×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末は、日本各地の大雪映像に驚きました。
センター試験の学生さんは例年以上に大変で、気の毒な‥。
東京も厳しい冷え込みです。
3日続きの氷点下を記録したそうで、本当に寒い〜。
そんな折り、先日のマカロンが焼き上がりました。
お菓子では無くて、磁器の小さなふた物です。
最近、取り憑かれたように白磁を購入しておりまして。(笑)
これもその一端、波佐見焼きの美しい白磁です。
届いてみると、表面がマカロンに似せてデコボコした質感だったので、蓋への鳥絵付けを早々に諦めました。
逆転の発想で、蓋を開けたらインコさん達が出て来ます。
蓋には盛り上げた金色の羽が1枚と、周囲に小さな飾りを散らして‥苦肉の策です。(笑)
口径が小さいのと、意外と深さがあるのとで、筆が淵に引っかかって底の絵が描き難かった。
金彩のボリュームが大きくなって、ちょっとキンキラし過ぎ?とも思いますが。
金の価格も高騰しているので、こんな豪華な事は2度とありません。(キッパリ!)
こちらはインコさんばかりになってしまったので、別バージョンで文鳥さんも製作。
昨年末に野鳥で作った物と同じデザインです。
野鳥の方は蓋の外周に、それぞれプラチナと金彩で1周したのですが。
文鳥さんは窓の回りにホワイト•エナメルを盛りました。
どちらも松坂屋さんに連れて行きます。
センター試験の学生さんは例年以上に大変で、気の毒な‥。
東京も厳しい冷え込みです。
3日続きの氷点下を記録したそうで、本当に寒い〜。
そんな折り、先日のマカロンが焼き上がりました。
お菓子では無くて、磁器の小さなふた物です。
最近、取り憑かれたように白磁を購入しておりまして。(笑)
これもその一端、波佐見焼きの美しい白磁です。
届いてみると、表面がマカロンに似せてデコボコした質感だったので、蓋への鳥絵付けを早々に諦めました。
逆転の発想で、蓋を開けたらインコさん達が出て来ます。
蓋には盛り上げた金色の羽が1枚と、周囲に小さな飾りを散らして‥苦肉の策です。(笑)
口径が小さいのと、意外と深さがあるのとで、筆が淵に引っかかって底の絵が描き難かった。
金彩のボリュームが大きくなって、ちょっとキンキラし過ぎ?とも思いますが。
金の価格も高騰しているので、こんな豪華な事は2度とありません。(キッパリ!)
こちらはインコさんばかりになってしまったので、別バージョンで文鳥さんも製作。
昨年末に野鳥で作った物と同じデザインです。
野鳥の方は蓋の外周に、それぞれプラチナと金彩で1周したのですが。
文鳥さんは窓の回りにホワイト•エナメルを盛りました。
どちらも松坂屋さんに連れて行きます。
PR
この記事にコメントする
苦肉の策?
白磁を買ってしまったので、苦肉の策です〜!(笑)
本物のマカロンくらいのボリュームで、直径5センチ強の蓋物です。
器の形だけでも可愛いんですよ。
中に描くのは、筆が周囲に引っかかって思ったより面倒ですね。
でも蓋を開けたら可愛い子ちゃんが出て来るというのは、楽しめます♪
可愛いので、次もまた違ったデザインで作ってみようと思います〜。
本物のマカロンくらいのボリュームで、直径5センチ強の蓋物です。
器の形だけでも可愛いんですよ。
中に描くのは、筆が周囲に引っかかって思ったより面倒ですね。
でも蓋を開けたら可愛い子ちゃんが出て来るというのは、楽しめます♪
可愛いので、次もまた違ったデザインで作ってみようと思います〜。
マカロン♪
可愛い器でしょう?
窯元さんでは何色か色付きの物も作っていて、本物のマカロンみたいなんですよ〜。
波佐見焼きの商社さんと御縁が出来て、ついつい色々購入しています。
定番のマグやお皿は美濃の深山さんとのお取引があるし、他でもチョコチョコ購入しているので、2ヶ月続きで白磁の支払いがオソロシイ事に。(汗)
諭吉さんも2ケタに迫る勢いです。
この山を片付けるまでは、倒れるわけには行きません〜。(爆)
窯元さんでは何色か色付きの物も作っていて、本物のマカロンみたいなんですよ〜。
波佐見焼きの商社さんと御縁が出来て、ついつい色々購入しています。
定番のマグやお皿は美濃の深山さんとのお取引があるし、他でもチョコチョコ購入しているので、2ヶ月続きで白磁の支払いがオソロシイ事に。(汗)
諭吉さんも2ケタに迫る勢いです。
この山を片付けるまでは、倒れるわけには行きません〜。(爆)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター