×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝家を出ると、御近所の奥様がマンションの廊下から下の方を覗いています。
うちのマンションは通路のある裏側は駐車場で、そこの植え込みにスズメちゃんの親子が居るというので8階からふたりで並んで覗いていました。
子鳥(笑)は親鳥と、さして大きさは変わらないようでした。
色が淡く体のバランスが違うようです、尾っぽが大きく感じました。
まだ飛べないらしく植え込みに隠れて時々出てくるのですが、親鳥は周囲を気にしながら行ったり来たり。
小さいながらも親らしく健気で、そんな姿を見ていると「これでも食べさせてあげて!」と梅ちゃんのエサを持って行きたくなってしまいます。
ずっと見ていたかったのですが「電車の時間が〜」と我に帰って、あわてて駅へ。
今日は1日、絵付けの学校です。
日曜日より混まないのでこの頃は振り替えてばかりですが、この授業も残り1回で卒業です。
帰宅してからも植え込みの辺りが気になりましたが、もうスズメさん親子は居ないようでした。
居着いてくれたら、お届けもの(笑)に行きたかったので残念。
1日中お留守番だった梅ちゃんが待ちわびていました。
「淋しかったねぇ」と、すぐにケージから出してあげないと大変。
ここでじらすと、梅ちゃん的には面白くないらしくスネてしまいます。
後から出しても、しばらく寄って来ないのですよ。
画像は最近愛用しているポイント・マーカー(付箋)です。
カラフルなオカメさんが可愛い。
本は鳥絵塾の谷口高司先生が絵を描かれている、野鳥のハンディ図鑑。
「日本野鳥の会」から出版されています。
小さくて軽いので、バックに入れておいても邪魔になりません。

うちのマンションは通路のある裏側は駐車場で、そこの植え込みにスズメちゃんの親子が居るというので8階からふたりで並んで覗いていました。
子鳥(笑)は親鳥と、さして大きさは変わらないようでした。
色が淡く体のバランスが違うようです、尾っぽが大きく感じました。
まだ飛べないらしく植え込みに隠れて時々出てくるのですが、親鳥は周囲を気にしながら行ったり来たり。
小さいながらも親らしく健気で、そんな姿を見ていると「これでも食べさせてあげて!」と梅ちゃんのエサを持って行きたくなってしまいます。
ずっと見ていたかったのですが「電車の時間が〜」と我に帰って、あわてて駅へ。
今日は1日、絵付けの学校です。
日曜日より混まないのでこの頃は振り替えてばかりですが、この授業も残り1回で卒業です。
帰宅してからも植え込みの辺りが気になりましたが、もうスズメさん親子は居ないようでした。
居着いてくれたら、お届けもの(笑)に行きたかったので残念。
1日中お留守番だった梅ちゃんが待ちわびていました。
「淋しかったねぇ」と、すぐにケージから出してあげないと大変。
ここでじらすと、梅ちゃん的には面白くないらしくスネてしまいます。
後から出しても、しばらく寄って来ないのですよ。
画像は最近愛用しているポイント・マーカー(付箋)です。
カラフルなオカメさんが可愛い。
本は鳥絵塾の谷口高司先生が絵を描かれている、野鳥のハンディ図鑑。
「日本野鳥の会」から出版されています。
小さくて軽いので、バックに入れておいても邪魔になりません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター