×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は大荒れだったお天気も午後からは良くなるというので、今日から始まった陶画舍展に行って来ました。
K先生がイングレーズで犬を描くデモンストレーションをなさるので、せっかくなのでその時間に合わせて。
立ち見も出る人気のデモですが、30分前から席取りに並んだので特等席でした。
親切な先生なのでデモは1時間半もの豪華版、座れて良かったです。
その後は生徒作品、大賞展の出展品、先生方の作品‥じっくり拝見して来ました。
昨年迄は写真撮影はOKの太っ腹の展示会だったのですが、今年からはダメだそうで。
カメラのメモリをカラッポにして行ったのに残念です。
過去にあちこちの絵付けブログで(人の)作品の写真が大きく載せてあるのを見かけたので、著作権がらみの問題があったのかもしれません。
スタートしたばかりのベーシック・クラスの方にも初心者とは思えないような作品があって、私が入学した頃とは大違い。
年々レベルは上がっている気がします。
大賞展の方に入賞された作品も素晴らしくて、いつもの事ながら自分にガッカリ‥じっと手を見る(笑)です。
豪華な会場で素敵な作品に囲まれて改めて自分の作品を見ると、急に地味な物に見えて来ます。
テーブルクロスも紺色で、その上に並んだ私の紺のお皿は本当に地味(笑)でした。
ガッカリしながらも何人かの知り合いに会って、けっこう楽しかったのですが。
元クラスメートのAさんと会場がクローズする迄話し込んで、外に出ると真っ暗。
会場入り口では、先生方が描かれた授業のサンプル食器の展示販売が行われています。
お醤油を入れるのに良さそうなこの和陶のお皿は、素材価格程度の格安でした。
何故?と思いながら、可愛くて便利そうなのでGET。
描かれたE先生に偶然お会いしたので「お醤油入れますゴメンナサイ」と、ご報告。
真ん中のお皿が1部欠けているのでサービス価格なのだそうです。
改めて言われるまで気が付きませんでした。
K先生がイングレーズで犬を描くデモンストレーションをなさるので、せっかくなのでその時間に合わせて。
立ち見も出る人気のデモですが、30分前から席取りに並んだので特等席でした。
親切な先生なのでデモは1時間半もの豪華版、座れて良かったです。
その後は生徒作品、大賞展の出展品、先生方の作品‥じっくり拝見して来ました。
昨年迄は写真撮影はOKの太っ腹の展示会だったのですが、今年からはダメだそうで。
カメラのメモリをカラッポにして行ったのに残念です。
過去にあちこちの絵付けブログで(人の)作品の写真が大きく載せてあるのを見かけたので、著作権がらみの問題があったのかもしれません。
スタートしたばかりのベーシック・クラスの方にも初心者とは思えないような作品があって、私が入学した頃とは大違い。
年々レベルは上がっている気がします。
大賞展の方に入賞された作品も素晴らしくて、いつもの事ながら自分にガッカリ‥じっと手を見る(笑)です。
豪華な会場で素敵な作品に囲まれて改めて自分の作品を見ると、急に地味な物に見えて来ます。
テーブルクロスも紺色で、その上に並んだ私の紺のお皿は本当に地味(笑)でした。
ガッカリしながらも何人かの知り合いに会って、けっこう楽しかったのですが。
元クラスメートのAさんと会場がクローズする迄話し込んで、外に出ると真っ暗。
会場入り口では、先生方が描かれた授業のサンプル食器の展示販売が行われています。
お醤油を入れるのに良さそうなこの和陶のお皿は、素材価格程度の格安でした。
何故?と思いながら、可愛くて便利そうなのでGET。
描かれたE先生に偶然お会いしたので「お醤油入れますゴメンナサイ」と、ご報告。
真ん中のお皿が1部欠けているのでサービス価格なのだそうです。
改めて言われるまで気が付きませんでした。
PR
この記事にコメントする
無題
私も、デジカメ持って、張り切っていったのに
今年から撮影禁止でがっかりしてしまいました。
著作権がらみの問題なのかな・・・と思って。
なので今日はメモしてこようと思ってます(笑)
リトルガーデンさんの作品見ました。
地味じゃないですよ~すごくお上手だなぁ、、って
感心しました。
本当に私が言うのは図々しいのですがお仕事として
いるだけあって、間違いのない鳥さんで、確実にお上手になっていますよね。
一緒に行った私の上司も、鳥って難しいよね。
って言いながら感心していましたもん。
展示会は色々な意味で勉強になりますね。
今年から撮影禁止でがっかりしてしまいました。
著作権がらみの問題なのかな・・・と思って。
なので今日はメモしてこようと思ってます(笑)
リトルガーデンさんの作品見ました。
地味じゃないですよ~すごくお上手だなぁ、、って
感心しました。
本当に私が言うのは図々しいのですがお仕事として
いるだけあって、間違いのない鳥さんで、確実にお上手になっていますよね。
一緒に行った私の上司も、鳥って難しいよね。
って言いながら感心していましたもん。
展示会は色々な意味で勉強になりますね。
おめでとうございます!
ついに、ついに、入賞されましたね。
おめでとうございます!
ここ数年まーれさんの作品を拝見していました。
ワンコのお皿、桜のセット(順番が違っていますか?)去年はお雛様、今年のダリアのセット。
デザインは変わっても「まーれさんのやわらかい空気感」は底の所にいつも同じに流れている‥と思っていました。
今年のセットは色もとても素敵、迫力もあって、まーれさんの世界が凝縮されてポーンとひとつ突き抜けた気がしました。
私ごときが、こんな批評をするのも申し訳ないですが。
私も突き抜けてみたいです〜(笑)。
今回の反省は、私はちんまりとまとめ過ぎているという事。
ほんとに展示会は、自分の作品を客観的に見る良い機会ですね。
一瞬落ち込んだとしても、次回へ繋がりますよね?(願望です〜)
おめでとうございます!
ここ数年まーれさんの作品を拝見していました。
ワンコのお皿、桜のセット(順番が違っていますか?)去年はお雛様、今年のダリアのセット。
デザインは変わっても「まーれさんのやわらかい空気感」は底の所にいつも同じに流れている‥と思っていました。
今年のセットは色もとても素敵、迫力もあって、まーれさんの世界が凝縮されてポーンとひとつ突き抜けた気がしました。
私ごときが、こんな批評をするのも申し訳ないですが。
私も突き抜けてみたいです〜(笑)。
今回の反省は、私はちんまりとまとめ過ぎているという事。
ほんとに展示会は、自分の作品を客観的に見る良い機会ですね。
一瞬落ち込んだとしても、次回へ繋がりますよね?(願望です〜)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター