×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3枚進行中の野鳥のお皿ですが、実を言うと艶が出て無い事が気になっていました。
陶器の絵付けはツヤツヤとしていることも魅力のひとつです。
1回目の焼成の後は「まだ絵の具が薄いから」と思い更に手を入れて2回目の焼成をしましたが、やはり変わらず。
昨日学校に行った際に、担任のK先生にご相談。
お窯の中が湿気ていたか、焼成温度が低いのだろうという事でした。
お窯は長く使わないと、湿気てしまいカラ炊きが必要です。
私はチョコチョコお窯を使っているので、焼成温度が問題かも?という事に。
生地が柔らかいボーンチャイナなので、わざわざ20度下げた事が裏目に出たようです。
3回目は実験で、ヤマガラのお皿だけ筆を重ねて普段の温度に戻して焼成してみると艶が出て来ました。
それでも初めに描いた部分は艶が足りないので、1からやり直すしかないのかも?
以前に他メーカーのボーンチャイナを使った時は、温度を下げてちょうど良かったのですが。
メーカーによって扱い方が違うのでしょうか?
こうやって経験を積んで行かないと分からない事‥というのはありますね。
ちょっとガッカリですが。
それでも先生に「鳥もですが、植物も上手になりましたね〜」と誉めていただいて嬉しかったです。
たとえ結果は失敗でも、積み重ねている事というのは裏切りませんね。
陶器の絵付けはツヤツヤとしていることも魅力のひとつです。
1回目の焼成の後は「まだ絵の具が薄いから」と思い更に手を入れて2回目の焼成をしましたが、やはり変わらず。
昨日学校に行った際に、担任のK先生にご相談。
お窯の中が湿気ていたか、焼成温度が低いのだろうという事でした。
お窯は長く使わないと、湿気てしまいカラ炊きが必要です。
私はチョコチョコお窯を使っているので、焼成温度が問題かも?という事に。
生地が柔らかいボーンチャイナなので、わざわざ20度下げた事が裏目に出たようです。
3回目は実験で、ヤマガラのお皿だけ筆を重ねて普段の温度に戻して焼成してみると艶が出て来ました。
それでも初めに描いた部分は艶が足りないので、1からやり直すしかないのかも?
以前に他メーカーのボーンチャイナを使った時は、温度を下げてちょうど良かったのですが。
メーカーによって扱い方が違うのでしょうか?
こうやって経験を積んで行かないと分からない事‥というのはありますね。
ちょっとガッカリですが。
それでも先生に「鳥もですが、植物も上手になりましたね〜」と誉めていただいて嬉しかったです。
たとえ結果は失敗でも、積み重ねている事というのは裏切りませんね。
PR
この記事にコメントする
無題
私も全く同じ失敗をしたことあります。
ボーンチャイナだから・・・と温度を下げたら絵の具が入り込まなくて、ツヤが全然出ませんでした。
初回にそれをやってしまうと、もうあんまりきれいなツヤが出ないんですよね・・・
それ以来、若干高めで焼成するようにしてます。
ストロークのお教室に行ったんですね~
私も久しぶりに、今回は、ラスター講座とバラのデモの講座を受講します。
行くと刺激を受けますね。
ボーンチャイナだから・・・と温度を下げたら絵の具が入り込まなくて、ツヤが全然出ませんでした。
初回にそれをやってしまうと、もうあんまりきれいなツヤが出ないんですよね・・・
それ以来、若干高めで焼成するようにしてます。
ストロークのお教室に行ったんですね~
私も久しぶりに、今回は、ラスター講座とバラのデモの講座を受講します。
行くと刺激を受けますね。
勉強になりました
やってしまいました〜。
しかも3枚です。
よくわからない時は1枚ずつ焼成しようと、勉強になりました(笑)。
ストロークの講座は良かったですよ。
後の2日も押さえておけば良かったと、ホントに思いました。
まーれさんが受講されるバラのデモストレーションは、いつものA先生では無い方の色彩の基礎知識でしょうか?面白そうですよね。
普段の授業と違うので緊張もしますし、刺激になりますね!
しかも3枚です。
よくわからない時は1枚ずつ焼成しようと、勉強になりました(笑)。
ストロークの講座は良かったですよ。
後の2日も押さえておけば良かったと、ホントに思いました。
まーれさんが受講されるバラのデモストレーションは、いつものA先生では無い方の色彩の基礎知識でしょうか?面白そうですよね。
普段の授業と違うので緊張もしますし、刺激になりますね!
里帰り
今年は、里帰りは無ですか。
私は、今年もお盆はじっとしている予定です。
焼成、泣かされますよね。色々と考えて計算したつもりでも出来上がって見なければ解りません。
みんな泣かされていましたよ。
めげずに、頑張ってください。
私は、今年もお盆はじっとしている予定です。
焼成、泣かされますよね。色々と考えて計算したつもりでも出来上がって見なければ解りません。
みんな泣かされていましたよ。
めげずに、頑張ってください。
難しいですね
上絵付けなので、しょっちゅう問題がある訳では無いのですがボーンチャイナは難しいですね。
柔らかいので、高温過ぎると器が歪む事もあるそうです。
絵の具がうまく沈むと、素敵な仕上がりになるのですが。
今年は父の3回忌に合わせて、お盆を過ぎてから帰省の予定です。
その足で、有田にも行こうと思っています。
柔らかいので、高温過ぎると器が歪む事もあるそうです。
絵の具がうまく沈むと、素敵な仕上がりになるのですが。
今年は父の3回忌に合わせて、お盆を過ぎてから帰省の予定です。
その足で、有田にも行こうと思っています。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター