忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[1592] [1591] [1590] [1589] [1588] [1587] [1586] [1585] [1584] [1583] [1582
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐々木裕子先生のお教室でした。
前回から「朝顔」で引っかかっていて‥昨晩、練習してみたのですが、1ヶ月も経っているので筆運びも忘れていました。
ガックリしたまま、お教室へ。
今月は祭日の関係もあって、今日は賑やかで楽しかった。
佐々木先生の絵付けは、筆に無駄が無くて美しく。
先生のお手本を見た後に自分の物を見ると、またガックリ〜。
十数年も絵付けをして来たのに‥好きな事ばかりして来たので、偏って取りこぼしている部分が‥まだまだヒヨッコです。(可愛過ぎ•笑)
先生はきっと何度も同じ事を言ってくださっているのですが、なかなか思うように筆を使えない不器用な自分が恨めしい〜。
ようやく帰り際に、ちょっと掴めた!気がしますが。
ここで反復練習の余裕が無いのがダメなとこです。
東急本店さんの出展まで3週間。
やっぱり、こちらが優先です。
昨日はスケッチの授業の際に、陶画舎でイングレーズ焼成をお願いして来ました。
来年は酉歳なので、イングレーズのお皿も鶏さんです。
スケッチのY先生が「コレ良いですね」と言ってくださったので、このお皿は年賀状になるカモ?(笑)



その前に、東急さんのご案内のハガキに載せる事になりそうですね。
鶏はお顔の周りに赤いビラビラ?があるので、ついつい険しいお顔になってしまいそう。
Y先生が「そんな事ないですよ」と言ってくださったので、ちょっと安心しました。



お母さん鶏の側に、ピヨピヨ賑やかなヒヨコちゃんも居ます。
ヒヨコの小さなお皿も作りたくなりました。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
わあ!3枚も違うデザインで考えられるなんてすごいです。
背景が濃い色でも、羽やフォルムがふわっと描かれているから柔らかい感じで素敵ですね。
アクセサリーのフレーム、私も相当苦労して探したりオーダーしています。
安定した購入先がないのもよ〜くわかります!
いつかよいところ発見したらお知らせしますね。
つきゆり 2016/11/20(Sun)10:53:01 編集
素材探しは‥
ありがとうございます〜。
でも、2番目と3番目のお皿の雌鳥さんは同一人物(同一鶏?)なんですよ。(笑)
イングレーズの濃い紺色の背景は、面倒くさいですが好きなんです。
ところでペンダントのフレーム探し、ひと苦労ですよね。
つきゆりさんはオーダーされる事もあるのですか?
発見の際は、ぜひぜひ教えてくださいね♪
そういえば例の製造中止のミルクピッチャー、先日は店頭に出ていた5個が良い状態だったので求めて来ました。
少し前のタイミングでは、5個中4個が難アリ‥と、ヒドかったんですよ。
以前に残り100個という話でしたが、意外と数が出ない物なのか?まだ在庫がある様子です。
「状態の良い物を!」と改めて念を押せば、まだ通販でも入手できるカモ?ですよ。
【2016/11/20 19:30】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]