×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絵付けの学校、動物講座でした。
半年かけてタンポポ畑の中のウサギの陶板を描きます。
全体に背景を入れるので陶器の白地は全く見えず、どちらかと言うと「カンバスの絵」風です。
私はデザイナー歴が長いですが、構成するいくつかの要素をバランスよくレイアウトする‥というのがデザインです。
切り口の面白さや要素のチョイスが、その人のセンスという事になるのですが。
構成する要素を「ポジ」と捕らえると、その他の部分は「ネガ」。
実際はそのネガの部分にも地色や地紋が入って来るのですが、それはあくまでも二次的な要素で。
「ネガ」部分のバランスが良いと、そのデザインは綺麗です。
そういう物の見方をずっとしているのもあって、背景までみっちり描き込むというのは私のオリジナルではまず無い事で。
ちょっと新鮮に感じます。
今日は作業量が多く4時間以上、通しの授業でした。
その後はお約束の地下のショップに寄って、買い物をして帰宅すると9時近く。
一旦外出すると自分の作業は進みませんね。
画像はオーダー品のいちごちゃん&ぷりんちゃんのペンダント、2度目の焼成を終えたところです。
正面向きのピッタリの画像を送って下さったので、2人とも(?)ちょうどキレイに収まりました。
片方はバラを、もう片方は何かピンクの花を‥というオーダーでしたので、ぷりんちゃんの方はカトレアにしてみました。
オーダーを頂くごとに写真を拝見していますが、何故か私の中でぷりんちゃんは「お嬢さま」なイメージが。
凛とした雰囲気を漂わしています。
伺ってみると、獣医さんに噛みつく気の強いお嬢さんだそうです。
半年かけてタンポポ畑の中のウサギの陶板を描きます。
全体に背景を入れるので陶器の白地は全く見えず、どちらかと言うと「カンバスの絵」風です。
私はデザイナー歴が長いですが、構成するいくつかの要素をバランスよくレイアウトする‥というのがデザインです。
切り口の面白さや要素のチョイスが、その人のセンスという事になるのですが。
構成する要素を「ポジ」と捕らえると、その他の部分は「ネガ」。
実際はそのネガの部分にも地色や地紋が入って来るのですが、それはあくまでも二次的な要素で。
「ネガ」部分のバランスが良いと、そのデザインは綺麗です。
そういう物の見方をずっとしているのもあって、背景までみっちり描き込むというのは私のオリジナルではまず無い事で。
ちょっと新鮮に感じます。
今日は作業量が多く4時間以上、通しの授業でした。
その後はお約束の地下のショップに寄って、買い物をして帰宅すると9時近く。
一旦外出すると自分の作業は進みませんね。
画像はオーダー品のいちごちゃん&ぷりんちゃんのペンダント、2度目の焼成を終えたところです。
正面向きのピッタリの画像を送って下さったので、2人とも(?)ちょうどキレイに収まりました。
片方はバラを、もう片方は何かピンクの花を‥というオーダーでしたので、ぷりんちゃんの方はカトレアにしてみました。
オーダーを頂くごとに写真を拝見していますが、何故か私の中でぷりんちゃんは「お嬢さま」なイメージが。
凛とした雰囲気を漂わしています。
伺ってみると、獣医さんに噛みつく気の強いお嬢さんだそうです。
PR
この記事にコメントする
2人の女王
いつもいつも2人(?)の女王様達に
お仕えしている乳母です。
上半身だけなのに特徴がよくとらえられて
ウーンすごいです。
また、新たな受講されているとは頭が下がり
ます。どのような事も終わりはないですね。
お仕えしている乳母です。
上半身だけなのに特徴がよくとらえられて
ウーンすごいです。
また、新たな受講されているとは頭が下がり
ます。どのような事も終わりはないですね。
特徴とらえてますか?
長年お仕えしている(笑)sakuraさんが、そう言ってくださると嬉しいです〜。
お嬢さん達に振り回されるのも、また楽し!ですよね。
うちはお坊ちゃんが居なくなってしまって「家に帰らなきゃ」という気持が、きれいサッパリ無くなってしまいました。
授業は1つ減らして1つ増やしたので、結局同じ2講座の受講なんです。
この先生の授業が好きというのもありますが、まだまだ学ぶ事は沢山あるような気がします。
知らず知らずの内でも、実になっていますよね。
お嬢さん達に振り回されるのも、また楽し!ですよね。
うちはお坊ちゃんが居なくなってしまって「家に帰らなきゃ」という気持が、きれいサッパリ無くなってしまいました。
授業は1つ減らして1つ増やしたので、結局同じ2講座の受講なんです。
この先生の授業が好きというのもありますが、まだまだ学ぶ事は沢山あるような気がします。
知らず知らずの内でも、実になっていますよね。
勉強になります
さすが元デザイナーさんですね。
配色といい バランスといい本当に素敵です。
私は特別デザインの勉強をしたこともないので とっても新鮮です。
今日のブログ内容はな~るほどと感心しきり^^。
ただ、切り口の面白さと要素のチョイス・・はどうとらえたらよいでしょう?教えてください^^。
配色といい バランスといい本当に素敵です。
私は特別デザインの勉強をしたこともないので とっても新鮮です。
今日のブログ内容はな~るほどと感心しきり^^。
ただ、切り口の面白さと要素のチョイス・・はどうとらえたらよいでしょう?教えてください^^。
まだまだです
私のたわ言を、まともに読んでくださったんですね〜(笑)。
切り口の面白さと要素のチョイス‥は、ずっとやって来たパッケージのグラフィック・デザインの話なんです。
ほとんどの場合、商品名、ブツ(商品)、価格、ターゲット、箱のサイズ、くらいしか決まってない所から始めるので。
たとえば「英国風の紅茶」だとした場合、その「英国」の高級感を出す為に何を持って来るかなんですよ。
まずはロゴの書体でも、大きく雰囲気が変わります。
古い城の写真・イラスト、肖像画のような物、お茶のセットのシズル写真、ゴシック風のエンブレム、金の帯とか‥。
その要素をどのくらいの大きさで、どう扱うか。
何度も使われて来ている物なので、どこで目新しさを出すか。
使う色の組み合わせでも高級感が出る・出ないもあるでしょう?
リトルガーデンの鳥絵付けについては、そこの所はリアルな「小鳥と花」と絞っているので、あまり関係ないんです。
鳥のイラストとしては、サラッとしたフランスからのエア・メールのようなおしゃれなタッチとか、モノクロで銅版画のような細かいタッチとか、筆の勢いで描くイラストとか、キャラクター風の物とか‥色々あると思うのですが。
自分の好みで、始めに他の選択枝を捨てているというか。
白地を活かすというのも決めている事です。
どちらかというとレイアウトの方が大事かな。
少し大きい物を作る時には余白の飾りとか、金彩の模様のチョイスでとっても悩みます。
そういう時に、まだまだだわ〜と思います。
切り口の面白さと要素のチョイス‥は、ずっとやって来たパッケージのグラフィック・デザインの話なんです。
ほとんどの場合、商品名、ブツ(商品)、価格、ターゲット、箱のサイズ、くらいしか決まってない所から始めるので。
たとえば「英国風の紅茶」だとした場合、その「英国」の高級感を出す為に何を持って来るかなんですよ。
まずはロゴの書体でも、大きく雰囲気が変わります。
古い城の写真・イラスト、肖像画のような物、お茶のセットのシズル写真、ゴシック風のエンブレム、金の帯とか‥。
その要素をどのくらいの大きさで、どう扱うか。
何度も使われて来ている物なので、どこで目新しさを出すか。
使う色の組み合わせでも高級感が出る・出ないもあるでしょう?
リトルガーデンの鳥絵付けについては、そこの所はリアルな「小鳥と花」と絞っているので、あまり関係ないんです。
鳥のイラストとしては、サラッとしたフランスからのエア・メールのようなおしゃれなタッチとか、モノクロで銅版画のような細かいタッチとか、筆の勢いで描くイラストとか、キャラクター風の物とか‥色々あると思うのですが。
自分の好みで、始めに他の選択枝を捨てているというか。
白地を活かすというのも決めている事です。
どちらかというとレイアウトの方が大事かな。
少し大きい物を作る時には余白の飾りとか、金彩の模様のチョイスでとっても悩みます。
そういう時に、まだまだだわ〜と思います。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター