。
私も若い頃には登山靴やニッカー・ボッカーやら、持っていたのですが。
比べると、装備もウェアも可愛いくて羨ましい〜。
日頃は日焼けに気をつけている割には、顔が赤くなっているところが可愛いらしいです。
明日もお天気が良さそうなので、私もシミを増やさないよう(笑)気をつけよう〜。
てづくり市は最近あちこちで開催されているので、1度は出てみたいと思っていました。
インコDEぴーさんと2人で、ピクニック気分の初出展です。
テーブルも無いので、地面にシートを敷いてのお店。
押し入れをひっくり返して折り畳みのイスを探し出して、什器はこれのみです(笑)。
マグやフリーカップ等の、かさ張らない物中心で持って行きます。
ここ数日かけて作っていたのはマグカップと、星型のお皿。
マグは「とりっこ展」でオカメさんとセキセイさんがキレイに飛び立ったので、そこを重点的に追っかけ製作中。
星型のお皿は昨年末に作ったタイプと同じですが、お手頃サイズのお手頃価格なので復活です。
明日の朝に星型お皿の残り(セキセイとコザクラ)とマグをお窯から出して、出来たてのホコホコを持参します。
ブース番号は114番、今回はインコ・ガーデンで。
2人合わせた名前ですが、良いネーミングですね。
表の道から少し中に入った場所のようで、「ショコラ路」の一角です。
お立ち寄りの際には探してください。
今日はムスメが尾瀬の至仏山に登ると早朝から家を出て「尾瀬で日帰り?無理でしょう?」と思っていたのですが。
先程ヨレヨレで帰宅しました。
バスを乗り継いで、ギリギリようやく帰って来れたそうです。
夏休みには同じメンバーで屋久島を歩いた女子3人で、今ドキ流行りの山ガール。
私も若い頃には登山靴やニッカー・ボッカーやら、持っていたのですが。
比べると、装備もウェアも可愛いくて羨ましい〜。
日頃は日焼けに気をつけている割には、顔が赤くなっているところが可愛いらしいです。
明日もお天気が良さそうなので、私もシミを増やさないよう(笑)気をつけよう〜。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター