×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次のオーダー品に取り掛かっています。
何度か描いた子達ですが、Y様宅の歴代の子達。
小鳥とお花も加えてというオーダーです。
真ん中に黄鵺煌(たぬき)ちゃんの小さい時を置いて、周囲は他の子達。
グルリと色帯を入れるイメージをお持ちでした。
第1焼成を済ませると、このまま帯は要らないのでは?とも思ったのですが。
オーダー主様のイメージに近付ける為に悩んだ結果、とても明るい色を選んでパディング。
第2焼成を終えて、ここ迄の状態で新しい事をスタートしました。
今月から勝俣由治先生のアトリエに通います。
陶画舎時代に長くお世話になっていた先生で。
芸大の日本画を出ておられるので、何でもお上手なのですが。
特に動物がお得意な先生です。
私も、もうちょっと画力を上げて行きたいと思っています。
第1焼成でおおよその形は取っていますが、いつもその後がグダグダしがち。
先生が仰るポイントを押さえると、やっぱり後の進みが違います。
白い毛の所にも、いつも使わない色を使って面白い〜!
他の子と比べると、一気に進んだ気がします。
この感じを忘れずに、他の子達を描いていかねば。
先週末のこの日は、夕方から外でドンドンと大きな音が。
玄関を開けると、思いがけなく対岸の川岸で花火大会が始まっていました。
うちのマンションは特等席で、本当に贅沢。
コロナ前に初回があって(気がつかなかった)、今度が2回目の花火大会のようです。
花火は開くところも良いですが、火の玉が空にグーンと上がっているところも気分上がります。
毎年ずっと続いて欲しい!
何度か描いた子達ですが、Y様宅の歴代の子達。
小鳥とお花も加えてというオーダーです。
真ん中に黄鵺煌(たぬき)ちゃんの小さい時を置いて、周囲は他の子達。
グルリと色帯を入れるイメージをお持ちでした。
第1焼成を済ませると、このまま帯は要らないのでは?とも思ったのですが。
オーダー主様のイメージに近付ける為に悩んだ結果、とても明るい色を選んでパディング。
第2焼成を終えて、ここ迄の状態で新しい事をスタートしました。
今月から勝俣由治先生のアトリエに通います。
陶画舎時代に長くお世話になっていた先生で。
芸大の日本画を出ておられるので、何でもお上手なのですが。
特に動物がお得意な先生です。
私も、もうちょっと画力を上げて行きたいと思っています。
第1焼成でおおよその形は取っていますが、いつもその後がグダグダしがち。
先生が仰るポイントを押さえると、やっぱり後の進みが違います。
白い毛の所にも、いつも使わない色を使って面白い〜!
他の子と比べると、一気に進んだ気がします。
この感じを忘れずに、他の子達を描いていかねば。
先週末のこの日は、夕方から外でドンドンと大きな音が。
玄関を開けると、思いがけなく対岸の川岸で花火大会が始まっていました。
うちのマンションは特等席で、本当に贅沢。
コロナ前に初回があって(気がつかなかった)、今度が2回目の花火大会のようです。
花火は開くところも良いですが、火の玉が空にグーンと上がっているところも気分上がります。
毎年ずっと続いて欲しい!
PR
この記事にコメントする
厳選しました
心惹かれる所は数々あれど、目黒のお教室も並行するので厳選しました。
学べる時間もタイムリミットあるなぁと、思って動いたよ!
今の自分が1番欲しいのは画力かなぁ?って。
勝俣先生はよく存じ上げているので、画力に於いてはハズレる事は無いし。
画材が同じというのは頼りになるかなぁとも思ったの。
食器とはまた少し違って絵と言う感じが強いけど、食器の方は佐々木先生に頼るわ。
まだ1回行っただけですが「うちの子」を頑張ろうと思えば、欲しいアドバイスかも?ですよ。
ファミリーのお皿は、思ったより大変そうです〜。(汗)
学べる時間もタイムリミットあるなぁと、思って動いたよ!
今の自分が1番欲しいのは画力かなぁ?って。
勝俣先生はよく存じ上げているので、画力に於いてはハズレる事は無いし。
画材が同じというのは頼りになるかなぁとも思ったの。
食器とはまた少し違って絵と言う感じが強いけど、食器の方は佐々木先生に頼るわ。
まだ1回行っただけですが「うちの子」を頑張ろうと思えば、欲しいアドバイスかも?ですよ。
ファミリーのお皿は、思ったより大変そうです〜。(汗)
無題
わわわ!
なんて、手のこんだ豪華なお皿なんでしょう。パディングのためにマスキングづるだけでも大変そう。
手をかけた分、仕上がりも充実の絵柄になりそうですね。
新しい学び、いいないいな!
突然コロナ禍がやってきてから、思うの・・できるときにやっておくべき!って。
頑張れ〜〜新しいリトルガーデンさまの展開、自分の未来へ触れる学びですね!!
ご自宅から花火、贅沢〜〜アルコール付きでも帰り道なく後は寝るだけ?(笑)
なんて、手のこんだ豪華なお皿なんでしょう。パディングのためにマスキングづるだけでも大変そう。
手をかけた分、仕上がりも充実の絵柄になりそうですね。
新しい学び、いいないいな!
突然コロナ禍がやってきてから、思うの・・できるときにやっておくべき!って。
頑張れ〜〜新しいリトルガーデンさまの展開、自分の未来へ触れる学びですね!!
ご自宅から花火、贅沢〜〜アルコール付きでも帰り道なく後は寝るだけ?(笑)
新しい学び
ありがとうございます。
ワン&ニャンが沢山いるので、お皿は思いのほか大変なことになっております〜。
目黒は途切れながらも続いたけど、コロナ禍で突然に断たれちゃった物もあるので、新しい学びもボチボチ始めてみました。
最近は年齢の事も気になって、チャレンジできる時間も少ないのかなぁ?と、お尻を上げたよ。
時間とお金が有り余ってたら、学び三昧(笑)してみたいけど。
未来の自分に1番役立ちそうなところでスタートしてみた。
花火ね、リビングと反対の玄関側の通路から見えるんです〜。
ご近所の皆様も出て来ていたし、このご時世なのでノンアルで見るのみよ。
終わってからの家ビールでした。
ワン&ニャンが沢山いるので、お皿は思いのほか大変なことになっております〜。
目黒は途切れながらも続いたけど、コロナ禍で突然に断たれちゃった物もあるので、新しい学びもボチボチ始めてみました。
最近は年齢の事も気になって、チャレンジできる時間も少ないのかなぁ?と、お尻を上げたよ。
時間とお金が有り余ってたら、学び三昧(笑)してみたいけど。
未来の自分に1番役立ちそうなところでスタートしてみた。
花火ね、リビングと反対の玄関側の通路から見えるんです〜。
ご近所の皆様も出て来ていたし、このご時世なのでノンアルで見るのみよ。
終わってからの家ビールでした。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター