×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祝日でしたが絵付けの学校だったので、お昼過ぎに家を出ました。
近所の生け垣の横を歩いていると「チュイ、チュイ」という鳴き声と一緒に、突如メジロさんが。
30センチくらいの近い距離だったので驚きました。
カップルで生け垣から出たり入ったり。
思わず「わ〜、ちっちゃ〜」と声が出ました。
瞳が茶色いのまでよく見えて、とっても可愛いかったです。
2〜3日前にはハクセキレイさんを見ましたし、冬は野鳥が身近に感じられる季節。
そういえば梅ちゃんを埋葬した日も、鳥さんを沢山見た日でした。
駐車場から車を出す時にはヒヨドリさんが「ヒーヨ、ヒーヨ」とけたたましく鳴いて、お別れを言ってくれている気がしました。
あまり外に出た事が無い子だったのでお墓までの道中一緒に助手席に座って景色を見せていたのですが、いつになく鳥さん達の姿が多かったです。
見送ってくれているのだと思いましたよ。
そういえば日本野鳥の会の今年の会員証はコチドリさんです。
わずかな額ですが会費は自然を守る活動を支える上に、毎月「野鳥」という冊子が届くのが嬉しい。
全国の活動を応援する青い鳥会員と、地域の活動を応援する赤い鳥会員とありますが、梅ちゃんが青い子だったので私は青い鳥会員です。
肝心の絵付けは金下盛りという装飾がメインだったので、細かい作業で大変でした〜。
基本は不器用なので、平筆でザッザッと絵を描く方が楽しいです。
それでも高級感を出す為には、こういう技術もマスターしていかないとダメですね。

近所の生け垣の横を歩いていると「チュイ、チュイ」という鳴き声と一緒に、突如メジロさんが。
30センチくらいの近い距離だったので驚きました。
カップルで生け垣から出たり入ったり。
思わず「わ〜、ちっちゃ〜」と声が出ました。
瞳が茶色いのまでよく見えて、とっても可愛いかったです。
2〜3日前にはハクセキレイさんを見ましたし、冬は野鳥が身近に感じられる季節。
そういえば梅ちゃんを埋葬した日も、鳥さんを沢山見た日でした。
駐車場から車を出す時にはヒヨドリさんが「ヒーヨ、ヒーヨ」とけたたましく鳴いて、お別れを言ってくれている気がしました。
あまり外に出た事が無い子だったのでお墓までの道中一緒に助手席に座って景色を見せていたのですが、いつになく鳥さん達の姿が多かったです。
見送ってくれているのだと思いましたよ。
そういえば日本野鳥の会の今年の会員証はコチドリさんです。
わずかな額ですが会費は自然を守る活動を支える上に、毎月「野鳥」という冊子が届くのが嬉しい。
全国の活動を応援する青い鳥会員と、地域の活動を応援する赤い鳥会員とありますが、梅ちゃんが青い子だったので私は青い鳥会員です。
肝心の絵付けは金下盛りという装飾がメインだったので、細かい作業で大変でした〜。
基本は不器用なので、平筆でザッザッと絵を描く方が楽しいです。
それでも高級感を出す為には、こういう技術もマスターしていかないとダメですね。
PR
この記事にコメントする
鳥さん友達
私も入会しているだけで、何かしている気分になってはイケマセンね。
でも「好き」は基本の1歩ですよね!
梅ちゃん、鳥さん友達が沢山できていると安心です。
霊園の辺りは自然も多いので、けっこう遊んでもらっているかもしれませんね。
一応、道々お願いしながら行きました。
あと梅が帰って来る時に迷子にならないよう、道案内も頼んで来ましたよ。
でも「好き」は基本の1歩ですよね!
梅ちゃん、鳥さん友達が沢山できていると安心です。
霊園の辺りは自然も多いので、けっこう遊んでもらっているかもしれませんね。
一応、道々お願いしながら行きました。
あと梅が帰って来る時に迷子にならないよう、道案内も頼んで来ましたよ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター