×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京国立博物館で「大琳派展」を見て来ました。
祭日なのでそこそこ混んではいましたが、じっくり堪能して来ました。
琳派は江戸時代の絵画・工芸の頂点をなす一派ですが、期待以上に素晴らしかったです。
本阿弥光悦・俵屋宗達、尾形光琳・尾形乾山、酒井抱一・鈴木其一と年代順の、質・量ともに豪華な展示でした。
7月に行った「対決」の時より宗達が好きになりました。
思いきりが良くて、遊び心が面白いです。
酒井抱一がご贔屓の私としては、抱一が沢山あったのも嬉しかった。
琳派は四季折々の風物がモチーフというのが多いですが、特にこの人の花鳥図に惹かれます。
空間の使い方が好きというのか‥迫力と言うのでは無く綺麗な綺麗なレイアウトで、色使いも品が良いです。
尾形乾山の角皿に、花鳥図を絵付けしている物がありました。
藤原定家の和歌に合わせて12枚、詠まれている花と鳥が描かれています。
きっと季語にもなっているのでしょうから季節のお皿12枚で、途中挫折しましたが私も似たような事を考えたので「和歌に添える」というのが洒落ていると感心して来ました。
私も私なりの季節のお皿を作ってみたいなぁ。
今日はお天気も良く汗ばむほどで、上野のお山は賑やかでした。
帰宅してお窯から取り出した文鳥さんのプレートは、3回目の焼成を終えたところです。
苺やさくらんぼの赤が可愛く出たので嬉しい。
更に締める所は締めて、周囲に金彩をすることになるかと思います。
これは花鳥図ならぬ果鳥図ですね。
祭日なのでそこそこ混んではいましたが、じっくり堪能して来ました。
琳派は江戸時代の絵画・工芸の頂点をなす一派ですが、期待以上に素晴らしかったです。
本阿弥光悦・俵屋宗達、尾形光琳・尾形乾山、酒井抱一・鈴木其一と年代順の、質・量ともに豪華な展示でした。
7月に行った「対決」の時より宗達が好きになりました。
思いきりが良くて、遊び心が面白いです。
酒井抱一がご贔屓の私としては、抱一が沢山あったのも嬉しかった。
琳派は四季折々の風物がモチーフというのが多いですが、特にこの人の花鳥図に惹かれます。
空間の使い方が好きというのか‥迫力と言うのでは無く綺麗な綺麗なレイアウトで、色使いも品が良いです。
尾形乾山の角皿に、花鳥図を絵付けしている物がありました。
藤原定家の和歌に合わせて12枚、詠まれている花と鳥が描かれています。
きっと季語にもなっているのでしょうから季節のお皿12枚で、途中挫折しましたが私も似たような事を考えたので「和歌に添える」というのが洒落ていると感心して来ました。
私も私なりの季節のお皿を作ってみたいなぁ。
今日はお天気も良く汗ばむほどで、上野のお山は賑やかでした。
帰宅してお窯から取り出した文鳥さんのプレートは、3回目の焼成を終えたところです。
苺やさくらんぼの赤が可愛く出たので嬉しい。
更に締める所は締めて、周囲に金彩をすることになるかと思います。
これは花鳥図ならぬ果鳥図ですね。
PR
この記事にコメントする
果鳥図
色が、ハッキリしてくるとまたまた
一段と素敵になってきました。
今回は、要素が多すぎて欲張りすぎたので
どうかな~と思ってはいたのですが、やは
りお任せして正解でした。
お花がテーマなのに、メインを果物にして
しまい申し訳けございません。
一段と素敵になってきました。
今回は、要素が多すぎて欲張りすぎたので
どうかな~と思ってはいたのですが、やは
りお任せして正解でした。
お花がテーマなのに、メインを果物にして
しまい申し訳けございません。
良かったです〜
気に入っていただけて、良かったです。
いちごちゃんに苺はつきものですよね(笑)。
果物は絵付けでもお花に次いで良く出て来るモチーフなので、気になさらないで下さいね。
最近は野鳥の方もお花で無くて木ばかりですし、みんなまとめて植物という事で。
これは下絵を決める時は少々悩んだのですが、いざ手を付けてみると結構面白いんですよ。
何でもやってみる物ですね。
いちごちゃんに苺はつきものですよね(笑)。
果物は絵付けでもお花に次いで良く出て来るモチーフなので、気になさらないで下さいね。
最近は野鳥の方もお花で無くて木ばかりですし、みんなまとめて植物という事で。
これは下絵を決める時は少々悩んだのですが、いざ手を付けてみると結構面白いんですよ。
何でもやってみる物ですね。
日本の美
堪能してこられたのですね。
時間ができたら、奈良・京都お寺巡りしたいですね。いつのことになるかわかりませんが、、、。
季節は秋がいいような気がします。
フルーツ、お花とは違った可愛さがありますね。
これもありですね。
時間ができたら、奈良・京都お寺巡りしたいですね。いつのことになるかわかりませんが、、、。
季節は秋がいいような気がします。
フルーツ、お花とは違った可愛さがありますね。
これもありですね。
奈良・京都
気がついたら3時間も展示を見ていました(笑)。
嵯峨野にご一緒したのはムスメが中学の時ですから、随分になりますね。
夏の盛りで暑かったですよね。
京都‥行きたいなあ〜。
奈良は私は修学旅行以来で当時は有りがた味も分かっていなかったので、そちらも行ってみたいです。
フルーツと小鳥さんというのも、良く似合って可愛いですね。
嵯峨野にご一緒したのはムスメが中学の時ですから、随分になりますね。
夏の盛りで暑かったですよね。
京都‥行きたいなあ〜。
奈良は私は修学旅行以来で当時は有りがた味も分かっていなかったので、そちらも行ってみたいです。
フルーツと小鳥さんというのも、良く似合って可愛いですね。
偶然にも
昨日は私も上野に行っていました。
といっても東京国立博物館ではなく東京都美術館ですが・・・
良い作品に出会えてよかったですね。
>私も私なりの季節のお皿を作ってみたいなぁ。
リトルガーデンさんはリトルガーデンさんらしい季節のお皿作っていると思っていつも拝見させてもらってますよ。
これからも楽しみにしています
といっても東京国立博物館ではなく東京都美術館ですが・・・
良い作品に出会えてよかったですね。
>私も私なりの季節のお皿を作ってみたいなぁ。
リトルガーデンさんはリトルガーデンさんらしい季節のお皿作っていると思っていつも拝見させてもらってますよ。
これからも楽しみにしています
偶然ですね!
東京都美術館はフェルメールですね。
そちらの方は大人気なので、更に混雑していたでしょう?
良い、好きな作品に出会えると嬉しいですよね。
自分の中の何かにヒットすると、何だか色々としてみたい事が広がって行くような気がします。
気がするだけ?(笑)。
私らしい‥と言って下さって有難うございます。
では欲を出して、更に上を行く私らしいお皿を作りたい〜なんて、言ってみます(笑)。
そちらの方は大人気なので、更に混雑していたでしょう?
良い、好きな作品に出会えると嬉しいですよね。
自分の中の何かにヒットすると、何だか色々としてみたい事が広がって行くような気がします。
気がするだけ?(笑)。
私らしい‥と言って下さって有難うございます。
では欲を出して、更に上を行く私らしいお皿を作りたい〜なんて、言ってみます(笑)。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター