忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563] [562] [561
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵付けの学校のマスターピースのクラスでした。
1日で2回分の授業をこなすコースを選択しているので、けっこうハード。
最後は集中力も途切れ気味ですが、午前中の課題はウソのお皿で。
鳥萌え気分でウキウキでした。
授業の後に、担任のK先生にコンパニオンバード誌の記事をご報告。
よく鳥作品を見ていただいているので、うすうす私の鳥活動はご存じだと思いますが。
詳しい事をお話するのは初めての事です。
掲載の事はとても喜んでくださり(古いプレートも混じっているので)「今はもっと上手になっていますよ」と言って下さいました。
上手になっているとしたら、ひとえにK先生のお陰。
日本画をなさっていた方なので、物の見方というのを教えて頂いている気がします。
「これからも、沢山教えることがあります」とおっしゃるので、更に追っかけは続きます〜。
受け付けカウンターの仲良しのお姉さん方にもご報告。
調子に乗って、はしゃいで来ました。
3年近く前のある日、私が行っていたクラスの担任がK先生に変わりました。
陶絵付けの世界は、殆どが女性の先生で。
「男の先生は嫌だなぁ、クラスを変えようかなぁ」と言っていたのですが、受け付けのHさんの「良い先生だから1度受けてみて、嫌だったら変えても良いから」という言葉に従ってみたのです。
授業を終えた後には「当り!当り!」と教室から出て来た事を思い出しました。
そもそも古典的なヨーロピアンのお教室に行っていたら、私の場合は続いていなかったでしょうし。
梅ちゃんをお迎えした事から始まって、色々な事が意味を持って繋がっている気がします。
オットが○ックカメラに行ったついでに、DSの野鳥大図鑑のソフトを買って来てくれました。
欲しいと思いつつ買いそびれていたので嬉しい。
297種の鳥さんは水谷高英さんの素敵なイラストです。
鳴き声も入っているのがポイント高いです。

09.05.27.jpg
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
いろいろと
活発に動いていますね。
家族の応援と理解もあって幸せですね。
これからもいい物づくりがんばってねー。
hiko 2009/05/28(Thu)10:49:22 編集
放し飼いで
なんだか色々とありましたね。
私の場合は目標が無くなると、いきなりダメな人になるので。
元気に放し飼い(笑)が1番良いと、家族も思っているのだと思います。
鳥道一直線で頑張ります〜!
【2009/05/28 15:35】
無題
昨日はお疲れ様でした。
早速、K先生と拝見しました☆
H 2009/05/28(Thu)13:26:45 編集
お恥ずかし〜〜
「決して見ないでくださいね〜」と言ったのに〜(笑)。
K先生もご覧になったとは、恥ずかしくて赤面してしまいますね。
でも数ある絵付けのお教室の中で陶画舎を選んだ事と、K先生に出会えた事は、とてもラッキーな事だったと思っています♪
【2009/05/28 15:46】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]