×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「小鳥の作品展」ではお客様の鳥さんの写真を見せて頂いたり・・鳥話に花が咲くのも楽しいところ。
小鳥グッズが山ほど並んでいる鳥好きさんにはたまらない空間なので、2度3度と出直してくださるお客様も多かったようです。
「去年は○○を頂きましたよ」と話しかけて下さる方も多くて、はるばる出かけて行く甲斐もあるというものです。
有り難うございました。
いつも東京の展示には必ず来てくださるN様のご主人が、お仕事で来阪されていて尋ねてくださいました。
友人宅からの出社だったので、開店時に表からお客様風にのんびり行くと既に待っていてくださって。
失礼致しました、いつも気にかけて下さって有り難うございます。
昨年の作品展の御縁で「トリ扱いシール」を大量購入してくださったO様と今年はお会いできたというのに、他のお客様のお相手をしていてゆっくりお話できなかった事が心残りでした。
文鳥の姉妹「いちごちゃん&ぷりんちゃん」のお母さんS様にも、今年もお会いできました。
前身の「ゆめいろミュージアム」さんでの鳥展から来てくださっているので、もう5年にもなるのですね。
阪神デパートさんには必ず顔を出してくださるK様も、今年もお友達を連れて来てくださいました。
奇遇な事にお友達の方とは同学年で、似たような仕事の経歴だったので盛り上がってしまいました。
昨年お知り合いになったサザナミ飼いのN様は、事情のあるセキセイさんを引き取ったり、ヨウムさんをお迎えしたり・・と、随分な大家族になっていてビックリ!
お客様にも、作家さん達にも、こうやって年に1度お会いできるというのは楽しみです。
毎年恒例のこの行事に合わせて遊んでくれる関西在住の友人(高校の同級生)Oさんに加え、今年はKさんも様子を見に来てくれました。
ミニ修学旅行もしたので、これについてはまた今度。
叔父・叔母も必ず顔を見に来てくれるので有難いです。
イイ歳になっても子供の時と変わらず「ユーコちゃん」と、食事をご馳走になり、器を買ってくださり(笑)、相変わらずお世話になっております。
今回はまた新たにサザナミ飼いさんと出会う事ができました。
サザナミさんのヘア・ゴム飾りをお買い上げくださった翌日に、今度はご夫婦でご来場くださったのですが。
「ウニコちゃん」という名前に覚えがありました。
以前に東京のお客様がサザナミさんのブログを教えてくださって、何とそのインコさんのご両親?だったのでした。
写真はウニコちゃんです。
リトルガーデンのヘア・ゴム飾りと記念撮影をして、翌日に届けてくださいました。
よく見ると、ウニコちゃんはヘア飾りに足をかけています。
気に入ってくれたのでしょうか?(笑)。
「Pippi no ouchi」という2013年版カレンダーでも、モデルを務めるイケメン君です。
滅多に見つける事のできないサザナミ飼いさんですが「うんうん」「そうなのよ~」と、話すと納得の事ばかり。
「へんくつ者」「梅雨の時期が似合うジト~ッとした性格」と、一見悪口のようですがサザナミ飼いさんは(私を含め)愛を込めてサザナミさんについて語ります。
出来の悪さが可愛いのは、何処のお宅も同じ様子。
本に書いてある「大人しくて飼いやすい」というのは「嘘よねぇ?」というのも、一致した意見です。
小鳥グッズが山ほど並んでいる鳥好きさんにはたまらない空間なので、2度3度と出直してくださるお客様も多かったようです。
「去年は○○を頂きましたよ」と話しかけて下さる方も多くて、はるばる出かけて行く甲斐もあるというものです。
有り難うございました。
いつも東京の展示には必ず来てくださるN様のご主人が、お仕事で来阪されていて尋ねてくださいました。
友人宅からの出社だったので、開店時に表からお客様風にのんびり行くと既に待っていてくださって。
失礼致しました、いつも気にかけて下さって有り難うございます。
昨年の作品展の御縁で「トリ扱いシール」を大量購入してくださったO様と今年はお会いできたというのに、他のお客様のお相手をしていてゆっくりお話できなかった事が心残りでした。
文鳥の姉妹「いちごちゃん&ぷりんちゃん」のお母さんS様にも、今年もお会いできました。
前身の「ゆめいろミュージアム」さんでの鳥展から来てくださっているので、もう5年にもなるのですね。
阪神デパートさんには必ず顔を出してくださるK様も、今年もお友達を連れて来てくださいました。
奇遇な事にお友達の方とは同学年で、似たような仕事の経歴だったので盛り上がってしまいました。
昨年お知り合いになったサザナミ飼いのN様は、事情のあるセキセイさんを引き取ったり、ヨウムさんをお迎えしたり・・と、随分な大家族になっていてビックリ!
