×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先程まで降っていた雨は上がったようですが、星ひとつ見えない曇り空です。
毎年七夕はこんなお天気で、空の上の二人には気の毒な事ですね。
明日はもう阪神デパート向けに荷物を発送しなければイケナイのですが、思うように準備が進まず。
やっぱりギリギリ迄製作に励もう!と、今更ですが決めました。
今年は前日の搬入作業も参加するつもりでしたが、1日遅らせて初日の朝1で行く事に変更。
ホテルもキャンセルしてしまいました。
今年はもっと、ちゃ~んと準備するつもりだったのですが、グダグダなのです。
そんな中でも週の半ばには、絵付けの学校のスケッチ講座へ行って来ました。
家で描いた彩色したヒマワリを見ていただいたところ、高評価で調子に乗ったのもつかの間。
今回のモチーフには手こずりました。
サンタンカという中国の赤い花です。
椿のようなツヤツヤの葉っぱの印象はあったものの、小さな花の集合体のイメージが曖昧なまま描き始め。
お花にバーンと強いインパクトが無かったからか、どうして良いかわからず泥沼へ。
周りのクラスメートにも「珍しく苦戦してるね」と、見破られて(笑)しまいました。
お花の丸い固まりとか、一見アジサイのような花の後がオシロイバナのように長い形になっている事とか・・もっとちゃんと表現できれば良かったのですが。
グダグダの出来上がりです。
難しいモチーフだったようで皆さん苦しんでおられたのが、せめてもの救い。
「最初の頃に戻った感じですね」と言うのが、Y先生の評価で。
細部まで見えている為に、それに振り回されているのだそうです。
この1~2年の積み重ねは、いったい何処へ消えてしまったのか?
う~ん、悲しいです。
毎年七夕はこんなお天気で、空の上の二人には気の毒な事ですね。
明日はもう阪神デパート向けに荷物を発送しなければイケナイのですが、思うように準備が進まず。
やっぱりギリギリ迄製作に励もう!と、今更ですが決めました。
今年は前日の搬入作業も参加するつもりでしたが、1日遅らせて初日の朝1で行く事に変更。
ホテルもキャンセルしてしまいました。
今年はもっと、ちゃ~んと準備するつもりだったのですが、グダグダなのです。
そんな中でも週の半ばには、絵付けの学校のスケッチ講座へ行って来ました。
家で描いた彩色したヒマワリを見ていただいたところ、高評価で調子に乗ったのもつかの間。
今回のモチーフには手こずりました。
サンタンカという中国の赤い花です。
椿のようなツヤツヤの葉っぱの印象はあったものの、小さな花の集合体のイメージが曖昧なまま描き始め。
お花にバーンと強いインパクトが無かったからか、どうして良いかわからず泥沼へ。
周りのクラスメートにも「珍しく苦戦してるね」と、見破られて(笑)しまいました。
お花の丸い固まりとか、一見アジサイのような花の後がオシロイバナのように長い形になっている事とか・・もっとちゃんと表現できれば良かったのですが。
グダグダの出来上がりです。
難しいモチーフだったようで皆さん苦しんでおられたのが、せめてもの救い。
「最初の頃に戻った感じですね」と言うのが、Y先生の評価で。
細部まで見えている為に、それに振り回されているのだそうです。
この1~2年の積み重ねは、いったい何処へ消えてしまったのか?
う~ん、悲しいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター