忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恒例となって来た東急本店の出展は、もう来週に迫っています。
今日は慌てて、ご案内のDMハガキを製作•投函しました。
やっつけ仕事の、雑なハガキでスミマセン〜!



そして、その前にもうひとつ。
明日•明後日は御指導頂いている佐々木裕子先生のお教室展が、新橋の第一ホテル東京で開催されます。
売り場とはまた違った雰囲気の、豪華な空間です。
お時間ございましたら、お立ち寄りくださいませ。
両日とも13〜15時は受付でお当番しています。



1人当たりの展示スペースが限られるので、華やかな大物を並べます。
ひょっとして間が空いてしまうかも?と、急遽インコさんの小さな蓋ものを作りました。
レイアウトは明日の朝、搬入時に考えます〜。
どうしていつも、走りながら考える事になってしまうのか?
これは直りそうも無いですね。(汗)



このインコさん達、展示会の後はもちろん東急本店にも連れて行きますよ!
短い間に展示が2つ続くので、気分はアワアワなのです。
PR
2日間に渡った第8回J.P.P.A.展は、大盛況で終了しました。
会員以外の入場者数は2800名を上回ったそうで、どうりで賑やかでした。
お運びくださった皆様、お世話くださった皆様、ありがとうございました。
キラキラと眩しい展示会に参加させて頂いた事は、とても嬉しかった。
会員の皆様の素晴らしい作品は、どれだけ見て回っても見尽せません。
私のスズメさんのセットも好評だった様子で、本当に嬉しいです。
チャリティーの野鳥さん皿も、全員飛び立って良かった!
会場は撮影禁止ですが、搬出時にパパッと写真を撮りました。



後日、参加者全員の作品写真集が頂けるようなので。
それも、とても楽しみです。
次は3年後ですが、更に頑張ろう!
刺激を頂いて、そういう気持ちになるだけでも意義があります。
この出展があったので、この時期に毎年開催されている「小鳥のアートフェスタ」は、今年はお休み。
委託だったり、不参加だったりで、いつも我が儘で申し訳ないですが。
気にはなるので、インコDEピーさんと遊びに行って来ました。
土曜日はお客様も沢山で、賑わっていました。
お久しぶりのお友達作家さん達と、アチコチでお話できて楽しかった。
オーダー承り中のお客様ともバッタリ!
「いくらでも待ちますよ」と言ってくださって、申し訳ない〜。
marshipさんの、羽のペンダントをお迎えしました。



シルバーで作ったの羽の上に、七宝焼で彩色してあります。
シルバー•アクセサリーのキャリアも充分なのに、最近は七宝のお勉強もされていて‥偉い!
通称「サザナミの水玉おパンツ」部分の羽があったので、もうこれは買うしか無いでしょう!
本当に今しがた、寅ちゃんのお尻から抜けた羽のように見えますね。(笑)



ぴーさんとは、いつも夜のビールまで一緒に遊んでしまうので。
外出続きで、サスガに今日は老体が重い〜。
お留守番が続いて甘えん坊の寅と一緒に、終日ゴロゴロしています。
いよいよ明日•明後日は第8回J.P.P.A.展です。
展示の為に作り直したお急須は‥焼成回数が多かった事もあって、ようやく今朝に出来上がり。
いつもの事ながらギリギリです。(汗)



前の時にはコブシの木を全面に描いて、スズメちゃんをその枝に留まらせていたのですが。
新しい物は飾り皿の方にも描いている、お花全部を散りばめてみました。
水仙、スミレ、金糸梅、コブシ‥春のお花4種。
雲金のドットを前の調子と合わせるよう、気を遣いました。
裏面は以前のデザインとイメージが近いです。



すっかり準備も出来上がっている気になっていたら、器に1つ1つ名前を貼る必要があるらしい。
これからちょっと、ひと仕事です。
明日は搬入の時間が早いので、夜更かし厳禁。
午後にはホール入り口で、ご案内のお仕事もあります。
チャリティー用のお皿は、いつものオーバル•ミニお皿。
スズメ、メジロ、シジュウカラの野鳥3種セットで、ラッピングしました。
鳥イベントで無いので、テッパンの野鳥さんをセレクト。



百貨店で出したら、材料費だけでも赤字になるお値段で販売して頂きます。
そもそもチャリティーなので、今回は総てご奉仕。
鳥さん達も、社会のお役に立つのは嬉しかろう‥と、セッセと9枚作りました。
とってもお買い得になっていますよ。
J.P.P.A.(日本ポーセリンペインターズ協会)は毎年、会費等から任意の団体に寄付をしているのですが。
今回の売り上げは盲導犬協会にも寄付されるそうで。
動物つながりで、特に嬉しい気がします。
8月はお教室が夏休みでしたが、佐々木裕子先生やお仲間とも久々お会いできそう。
うっかりしている間に、 J.P.P.A.(日本ポーセリンペインターズ協会)の展示会が1週間後になりました。
30〜31日の2日間、新橋第一ホテル東京で開催されます。
絵付け指導者300人余りの作品が並ぶ、3年に1度の豪華絢爛な展示。
入場料が必要ですがチケットが少し手元にありますので、必要な方はご連絡ください。
いつも溜め息物で拝見していました。
私にとって今回が、入会を認めて頂いて初めての展示です。



入会時の作品展示に向けて製作したセット‥この時、見て頂いたのは100人くらいなので。
これの組み合わせを変えて、展示する事に。
東急さんで御覧になった方もあると思いますが、これにお湯のみとソーサーがあと2つ加わって。
全部で4客並ぶと、フル•セットです。



1人当たりの展示スペースが決まっているので、幅を取るこの大きなお皿は1枚にして。
お茶のセットと一緒に並べるつもり。
‥なのですが昨年、この写真のお急須を割ってしまったのです。
阪神本店に展示の為に送った際「大事だから木箱に」と、ジャスト•サイズの硬い箱に入れた事が仇になりました。
持ち手をはずさないまま、倒して仕舞ったのが悪かった。
持ち手を引っかけている繊細な部分が、片方欠けてしまいました。(涙)
自分の横着さ加減を恨む〜。
それで今、急遽お急須を製作中です。
使用した絵の具の色をメモして無いので、同じ感じになるか?どうか?
前回のお急須は「雀ちゃん&コブシ」でしたが。
飾り皿とお湯のみには、4種の春の花を描いています。
新作は「雀ちゃん&4種のお花」にしてみます。
前日が大地震だったので、心配しながら大阪入りしたのですが。
交通に多少の乱れがあるものの、大阪は元気でした。
震源地の近くにお住まいのお友達作家さんも「グチャグチャになった‥」と言いつつも「終わった事はシャア無いやん」と、前向きな大阪の街。
6月にオープンしたばかりの阪神百貨店の新ビルも、ガラス張りで明るいです。



梅田駅から陸橋で繋がっている2階は、グルリとデッキに囲まれたガラス張り。
8階の催場も大きな窓で明るくて、天井が低かった旧ビルとは大違い。



イベント初日には大雨警報も発令されて、どうなる事かと思いましたが。
連日の大盛況で、売り上げも前年比プラスだそうです。
リトルガーデンも地震後の割れ物というハンデを背負いつつ、良い結果が出せました。
昨年が初の直接出展でしたが、その時に御縁が出来たお客様や。
少し前の「ひなた」さんでの「とりことり」展のお客様が訪ねてくださったり。
もっと昔からのお付き合いのお客様が来てくださったり。
リトルガーデンのお客様は、長くお付き合いして下さる方が多くて。
アウェイの土地では、ことさら有り難く感じます。
1年ぶりに会う作家さんや、初めましての作家さんとも楽しくやっていました。
日頃は洋食器売り場に単独で出展しているので、お祭りのような楽しさがあります。
開店前のブースは、こんな感じ。







レジ前の玄関口のような一等地でしたが、時間によってはレジにすごい行列が出来るので。
息苦しく感じ、壊れ物でもありますし‥ちょっと居心地が悪く感じる時もありました。
それでも行列のお客様が「きれいやな〜」と、言ってくださっているのが聞こえて来たので。
宣伝には良かったのカモ?しれません。
とても楽しい毎日の1週間で、このイベントに関わった総ての皆様に感謝しています。
今から来年も行く気、満々です。
昨日の大阪の地震は全くの想定外で、大変な事になりました。
吹田市に住むムスメも、すぐに出勤停止の連絡が来たので恵まれていたそうですが。
物が落ちたり、最寄りの御堂筋線は終日シャッターが閉まっていたり‥あったそうです。
小学校の塀の下敷きになった女の子の事を思うと、可哀想過ぎて言葉がありません。
交通も、今日は普段どうりに戻ったのでしょうか?
そんなイベントどころでは無い状況ですが「小鳥ガーデン」は予定どうり、明日から開催されるそうです。
阪神百貨店のホームページも、昨日は臨時休業のお知らせが出ていましたが。
今朝は通常に戻っていました。
荷物も無事に届いているのかわかりませんが、当初の予定どうり今から搬入に向かいます。
こんな時だから、ムスメと一緒に居るのも良いかも?しれません。
地震の大きさを思うと、お客様はお買い物どころでは無いかもしれませんね。
特に、割れ物は間が悪いですが〜。(涙)
ともかくリトルガーデンは終日、店頭に居る予定です。
今朝お窯から出したてのホコホコのマグ等も、連れて行きます。
久しぶりの徹夜をして先程お窯に入れた小皿も、週末には店頭に並べられると思います。
後からオットに送ってもらうよう、梱包の準備も済ませました。
家の事もしていたら、あまりにも時間が無さ過ぎて‥今日は写真無しです、スミマセン。
寅ちゃんにはお留守番をしてもらって、ともかく行って来ます!
気がつくと阪神•梅田本店の「小鳥ガーデン」は2週間後です。
今日は野暮用がありましたし、週末はマンション修繕委員会の報告会と理事会、来週末はマンションの総会と理事の引き継ぎ。
イベント前に色々あって、気ぜわしいです。
キャパが小さいので(笑)あれこれ同時進行というのは1番苦手な事なのですが。
何とか乗り切っているのは、少し大人になったのでしょうか?
以前に表紙をご紹介した「小鳥ガーデン」のパンフレットですが、今年は小冊子のようで本当に立派!
見開きページに、色々な作家さん物の写真が並びます。



パラパラ眺めているだけでも充分楽しいのです。
リトルガーデンの鳥さんが載っているページだけですが、抜粋しました。
今年のテーマの鳥さんは「文鳥」なので、文鳥さんグッズが充実していると思われます。



日替わりでトークショーやサイン会、オーダー会も予定されていて。
年々大きなイベントになって行くようでスゴイ〜。
建築中だった新しいビルに6月からは引っ越しているので、その事も楽しみです。



関西方面にリトルガーデンのお客様は数少ないですが。
今日は、このパンフレットを発送しました。
お時間ございましたら、遊びに来てくださいませ。
東急本店の出展が終了致しました。
忘れ物もあって、昨日もう1度行ってきましたが。
1週間の通勤の後は気が抜けて、腰も痛いし‥寅ちゃんと一緒にお昼寝ばかりしております。
お留守番は淋しかったようで寝室までついて来ては、頭の上に留まってジッとしてるので不憫なり〜。
6日目の火曜日は、陶画舎の同級生Kさん&Tさんが授業の前に立ち寄ってくださいました。
2ヶ月前にお話した事を覚えていてくださったようで、感謝です。
この日はまたツイッターを見て来てくださった方もあって‥ツイッターの力、スゴイですね



この蕎麦猪口は、元々おデコの白い子でしたが、お客様のご希望でイエローヘッドにお化粧直し。
夜の間に、お窯で焼成しました。
昨年末にオーダー承った蓋物も、お持ち込みがあって色を足しています。
最終日は野鳥の写真撮影をなさるA様から、撮影した鳥さん写真を入れての飾り皿を承りました。
とても美しい写真を頂いたので、後日アップ致しますね。
お天気が悪かったですが、ご近所のK様がまたいらしてくださったり。
東急の外商の男性がオーダーを申し込んでくださったり。
体の大きな男性が奥様と電話相談しながら、小さなインコさんの写真持参で何度も訪ねてくださるのは、微笑ましかったです。
初めましての方、いつも来てくださる方、楽しい時間をありがとうございました。
会期中は皆様にお心遣いも頂いて、申し訳ありません。
でも、どうぞ手ぶらで気軽に遊びに来て下さいね。
今回は小鳥モチーフの物を多く頂いたので、ご紹介します。
鳥にまつわる物は増えていて、どれも初めて見た物ばかり‥。



W様から「小鳥カフェ」の「ことりもなか」。
後から餡を挟むようになっています。
Y様から手触りの良い、インコさんのハンカチ。



「ステラおばさんのクッキー」はパッケージが小鳥柄。
これは男性のH様が選んでくださいました。
T様のプレミーコロニーのインコ•パッケージには、チョコレートが入っています。
インコさん達が野球をしている巾着は、所沢の限定品だそうです。



そして何度も来てくださるK様は、ネットでお取り寄せしたお菓子だそうで。
印象的なお顔の鳥さんのお菓子は、千鳥屋さんの物でした。
「千鳥饅頭チンチロリン♪」と、福岡出身の私には懐かし〜い名前です。
この後は、6月の阪神•梅田本店です。
こちらでもオーダーを承るので、その後は暫く出展はお休み。
承ったオーダー品を仕上げて行きます。
アッという間に、残り2日になりました。
出展3日目の土曜日は、デルフト焼きを習っていらっしゃるという御夫人から始って‥お陰様で賑わいました。
先日に引き続きマダムM、I様&S様の御姉妹、やはり先日も来てくださったW様‥。
T様は私がお昼休憩ではずしている間に、お向かいのヘレンドさんで鳥さんの器のお買い物をされていました。
ヘレンドのスタッフさんが、お礼を言っておられましたよ。
ご近所にお住まいのK様も、やっぱり来てくださいました。
北海道からたまたま来られていた御夫人の元に、飛び立った子もおります。
この日は、お客様が続いて‥本当に楽しかったです。






蕎麦猪口&蕎麦徳利のセキセイさんとオカメさんは、前回出展で飛び立ってしまったので。
新しく作ったバージョンは、桜をもひとつ華やかにしてみました。



このチラと見える頭の白いセキセイさんは、W様のリクエストでおデコを黄色くお化粧直ししました。
昨日の日曜日はお昼にM様が御夫婦で。
ちょうど店頭で描き上げていたスズメちゃんの小皿を、お迎えしてくださる事になりました。
お皿はその日の内に持ち帰って焼成を終え、お迎えをお待ちしています。
夕方にはK様が‥古いお付き合いの方ですが、東急でお会いするのはこれが初めて。
そこにリトルガーデンには珍しい男性のお客様H様と、他の御夫人が重なって。
閉店間際だったので、バタバタ慌ただしくて申し訳ありませんでした。
暇な時は、暇なのですが。(笑)
重なる時は重なって、なかなか上手く行かないのです。
スタッフさんもアシストして下さるのですが、オーダーは私が伺わない事には始まりません。
月曜日の今日は、店内のお客様の数も少なくて‥何だか絵付けがはかどりました。(爆)
暇で気絶しそうになった所に、ご近所のK様が再度来てくださって。
K様に後光が射して見えました。(笑)
晴天の月曜日は、皆様お家でお洗濯がお忙しいのでしょうかね?
終盤の2日は、流れを変えないと!イケマセン〜。
東急本店の出展、2日目を終えました。
写真は今朝の開店前に撮ったので、灯りが暗い上に、飛び立った物もありますが。
こんな感じで2列、展示スペースを頂いています。



初日は電車が遅れて通勤にいつもの倍以上かかってしまったので、ギリギリの飛び込み。
汗だくでキャプション等々並べていると、いつも来てくださるW様とK様がほとんど同時に御来店くださいました。
オーダーを伺ったり、伝票を書いたり‥半年ぶりなので、要領を得なくてお待たせをしてしまいましたが。
店頭品をキレイに並べてくださったり‥の、有り難さです。
その後はサザナミ飼いの方がいらして「うちにもサザナミおります!」と、盛り上がり。
寅ちゃん風の子をお迎え頂きました。
やはり毎回来てくださるマダムMとY様も次々と来てくださって、お陰様で賑やかでした。
常連さんの皆様には初日でオーダーの宿題を沢山いただいて、本当にありがたいです。
出足快調で、プレッシャーからも開放!
東急さんもエージェントさんも寛大で、売り上げどうこう言われた事は一度も無いですが。
呼んで頂く以上は、それなりの責任があります。
お昼には叔母と従姉妹も来てくれて、絵の具を溶く暇もなく1日おしゃべりしていたような〜。





2日目の今日はまったりの割には、やっぱりチョコチョコと山がありました。
3年前の東急吉祥寺店でオーダーしてくださったT様、ご案内は差し上げていたのですが。
今回、渋谷に御来店くださいました。
案内状は「いつまで出してよいのやら?ご迷惑かも?」と、思う事もよくありますが。
いつも楽しみにしていると言ってくださって、こうやってお運び頂くと本当に嬉しいです。
やっぱり毎回来てくださるW様とY様が、仲良くお二人で来てくださったり。
W様はイエローフェイスのセキセイさんLOVEの方で、店頭の蕎麦猪口のブルーのセキセイさんに黄色のお色直しをして、お迎えいただく事に。
ただいまお窯で焼成中です。
東急の部長さん(カッコイイ女性)が「わぁ、この子は可愛い」と、シマエナガちゃんに喰い付いてくださり。
後からわざわざ、ピンバッジをお迎えに来て下さったのにも驚く。
バリバリデキル女のイメージのお方なのです。
ツイッターを御覧になって来てくださった方もあって、ツイッターの力にも驚きました。
ゆっくり見て頂きたいので、最初は遠巻きにしている事も多く‥失礼致しました!
スズメちゃんがお好きな若い女性で、お友達のご結婚祝いに野鳥のペア•マグを選んでくださいました。
そんな重大な任務をリトルガーデンの鳥さんに御任せくださり、ありがとうございます!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]