×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末、試験の結果発表を待つ間ドキドキして血圧が上がった(笑)のか?
ちょっと不調だったり、水廻りの工事が入ったりで、ここ数日は何も進んでないのですが。
昨日はテクニカル(特殊技術)の授業に行って来ました。
新課題がステキなお皿だったので、習熟度が高い「テクニカル2」のクラスへ今期は思いきって移動。
ついて行けるかドキドキですが、クラスに知り合いの顔を見つけて安心しました。
その都度わからない事も多いので、頼りになります。
やはり作業の量が多いのか、2時から5時の授業ですが終えたのは7時前。
ちょっと居残りして雑談しましたが、疲れてボ〜ッと通勤快速に乗ってしまい。
我が家を思いっきり通り過ぎてしまったので、帰宅は9時になりました。
寅ちゃんには災難です。
前回まで製作していたお皿を受け取りました。
「赤い実のカップ&ソーサー」とケーキ皿です。
ソーサーが豪華なので、カップはアッサリと金彩を入れるくらいで充分なのですが。
手が回らず断念。
ソーサーの金はマットとメタリックと質感を変えて、全体に地紋が入れてあります。
赤い実と青い実はエナメル盛り。
金彩はロクロと長刀筆を使って、丸〜く1周入れました。
陶画舎は基本、先生のお直しというのは無いのですが。
前回にロクロを使った時は、円の始めと終わりが噛み合わずW先生に救援依頼(爆)。
今回は脇を締めて、腕を固定して‥自力でナントカ行けました。
何事も練習ですね。
ちょっと不調だったり、水廻りの工事が入ったりで、ここ数日は何も進んでないのですが。
昨日はテクニカル(特殊技術)の授業に行って来ました。
新課題がステキなお皿だったので、習熟度が高い「テクニカル2」のクラスへ今期は思いきって移動。
ついて行けるかドキドキですが、クラスに知り合いの顔を見つけて安心しました。
その都度わからない事も多いので、頼りになります。
やはり作業の量が多いのか、2時から5時の授業ですが終えたのは7時前。
ちょっと居残りして雑談しましたが、疲れてボ〜ッと通勤快速に乗ってしまい。
我が家を思いっきり通り過ぎてしまったので、帰宅は9時になりました。
寅ちゃんには災難です。
前回まで製作していたお皿を受け取りました。
「赤い実のカップ&ソーサー」とケーキ皿です。
ソーサーが豪華なので、カップはアッサリと金彩を入れるくらいで充分なのですが。
手が回らず断念。
ソーサーの金はマットとメタリックと質感を変えて、全体に地紋が入れてあります。
赤い実と青い実はエナメル盛り。
金彩はロクロと長刀筆を使って、丸〜く1周入れました。
陶画舎は基本、先生のお直しというのは無いのですが。
前回にロクロを使った時は、円の始めと終わりが噛み合わずW先生に救援依頼(爆)。
今回は脇を締めて、腕を固定して‥自力でナントカ行けました。
何事も練習ですね。
PR
この記事にコメントする
無題
ろくろ、難しいですよね~でも線がくるっとあると締まって見えるし、ろくろいつも買おうか悩んでます(笑)きっと練習というか慣れだとは思うのですが…。
しかし、これまた金がたくさん入っていますね!お値段がすごそうです(笑)
しかし、これまた金がたくさん入っていますね!お値段がすごそうです(笑)
ろくろ〜
ろくろ〜、私も持って無いんですよ。
回数をこなして慣れる為には、やっぱり必要でしょうかねぇ?
邪魔なようでも径が大きい方が良いと、W先生がおっしゃいましたよ。
ソーサーは随分と豪華でしょう?
全体に金をパディングしています。
W先生は研究熱心な方なので、2タイプの金で試作されていましたが。
材料費を考えて、せめてもの抵抗で赤金を使いました(笑)。
金下マットを敷いている部分も大きいので、それでも安っぽいピカピカには仕上がりません。
マット金と比べると粘りが少ないので、ロクロもひき易いそうですよ。
回数をこなして慣れる為には、やっぱり必要でしょうかねぇ?
邪魔なようでも径が大きい方が良いと、W先生がおっしゃいましたよ。
ソーサーは随分と豪華でしょう?
全体に金をパディングしています。
W先生は研究熱心な方なので、2タイプの金で試作されていましたが。
材料費を考えて、せめてもの抵抗で赤金を使いました(笑)。
金下マットを敷いている部分も大きいので、それでも安っぽいピカピカには仕上がりません。
マット金と比べると粘りが少ないので、ロクロもひき易いそうですよ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター