×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨が明けてこちら、暑い日が続きます。
蝉の声も聞こえるのに、まだ子チュンを連れてる雀ちゃんも。
2番子でしょうか?
小さいお母さんは、とっても健気。
羽を震わせて甘える子チュンに、何度も何度もご飯を運びます。
遠くからソーッと取ったので画像が荒いですが。
皇居のお堀の白鳥さんは、優雅な美しさ。
住み着いているのか?何年か前も1羽でした。
大手町のワクチン集団接種の後、東京駅まで歩いた際にパレスホテル横のお堀で。
人を見て、寄って来てくれました。
インコさん達の花瓶は‥先生にお見せしたら気が抜けて、暫く中断していました。
下絵を作った時点で、ついつい半分終わったような気持ちになってしまうのですが。
これは大きな勘違い。
再び絵付けを始めてみると、まだまだゴールは遠いと思い知ります。
都合で、来月のイベント出展が無くなったので。
時間に余裕が出来て、気持ちが緩んでしまった様子。
不参加でご迷惑をおかけする事になったにも関わらず、主催が「委託で」と言って下さるので。
そちらの準備も進めなければ。
‥と思うのですが、夏はついついダルくて眠くなってしまう〜。
寅ちゃんと毎日お昼寝しております。
これは先日の小田急出展時にK様に頂いた「ダチョウのキャンディー」。
抗菌作用があるのだとか。
以前にも「ダチョウの卵から抽出した抗体を含浸したマスク」というのを頂きました。
この御時世なので、何ヶ月待ちの人気商品なのだそうです。
蝉の声も聞こえるのに、まだ子チュンを連れてる雀ちゃんも。
2番子でしょうか?
小さいお母さんは、とっても健気。
羽を震わせて甘える子チュンに、何度も何度もご飯を運びます。
遠くからソーッと取ったので画像が荒いですが。
皇居のお堀の白鳥さんは、優雅な美しさ。
住み着いているのか?何年か前も1羽でした。
大手町のワクチン集団接種の後、東京駅まで歩いた際にパレスホテル横のお堀で。
人を見て、寄って来てくれました。
インコさん達の花瓶は‥先生にお見せしたら気が抜けて、暫く中断していました。
下絵を作った時点で、ついつい半分終わったような気持ちになってしまうのですが。
これは大きな勘違い。
再び絵付けを始めてみると、まだまだゴールは遠いと思い知ります。
都合で、来月のイベント出展が無くなったので。
時間に余裕が出来て、気持ちが緩んでしまった様子。
不参加でご迷惑をおかけする事になったにも関わらず、主催が「委託で」と言って下さるので。
そちらの準備も進めなければ。
‥と思うのですが、夏はついついダルくて眠くなってしまう〜。
寅ちゃんと毎日お昼寝しております。
これは先日の小田急出展時にK様に頂いた「ダチョウのキャンディー」。
抗菌作用があるのだとか。
以前にも「ダチョウの卵から抽出した抗体を含浸したマスク」というのを頂きました。
この御時世なので、何ヶ月待ちの人気商品なのだそうです。
PR
この記事にコメントする
無題
ダチョウキャンディ!!
初めて聞きました。
どんなお味がするんでしょうか?
ダチョウさんってすごいんですね。
小さい頃、ダチョウの卵で目玉焼き作ったらどんなに大きくて美味しいのかな?って真剣に考えた時期がありました(笑)
初めて聞きました。
どんなお味がするんでしょうか?
ダチョウさんってすごいんですね。
小さい頃、ダチョウの卵で目玉焼き作ったらどんなに大きくて美味しいのかな?って真剣に考えた時期がありました(笑)
ダチョウ牧場
ふつうに黒糖味とミント味でした。(笑)
ダチョウの抗体について研究している博士、前にニュースの特集で見た事あります。
メジャーな分野なのでしょうかね?
国内に何ヶ所かダチョウ牧場というのがあるらしいですよ。
知り合いがそこで、ダチョウの卵のオムレツをご馳走になったと聞いた事があります。
目玉焼きの方がインパクト強いけど。
どんなお味なのでしょうねぇ?
大味なのかな??
ダチョウの抗体について研究している博士、前にニュースの特集で見た事あります。
メジャーな分野なのでしょうかね?
国内に何ヶ所かダチョウ牧場というのがあるらしいですよ。
知り合いがそこで、ダチョウの卵のオムレツをご馳走になったと聞いた事があります。
目玉焼きの方がインパクト強いけど。
どんなお味なのでしょうねぇ?
大味なのかな??
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター