×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日までの暑さはどこへやら?
今日の東京は雨、梅雨寒で過ごし易くなりました。
エアコン無しでも寅ちゃんが上機嫌です。
今日のお天気とはマッチしませんが、昨日のスケッチのお題は「ひまわり」。
正面向きは芸が無いかな?と思いながらも「やっぱり向日葵は正面向きが王道でしょう!」と、この向きで。
裏のガクも面白いお花ですが、2時間の授業では1枚仕上げるので精一杯です。(いつも時間オーバーしてしまいます•汗)
花びらがこちらに飛び出して来るよう、立体感を心がけてみました。
最初にピーコックグリーン系の色で花びらの影を入れて行った事を、Y先生が面白がってくださる。
描く前に、いきなり花の茎を短くチョッキンと切ってしまうと‥皆さん、ビックリされていました。
最近、どんどん大胆になって来たというか?
色を使うのも慣れて来て、迷うより先にやってみる。
失敗を恐れなくなって来たのは良い傾向です。
1週間前に高温焼成に出していたイングレーズのお皿も、引き取って来ました。
皆さんが「鳥が無い!」と、驚かれていましたが。
シルエットでかくれんぼしていますよ。
この後、上絵付けして行きます。
他にもプレートが進行中です。
今日の東京は雨、梅雨寒で過ごし易くなりました。
エアコン無しでも寅ちゃんが上機嫌です。
今日のお天気とはマッチしませんが、昨日のスケッチのお題は「ひまわり」。
正面向きは芸が無いかな?と思いながらも「やっぱり向日葵は正面向きが王道でしょう!」と、この向きで。
裏のガクも面白いお花ですが、2時間の授業では1枚仕上げるので精一杯です。(いつも時間オーバーしてしまいます•汗)
花びらがこちらに飛び出して来るよう、立体感を心がけてみました。
最初にピーコックグリーン系の色で花びらの影を入れて行った事を、Y先生が面白がってくださる。
描く前に、いきなり花の茎を短くチョッキンと切ってしまうと‥皆さん、ビックリされていました。
最近、どんどん大胆になって来たというか?
色を使うのも慣れて来て、迷うより先にやってみる。
失敗を恐れなくなって来たのは良い傾向です。
1週間前に高温焼成に出していたイングレーズのお皿も、引き取って来ました。
皆さんが「鳥が無い!」と、驚かれていましたが。
シルエットでかくれんぼしていますよ。
この後、上絵付けして行きます。
他にもプレートが進行中です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター