忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陶画舎バーゲンに行って来ました。
高価な物は、この時がお買い得。
プラチナや絵付けのオイル(お徳な大ボトル)を求めて来ました。
同時開催のワンコイン•レッスンも1日はしご。
苦手意識のある金下盛りや、新発売の定規や‥先生のデモの見学ですが、お勉強になりました。
オーダー品もまだまだ沢山かかえているし、納期もだんだん迫っていて。
「あっ、もう◯日だ!」と、気持ちは焦っています。
のんびりレッスン受けてる場合なのか?という気もしますが。
出歩く意欲というのは、元気のバロメーター。(←言い訳•笑)
それでも、久しぶりに仕上った物が少し。
波佐見焼きのデミタスカップ&ソーサーです。



周りに飛ばすお花や木の実は、リクエストにお応えして色々。
桜、ミニ薔薇&忘れな草、そしてラズベリー&ブルーベリーです。
皆それぞれ、違うお家に飛び立ちます。



セキセイさんのお家は北海道。
たまたま出展時に通りがかってくださった御縁ですが。
オーダーくださったK様は、地震の被害は大丈夫だったでしょうか?



この文鳥さんは、以前にも吉祥寺東急でオーダーくださったT様から承りました。
渋谷本店の方が相性が良くて、吉祥寺は1回きりになってしまいましたが。
渋谷までお運びくださり、ありがとうございました。
デミタスの最初のデザインは、このミニ薔薇&忘れな草でスタートしました。



そして、この子は写真をお預かりした「うちの子」版。
以前に雑誌でリトルガーデンのお皿を見たというU様が、お問い合わせくださって。
百貨店まで訪ねて、オーダーくださった物。



普段カップに描く鳥さんは、持ち手に尾っぽを向けているのですが。
お預かりした写真に合わせて、この子は逆向き。
絵付けの位置を少し左に寄せたので、違和感なく仕上がったと思います。
オーダー品はひとつひとつにストーリーがあるので、やっぱり時間がかかります。
この他にも、作業中の物はあるのですが。
「◯回の焼成をして、◯日の仕上り」と数える事を、脳ミソが拒否しているので。
どういう順番が良いのかも、もうサッパリで。(汗)
こうなったら、気持ちの成り行きにまかせます〜。
PR
台風の大雨や、北海道の地震や‥大きな自然災害が続きました。
これが日本で起こった事なのかと、信じられない思いです。
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
関西の作家仲間も2日間停電したとか、壁に穴が開いたとか‥。
北海道は未だライフラインも整わないようです。
この頃は「ン十年に1度の」という大きな災害が続くので、先行きが心配。
心も乱れて、オーダー品もなかなか進みません。
準備をしても、気持ちが集中するまで時間がかかる。
月末には納期延長のお願いをさせて頂くところもあると思います、スミマセン〜!
それでも久しぶりのスケッチと、佐々木裕子先生のお教室には行って来ました。



スケッチのお題は「セレニティー」、スプレー菊の種類だそうです。
花びらのピンクの縦縞模様が、可愛いけれども難しかった。
絵付けの方は、11月のお教室展に向けて皆さん頑張って製作中。
今年は絵付け関係の展示が多く重なったのもあって、何だか一杯一杯で過ごしています。
「オーダーの納期が〜」と気になりつつも、思ったようには進まないので更にアワアワ。
そんな今日この頃ですが、野鳥写真を撮られるお客様から案内状を頂きました。
住宅街に、ナチュラルな雰囲気の建物。
屋根には暑さよけか?一面に植物が。



「花とみどりの相談所」という区立の施設ですが「小鳥と花のリトルガーデン」としては、そのネーミングに親近感。(笑)
地元のお仲間、野鳥写真クラブの写真展でした。
撮影地は色々でしたが、都内でもアカゲラやサンコウチョウ等が居るとはビックリ!
可愛い鳥さんの姿に癒されて来ました。
周囲も自然が一杯で、柵には小鳥さんのオブジェが留まっていました。

2日間に渡った第8回J.P.P.A.展は、大盛況で終了しました。
会員以外の入場者数は2800名を上回ったそうで、どうりで賑やかでした。
お運びくださった皆様、お世話くださった皆様、ありがとうございました。
キラキラと眩しい展示会に参加させて頂いた事は、とても嬉しかった。
会員の皆様の素晴らしい作品は、どれだけ見て回っても見尽せません。
私のスズメさんのセットも好評だった様子で、本当に嬉しいです。
チャリティーの野鳥さん皿も、全員飛び立って良かった!
会場は撮影禁止ですが、搬出時にパパッと写真を撮りました。



後日、参加者全員の作品写真集が頂けるようなので。
それも、とても楽しみです。
次は3年後ですが、更に頑張ろう!
刺激を頂いて、そういう気持ちになるだけでも意義があります。
この出展があったので、この時期に毎年開催されている「小鳥のアートフェスタ」は、今年はお休み。
委託だったり、不参加だったりで、いつも我が儘で申し訳ないですが。
気にはなるので、インコDEピーさんと遊びに行って来ました。
土曜日はお客様も沢山で、賑わっていました。
お久しぶりのお友達作家さん達と、アチコチでお話できて楽しかった。
オーダー承り中のお客様ともバッタリ!
「いくらでも待ちますよ」と言ってくださって、申し訳ない〜。
marshipさんの、羽のペンダントをお迎えしました。



シルバーで作ったの羽の上に、七宝焼で彩色してあります。
シルバー•アクセサリーのキャリアも充分なのに、最近は七宝のお勉強もされていて‥偉い!
通称「サザナミの水玉おパンツ」部分の羽があったので、もうこれは買うしか無いでしょう!
本当に今しがた、寅ちゃんのお尻から抜けた羽のように見えますね。(笑)



ぴーさんとは、いつも夜のビールまで一緒に遊んでしまうので。
外出続きで、サスガに今日は老体が重い〜。
お留守番が続いて甘えん坊の寅と一緒に、終日ゴロゴロしています。
いよいよ明日•明後日は第8回J.P.P.A.展です。
展示の為に作り直したお急須は‥焼成回数が多かった事もあって、ようやく今朝に出来上がり。
いつもの事ながらギリギリです。(汗)



前の時にはコブシの木を全面に描いて、スズメちゃんをその枝に留まらせていたのですが。
新しい物は飾り皿の方にも描いている、お花全部を散りばめてみました。
水仙、スミレ、金糸梅、コブシ‥春のお花4種。
雲金のドットを前の調子と合わせるよう、気を遣いました。
裏面は以前のデザインとイメージが近いです。



すっかり準備も出来上がっている気になっていたら、器に1つ1つ名前を貼る必要があるらしい。
これからちょっと、ひと仕事です。
明日は搬入の時間が早いので、夜更かし厳禁。
午後にはホール入り口で、ご案内のお仕事もあります。
チャリティー用のお皿は、いつものオーバル•ミニお皿。
スズメ、メジロ、シジュウカラの野鳥3種セットで、ラッピングしました。
鳥イベントで無いので、テッパンの野鳥さんをセレクト。



百貨店で出したら、材料費だけでも赤字になるお値段で販売して頂きます。
そもそもチャリティーなので、今回は総てご奉仕。
鳥さん達も、社会のお役に立つのは嬉しかろう‥と、セッセと9枚作りました。
とってもお買い得になっていますよ。
J.P.P.A.(日本ポーセリンペインターズ協会)は毎年、会費等から任意の団体に寄付をしているのですが。
今回の売り上げは盲導犬協会にも寄付されるそうで。
動物つながりで、特に嬉しい気がします。
8月はお教室が夏休みでしたが、佐々木裕子先生やお仲間とも久々お会いできそう。
阪神納品の第1陣が、そろそろお客様の元に届いている様子です。
こちらを送り出してからタイム•ラグがありますが、担当者さんのお盆休みを挟んだのカモ?
昨日•今日は、到着お知らせのご連絡を数件頂いて‥わざわざ、ありがとうございます。
既にお星になっている大吾ちゃんの「うちの子ミニお皿」。
T様から「そっくりです!」とお電話を頂いたのは思いがけなくて、とっても嬉しかった。
このオーダーの為に携帯ショップでメール契約をして下さったり、大変だったのです。
元気な子も勿論ですが、忘れられない子のオーダーを頂く事も多いので。
鶴の恩返しじゃ無いですが(笑)‥「うちの子」は本当に、自分の羽を抜いて織り込んでいるような気持ち。
精一杯の気持ちで仕上げます。
こちらも「うちの子版」の蓋物を承ったM様が、送ってくださった写真。



セキセイのハッピー君と、アキクサインコのラッキー君を描きました。
8月の初めにラッキー君はお星になったと知って、突然の事で驚いてしまいましたが。
病弱で、ずっと病院通いをしていたそうです。
それでなくても、小さい子は急に様子が変わる事も多い。
ラッキー君のご冥福をお祈りします。



淋しくされていた所に「ラッキー君が戻って来た!」と、ハッピー君と一緒に喜んでくださっているそうで。
少しお役に立てたかと思うと、本当に嬉しいです。
可愛い写真ばかりだったので、思わず全部アップしてしまいました。



裏側には紫陽花が描いてあります。
蓋を開けた時のお楽しみが描けるのも、手描きの良い所。
紫陽花の小さなお花を2輪、重ねて描きました。
「2つのお花が寄り添って、まるで2人(2羽)のよう」と言ってくださって‥泣きそうです。



追っかけるように今しがたN様から、こなつちゃんの写真も届きました。
幼くて亡くなった子で、あどけないお顔です。
箱を開けたとたんに「かわいいーーー!」と、叫んでくださったとか。
本当にありがとうございます。

うっかりしている間に、 J.P.P.A.(日本ポーセリンペインターズ協会)の展示会が1週間後になりました。
30〜31日の2日間、新橋第一ホテル東京で開催されます。
絵付け指導者300人余りの作品が並ぶ、3年に1度の豪華絢爛な展示。
入場料が必要ですがチケットが少し手元にありますので、必要な方はご連絡ください。
いつも溜め息物で拝見していました。
私にとって今回が、入会を認めて頂いて初めての展示です。



入会時の作品展示に向けて製作したセット‥この時、見て頂いたのは100人くらいなので。
これの組み合わせを変えて、展示する事に。
東急さんで御覧になった方もあると思いますが、これにお湯のみとソーサーがあと2つ加わって。
全部で4客並ぶと、フル•セットです。



1人当たりの展示スペースが決まっているので、幅を取るこの大きなお皿は1枚にして。
お茶のセットと一緒に並べるつもり。
‥なのですが昨年、この写真のお急須を割ってしまったのです。
阪神本店に展示の為に送った際「大事だから木箱に」と、ジャスト•サイズの硬い箱に入れた事が仇になりました。
持ち手をはずさないまま、倒して仕舞ったのが悪かった。
持ち手を引っかけている繊細な部分が、片方欠けてしまいました。(涙)
自分の横着さ加減を恨む〜。
それで今、急遽お急須を製作中です。
使用した絵の具の色をメモして無いので、同じ感じになるか?どうか?
前回のお急須は「雀ちゃん&コブシ」でしたが。
飾り皿とお湯のみには、4種の春の花を描いています。
新作は「雀ちゃん&4種のお花」にしてみます。
昨日は打ち合わせの為、御茶の水のバードウォッチング用品専門店「Hobby's World」さんへ。
店頭のショー•ケースがステキな事になっていました。
実物大のニードルフェルト作品‥「つぐみ」さんという作家さんの作品です。
雀や、コアジサシや‥自然界の鳥達の生活シーンが見えるような展示。
飛んでる鳥さんというのは、新鮮に感じます。
元は自然保護のお仕事をされていた方だそうなので、そこで培われた観察眼ですね。



ショー•ケースを貸し切り展示というのは、初の試みだそうで。
展示は26日(日)までです。
Hobby'sさんに置いてあるグッズからセレクトという事で、文一総合出版の「BIRDER」誌にリトルガーデンのエナガさん達も載せて頂いていました。
最近買ってないので、気が付かなかった。(汗)



コマドリさんが愛らしい表紙の、2ヵ月前の7月号です。
「かわいいエナガ•シマエナガ」のグッズ特集という事で‥ありがとうございます!
最近のリトルガーデンは、インコさん•文鳥さんの比重が大きくなっていますが。
そう言えば活動を始めた頃は、野鳥イベントにも出展していました。
随分昔ですが、このBIRDER誌の懸賞プレゼント用に「チゴハヤブサ」とか「タゲリ」とか‥コアな鳥さんの飾り皿を描きました。

お盆休みも終わって、ムスメも居なくなりました。
それでも遊び癖がついて、ようやく今日は1週間ぶりの焼成。
抱えている絵付けの宿題は沢山あるので‥さすがにボケ過ぎなのです。(汗)
昨日は阪神さんに向けて、オーダー品の第1便を送りました。
そろそろ連絡が行っているお宅もあるかと思います。
東急さんの方は、もう少しまとまってから直接持参しますので、暫くお待ち下さいね。



1週間前に仕上がっていた小さな蓋物‥形が可愛いくて、人気のアイテムです。
写真をお預かりして、この子は昨年もお皿に描いた子ですが。
K様とお話がはずんで、ウッカリ今年も名前を聞き忘れてしまった。
男の子というのは、お鼻の色で確かです。



こちらはアキクサインコのラッキー君と、セキセイのハッピー君。
ハッピー君は、少し前のブログに登場した子です。



この蓋物は、普段はワイルドローズ(ピンク)かビオラ(水色)を飛ばして製作しているのですが。
リクエストがあって、紫陽花を裏側に描きました。



もうひとつはシロハラインコさん。



これは「うちの子版」では無いですが、シロハラさん2羽と暮らしているY様のオーダーです。
ほんとに最近は、シロハラインコさんを描く機会が増えました。
月末に絵付けの方の展示会があるので(今さらですが)しばらくは、そちらの製作を優先して頑張ります〜!
2日目は多治見へ。
名古屋近郊は焼きものとか、刃物とか‥昔から火を使う職工さんの街が多く、精をつける食事として鰻が有名。
まずは、うな重を食べるのが目標です。
お重からはみ出る程に鰻が豪華で、頭まで丸々1匹乗っているのにはビックリ!
馴染みのある一旦蒸した物とは違って、パリパリに焼いてあるのですが美味しかったです。
多治見のユルキャラ、うなガッパ君も見つけました。



もちろん多治見も焼きものの街‥緑色の織部釉のかかった美濃焼が有名ですが。
いかにも「土もの」というのは、今の好みとはちょっと違うので。
明治〜大正の頃に瀬戸で輸出品として作られた器を、骨董品のお店でお迎え。
ブルーウィロー柄のお皿‥直径26センチ程です。
転写紙もヨレていたりするのですが、それもまた味わい。
水差しの方は手描きでした。



お店が続く「織部ストリート」は、軒先に陶製の風鈴がズラ〜ッと下げてあって風流。
趣のある建物が続きます。
見た目は涼しげですが、さすが「日本一暑い街」は暑かった。



「このままでは干からびる〜!」と、大きな建物に避難する事に。
焼きものの美術館は複数あるのですが「MINOセラミックパーク」に行きました。
敷地は山ひとつあるのかも?
土地の使い方が豪華です。
深山食器さんの器が、ミュージアム•ショップに並んでいて嬉しかった。
会社は、近くの瑞浪市にあります。
施設内の岐阜県現代陶芸美術館で「驚異の超絶技巧」展が開催中でした。



少し前に三井美術館で展示がありましたが。
3年前の初回企画の展示を見たのもあって、何となく見逃していました。
七宝焼きの並河靖之氏の作品が、多くあったのは嬉しかった。
ムスメが「3年坂美術館で観たよね?」と、覚えていたのも嬉しい驚き。
(興味なさそうに見えるので•笑)
当時の工芸品の技術は、現代では再現できないと言われていますが。
現代の作家さんの作品も超絶!でした。
少し早目のお盆休みで、名古屋方面にお出かけしました。
3年前の夏、1級絵付け技能士の試験で訪れた瀬戸へ。
深川神社に奉ってある瀬戸の陶祖様「陶彦社」に神頼みして、お守り頂いたと思っているのですが。
3年越しで、ようやくお礼参りに。



ずっと気になっていたので、ようやくですが‥ホッとしました。
絵付けの道は、まだまだ続くので。
これからも気にかけて頂かないと〜。(笑)
十余年ぶりに窯垣の小径を歩いて、宝泉寺の天井画を拝見して‥。



こちら方面はやはり東京より、もひとつ暑かった〜。
いつも立ち寄っているギャラリーで、気になる器を見つけました。
釉下彩(下絵付け)の優しい色合いで描いてある燕さん。
大島梓路さんという作家さんの物です。
この品の良い美しさに惹かれて、自分用にお迎え決定。
このシリーズ、もっと数を見たかったです。



車で1泊2日の短い旅行だったので、寅ちゃんを連れて行こうか?迷ったのですが、この暑さです。
日頃静かに暮らしているので、お店に預けるのもストレスかなぁ?と。
エアコンとテレビを点けっ放しで、お留守番してもらう事に。
初めてカメラを設置したのですが、リーズナブルなお値段なのに音声も双方向で聞こえて。
画面もズーム出来るし、とても便利でした。
寅は1日中のほとんどをジ〜ッと過ごしている様子。
でも声をかけると、嬉しくなってワサワサ。
その辺りをグルッと1週します‥これは、ご機嫌な時の動作。
何回も繰り返して健気です。



声のする方向が気になるらしい。
このカメラのお陰で、お母ちゃんは随分と安心でした。
この日は名古屋駅前のホテルで、大阪から来たムスメとも合流。
(人間の)家族が揃ったので、名古屋コーチンを食べに行きました。
前のページ      次のページ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]