×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北関東や東北は記録的な豪雨だったそうですね。
川が氾濫とか、堤防が決壊とか、現実感の無かった事が実際に何カ所でも起こって‥ここ数年はそんな事ばかり。被害に遭われた方は、本当にお気の毒です。
テレビのニュース画面に釘づけになって、ついついボ〜ッと過ごしています。
次に向けての準備もあるのですが、お尻に火が点かなければエンジンがかからないのは悪い癖。
いくつになっても直りません〜。
アップが遅くなりましたが、先週のスケッチの授業で描いたのは「トルコ桔梗」。
八重の花は珍しくて一瞬カーネーションかと思いましたが、そういえば葉っぱが違います。
莟が良く描けていると、Y先生に褒めていただいて喜ぶ。
STAEDTLERの60色•色鉛筆を使っていますが、60色あっても意外と「それに近い色」がありません。
筆圧を強くしたり、弱くしたり、色を重ねたりして描いていますが、何となく「その人の色」になるようです。
鉛筆のみで描いている時も、クラスメートの着色スケッチを見ながらそう感じていました。
色ごとに何箱も揃っている素晴らしい色鉛筆セットをお持ちの方もあるのですが、色があり過ぎて選ぶのに一苦労‥困っているのだそうです(笑)。
白い莟は、後から色着くのか?と思いきや。
咲いたのは白い花で、同じ茎から色が違う花が咲くとは驚きました。
PR
京急百貨店さんの「小鳥のアートフェスタ」は昨日で終了致しました。
時々覗きに行ったものの、今回はほとんどお役に立たず‥主催者様と出展の作家さん方には、お世話になりっぱなしでお礼申し上げます。お相手もできなかったのにリトルガーデンの鳥さんをお迎えくださったお客様、ありがとうございました。
最終日は搬出作業もあるので早目に行ってみたのですが。
絵付け友が遊びに来てくださったので、やっぱりおしゃべりに花が咲いてしまい‥。
お買い物もする予定でしたが、アッという間に終了時間。
次の方の搬入も控えているので、撤収が始まるとバタバタです。
そういえば併設のイートイン•コーナーで、インコアイスを食べました。
インコさんの種類も増えて、可愛らしいパッケージ。
私は初インコアイスで、これだけ話題になっているというのに今更なのです。
「どんな鳥臭の味?」と恐る恐る口に入れましたが、普通に美味しいアイス(笑)でした。
そしてやはり昨日から、ご指導いただいている佐々木裕子先生のプルメリア•ポーセリン作品展が始まっています。
目黒学園カルチャースクールからのご依頼で、ご近所の三井住友信託銀行•目黒支店ロビーに9月8日(火)〜25日(金)の間の展示が急遽決まったそうで。
佐々木先生と、いつもお世話してくださっているM先生とK先生お三方の作品が並びます。
25日(金)は絵付けの体験会もありますので、ご興味がございましたらお立ち寄りくださいませ。
京急百貨店さんの「小鳥のアートフェスタ」も、残すところ今日•明日の2日です。
昨日は絵付けの筆記試験終了後に行ってみました。
リトルガーデンは入り口の左側にガラス•ケースを頂いています。
写真左側の向こうにもまだまだ販売ブースは続き、さらに奥にはインコアイス等のイートイン•コーナーもあって、とても広い。
アチコチで出展作家さんの実演も行われています。
今回は委託でお願いしたので原千恵子さんや、周りの作家さん•スタッフさんにお世話をおかけしてばかりでスミマセン〜!
小さなハートの小皿を追加で持参しました。
ピンクのハート部分が、ガラス質の多い絵の具でプックリ盛り上がって可愛いお皿。
並べてスグにオカメのルチノーちゃんをお迎え頂き、ありがとうございました!
朝、お窯から出したてのホコホコです。
「エッグスタンドを頂きましたよ」と、声をかけて頂いたり…。
長く御つきあいくださっているお客様Y様がご来場されていたので、おしゃべりしたり…。
他のブースに遊び行って、作家さんとのおしゃべりも楽しいです。
フラフラと遊んでばかりで、ほとんどお役に立っていませんが(爆)。
最終日の明日は4時迄で終了となります。
お間違えのないようお願い致します。
昨日は絵付けの筆記試験終了後に行ってみました。
リトルガーデンは入り口の左側にガラス•ケースを頂いています。
写真左側の向こうにもまだまだ販売ブースは続き、さらに奥にはインコアイス等のイートイン•コーナーもあって、とても広い。
アチコチで出展作家さんの実演も行われています。
今回は委託でお願いしたので原千恵子さんや、周りの作家さん•スタッフさんにお世話をおかけしてばかりでスミマセン〜!
小さなハートの小皿を追加で持参しました。
ピンクのハート部分が、ガラス質の多い絵の具でプックリ盛り上がって可愛いお皿。
並べてスグにオカメのルチノーちゃんをお迎え頂き、ありがとうございました!
朝、お窯から出したてのホコホコです。
「エッグスタンドを頂きましたよ」と、声をかけて頂いたり…。
長く御つきあいくださっているお客様Y様がご来場されていたので、おしゃべりしたり…。
他のブースに遊び行って、作家さんとのおしゃべりも楽しいです。
フラフラと遊んでばかりで、ほとんどお役に立っていませんが(爆)。
最終日の明日は4時迄で終了となります。
お間違えのないようお願い致します。
京急百貨店さんの「小鳥のアートフェスタ」始まりました。
昨晩の搬入は都合がつかずお願いしたので、お手数をおかけしてしまいました。
初日の今日は、せめて顔だけでも出す事に。
その前に、今日は佐々木裕子先生の絵付けのお教室の日。
色々心配していただいた絵付けの試験の後は夏休みに入ってしまったので、経過報告など改めて直接お伝えしたい事も沢山で。
イベント最中ではありますが、こちらを優先させて頂きました。
夕方に催事会場に到着してからは、ついつい知り合いの作家さんを見つけてはアッチコッチでおしゃべりに興じてしまい。
気がつくと8時の閉店時間。
お客気分でスミマセン〜!
この夏は試験もあって、その前は単独で食器売り場に出たりもしていたので、鳥さんイベントは久しぶりです。
そういえば京急電車の車内吊りにイベントの広告を載せて頂いていました。
会場は以前より広くなって通路がユッタリしているので、見易いような気がします。
リトルガーデンの鳥さんに足を止めてくださるお客様がいらっしゃった際には、寄って行ってお話する事もできて‥やはり店頭に居るというのは大切な事ですね。
九官鳥飼いという母娘連れのお客様から「オーダーは?」と、ご質問がありました。
一昨年に出展した際は「うちの子」の小さなお皿をセミオーダーで御請けしたので、去年も今年も「オーダーは無いんですか?」と聞いてくださる方も多いそうです。
今回は店頭に居ない時間の方が多い為、御請けできず申し訳ありません。
熱心にお皿を見てくださっている若いカップルの方が‥お家にノーマルとルチノーのオカメさんが居るそうです‥オカメのイングレーズのお皿をお迎えして下さる所に立ち会えました。
ありがとうございました。
この後は(筆記試験を受けた足で)日曜日の午後遅くと、最終日に搬出も兼ねて午後から顔を出すつもりです。
明日は日曜日に持参できるよう小さなハートのお皿達を仕上げて、翌土曜日は試験勉強。
やっぱり一夜漬けです〜(爆)。
今週は目の保養が更に続きます。
絵付けの先生方の団体の「J.P.P.A展」が昨日•今日と開催されています。お世話になっている佐々木裕子先生とそのグループの先生方が所属されているので、早々にチケットを頂いていました。
会員数も300人と多く3年に1度の開催なので、大広間を埋め尽くす、とてもとても豪華な展示です。
絵付けブログのお友達が見に行かれるというのを知って、時間を合わせてお会いする事にしたのですが。
会場は広いというのにクラクラする程混んでいて‥携帯メールがある時代で助かりました。
今年の春に初めてお会いした絵付け友ですが、次から次へとお話したい事が沢山で。
ランチも挟んでスゴイ勢いで話が止まらず、後から振り返るとお恥ずかしい〜。
友と言っても既に「1級絵付け技能士」もお持ちの、とっても素敵な作品を描かれるお方なのです。
ショックのあまり封印していた(笑)技能試験の顛末もお話して、半ベソをかいてボロボロで帰った事とか‥共感してくださったのが何か嬉しい。
試験の花瓶の件でお世話になったO先生がお当番をなさっていたので、直接お礼や経過をお伝えできた事も良かったです。
高貴な作品の数々を堪能して、とても勉強になりました。
自分を振り返って大反省大会中です。
この先のリトルガーデンの活動について、もっと食器として作品として恥ずかしくない方向を目指すべきという思いを新たに。
ずっと「鳥さん」に拘って行く事に変わりはありませんが、「鳥が描いてあるから良し」で終わらせてはダメだなぁという事です。
百貨店等で販売して行くには数も必要で、落としどころを上手く見つけたいのですが。
とても難しい課題です。
帰り道は陶画舎に寄って、早目に焼成が上がったイングレーズのお皿を受け取りました。
これでも充分時間がかかっているのですが、ゆくゆくは金彩を加えるとか‥もうひとひねり必要なのかもしれません。
昨日•今日と開催中の、絵付けの先生方のグループ「PAマスタークラブ」の展示会に行って来ました。
今年は15周年記念だそうで、大きな展示会でした。招待ペインターによる講座も行われていましたが、予約&受講料が必要だったようです。
10周年の時にはアチコチのテーブルで同時に行われているデモを誰でも見る事ができたので、その事はちょっと残念でしたが。
展示は質•量ともに充実していて、見応えがありました。
以前にお世話になった事のある陶画舎のH先生や、何度か授業で御一緒した事のある方も出展されていて。
やはり見に来られていた陶画舎の同期、Kさんとバッタリ!
昨年も他の展示会で偶然に会った事があるのですが「会うような気がしてたわぁ〜」と、カフェでひとしきり絵付け話に盛り上がり‥。
話が尽きない程の話題があるというのは幸せな事ですね。
これから陶画舎の講座があるというKさんと別れて、もう1度会場に戻ってみると、やはり出展されている絵付けブログ友に偶然ですがお会いできて良かった。
彼女の作品も、とても丁寧に手をかけて仕上げてありました。
本来は優雅な趣味であるチャイナペイントなので「これがあるべき姿よね〜」と、思いながら会場を出て。
近いからと品川まで来てくださったY子さんと遅目のランチ。
お互いにこの夏の暑さで引き篭もり気味でしたが、昨日からの嘘のように過ごし易い気候で生き返りました。
帰り道は東京駅を経由するので、東京ステーションギャラリーで開催中の「九谷焼の系譜と展開」に寄ってみる事に。
どちらかというと私は陶器より磁器が好きで、グラフィックも有田焼き•伊万里焼きの「きれいにまとまった感じ」が好みなのですが。
今日は「古九谷」を改めて見て、素敵だなぁと思いました。
伸び伸びと描かれた筆を新鮮に感じ、「青手」と呼ばれる上絵のガラス質を多く含む青い色にもウットリ〜。
ちょうど筆記試験の為に陶芸の本を読んでいるところなので。
「有田で作られていたのでは?」という説もある「古九谷」や、その後の「再興九谷」の窯の流れの解説も興味深かった。
ロクロ成形と絵付けの作業工程のビデオも、今まさに興味がある所でラッキー。
試験は主に陶芸に関する事の出題なので、知らない事が多いのです。
東京駅舎内にあるステーションギャラリーは始めてでしたが、こじんまりと良い感じで。
3階から順に1階まで降りて行く階段の周囲(茶色の部分)には、昔の東京駅舎に使われていたというレンガの壁がそのまま残っていました。
美しい展示をハシゴして、目の保養をした一日。
この夏はダメな人に成り果ててしまい、お知らせが遅くなりました。
9月3日(木)〜8日(火)横浜•京急百貨店の「小鳥のアートフェスタ」に出展致します。百貨店のホームページのお知らせにリトルガーデンの紺色のマグカップと、オーバルのお皿を載せて頂いていました。
こちらは2年ぶりの出展となりますが筆記試験等と重なる日程の為、今回は委託でお願いしています。
それでついつい安心してしまい、準備にも緊迫感が無いのですが(汗)。
写真も載せて頂いて、ガラスのショーケースのコーナーを作ってくださるというので、あまり淋しくなっても困ります。
ここのところ手がけていたイングレーズの飾り皿を、今日はようやく焼成に出しました。
以前にクリスマス•プレート用に起こしたお皿のインコさん達ですが、お花の部分を変更。
直径15センチ程のお皿で、オカメさん、セキセイさん、文鳥さんの3枚です。
日頃の焼成を重ねる方法と違って、イングレーズ絵の具は一発描き。
背景に絵の具でパディングした後、絵にかかった部分をお掃除しながら鳥を描くという‥ちょっと面倒くさい手順で仕上げました。
こちらは本来はBIRDMOREさんに納品する予定だったマグカップですが。
1つずつ納める箱が手元になくて。
購入の為に2度ほど浅草橋を目指したのですが‥。
最初の時は、途中の銀座で引っかかって行き着けず。
2度目はたまたま閉店時間が早い日で、お店のシャッターが閉まっていました(悲)。
これは御縁がなかったのか?と、京急さん向けに変更することに。
今年はMOREさんに1度も納品できてないので、どうか?とも思うのですが。
とりあえず目先のイベントが賑やかな方が‥という悪魔のささやきに負けてしまった(笑)。
マグはこの他にもブルーのセキセイさん達が揃っています。
あとは小さいお皿を作って、も少しボリュームを増やさなければ〜!
スケッチの授業のモチーフがお花に戻りました。
「メヌエット」というステキな名前のミニバラです。
色も淡くて清楚な感じなので、今回は色鉛筆で描いてみる事に。
いつも最後まで残って時間オーバーしているとは言え、2時間で描くのは難しい〜。
普段よりスピード•アップして、鉛筆で形をとりましたが。
いつもの2Bを使ったので、後から色鉛筆を載せると多少の黒が混ざってしまった。
せっかくの綺麗な色のお花なのですが‥。
次回からは硬めの鉛筆を使います。
色を使うのは、けっこう楽しい作業で。
Y先生のアドバイスで手前の葉っぱに紫色を使うと、締まって重量感がでました。
‥これは絵付けでも即使えそうです。
細かい部分を描き込むのは、鉛筆のみの方がやり易いですが。
私は「細かく見過ぎる(そして大きな流れを見失う•笑)」癖があるので、
しばらくは色と雰囲気に重きを置いてみようかと思っています。
本当は鉛筆と色鉛筆と2つ描くのが理想的ですが、時間もかかりますし、お花も持たないかも?
絵付けの実技試験が終わって脱力してから久しいのに、夏バテもあってヤル気がなかなか湧いて来ませんでした。
おまけに夏のお窯は暑くてまいるのですが、ボツボツ絵付けも始めています。
先日はHobby's Worldさんに、シジュウカラとヤマガラのマグカップを納品しました。
ここでもミヤマさんのマグは好評です。
マグの形が良かったのか?と、担当のTさんがおっしゃっていましたが。
前に納品した物はスグに飛び立って行ったそうで、追加オーダーを頂いたのも随分と前なのです。
大変お待たせ致しました。
「メヌエット」というステキな名前のミニバラです。
色も淡くて清楚な感じなので、今回は色鉛筆で描いてみる事に。
いつも最後まで残って時間オーバーしているとは言え、2時間で描くのは難しい〜。
普段よりスピード•アップして、鉛筆で形をとりましたが。
いつもの2Bを使ったので、後から色鉛筆を載せると多少の黒が混ざってしまった。
せっかくの綺麗な色のお花なのですが‥。
次回からは硬めの鉛筆を使います。
色を使うのは、けっこう楽しい作業で。
Y先生のアドバイスで手前の葉っぱに紫色を使うと、締まって重量感がでました。
‥これは絵付けでも即使えそうです。
細かい部分を描き込むのは、鉛筆のみの方がやり易いですが。
私は「細かく見過ぎる(そして大きな流れを見失う•笑)」癖があるので、
しばらくは色と雰囲気に重きを置いてみようかと思っています。
本当は鉛筆と色鉛筆と2つ描くのが理想的ですが、時間もかかりますし、お花も持たないかも?
絵付けの実技試験が終わって脱力してから久しいのに、夏バテもあってヤル気がなかなか湧いて来ませんでした。
おまけに夏のお窯は暑くてまいるのですが、ボツボツ絵付けも始めています。
先日はHobby's Worldさんに、シジュウカラとヤマガラのマグカップを納品しました。
ここでもミヤマさんのマグは好評です。
マグの形が良かったのか?と、担当のTさんがおっしゃっていましたが。
前に納品した物はスグに飛び立って行ったそうで、追加オーダーを頂いたのも随分と前なのです。
大変お待たせ致しました。
お盆休みも終わって、ムスメも転勤先へと帰って行きました。
ムスメとオットの予定が合わず、家族で動いたのは鰻を食べて映画を観ての半日だけですが。
それでもやっぱり淋しくなりました。
こんな時は寅ちゃんが頼りになります(笑)。
先日サザナミインコさんについてのご質問コメントを頂いたので、今日の主役は寅ちゃん。
サザナミはお鼻と嘴のところが正面から見るとハート型、つぶらな瞳のインコさんです。
前傾姿勢で止まり木を縦方向に内股で歩く様子はナマケモノ風(笑)で、ちょっぴり変わっています。
動きは比較的モッサリしていますが、大好きな狭い場所を見つけて潜り込む時などは驚く程の良い走り(笑)。
体のわりには飛ぶのも上手、小回りがききます。
ご機嫌な時には「プッ、プップク‥」と何だか湿った鳴き声(笑)で大人しい物ですが、人を呼びつける時など意志がある時は「ギョ〜ン!」「ギョ〜ン!」と耳をつんざく大音量で、とても小型インコとは思えません。
おしゃべりは、あまり上手で無いようで。
当初は言えた「コンニチワ」もスグに手抜きを覚えてしまい、私が言うのに合わせて「‥チワ〜」「‥ワッ」「‥ワッ」と語尾の所だけ合わせて来ます。
思わず「寅ちゃんはダメな子ねぇ」と笑うと、一緒になって「ウヒャヒャ‥」と笑うところは可愛い。
それ以上のおしゃべりはできないのですが「可愛いねぇ」と言うと頭を私の頬にスリスリして来たり‥なんとなく言っている事は理解している様子です。
とっても甘えん坊でスキンシップも大好き。
いつも私の肩や頭の上(威張ってる!)でくつろいでいます。
お母ちゃんの事を大好きでいてくれているのですが、それを邪魔する人や物にはスゴイ勢いで立ち向かって行きます。
寅ちゃんの最大の敵は一眼レフのカメラ。
お母ちゃんが両手で大事に持っているように思うのか、敵意を燃やしています。
三脚を立てて撮影準備を始めると、案の定やって来ました。
下からガンを飛ばしながらウ〜ロウロ。
隙を見つけて「ギャッ!」と、レンズ目がけて飛びかかります。
猛禽類のようで見境なくなるので、カメラを持つお母ちゃんの手に喰い付いてブラ〜ンとぶら下がる事も。
寅ちゃんに悪気は全く無いのですが、この時ばかりは指に穴が開きます。
戦いの後は、疲れて眠くなって来ました(笑)。
カメラの代わりに寅を両手で包んで「寅ちゃんが1番大事よ〜」と言うと、アッと言う間にご機嫌が直りますよ。
ムスメとオットの予定が合わず、家族で動いたのは鰻を食べて映画を観ての半日だけですが。
それでもやっぱり淋しくなりました。
こんな時は寅ちゃんが頼りになります(笑)。
先日サザナミインコさんについてのご質問コメントを頂いたので、今日の主役は寅ちゃん。
サザナミはお鼻と嘴のところが正面から見るとハート型、つぶらな瞳のインコさんです。
前傾姿勢で止まり木を縦方向に内股で歩く様子はナマケモノ風(笑)で、ちょっぴり変わっています。
動きは比較的モッサリしていますが、大好きな狭い場所を見つけて潜り込む時などは驚く程の良い走り(笑)。
体のわりには飛ぶのも上手、小回りがききます。
ご機嫌な時には「プッ、プップク‥」と何だか湿った鳴き声(笑)で大人しい物ですが、人を呼びつける時など意志がある時は「ギョ〜ン!」「ギョ〜ン!」と耳をつんざく大音量で、とても小型インコとは思えません。
おしゃべりは、あまり上手で無いようで。
当初は言えた「コンニチワ」もスグに手抜きを覚えてしまい、私が言うのに合わせて「‥チワ〜」「‥ワッ」「‥ワッ」と語尾の所だけ合わせて来ます。
思わず「寅ちゃんはダメな子ねぇ」と笑うと、一緒になって「ウヒャヒャ‥」と笑うところは可愛い。
それ以上のおしゃべりはできないのですが「可愛いねぇ」と言うと頭を私の頬にスリスリして来たり‥なんとなく言っている事は理解している様子です。
とっても甘えん坊でスキンシップも大好き。
いつも私の肩や頭の上(威張ってる!)でくつろいでいます。
お母ちゃんの事を大好きでいてくれているのですが、それを邪魔する人や物にはスゴイ勢いで立ち向かって行きます。
寅ちゃんの最大の敵は一眼レフのカメラ。
お母ちゃんが両手で大事に持っているように思うのか、敵意を燃やしています。
三脚を立てて撮影準備を始めると、案の定やって来ました。
下からガンを飛ばしながらウ〜ロウロ。
隙を見つけて「ギャッ!」と、レンズ目がけて飛びかかります。
猛禽類のようで見境なくなるので、カメラを持つお母ちゃんの手に喰い付いてブラ〜ンとぶら下がる事も。
寅ちゃんに悪気は全く無いのですが、この時ばかりは指に穴が開きます。
戦いの後は、疲れて眠くなって来ました(笑)。
カメラの代わりに寅を両手で包んで「寅ちゃんが1番大事よ〜」と言うと、アッと言う間にご機嫌が直りますよ。
立秋というには暑過ぎですが、それでも8日連続の猛暑日がようやくストップ。
まだまだ30度OVERの気温ではありますが、この2〜3度の違いが随分と大きいような‥。
暑さに負けてダメダメの日々を過ごしていましたが、昨日はようやく絵付け道具を広げて、お窯のスイッチも久しぶりに入れました。
少し前には、以前に芙蓉を見に行った公園に再チャレンジ。
ようやく咲き始めたようですが、あまりの暑さにお花も葉っぱも乾涸び気味に見えました。
この風景を見た上で、花瓶の下書きを起こしたかった‥無念(笑)。
カルガモさん達は相変わらず元気で、カメラ目線をくれました。
やはり水辺は過ごし易いのでしょうね。
ここで見たスズメちゃん達は、お口を閉じていましたが。
うちのベランダに来るスズメちゃん達は、この時期みんな口を開いて‥見るからに暑そうで、気の毒です。
こんな気候でも文句も言わずに暮らして、健気ですね。
片や我が家のお坊ちゃん、寅ちゃんは。
初めてエアコンのスイッチを入れた日から、昼夜ずっと入れっ放しのリビングにお住まいで。
久しぶりの登場ですが、元気です。
サザナミインコはアンデスの高地が原産なので、暑さに弱いのだそう。
寒さには強いらしく、風邪らしい風邪をひいた事がありません。
甘えん坊なので、お母ちゃんの膝の上や、お腹の上(笑)が大好きで。
「ブーブー」と気持ち良さげな声を出して、じっと撫でられている所は猫に近いカモ?
時々私が嫌な所を撫でるらしく「グゲッ!」と、不満の声を漏らして怒っています(笑)。
まだまだ30度OVERの気温ではありますが、この2〜3度の違いが随分と大きいような‥。
暑さに負けてダメダメの日々を過ごしていましたが、昨日はようやく絵付け道具を広げて、お窯のスイッチも久しぶりに入れました。
少し前には、以前に芙蓉を見に行った公園に再チャレンジ。
ようやく咲き始めたようですが、あまりの暑さにお花も葉っぱも乾涸び気味に見えました。
この風景を見た上で、花瓶の下書きを起こしたかった‥無念(笑)。
カルガモさん達は相変わらず元気で、カメラ目線をくれました。
やはり水辺は過ごし易いのでしょうね。
ここで見たスズメちゃん達は、お口を閉じていましたが。
うちのベランダに来るスズメちゃん達は、この時期みんな口を開いて‥見るからに暑そうで、気の毒です。
こんな気候でも文句も言わずに暮らして、健気ですね。
片や我が家のお坊ちゃん、寅ちゃんは。
初めてエアコンのスイッチを入れた日から、昼夜ずっと入れっ放しのリビングにお住まいで。
久しぶりの登場ですが、元気です。
サザナミインコはアンデスの高地が原産なので、暑さに弱いのだそう。
寒さには強いらしく、風邪らしい風邪をひいた事がありません。
甘えん坊なので、お母ちゃんの膝の上や、お腹の上(笑)が大好きで。
「ブーブー」と気持ち良さげな声を出して、じっと撫でられている所は猫に近いカモ?
時々私が嫌な所を撫でるらしく「グゲッ!」と、不満の声を漏らして怒っています(笑)。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター