×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ今日から消費税が8%になりました。
ささやかな抵抗で、昨日は車のガソリンを満タンにして大型スーパーで買い物。
せめて1日くらいは‥と、今日は一銭も使わずに過ごしました(笑)。
小売り業界には影響も大きい事でしょうね。
そんな中ですが、お世話になっているBIRDMOREさんの南青山店が本日オープンしました。
地下鉄の表参道駅から7分、根津美術館にも近い一等地。
MOREさんの店長さんはお若いですが、やっぱり切れ者でした。
本店と同じく小鳥用品や小鳥グッズを取り扱っているので、近々覗いて見たいと思っています。
近くには1月前にオープンした小鳥カフェもあって、楽しみ倍増です。
リトルガーデンも委託で、鳥さん達を置いて頂くことになりました。
まずはC&Sとエッグスタンドを送っているのですが、追々他の物も並べたいです。
現在は本店の方にも1期(4ヶ月)ごとに1回の納品しか出来てないという有様で。
そろそろ基本に立ち返って、委託店さんとオーダー品を大事にしないとイケマセン。
気持ちに手が追いつかないのはいつもの事ですが、ここ1年くらいは更にヒドクなったと感じる事が多くて、ちょっと反省モードです。
イベントやギャラリーへの出展は楽しくて好きなのですが、少し絞って行く事になるかも。
これは先週、常滑で手に入れた陶製のオルゴール。

ネジを巻くと、台ごとゆっくり回って愛らしい鳥さんのカップルです。
40年くらい前に瀬戸で作られた物らしい。
陶磁器は年月を経ても、色褪せることが無いので良いですね。
翌日は、名古屋の覚王山でステキな食器に一目惚れ。

覚王山には好きなお店があって、行く度に立ち寄っているのですが。
中でもsonoさんという食器のお店は、大のお気に入りです。
ちょっとクラッシックな感じのこの四角いボールは、白磁の上に黒い釉薬をかけて焼成して、更に白い釉薬をかけて焼成したという手のかかった物。
磁器のキッチリ感もありながら色ムラがあって、優しいニュアンスです。
ささやかな抵抗で、昨日は車のガソリンを満タンにして大型スーパーで買い物。
せめて1日くらいは‥と、今日は一銭も使わずに過ごしました(笑)。
小売り業界には影響も大きい事でしょうね。
そんな中ですが、お世話になっているBIRDMOREさんの南青山店が本日オープンしました。
地下鉄の表参道駅から7分、根津美術館にも近い一等地。
MOREさんの店長さんはお若いですが、やっぱり切れ者でした。
本店と同じく小鳥用品や小鳥グッズを取り扱っているので、近々覗いて見たいと思っています。
近くには1月前にオープンした小鳥カフェもあって、楽しみ倍増です。
リトルガーデンも委託で、鳥さん達を置いて頂くことになりました。
まずはC&Sとエッグスタンドを送っているのですが、追々他の物も並べたいです。
現在は本店の方にも1期(4ヶ月)ごとに1回の納品しか出来てないという有様で。
そろそろ基本に立ち返って、委託店さんとオーダー品を大事にしないとイケマセン。
気持ちに手が追いつかないのはいつもの事ですが、ここ1年くらいは更にヒドクなったと感じる事が多くて、ちょっと反省モードです。
イベントやギャラリーへの出展は楽しくて好きなのですが、少し絞って行く事になるかも。
これは先週、常滑で手に入れた陶製のオルゴール。
ネジを巻くと、台ごとゆっくり回って愛らしい鳥さんのカップルです。
40年くらい前に瀬戸で作られた物らしい。
陶磁器は年月を経ても、色褪せることが無いので良いですね。
翌日は、名古屋の覚王山でステキな食器に一目惚れ。
覚王山には好きなお店があって、行く度に立ち寄っているのですが。
中でもsonoさんという食器のお店は、大のお気に入りです。
ちょっとクラッシックな感じのこの四角いボールは、白磁の上に黒い釉薬をかけて焼成して、更に白い釉薬をかけて焼成したという手のかかった物。
磁器のキッチリ感もありながら色ムラがあって、優しいニュアンスです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター