×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日はもうスケッチの日なので、前回描いた物をそろそろ上げておかないと‥。
先週の振り替え授業で描いた「筍」です。
普通に寝かせて描こうか?
でも、そうしたら転がって、皮の重なりの良い部分が見えないなぁ‥と、立てて描き始めたところ。
新学期で入って来られた方に向けて、Y先生が「面が沢山あった方が、立体は表現し易いです」とおっしゃったのが聞こえる。
筍は円錐状で天面は無いし、このアングルでは底面も見えないので。
側面だけでの表現を選んだ私は無謀?と、思いつつも。
後戻りも出来ないので、そのまま進めました。
なで肩ですが「肩の張り」で立体感を出すよう、アドバイスを頂きました。
けっこう紫色が働いてくれています。
ニョキツと土から頭を出した様子の、美味しそうな筍。
この後、筍ご飯になりました。
ちょうど数日前の佐々木裕子先生のお教室で、先生のお庭の山椒の木の芽を頂いていたので。
頂き物で、美味しいご飯が完成。(笑)
3月の特別授業でロクロを引いたお皿も、受け取って来ました。
陶画舎は授業ごとに、必ず完成品ができるカリキュラムになっています。
散々練習した後であまり時間が無い中、パパッと引いたので‥デザインも何も無いですが。
課題は「上絵具の線」「上絵具の面」「金線」の3枚。
ちょっと前の苦手意識を思うと、自分の仕事とは思えず嬉しいです。
どうという事は無いお皿ですが、便利なサイズなので食器棚行き。
絵付けを初めてこちら、こうしてお皿はどんどんまとまりが無くなっているのです〜。
購入したロクロも届いたので、追々使って行きたいです。
先週の振り替え授業で描いた「筍」です。
普通に寝かせて描こうか?
でも、そうしたら転がって、皮の重なりの良い部分が見えないなぁ‥と、立てて描き始めたところ。
新学期で入って来られた方に向けて、Y先生が「面が沢山あった方が、立体は表現し易いです」とおっしゃったのが聞こえる。
筍は円錐状で天面は無いし、このアングルでは底面も見えないので。
側面だけでの表現を選んだ私は無謀?と、思いつつも。
後戻りも出来ないので、そのまま進めました。
なで肩ですが「肩の張り」で立体感を出すよう、アドバイスを頂きました。
けっこう紫色が働いてくれています。
ニョキツと土から頭を出した様子の、美味しそうな筍。
この後、筍ご飯になりました。
ちょうど数日前の佐々木裕子先生のお教室で、先生のお庭の山椒の木の芽を頂いていたので。
頂き物で、美味しいご飯が完成。(笑)
3月の特別授業でロクロを引いたお皿も、受け取って来ました。
陶画舎は授業ごとに、必ず完成品ができるカリキュラムになっています。
散々練習した後であまり時間が無い中、パパッと引いたので‥デザインも何も無いですが。
課題は「上絵具の線」「上絵具の面」「金線」の3枚。
ちょっと前の苦手意識を思うと、自分の仕事とは思えず嬉しいです。
どうという事は無いお皿ですが、便利なサイズなので食器棚行き。
絵付けを初めてこちら、こうしてお皿はどんどんまとまりが無くなっているのです〜。
購入したロクロも届いたので、追々使って行きたいです。
PR
この記事にコメントする
無題
筍、絵だけでもずっしり中身感じて、十分美味しそうです!
ロクロの作品、焼成できたのですね。
このグリーン、洋風和風のお食事にもあいますし、あの時間のない中でモダンながらどこか落ち着く感じに仕上げられてて流石です。
表現の幅がぐんと広がる技法の習得は、すっごく嬉しいですよね!
ロクロの作品、焼成できたのですね。
このグリーン、洋風和風のお食事にもあいますし、あの時間のない中でモダンながらどこか落ち着く感じに仕上げられてて流石です。
表現の幅がぐんと広がる技法の習得は、すっごく嬉しいですよね!
美味しかったです♪
それが、美味しかったんですよ〜♪
2〜3年ぶりに自分で、筍ご飯を炊きました。(笑)
チョコチョコ陶画舎に行くので、こちらが忘れてしまっても仕上がった物を渡して下さるのが良い所です。
ロクロ講座、本当に受講して良かったですね!
こんなウキウキした気分でロクロをひける日が来るとは!‥考えた事が無かったですよ。
この「アイビーグリーン」は好きな色で、葉っぱを描く時にも使っています。
こうやって単色で使っても、嫌味が無くて良い色ですね!
次は色盛り専科とか‥あれば嬉しいですぅ〜。
2〜3年ぶりに自分で、筍ご飯を炊きました。(笑)
チョコチョコ陶画舎に行くので、こちらが忘れてしまっても仕上がった物を渡して下さるのが良い所です。
ロクロ講座、本当に受講して良かったですね!
こんなウキウキした気分でロクロをひける日が来るとは!‥考えた事が無かったですよ。
この「アイビーグリーン」は好きな色で、葉っぱを描く時にも使っています。
こうやって単色で使っても、嫌味が無くて良い色ですね!
次は色盛り専科とか‥あれば嬉しいですぅ〜。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター