×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青山で知り合いのお教室展を覗くお約束があったので「せっかくだから」と、その前に「bills」で「世界で1番おいしい朝食」を食べる事に。
ダイニング•レストランが入る「東急プラザ表参道原宿」は、陶画舎の目と鼻の先ですが、混んでいそうでオープン以来1度も行った事がありませんでした。
友人と10時に待ち合わせたというのに、billsは開店から半年経った今でも1時間待ちという人気店ぶりです。
1つ下のフロアーの庭園で、コーヒーを飲みながら時間潰し。
エマニュエル婦人のような椅子も座り心地が良くて(笑)気に入りました。
お天気も良くてスズメちゃんも遊びに来ていたので、ここが表参道の真ん中のビルの上とは信じられない。
肝心の朝食はフワフワで人気のリコッタ•パンケーキから、スクランブル•エッグの付け合わせの焼きトマトやマッシュルーム迄、とっても美味しかったのですが。
「これだけ払えば、もっと手をかけたランチが食べれるよね」という気がしないでも無い。
1度体験して安心したので、次は1年後でも良い気分かも。
用事の後は根津美術館も気になりますが、これは次回にAさんも揃う時迄お預けにして。
地下鉄で日比谷の出光美術館へ。
昨年の震災で途中閉幕となった琳派展ですが、少し構成を変えた「琳派芸術2」として再び展示が始まっています。
昨年は後期の展示を見る機会を失って、とても残念に思っていました。
思いの他、早く鑑賞できて嬉しいのです。
「酒井抱一」の「十二ヶ月花鳥図」は、他で見た物は1月ごとに掛け軸のような仕立てになっていましたが。
今回の物は半年ごとに纏めた「六曲一双」の屏風でした。
季節の流れがある屏風というのも、風情があって良いです。
「紅白梅図屏風」もスゴイ迫力で、思わず「上手い!」と言いたくなります(あたりまえ)。
「鈴木其一」も今回の展示では思い切った画面構成の物が並んで、新しい一面を見たような気がしました。
他にも良い物が沢山〜。
出光さんはサスガ、お宝を持っています!
好きな展示の際には必ず買い求める図録ですが、昨年の展示の時と同じ物だそうで。
「琳派」「酒井抱一」と名の付く物は、好きなので本も含めかなり持っているのですが。
買うと安心して執着しないタイプ(笑)なので、果たして家にあるのか?無いのか?
同じ本を2冊持つ事になるのも何なので「あるよね?」という事にしたのですが、はずれ〜!
次回に行く際には、忘れずGETしなければ。
ダイニング•レストランが入る「東急プラザ表参道原宿」は、陶画舎の目と鼻の先ですが、混んでいそうでオープン以来1度も行った事がありませんでした。
友人と10時に待ち合わせたというのに、billsは開店から半年経った今でも1時間待ちという人気店ぶりです。
1つ下のフロアーの庭園で、コーヒーを飲みながら時間潰し。
エマニュエル婦人のような椅子も座り心地が良くて(笑)気に入りました。
お天気も良くてスズメちゃんも遊びに来ていたので、ここが表参道の真ん中のビルの上とは信じられない。
肝心の朝食はフワフワで人気のリコッタ•パンケーキから、スクランブル•エッグの付け合わせの焼きトマトやマッシュルーム迄、とっても美味しかったのですが。
「これだけ払えば、もっと手をかけたランチが食べれるよね」という気がしないでも無い。
1度体験して安心したので、次は1年後でも良い気分かも。
用事の後は根津美術館も気になりますが、これは次回にAさんも揃う時迄お預けにして。
地下鉄で日比谷の出光美術館へ。
昨年の震災で途中閉幕となった琳派展ですが、少し構成を変えた「琳派芸術2」として再び展示が始まっています。
昨年は後期の展示を見る機会を失って、とても残念に思っていました。
思いの他、早く鑑賞できて嬉しいのです。
「酒井抱一」の「十二ヶ月花鳥図」は、他で見た物は1月ごとに掛け軸のような仕立てになっていましたが。
今回の物は半年ごとに纏めた「六曲一双」の屏風でした。
季節の流れがある屏風というのも、風情があって良いです。
「紅白梅図屏風」もスゴイ迫力で、思わず「上手い!」と言いたくなります(あたりまえ)。
「鈴木其一」も今回の展示では思い切った画面構成の物が並んで、新しい一面を見たような気がしました。
他にも良い物が沢山〜。
出光さんはサスガ、お宝を持っています!
好きな展示の際には必ず買い求める図録ですが、昨年の展示の時と同じ物だそうで。
「琳派」「酒井抱一」と名の付く物は、好きなので本も含めかなり持っているのですが。
買うと安心して執着しないタイプ(笑)なので、果たして家にあるのか?無いのか?
同じ本を2冊持つ事になるのも何なので「あるよね?」という事にしたのですが、はずれ〜!
次回に行く際には、忘れずGETしなければ。
PR
昨日はスケッチの日でした。
「文鳥まつり」の準備で1回お休みしたのもあって、5週間ぶりの講座。
この間スケッチの事は、すっかり頭から飛んでしまっていて。
いきなりモチーフを見ても、どう描けば良いのか?
よくわからなくなっていました。
授業時間には限りがあるので焦る〜。
親知らずの跡もまだ痛んで、集中力も今ひとつです。
鉛筆がいつも程は進まず「どうしたの?」と皆さんに尋ねられて「親知らずが‥」と、言い訳してみる。
「ほんとだ、腫れてる」と労って頂いたのですが‥これは、いつもの顔。
腫れは、ほとんど治まっているのです(笑)。
スケッチは、やはり日々の積み重ねです。
私程度の腕では、長いオサボリはテキメンに響く〜と、ガックリ。
バラは以前にも何度かスケッチしましたが、こんな巻きのユルイ感じの種類は初めてで。
それも、難しさに拍車をかけた感があります。
Y先生に「らしく無いですね」と、言われながら何とか仕上げる。
トホホ‥です。
このままで放置は、自尊心の為にも良く無いので。
今日は家で、もう1度描いてみました。
お花の向きも、あえて正面に。
「このアングルで立体感を出せたら上等!」と思っての挑戦です。
夕食の準備も忘れて、没頭して描いていました。
次回の授業でお見せしたら、Y先生は何と評されるでしょうか。
葉っぱの色を、もう1トーン落とした方が良いのかなぁ?
オーダー品とか納品とか「する事」を沢山抱えているので、呑気過ぎる気もするのですが。
これはこれで、大切にしたい時間。
私の厄介な所でもありますが。
鳥さんのお皿を「誠実に描いて行く」為にも、きっと大事だと思いたいデス。
「文鳥まつり」の準備で1回お休みしたのもあって、5週間ぶりの講座。
この間スケッチの事は、すっかり頭から飛んでしまっていて。
いきなりモチーフを見ても、どう描けば良いのか?
よくわからなくなっていました。
授業時間には限りがあるので焦る〜。
親知らずの跡もまだ痛んで、集中力も今ひとつです。
鉛筆がいつも程は進まず「どうしたの?」と皆さんに尋ねられて「親知らずが‥」と、言い訳してみる。
「ほんとだ、腫れてる」と労って頂いたのですが‥これは、いつもの顔。
腫れは、ほとんど治まっているのです(笑)。
スケッチは、やはり日々の積み重ねです。
私程度の腕では、長いオサボリはテキメンに響く〜と、ガックリ。
バラは以前にも何度かスケッチしましたが、こんな巻きのユルイ感じの種類は初めてで。
それも、難しさに拍車をかけた感があります。
Y先生に「らしく無いですね」と、言われながら何とか仕上げる。
トホホ‥です。
このままで放置は、自尊心の為にも良く無いので。
今日は家で、もう1度描いてみました。
お花の向きも、あえて正面に。
「このアングルで立体感を出せたら上等!」と思っての挑戦です。
夕食の準備も忘れて、没頭して描いていました。
次回の授業でお見せしたら、Y先生は何と評されるでしょうか。
葉っぱの色を、もう1トーン落とした方が良いのかなぁ?
オーダー品とか納品とか「する事」を沢山抱えているので、呑気過ぎる気もするのですが。
これはこれで、大切にしたい時間。
私の厄介な所でもありますが。
鳥さんのお皿を「誠実に描いて行く」為にも、きっと大事だと思いたいデス。
親知らずは抜くのも大変でしたが、後も大変。
いつ迄経っても跡が痛い〜。
明日はようやくの診療日、抜糸もあるのですが何とかして頂けると思うと嬉しくて。
病院を心待ちにしているとは、珍しい事です。
きっと、よほど痛いのでしょう(笑)。
そんなふうで、今年はお客さんで行こうかと思っていたジャパン•バード•フェスティバルも、行かないで終わり。
ベランダに遊びに来るスズメちゃんを「寅ちゃんのお友達だよ」と、そ〜っと覗く週末でした。
寅もお母ちゃんの頭の上から一緒に眺めているものの、あんまり興味が無さそう。
鳴き声が賑やかな時は、少しだけ気になる様子です。
イベント出展の無い今月は、オーダー品を中心に絵付けをする予定。
まずは寅ちゃんのお友達、サザナミインコさんのお皿です。
パン皿の大きさで、2度目の絵付けを終えてこれは焼成前。
これから更に陰影をつけて、細部も描き込んで行きます。
食器として使用されるそうですが、鳥さんを大きくして「鳥好きさんの感じを前面に出して」というご依頼です。
右上のサニーちゃんとロロ君は兄妹インコさん。
サザナミさんは、目パチクリで可愛いお顔をしていますが。
ひときわ大きなお目々の持ち主の2人です。
いつ迄経っても跡が痛い〜。
明日はようやくの診療日、抜糸もあるのですが何とかして頂けると思うと嬉しくて。
病院を心待ちにしているとは、珍しい事です。
きっと、よほど痛いのでしょう(笑)。
そんなふうで、今年はお客さんで行こうかと思っていたジャパン•バード•フェスティバルも、行かないで終わり。
ベランダに遊びに来るスズメちゃんを「寅ちゃんのお友達だよ」と、そ〜っと覗く週末でした。
寅もお母ちゃんの頭の上から一緒に眺めているものの、あんまり興味が無さそう。
鳴き声が賑やかな時は、少しだけ気になる様子です。
イベント出展の無い今月は、オーダー品を中心に絵付けをする予定。
まずは寅ちゃんのお友達、サザナミインコさんのお皿です。
パン皿の大きさで、2度目の絵付けを終えてこれは焼成前。
これから更に陰影をつけて、細部も描き込んで行きます。
食器として使用されるそうですが、鳥さんを大きくして「鳥好きさんの感じを前面に出して」というご依頼です。
右上のサニーちゃんとロロ君は兄妹インコさん。
サザナミさんは、目パチクリで可愛いお顔をしていますが。
ひときわ大きなお目々の持ち主の2人です。
昨日は絵付けの学校「テクニカル」の日。
前日に親知らずを抜いて、顔を腫らしながらも行って来ました。
それにしても、今頃になって生えて来るとは‥「親知らず」とは言い得ています。
授業では長刀筆(なぎなたふで)というのが初登場しました。
筆先が、まさに長刀の形。
ロクロと一緒に使って丸〜く線書きをするのですが、面白かった。
W先生のお手本作業が職人さんのようで「先生、お上手〜♪」と、思わずウットリ。
今まで3回の授業では「ペン描き」「マスキング」「ラスターかけ」と、今のところ筆で絵は描いて無いので、そこはちょっと寂しいですが。
授業の後に立ち寄ったショップで(長く追っかけをしていた)K先生が、デモをなさっていました。
「今は道に迷っている所なんです」とお話しながら、座って拝見する事に。
「ちょっと他で単発授業を受けてみようか‥」と、学校的にはNGなのでしょうが色々お話して来ました。
落ち着いたら、これは実行の予定。
その前に少し、手を着けなければイケナイ事が。
お待たせしているオーダー品や、別件の記念行事品の制作も〜。
画像の星型のお皿は、先日「ロジの木」さんに連れて行きました。
素敵な雰囲気の常連さんが、その場で1羽お連れくださって有り難うございます。
1周年記念で頂いた本型のクッキーも、オシャレでしょう?
親知らずの跡が痛くて固い物は食べられないので、もうちょっと眺めています。
お買い上げ2000円以上で頂けるプレゼントも、色々あって選べました。
ガラスの容れ物が可愛かったので、私はグリーンに決定。
コーヒーの木を選んだのは、水やりが少なくても大丈夫らしいのです(笑)。
前日に親知らずを抜いて、顔を腫らしながらも行って来ました。
それにしても、今頃になって生えて来るとは‥「親知らず」とは言い得ています。
授業では長刀筆(なぎなたふで)というのが初登場しました。
筆先が、まさに長刀の形。
ロクロと一緒に使って丸〜く線書きをするのですが、面白かった。
W先生のお手本作業が職人さんのようで「先生、お上手〜♪」と、思わずウットリ。
今まで3回の授業では「ペン描き」「マスキング」「ラスターかけ」と、今のところ筆で絵は描いて無いので、そこはちょっと寂しいですが。
授業の後に立ち寄ったショップで(長く追っかけをしていた)K先生が、デモをなさっていました。
「今は道に迷っている所なんです」とお話しながら、座って拝見する事に。
「ちょっと他で単発授業を受けてみようか‥」と、学校的にはNGなのでしょうが色々お話して来ました。
落ち着いたら、これは実行の予定。
その前に少し、手を着けなければイケナイ事が。
お待たせしているオーダー品や、別件の記念行事品の制作も〜。
画像の星型のお皿は、先日「ロジの木」さんに連れて行きました。
素敵な雰囲気の常連さんが、その場で1羽お連れくださって有り難うございます。
1周年記念で頂いた本型のクッキーも、オシャレでしょう?
親知らずの跡が痛くて固い物は食べられないので、もうちょっと眺めています。
お買い上げ2000円以上で頂けるプレゼントも、色々あって選べました。
ガラスの容れ物が可愛かったので、私はグリーンに決定。
コーヒーの木を選んだのは、水やりが少なくても大丈夫らしいのです(笑)。
カフェ「ロジの木」さんの「1周年!お楽しみWEEK」が始まりました。
数日前に覗いたばかりですが、インコDEぴーさんと早速おじゃまする事に。
お昼時をはずして行きましたが、常連のお客様やご近所の方や‥入れ替わりいらっしゃって賑やかです。
(ステキな生活がテーマの)古本やインコ雑貨が、お得な価格。
お店の表にはリサイクル•フリマコーナーが設けてあって、掘り出し物が沢山です。
到着早々、お店の外で座り込み(笑)。
ジノリとロイヤルコペンハーゲンを見つけて、もう手から離せない〜。
オーナーのK子さんは若かりし頃、輸入食器のお仕事に携わっておられたらしい。
そして、やっぱり私は食器が好きでした。
申し訳ない程のお値段ですが、売り上げは赤十字に寄付されるそうです。
2人とも、お祝いを言うのも忘れて「こんにちわ!これ下さい〜」と、賑やかな登場となってお恥ずかしい。
いつも美味しい「王子さまのおやつ」さんのお菓子も、充実しています。
今週限定のChai Cafeさんのシフォン•ケーキも、とっても美味しく頂きました。
常連さんは、この場所がお好きで御一人で立ち寄られるという女性が多い様子。
お客様とお話しながらのティー•タイムでしたが、ステキな方ばかりでした。
数日前にも思いましたが、ここに集まる方はとても良い感じ。
オーナーのK子さんの人徳ですね。
記念WEEKは、31日(水)のお休みを挟んで2日(金)までです。
お近く迄行かれる際には、お立ち寄りくださいませ。
数日前に覗いたばかりですが、インコDEぴーさんと早速おじゃまする事に。
お昼時をはずして行きましたが、常連のお客様やご近所の方や‥入れ替わりいらっしゃって賑やかです。
(ステキな生活がテーマの)古本やインコ雑貨が、お得な価格。
お店の表にはリサイクル•フリマコーナーが設けてあって、掘り出し物が沢山です。
到着早々、お店の外で座り込み(笑)。
ジノリとロイヤルコペンハーゲンを見つけて、もう手から離せない〜。
オーナーのK子さんは若かりし頃、輸入食器のお仕事に携わっておられたらしい。
そして、やっぱり私は食器が好きでした。
申し訳ない程のお値段ですが、売り上げは赤十字に寄付されるそうです。
2人とも、お祝いを言うのも忘れて「こんにちわ!これ下さい〜」と、賑やかな登場となってお恥ずかしい。
いつも美味しい「王子さまのおやつ」さんのお菓子も、充実しています。
今週限定のChai Cafeさんのシフォン•ケーキも、とっても美味しく頂きました。
常連さんは、この場所がお好きで御一人で立ち寄られるという女性が多い様子。
お客様とお話しながらのティー•タイムでしたが、ステキな方ばかりでした。
数日前にも思いましたが、ここに集まる方はとても良い感じ。
オーナーのK子さんの人徳ですね。
記念WEEKは、31日(水)のお休みを挟んで2日(金)までです。
お近く迄行かれる際には、お立ち寄りくださいませ。
週末は「川口暮らふと」というクラフト•イベントへ。
ぬいぐるみ作家のnoco nocoさんが出展されると知って、会場もご近所なので行ってみました。
我が家からは、荒川を挟んで向こう側の街です。
この広場は時々車で通りがかる場所ですが、こんなに賑わっているのを見たのは初めて。
陶器•ガラス•皮•布等の手仕事のブースが、130余も並んで壮観でした。
似たようなテントがズラリとあるのが、プロっぽくてステキ〜。
さすが鋳物で有名な川口、鍛冶屋体験ができるブースもありました。
出展作家さん達の作品のグレードが高くて、見て回るだけでも楽しい。
お客様も楽しみながらも真剣に選ぶ姿が、とても良い感じです。
私も来年は出てみたいな〜。
今回が2回目だそうで、このイベントは要チェックです。
noco nocoさんはリトルガーデンのお客様でもありますが、実は私よりずっとキャリアのある作家さんで。
ぬいぐるみ作品はサンショウウオや、ヨウムさんや‥可愛いだけでなくて、イイ味出てます。
先代インコの梅ちゃんに似た子のストラップを見つけて(他のお客様の手に渡らないよう)まず、掴む(笑)。
握り心地が好きで気になる子も他に居たのですが、やっぱりこの子をお迎えしました。
noco nocoさんにお目にかかるのは、実は2度目なのですが。
すっかりお友達気分で、この後も何度もブースにおじゃましてしまいました。
梅ちゃんのお隣のアカゲラは、逃猫舎(にげねこしゃ)さんの陶器です。
スズメさんやシジュウカラや、丸っこくて可愛い子も居たのですが。
木の枝に沢山留まっている姿に呼ばれる。
お腹の穴をフックに引っ掛けると「壁でも何処でも留まれる」というのが、ツボでした。
ちょうど寅ちゃんと同じくらいの大きさで。
「お友達だよ〜」と見せると、寅はオタオタと逃げて行きます。
ぬいぐるみ作家のnoco nocoさんが出展されると知って、会場もご近所なので行ってみました。
我が家からは、荒川を挟んで向こう側の街です。
この広場は時々車で通りがかる場所ですが、こんなに賑わっているのを見たのは初めて。
陶器•ガラス•皮•布等の手仕事のブースが、130余も並んで壮観でした。
似たようなテントがズラリとあるのが、プロっぽくてステキ〜。
さすが鋳物で有名な川口、鍛冶屋体験ができるブースもありました。
出展作家さん達の作品のグレードが高くて、見て回るだけでも楽しい。
お客様も楽しみながらも真剣に選ぶ姿が、とても良い感じです。
私も来年は出てみたいな〜。
今回が2回目だそうで、このイベントは要チェックです。
noco nocoさんはリトルガーデンのお客様でもありますが、実は私よりずっとキャリアのある作家さんで。
ぬいぐるみ作品はサンショウウオや、ヨウムさんや‥可愛いだけでなくて、イイ味出てます。
先代インコの梅ちゃんに似た子のストラップを見つけて(他のお客様の手に渡らないよう)まず、掴む(笑)。
握り心地が好きで気になる子も他に居たのですが、やっぱりこの子をお迎えしました。
noco nocoさんにお目にかかるのは、実は2度目なのですが。
すっかりお友達気分で、この後も何度もブースにおじゃましてしまいました。
梅ちゃんのお隣のアカゲラは、逃猫舎(にげねこしゃ)さんの陶器です。
スズメさんやシジュウカラや、丸っこくて可愛い子も居たのですが。
木の枝に沢山留まっている姿に呼ばれる。
お腹の穴をフックに引っ掛けると「壁でも何処でも留まれる」というのが、ツボでした。
ちょうど寅ちゃんと同じくらいの大きさで。
「お友達だよ〜」と見せると、寅はオタオタと逃げて行きます。
今日は山種美術館へ。
「竹内栖鳳(たけうちせいほう)没後70年特別展」が開催中です。
知りませんでしたが「東の大観(横山大観)、西の栖鳳」と並び称された日本画家だそうです。
京都画壇を牽引し、後進の指導にも力を入れた方だそうで。
上村松園、福田平八郎という有名どころも教え子らしい
パリ万博が開催された1900年、遊学したヨーロッパで西洋美術に触れて大きな衝撃を受けたのだそうです。
洋画の写実と、日本画の持つ空間に拘った‥みたいな事を耳にしていたので、行こうと決めていました。
比べるのも申し訳ない感じですが、私もとても気になっている所なのです。
結果は大当たり!
確かなデッサン力で、特に動物を描いた物は生き生きとしています。
画面構成がまた絶妙で、余白の取り方と色味はまさに日本画。
もう本当に好きな絵でした。
大観と比べると知名度が今ひとつなのが、不思議でしょうが無いですが。
お誘いしたY子さんにも喜んで頂いたので、良かったです。
ゆっくり目のランチで解散した後は「ロジの木」さんへ。
東急のフリー•ペーパー「SALUS」誌に載せて頂いたお陰で、リトルガーデンの鳥さんは里親さんがバタバタと決まっているそうで。
オカメさんのお皿とマグが無いと聞いて、とり急ぎ納品のお約束をしていました。
今日の新作は、いつもより少し大きめの直径14センチ程のお皿。
余白を意識して描いた物です。
ちょうど出展作家の「maison de ma-sa」さんと「おひさまのたまご」さんもいらしていました。
お初にお目にかかりましたが、とても感じの良いお2人。
ma-saさんはカルトナージュの作家さんで、私も1つ持っているのですが。
アクセントに金具を使ってみたり‥オシャレで、とても丁寧なお仕事です。
おひさまのたまごさんは、センスの良い生活雑貨をセレクトした雑貨屋さんです。
帰り道をご一緒しましたが、本当にお日様みたいな方で楽しかった。
今日のタイミングで「ロジの木」さんに行ったのは、当たり!でした。
「竹内栖鳳(たけうちせいほう)没後70年特別展」が開催中です。
知りませんでしたが「東の大観(横山大観)、西の栖鳳」と並び称された日本画家だそうです。
京都画壇を牽引し、後進の指導にも力を入れた方だそうで。
上村松園、福田平八郎という有名どころも教え子らしい
パリ万博が開催された1900年、遊学したヨーロッパで西洋美術に触れて大きな衝撃を受けたのだそうです。
洋画の写実と、日本画の持つ空間に拘った‥みたいな事を耳にしていたので、行こうと決めていました。
比べるのも申し訳ない感じですが、私もとても気になっている所なのです。
結果は大当たり!
確かなデッサン力で、特に動物を描いた物は生き生きとしています。
画面構成がまた絶妙で、余白の取り方と色味はまさに日本画。
もう本当に好きな絵でした。
大観と比べると知名度が今ひとつなのが、不思議でしょうが無いですが。
お誘いしたY子さんにも喜んで頂いたので、良かったです。
ゆっくり目のランチで解散した後は「ロジの木」さんへ。
東急のフリー•ペーパー「SALUS」誌に載せて頂いたお陰で、リトルガーデンの鳥さんは里親さんがバタバタと決まっているそうで。
オカメさんのお皿とマグが無いと聞いて、とり急ぎ納品のお約束をしていました。
今日の新作は、いつもより少し大きめの直径14センチ程のお皿。
余白を意識して描いた物です。
ちょうど出展作家の「maison de ma-sa」さんと「おひさまのたまご」さんもいらしていました。
お初にお目にかかりましたが、とても感じの良いお2人。
ma-saさんはカルトナージュの作家さんで、私も1つ持っているのですが。
アクセントに金具を使ってみたり‥オシャレで、とても丁寧なお仕事です。
おひさまのたまごさんは、センスの良い生活雑貨をセレクトした雑貨屋さんです。
帰り道をご一緒しましたが、本当にお日様みたいな方で楽しかった。
今日のタイミングで「ロジの木」さんに行ったのは、当たり!でした。
おかげさまで「文鳥まつり06」は大盛況で終了しました。
人気作家さんは「完売御礼」も続出したそうで、スゴイですねぇ。
リトルガーデンはそこ迄はとても無理ですが、小さい物はほとんど飛び立って行った様子。
有り難うございました。
次回開催される時には、その辺りの反省もしつつ品揃えしたいと思っています。
搬入•搬出はお天気が悪かったですが、会期中は青空に恵まれたので良しとしましょう。
昨日は搬出に向かう電車の中で「!!!」
久しぶりに、やってしまった。
お財布を家に忘れておりました。
SUICAさえ持っていれば、無一文でも何処でも行けてしまうのでオソロシイ〜。
搬出作業の後は「打ち上げするよ」と誘って頂き、会費の必要も無いそうなので(無一文の私も•笑)参加させて頂きました。
お手伝いもしないで、こんな時だけチャッカリ参加で申し訳ありません〜。
こういう機会も久しぶりでしたが、「トリノカタチ展」からの知り合いも多くて楽しかった。
「作品は知っているけど‥お顔は?」だった作家さんとも、お話する事ができました。
主催のお一人がお誕生日だそうで、ケーキでお祝いも。
文鳥さんのデコレーションが気が効いています。
会期中から最後の打ち上げまで心配り頂いて、スタッフさん達には感謝、感謝のイベントでした。
帰り道は「インコDEぴー」さんにお借りしたお金で「小腹が空いたね〜」と、安心してお店に寄り道。
彼女にも、いつもお世話になってばかりなのです。
今日は絵付けの学校なので、絶対にお財布は忘れないよう。
途中、足りない画材が買えないとなると大変です。
人気作家さんは「完売御礼」も続出したそうで、スゴイですねぇ。
リトルガーデンはそこ迄はとても無理ですが、小さい物はほとんど飛び立って行った様子。
有り難うございました。
次回開催される時には、その辺りの反省もしつつ品揃えしたいと思っています。
搬入•搬出はお天気が悪かったですが、会期中は青空に恵まれたので良しとしましょう。
昨日は搬出に向かう電車の中で「!!!」
久しぶりに、やってしまった。
お財布を家に忘れておりました。
SUICAさえ持っていれば、無一文でも何処でも行けてしまうのでオソロシイ〜。
搬出作業の後は「打ち上げするよ」と誘って頂き、会費の必要も無いそうなので(無一文の私も•笑)参加させて頂きました。
お手伝いもしないで、こんな時だけチャッカリ参加で申し訳ありません〜。
こういう機会も久しぶりでしたが、「トリノカタチ展」からの知り合いも多くて楽しかった。
「作品は知っているけど‥お顔は?」だった作家さんとも、お話する事ができました。
主催のお一人がお誕生日だそうで、ケーキでお祝いも。
文鳥さんのデコレーションが気が効いています。
会期中から最後の打ち上げまで心配り頂いて、スタッフさん達には感謝、感謝のイベントでした。
帰り道は「インコDEぴー」さんにお借りしたお金で「小腹が空いたね〜」と、安心してお店に寄り道。
彼女にも、いつもお世話になってばかりなのです。
今日は絵付けの学校なので、絶対にお財布は忘れないよう。
途中、足りない画材が買えないとなると大変です。
昨日は「文鳥まつり」の2日目、納品も兼ねて行って来ました。
ギャラリー前には開場前にもかかわらず、お客様の姿がありましたが‥私の認識は甘かった。
多くの方が整理券を受け取って他に時間を潰しに行かれていた事を、後になって知りました。
会場が狭いのでお買い物時間は25分、30人ずつの入れ替え制だそうで、ちょっとしたお手伝いを終えた後に私が受け取った整理券は1時間半近く先の時間。
土曜の昨日は終日、整理券が必要だったそうで「文鳥まつり」恐るべし!
初日にSOLD OUTの作家さんもあったそうです。
見る側に回ると、時間制限はせわしない気もしましたが。
「えっ、もう終わり?」という感じで、とりあえずGETした文鳥さん達です。
左上は主催の「文鳥まつり実行委員会」さんから(出展作家向けに)頂いた記念グッズのメモ。
その下はマトリョーシカと並んだ文鳥さんが愛らしい「spica*」さんのメモ帳。
真ん中「KOTORITACHI」さんの封筒は、布に展開してもステキそうです。
右上の「ももいろぶんちょライフ」さんのカレンダーは、とにかく絵が好きだったので。
その下の「Frozen Ocean」さんのガラスの根付けは、小さいのに丁寧なお仕事。
あんまり可愛いので、ピアスにしてしまおうかと思っています。
スタッフさん達はお買い物どころでは無く、フル回転で働いてくださっているので有り難うございます。
私は出来たてのホコホコの、フリーカップを置いて来ました。
シナモンさん•バージョンもございます。
1日で小さいお皿が、思っていたより沢山飛び立っていました。
次に納品できるように準備を進めていたのは、そこそこ大物のミニ•トレーで。
ちょっと流れを読み間違えてしまったのカモ?と、納品はここ迄とする事にします。
お客様のK様とたまたまお会いできて、春の伊勢丹デパートのDMハガキに載ったスズメさんのお皿の行き先を知りました。
いつも有り難うございます〜。
絵付け作業の続きを諦めたので「インコDEぴー」さんと、吉祥寺と西荻を買い物がてらブラブラ。
搬入時にも西荻の、ぴーさんお勧めのお店で食事をしたのですが。
落ち着いた良いお店が点々とあって、ステキな街です。
ギャラリー前には開場前にもかかわらず、お客様の姿がありましたが‥私の認識は甘かった。
多くの方が整理券を受け取って他に時間を潰しに行かれていた事を、後になって知りました。
会場が狭いのでお買い物時間は25分、30人ずつの入れ替え制だそうで、ちょっとしたお手伝いを終えた後に私が受け取った整理券は1時間半近く先の時間。
土曜の昨日は終日、整理券が必要だったそうで「文鳥まつり」恐るべし!
初日にSOLD OUTの作家さんもあったそうです。
見る側に回ると、時間制限はせわしない気もしましたが。
「えっ、もう終わり?」という感じで、とりあえずGETした文鳥さん達です。
左上は主催の「文鳥まつり実行委員会」さんから(出展作家向けに)頂いた記念グッズのメモ。
その下はマトリョーシカと並んだ文鳥さんが愛らしい「spica*」さんのメモ帳。
真ん中「KOTORITACHI」さんの封筒は、布に展開してもステキそうです。
右上の「ももいろぶんちょライフ」さんのカレンダーは、とにかく絵が好きだったので。
その下の「Frozen Ocean」さんのガラスの根付けは、小さいのに丁寧なお仕事。
あんまり可愛いので、ピアスにしてしまおうかと思っています。
スタッフさん達はお買い物どころでは無く、フル回転で働いてくださっているので有り難うございます。
私は出来たてのホコホコの、フリーカップを置いて来ました。
シナモンさん•バージョンもございます。
1日で小さいお皿が、思っていたより沢山飛び立っていました。
次に納品できるように準備を進めていたのは、そこそこ大物のミニ•トレーで。
ちょっと流れを読み間違えてしまったのカモ?と、納品はここ迄とする事にします。
お客様のK様とたまたまお会いできて、春の伊勢丹デパートのDMハガキに載ったスズメさんのお皿の行き先を知りました。
いつも有り難うございます〜。
絵付け作業の続きを諦めたので「インコDEぴー」さんと、吉祥寺と西荻を買い物がてらブラブラ。
搬入時にも西荻の、ぴーさんお勧めのお店で食事をしたのですが。
落ち着いた良いお店が点々とあって、ステキな街です。
いよいよ明日から「文鳥まつり06」が始まります。
今日は搬入。
家でタグやカードの準備に手間取り、予定より遅くなってギャラリーに到着しました。
「今頃お窯に(お皿を)入れてるんじゃないの?」と、噂されていたそうですが。
当たらずとも遠からず‥帰宅してから、今またお窯のスイッチを入れました(笑)。
ギャラリーは搬入で大賑わいで、顔見知りの作家さん達も沢山。
「お久しぶり〜!」と、話がはずみました。
思えば、こういう感じのイベントに参加するのは久しぶりかも?
今回は委託販売形式なので、主催の「とり部」の方々は商品管理やら、レジやら大変です。
私は早速「提出書類を落っことして来たかも?」と、全く頼りにならなくて申し訳ない。
お手数おかけ致します。
リトルガーデンの左隣は、仲良しの「インコDEぴー」さんの皮製品。
右のお隣は、まだ準備中でした。
おしゃべりしながら居残りして、他の展示もゆっくり見る事ができました。
新しい作家さんも増えて、目新しいアイテムも沢山で、面白い〜。
可愛いくて、欲しくなる物が一杯でした。
以前より、全体の作品グレードが上がっている気がします。
周りがステキで、リトルガーデンの鳥さん達が埋もれてしまいそうな気配(ドキドキ)。
小さなギャラリーですが、文鳥さんがみっちり詰まった「文鳥好きさん」にはこたえられない空間です。
私は土曜日に追っかけ納品致します。
今日は搬入。
家でタグやカードの準備に手間取り、予定より遅くなってギャラリーに到着しました。
「今頃お窯に(お皿を)入れてるんじゃないの?」と、噂されていたそうですが。
当たらずとも遠からず‥帰宅してから、今またお窯のスイッチを入れました(笑)。
ギャラリーは搬入で大賑わいで、顔見知りの作家さん達も沢山。
「お久しぶり〜!」と、話がはずみました。
思えば、こういう感じのイベントに参加するのは久しぶりかも?
今回は委託販売形式なので、主催の「とり部」の方々は商品管理やら、レジやら大変です。
私は早速「提出書類を落っことして来たかも?」と、全く頼りにならなくて申し訳ない。
お手数おかけ致します。
リトルガーデンの左隣は、仲良しの「インコDEぴー」さんの皮製品。
右のお隣は、まだ準備中でした。
おしゃべりしながら居残りして、他の展示もゆっくり見る事ができました。
新しい作家さんも増えて、目新しいアイテムも沢山で、面白い〜。
可愛いくて、欲しくなる物が一杯でした。
以前より、全体の作品グレードが上がっている気がします。
周りがステキで、リトルガーデンの鳥さん達が埋もれてしまいそうな気配(ドキドキ)。
小さなギャラリーですが、文鳥さんがみっちり詰まった「文鳥好きさん」にはこたえられない空間です。
私は土曜日に追っかけ納品致します。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター