×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は絵付けの学校のスケッチの日。
モチーフは落ち葉でした。
Y先生が山ほど拾い集めて来られた中から、好きな物をチョイス。
私は桜の葉を描きました。
日頃しみじみ葉っぱを見る時は無いですが、自然が造った物は美しい。
紅葉の時期なので尚更です。
先週末は暑いくらいでしたが、ここ2〜3日は気温も下がって急に秋の気配ですね。
つけ根が濃い茶色に変色している葉っぱだったので、固有色と影の違いを描き分けるのが苦労でした。
1枚の葉の中に、けっこうボコボコと凹凸がありました。
「難しいのを選びましたね」と言われましたが、そんな気はサラサラ無く。
1から描き直すには時間が経ち過ぎていました。
枯れ葉とはいえ水分を含んでいるので、途中で形が変わって行く事は驚き。
まだまだ生きているんですね。
グレーの色のトーンの幅が広くなって来たそうで、嬉しいです。
帰りがけに(追っかけしている)K先生をお見かけしたので「今期は浮気で(他の授業を取ったので)スミマセン〜」と、お声がけ。
そして今描いて来たスケッチを勝手に広げて(笑)見ていただきます。
うちでは誰も興味を示してくれる人が居ないので、K先生に感想をいただくのが楽しみ。
「上手になりましたね〜」と言っていただくと、単純なので励みになります。
最近ブログに広告が入るようになりました。
大きな画像入りなので鬱陶しいですが、無料ブログなので致しかた無く。
スルーして下さいませ。
モチーフは落ち葉でした。
Y先生が山ほど拾い集めて来られた中から、好きな物をチョイス。
私は桜の葉を描きました。
日頃しみじみ葉っぱを見る時は無いですが、自然が造った物は美しい。
紅葉の時期なので尚更です。
先週末は暑いくらいでしたが、ここ2〜3日は気温も下がって急に秋の気配ですね。
つけ根が濃い茶色に変色している葉っぱだったので、固有色と影の違いを描き分けるのが苦労でした。
1枚の葉の中に、けっこうボコボコと凹凸がありました。
「難しいのを選びましたね」と言われましたが、そんな気はサラサラ無く。
1から描き直すには時間が経ち過ぎていました。
枯れ葉とはいえ水分を含んでいるので、途中で形が変わって行く事は驚き。
まだまだ生きているんですね。
グレーの色のトーンの幅が広くなって来たそうで、嬉しいです。
帰りがけに(追っかけしている)K先生をお見かけしたので「今期は浮気で(他の授業を取ったので)スミマセン〜」と、お声がけ。
そして今描いて来たスケッチを勝手に広げて(笑)見ていただきます。
うちでは誰も興味を示してくれる人が居ないので、K先生に感想をいただくのが楽しみ。
「上手になりましたね〜」と言っていただくと、単純なので励みになります。
最近ブログに広告が入るようになりました。
大きな画像入りなので鬱陶しいですが、無料ブログなので致しかた無く。
スルーして下さいませ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター