忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[1807] [1806] [1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797] [1796] [1795] [1794
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し早目のお盆休みで、名古屋方面にお出かけしました。
3年前の夏、1級絵付け技能士の試験で訪れた瀬戸へ。
深川神社に奉ってある瀬戸の陶祖様「陶彦社」に神頼みして、お守り頂いたと思っているのですが。
3年越しで、ようやくお礼参りに。



ずっと気になっていたので、ようやくですが‥ホッとしました。
絵付けの道は、まだまだ続くので。
これからも気にかけて頂かないと〜。(笑)
十余年ぶりに窯垣の小径を歩いて、宝泉寺の天井画を拝見して‥。



こちら方面はやはり東京より、もひとつ暑かった〜。
いつも立ち寄っているギャラリーで、気になる器を見つけました。
釉下彩(下絵付け)の優しい色合いで描いてある燕さん。
大島梓路さんという作家さんの物です。
この品の良い美しさに惹かれて、自分用にお迎え決定。
このシリーズ、もっと数を見たかったです。



車で1泊2日の短い旅行だったので、寅ちゃんを連れて行こうか?迷ったのですが、この暑さです。
日頃静かに暮らしているので、お店に預けるのもストレスかなぁ?と。
エアコンとテレビを点けっ放しで、お留守番してもらう事に。
初めてカメラを設置したのですが、リーズナブルなお値段なのに音声も双方向で聞こえて。
画面もズーム出来るし、とても便利でした。
寅は1日中のほとんどをジ〜ッと過ごしている様子。
でも声をかけると、嬉しくなってワサワサ。
その辺りをグルッと1週します‥これは、ご機嫌な時の動作。
何回も繰り返して健気です。



声のする方向が気になるらしい。
このカメラのお陰で、お母ちゃんは随分と安心でした。
この日は名古屋駅前のホテルで、大阪から来たムスメとも合流。
(人間の)家族が揃ったので、名古屋コーチンを食べに行きました。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
あら!釉下彩の美しい器〜!
鳥さんのグレーが、何とも柔らかく、優しくて美しい色合いですね。
カフェオレとケーキでも、焼酎ロックとおつまみでも(笑)
どちらでも使えそうな魅力の形、セットで良いお買い物!!

早めのお盆休み、暑いけれど
「きっとお盆の頃はもっと混むのだろうな」と思える所が良いタイミングですよね!
つきゆり 2018/08/13(Mon)09:27:05 編集
笑いました
つきゆりさんも同じタイミングで、同じような事をされていたのですね‥笑ってしまいました。
1日早いだけでも、渋滞は全然違いますよね。
結局1度も車が止まる事無く動けたので、良かったです〜。
釉下彩は色が柔らかくてステキ。
地元で活躍されている作家さん物を置いてあるギャラリーなのですが。
数ある展示品の中で、この燕ちゃんに惹き寄せられました。
構図も日本画のような、美しい器です♪
私達って自分で食器を描いているのに、ついつい求めてしまうのですね〜。
これは、笑える性ですね〜。
【2018/08/13 10:05】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]