お客様にも、作家さん達にも、こうやって年に1度お会いできるというのは楽しみです。
毎年恒例のこの行事に合わせて遊んでくれる関西在住の友人(高校の同級生)Oさんに加え、今年はKさんも様子を見に来てくれました。
ミニ修学旅行もしたので、これについてはまた今度。
叔父・叔母も必ず顔を見に来てくれるので有難いです。
イイ歳になっても子供の時と変わらず「ユーコちゃん」と、食事をご馳走になり、器を買ってくださり(笑)、相変わらずお世話になっております。
今回はまた新たにサザナミ飼いさんと出会う事ができました。
サザナミさんのヘア・ゴム飾りをお買い上げくださった翌日に、今度はご夫婦でご来場くださったのですが。
「ウニコちゃん」という名前に覚えがありました。
以前に東京のお客様がサザナミさんのブログを教えてくださって、何とそのインコさんのご両親?だったのでした。
写真はウニコちゃんです。
リトルガーデンのヘア・ゴム飾りと記念撮影をして、翌日に届けてくださいました。
よく見ると、ウニコちゃんはヘア飾りに足をかけています。
気に入ってくれたのでしょうか?(笑)。
「Pippi no ouchi」という2013年版カレンダーでも、モデルを務めるイケメン君です。
滅多に見つける事のできないサザナミ飼いさんですが「うんうん」「そうなのよ~」と、話すと納得の事ばかり。
「へんくつ者」「梅雨の時期が似合うジト~ッとした性格」と、一見悪口のようですがサザナミ飼いさんは(私を含め)愛を込めてサザナミさんについて語ります。
出来の悪さが可愛いのは、何処のお宅も同じ様子。
本に書いてある「大人しくて飼いやすい」というのは「嘘よねぇ?」というのも、一致した意見です。
PR
大阪のコーフン覚めやらず、まだ色々と日記にしたい事があるというのに日常が戻って来ました。
これに付いては追々・・とする事にして、ともかく今日から3日連続で絵付けの学校です。
授業は午後ゆっくりの時間だったので、その前に回り道をしてフリュウ・ギャラリーさんへ。
昨年の「とりっこ展」でご一緒した「まつやまさとこ」さんの布画展の最終日でした。
(彼女の方が少しお若いと思いますが)似たようなお年頃で見習いたい、とってもステキな方なのです。
頭の中には物語が絶えず沸き上がっている御様子で(妄想とも言う・笑)、その世界観を針と糸で紡ぎ出されます。
音が聞こえて来るようなその世界と、作品に添えられている文章も、とても良くて。
いつもの事ながら感心~。
お久しぶりのオーナーのOさんに年末の「Winter Gift Market」について訊いてみると、私の枠は「取ってあるわよ~」と言ってくださるので。
さっそく、その場で出展の手続きを終える。
ホームのように感じるギャラリーさんがあるというのは、嬉しい事です。
そうこうする内に時間はスグに経って、慌てて失礼しましたがスケッチの授業には遅刻してしまいました。
モチーフはトルコ桔梗。
出遅れて焦って始めたので、最初のアングルがなかなか上手く描けず。
随分時間が経ってから別アングルで仕切り直し。
ダメな時は、思い切って「1」から始める方が良いのかも?
時間不足の感はありますが、横から見たこの向きの方がイメージを膨らます事が出来ました。
大阪イベントを終えて、来年はもっと本気を出して沢山作るよう厳命された後でもあるので。
(質については「良い物を作っているのだから」と、言ってくださって有難いですが。)
学校三昧のこの状況は、のんびり過ぎる気もするのですが。
大事な一歩一歩でもあるので悩ましい~。
歳を取るごとに1年が過ぎるのが速く感じて、そこはとっても困ります。
これに付いては追々・・とする事にして、ともかく今日から3日連続で絵付けの学校です。
授業は午後ゆっくりの時間だったので、その前に回り道をしてフリュウ・ギャラリーさんへ。
昨年の「とりっこ展」でご一緒した「まつやまさとこ」さんの布画展の最終日でした。
(彼女の方が少しお若いと思いますが)似たようなお年頃で見習いたい、とってもステキな方なのです。
頭の中には物語が絶えず沸き上がっている御様子で(妄想とも言う・笑)、その世界観を針と糸で紡ぎ出されます。
音が聞こえて来るようなその世界と、作品に添えられている文章も、とても良くて。
いつもの事ながら感心~。
お久しぶりのオーナーのOさんに年末の「Winter Gift Market」について訊いてみると、私の枠は「取ってあるわよ~」と言ってくださるので。
さっそく、その場で出展の手続きを終える。
ホームのように感じるギャラリーさんがあるというのは、嬉しい事です。
そうこうする内に時間はスグに経って、慌てて失礼しましたがスケッチの授業には遅刻してしまいました。
モチーフはトルコ桔梗。
出遅れて焦って始めたので、最初のアングルがなかなか上手く描けず。
随分時間が経ってから別アングルで仕切り直し。
ダメな時は、思い切って「1」から始める方が良いのかも?
時間不足の感はありますが、横から見たこの向きの方がイメージを膨らます事が出来ました。
大阪イベントを終えて、来年はもっと本気を出して沢山作るよう厳命された後でもあるので。
(質については「良い物を作っているのだから」と、言ってくださって有難いですが。)
学校三昧のこの状況は、のんびり過ぎる気もするのですが。
大事な一歩一歩でもあるので悩ましい~。
歳を取るごとに1年が過ぎるのが速く感じて、そこはとっても困ります。
阪神デパート梅田本店の「小鳥の作品展」も、今年で3年目。
その前身の「ホーホーふくろう展」、主催の「ゆめいろミュージアム」さんの自宅ギャラリーでの鳥展も含めると、5年も通う大阪です。
私は間に2日のバカンス(笑)を挟んで、初日と土日の3日間のお店番で。
昨日の最終の新幹線で戻って来ました。
「初日はスゴイで~」と、ゆめいろのオーナーT氏から聞いていたので、それを確かめるべく10時の開店とともに会場へ。
アッという間に、会場はお客様で一杯になって驚く。
レジの前にはお客様の行列が出来て、(「蓬莱」の肉まんでも無いのに・笑)「最後尾」のプラカードを持つ店員さんが出現するという騒ぎで。
鳥好きさんのパワーは、想像以上にスゴかったのです。
私のコーナーを目指して来てくださったお客様もあって、4枚のインコさんシリーズの大皿のセキセイさんはスグに飛び立って行きました。
ありがとうございました。
今回のリトルガーデンのコーナーは、通路に面していたので前が広々。
角を挟んでトールペイントの原千恵子さん、レザー・クラフトの「インコDEぴー」さんと、東京組が並んでいます。
新作のヘア・ゴム飾りは、会場で慌てて付けた黒ゴム仕様だったのですが。
イラストレーターの「あトリえ」さんがカラー・ゴムを買って来てくださって、2日目からは付け替えました。
お陰様で、リトルガーデンの雰囲気にピッタリになりました。
初日にお買い上げ頂いた2~3個は黒ゴムでお渡ししたので、申し訳ありません。
「小鳥の作品展」は年々パワー・アップしているようです。
来年は8階の催場に昇格して、更に広いスペースが頂ける事が決定したそうで。
毎年来てくださっているというお客様も多いので、ありがとうございます。
今度こそ早目にコツコツ準備をしないと、オソロシイ事になりそう。
今回は5日間の事とは思えないくらい、毎日が充実した濃い~日々でした。
(日頃はグ~タラ暮らしですから・笑)
追々、書いていきますね。
明日は最終日です。
終了時間が6時と早いので、お間違えなく~。
その前身の「ホーホーふくろう展」、主催の「ゆめいろミュージアム」さんの自宅ギャラリーでの鳥展も含めると、5年も通う大阪です。
私は間に2日のバカンス(笑)を挟んで、初日と土日の3日間のお店番で。
昨日の最終の新幹線で戻って来ました。
「初日はスゴイで~」と、ゆめいろのオーナーT氏から聞いていたので、それを確かめるべく10時の開店とともに会場へ。
アッという間に、会場はお客様で一杯になって驚く。
レジの前にはお客様の行列が出来て、(「蓬莱」の肉まんでも無いのに・笑)「最後尾」のプラカードを持つ店員さんが出現するという騒ぎで。
鳥好きさんのパワーは、想像以上にスゴかったのです。
私のコーナーを目指して来てくださったお客様もあって、4枚のインコさんシリーズの大皿のセキセイさんはスグに飛び立って行きました。
ありがとうございました。
今回のリトルガーデンのコーナーは、通路に面していたので前が広々。
角を挟んでトールペイントの原千恵子さん、レザー・クラフトの「インコDEぴー」さんと、東京組が並んでいます。
新作のヘア・ゴム飾りは、会場で慌てて付けた黒ゴム仕様だったのですが。
イラストレーターの「あトリえ」さんがカラー・ゴムを買って来てくださって、2日目からは付け替えました。
お陰様で、リトルガーデンの雰囲気にピッタリになりました。
初日にお買い上げ頂いた2~3個は黒ゴムでお渡ししたので、申し訳ありません。
「小鳥の作品展」は年々パワー・アップしているようです。
来年は8階の催場に昇格して、更に広いスペースが頂ける事が決定したそうで。
毎年来てくださっているというお客様も多いので、ありがとうございます。
今度こそ早目にコツコツ準備をしないと、オソロシイ事になりそう。
今回は5日間の事とは思えないくらい、毎日が充実した濃い~日々でした。
(日頃はグ~タラ暮らしですから・笑)
追々、書いていきますね。
明日は最終日です。
終了時間が6時と早いので、お間違えなく~。
もう、今日になってしまいました!
夜が明けたら大阪に出発です。
まだ荷作りもこれからで、ショップ・カード等のプリントもあるし‥本当に間に合うのか?状態です。
寝る暇が無いことだけは間違いないので、新幹線の中で爆睡してしまいそう。
今の今、お窯からヘア・ゴム飾りを取り出しました。
初めてのアイテムで、両脇の穴にゴムを通します。
今回はサザナミさんも登場~。
寅ちゃんも喜んでいます(笑)。
もっと色々な鳥さんで作ったら、可愛いくて良いですね。
画像は焼成前です。
そして入れ違いで、バラのお皿をお窯に入れました。
私の出発後に出来上がりますが、家人に宅急便で送ってもらう予定なので土日には店頭に並びます。
上にはレース柄も入って、甘い感じのお皿です。
ここ2~3日は寝る時間を削って(笑)一生懸命だったので、すでにヘロヘロ。
初日の店頭ではボ~ッとして反応が鈍いかもしれませんが、お許しくださいね。
土日は復活して在店の予定です。
夜が明けたら大阪に出発です。
まだ荷作りもこれからで、ショップ・カード等のプリントもあるし‥本当に間に合うのか?状態です。
寝る暇が無いことだけは間違いないので、新幹線の中で爆睡してしまいそう。
今の今、お窯からヘア・ゴム飾りを取り出しました。
初めてのアイテムで、両脇の穴にゴムを通します。
今回はサザナミさんも登場~。
寅ちゃんも喜んでいます(笑)。
もっと色々な鳥さんで作ったら、可愛いくて良いですね。
画像は焼成前です。
そして入れ違いで、バラのお皿をお窯に入れました。
私の出発後に出来上がりますが、家人に宅急便で送ってもらう予定なので土日には店頭に並びます。
上にはレース柄も入って、甘い感じのお皿です。
ここ2~3日は寝る時間を削って(笑)一生懸命だったので、すでにヘロヘロ。
初日の店頭ではボ~ッとして反応が鈍いかもしれませんが、お許しくださいね。
土日は復活して在店の予定です。
昨日は阪神デパート向けに荷物を送り出す為、朝から必死の荷作りでした。
価格シールやショップのタグを作って、ひとつひとつ付けていく作業は結構たいへんな作業。
イベントごとに価格シールのフォーマットも違うので、古いのがある時はそれを剥いで新しい物にして行きます。
その後は割れないようにプチプチで丁寧に梱包して、出来上がった重いダンボール箱2つ。
クロネコさんの営業所まで持って行きました。
日曜日は営業時間が、普段より1時間早く終わるので焦る~。
間に合わせないと、今日の内には到着しないのです。
今回は新しい素材の、丸~くホッコリした形のマグ・カップが充実しています。
絵の位置の関係で、取っ手の部分が見え難いですが。
オカメさんと文鳥さん達も、荷物の中に入れました。
いつもの事ですが荷物を送り出した今頃になって、諦めが付かずジタバタ格闘中。
出発ギリギリまで頑張ります。
今回は蓋物を作りそびれたり・・反省が多い。
お皿にカップと食器ばかりになってしまった気がするので、珍しいところで「髪ゴム飾り」に初挑戦しています。
もちろん、鳥さんを絵付けした白磁を使った飾りですよ。
価格シールやショップのタグを作って、ひとつひとつ付けていく作業は結構たいへんな作業。
イベントごとに価格シールのフォーマットも違うので、古いのがある時はそれを剥いで新しい物にして行きます。
その後は割れないようにプチプチで丁寧に梱包して、出来上がった重いダンボール箱2つ。
クロネコさんの営業所まで持って行きました。
日曜日は営業時間が、普段より1時間早く終わるので焦る~。
間に合わせないと、今日の内には到着しないのです。
今回は新しい素材の、丸~くホッコリした形のマグ・カップが充実しています。
絵の位置の関係で、取っ手の部分が見え難いですが。
オカメさんと文鳥さん達も、荷物の中に入れました。
いつもの事ですが荷物を送り出した今頃になって、諦めが付かずジタバタ格闘中。
出発ギリギリまで頑張ります。
今回は蓋物を作りそびれたり・・反省が多い。
お皿にカップと食器ばかりになってしまった気がするので、珍しいところで「髪ゴム飾り」に初挑戦しています。
もちろん、鳥さんを絵付けした白磁を使った飾りですよ。
先程まで降っていた雨は上がったようですが、星ひとつ見えない曇り空です。
毎年七夕はこんなお天気で、空の上の二人には気の毒な事ですね。
明日はもう阪神デパート向けに荷物を発送しなければイケナイのですが、思うように準備が進まず。
やっぱりギリギリ迄製作に励もう!と、今更ですが決めました。
今年は前日の搬入作業も参加するつもりでしたが、1日遅らせて初日の朝1で行く事に変更。
ホテルもキャンセルしてしまいました。
今年はもっと、ちゃ~んと準備するつもりだったのですが、グダグダなのです。
そんな中でも週の半ばには、絵付けの学校のスケッチ講座へ行って来ました。
家で描いた彩色したヒマワリを見ていただいたところ、高評価で調子に乗ったのもつかの間。
今回のモチーフには手こずりました。
サンタンカという中国の赤い花です。
椿のようなツヤツヤの葉っぱの印象はあったものの、小さな花の集合体のイメージが曖昧なまま描き始め。
お花にバーンと強いインパクトが無かったからか、どうして良いかわからず泥沼へ。
周りのクラスメートにも「珍しく苦戦してるね」と、見破られて(笑)しまいました。
お花の丸い固まりとか、一見アジサイのような花の後がオシロイバナのように長い形になっている事とか・・もっとちゃんと表現できれば良かったのですが。
グダグダの出来上がりです。
難しいモチーフだったようで皆さん苦しんでおられたのが、せめてもの救い。
「最初の頃に戻った感じですね」と言うのが、Y先生の評価で。
細部まで見えている為に、それに振り回されているのだそうです。
この1~2年の積み重ねは、いったい何処へ消えてしまったのか?
う~ん、悲しいです。
毎年七夕はこんなお天気で、空の上の二人には気の毒な事ですね。
明日はもう阪神デパート向けに荷物を発送しなければイケナイのですが、思うように準備が進まず。
やっぱりギリギリ迄製作に励もう!と、今更ですが決めました。
今年は前日の搬入作業も参加するつもりでしたが、1日遅らせて初日の朝1で行く事に変更。
ホテルもキャンセルしてしまいました。
今年はもっと、ちゃ~んと準備するつもりだったのですが、グダグダなのです。
そんな中でも週の半ばには、絵付けの学校のスケッチ講座へ行って来ました。
家で描いた彩色したヒマワリを見ていただいたところ、高評価で調子に乗ったのもつかの間。
今回のモチーフには手こずりました。
サンタンカという中国の赤い花です。
椿のようなツヤツヤの葉っぱの印象はあったものの、小さな花の集合体のイメージが曖昧なまま描き始め。
お花にバーンと強いインパクトが無かったからか、どうして良いかわからず泥沼へ。
周りのクラスメートにも「珍しく苦戦してるね」と、見破られて(笑)しまいました。
お花の丸い固まりとか、一見アジサイのような花の後がオシロイバナのように長い形になっている事とか・・もっとちゃんと表現できれば良かったのですが。
グダグダの出来上がりです。
難しいモチーフだったようで皆さん苦しんでおられたのが、せめてもの救い。
「最初の頃に戻った感じですね」と言うのが、Y先生の評価で。
細部まで見えている為に、それに振り回されているのだそうです。
この1~2年の積み重ねは、いったい何処へ消えてしまったのか?
う~ん、悲しいです。
この頃は毎日、スズメちゃんが立ち寄るようになった我が家のベランダです。
賑やかな鳴き声が聞こえると「寅ちゃんのオバちゃ~ん」と呼ばれている気がして、そそくさとお米を握って飛び出してしまいます。
仲良く食べれば良いのに空中バトルを繰り広げる子達が居たり・・(こっそり)近くで見ていると、とても面白い。
今日は母子連れのスズメちゃんも、やって来ました。
子スズメが羽を震わせると、母鳥がお米を口移ししています。
うちの寅ちゃんも同じように羽を震わせますが、やっぱり私に甘えていたのかと思うと愛おしい。
母鳥よりも子スズメの方が図体も大きいというのに甘えん坊で。
合間には自分でしっかりお米をついばんでいるので、自立もできていそうなのですが。
大きく育っても何時までも、お母さんはお母さんなのでしょうね。
私は若い時に母を亡くしているので、想像しかできませんが。
週末は友人のお母様のご葬儀があって、その時の姿が重なりました。
世話好きのお母様で、私もオハギやら差し入れを頂いた物でした。
ご冥福をお祈り致します。
阪神デパートのイベント向けにマグ・カップを作っていますが、今回の素材は丸~く優しい形です。
お客様からリクエストがあって、スズメちゃんも作ってみました。
セキセイさんはお鼻がピンクの、女子バージョンもご用意しています。
賑やかな鳴き声が聞こえると「寅ちゃんのオバちゃ~ん」と呼ばれている気がして、そそくさとお米を握って飛び出してしまいます。
仲良く食べれば良いのに空中バトルを繰り広げる子達が居たり・・(こっそり)近くで見ていると、とても面白い。
今日は母子連れのスズメちゃんも、やって来ました。
子スズメが羽を震わせると、母鳥がお米を口移ししています。
うちの寅ちゃんも同じように羽を震わせますが、やっぱり私に甘えていたのかと思うと愛おしい。
母鳥よりも子スズメの方が図体も大きいというのに甘えん坊で。
合間には自分でしっかりお米をついばんでいるので、自立もできていそうなのですが。
大きく育っても何時までも、お母さんはお母さんなのでしょうね。
私は若い時に母を亡くしているので、想像しかできませんが。
週末は友人のお母様のご葬儀があって、その時の姿が重なりました。
世話好きのお母様で、私もオハギやら差し入れを頂いた物でした。
ご冥福をお祈り致します。
阪神デパートのイベント向けにマグ・カップを作っていますが、今回の素材は丸~く優しい形です。
お客様からリクエストがあって、スズメちゃんも作ってみました。
セキセイさんはお鼻がピンクの、女子バージョンもご用意しています。
7月の恒例行事となった「小鳥の作品展」が、今年も阪神デパート梅田本店で開催されます。
11日からだというのに、ご紹介が遅くなってしまいました。
お客様へのご案内も未だという有様で、この週末には何とかしなければ~。
綺麗な切手だけは買ってあります。
ボチボチと小さなお皿やマグ・カップや出来てはいるのですが、当初の予定と比べると随分と尻すぼみ(笑)の感が。
素材だけは沢山揃えてあるというのに、思うようには手が回っておりません~。
製作の他にもホテルの予約を取ったり、PL保険に入ったり・・事務的な事は意外と時間がかかって、これが面倒くさい。
今年は出遅れたので、3連休にかかる日は思う場所のホテルは満室ばかりで。
同じ梅田でも、デパートからは随分と歩かなければいけない様子でガックリ。
今回は搬入を自分でして、初日の11日(水)と14日(土)・15日(日)に売り場に居る予定です。
主催者さんから加入するように言われた保険は、初めて聞く名前です。
PL法(製造物責任法)というのはデザイナーの時にも聞いた事がありますが、その為の保険があるとは知りませんでした。
製品の欠陥により問題が起きた場合に、保険が出るそうです。
リスク管理としては大事な事かも?と思いながらも「磁器は焼き締まって、吸水性も無くて堅牢なのに~」と、変に磁器を庇ってあげたい気分。
無鉛の食器専用絵の具を使用して820度で焼成しているので、普通に使用して頂ければ変質もありません。
100度ちょっとの低い温度で焼成する絵付け(名前がわかりませんが)や、印刷しただけの(焼成無しの)器と比べると問題の可能性は少ないと思います。
9月の頭には、もう1つイベント予定が入りました。
これも恒例になっている伊勢丹デパート府中店のポチタマ展ですが、随分と急な話でビックリ~。
11日からだというのに、ご紹介が遅くなってしまいました。
お客様へのご案内も未だという有様で、この週末には何とかしなければ~。
綺麗な切手だけは買ってあります。
ボチボチと小さなお皿やマグ・カップや出来てはいるのですが、当初の予定と比べると随分と尻すぼみ(笑)の感が。
素材だけは沢山揃えてあるというのに、思うようには手が回っておりません~。
製作の他にもホテルの予約を取ったり、PL保険に入ったり・・事務的な事は意外と時間がかかって、これが面倒くさい。
今年は出遅れたので、3連休にかかる日は思う場所のホテルは満室ばかりで。
同じ梅田でも、デパートからは随分と歩かなければいけない様子でガックリ。
今回は搬入を自分でして、初日の11日(水)と14日(土)・15日(日)に売り場に居る予定です。
主催者さんから加入するように言われた保険は、初めて聞く名前です。
PL法(製造物責任法)というのはデザイナーの時にも聞いた事がありますが、その為の保険があるとは知りませんでした。
製品の欠陥により問題が起きた場合に、保険が出るそうです。
リスク管理としては大事な事かも?と思いながらも「磁器は焼き締まって、吸水性も無くて堅牢なのに~」と、変に磁器を庇ってあげたい気分。
無鉛の食器専用絵の具を使用して820度で焼成しているので、普通に使用して頂ければ変質もありません。
100度ちょっとの低い温度で焼成する絵付け(名前がわかりませんが)や、印刷しただけの(焼成無しの)器と比べると問題の可能性は少ないと思います。
9月の頭には、もう1つイベント予定が入りました。
これも恒例になっている伊勢丹デパート府中店のポチタマ展ですが、随分と急な話でビックリ~。
前のブログからアッという間に1週間が経ってしまって‥いよいよ阪神デパートの鳥展が迫っています。
残す日は2週間余りで、少し前には「1か月ある」と安心していたのですが。
「ウサギと亀」のウサギの心境です、ちょっと焦る。
この1週間は何をしていたのか?
気ばかり焦って、準備の状況はあまり変わってないような~。
先週も半ばには、2日続きで絵付けの学校へ行きました。
これが良し悪しで、準備の足を引っ張ります。
スキル・アップの為には大切な事ですし、学ぶ事は今1番楽しく感じているのでビミョ~なのですが。
カレンダーを数えながら、なかなか気合が入らない自分が1番の問題ですね。
スケッチのモチーフは「ひまわり」でした。
Y先生に手放しで誉めて頂けたので嬉しかった。
イイ歳になっても(笑)誉めていただくと、モチベーションがグ~ッと上がります。
根気が無いので、飴が無いと気力が続かない。
鳥活動も同じで、お客様からの反応が返って来るのが楽しみで続けている気がします。
去年の阪神デパートでは会場で絵付けのデモをしてみましたが、ギャラリーとは違うワサワサした売り場では今ひとつ。
主催のギャラリーさんも、その場で何かしら仕上げて欲しいという御意向のようなので。
今年は鉛筆スケッチをしてみようか?と、思います。
カラフルな鳥さんを描くのに黒1色も寂しい気がするので、少し色も加えてみようかなぁ?
帰宅してから、もう1度ひまわりを描いてみました。
デザイナーとして就職をした時に職場で揃えて頂いた色鉛筆を、30年ぶりで引っ張り出して使用。
当時もマーカーばかり使っていたので、1~2本紛失しているものの長いままキレイに残っています。
GARAN D'ACHEのセット、捨てなくて良かった~。
初めての着色スケッチの出来は、良いのか?悪いのか?
謎ですが、次回の授業でダメ出しをして頂こうと思います。
残す日は2週間余りで、少し前には「1か月ある」と安心していたのですが。
「ウサギと亀」のウサギの心境です、ちょっと焦る。
この1週間は何をしていたのか?
気ばかり焦って、準備の状況はあまり変わってないような~。
先週も半ばには、2日続きで絵付けの学校へ行きました。
これが良し悪しで、準備の足を引っ張ります。
スキル・アップの為には大切な事ですし、学ぶ事は今1番楽しく感じているのでビミョ~なのですが。
カレンダーを数えながら、なかなか気合が入らない自分が1番の問題ですね。
スケッチのモチーフは「ひまわり」でした。
Y先生に手放しで誉めて頂けたので嬉しかった。
イイ歳になっても(笑)誉めていただくと、モチベーションがグ~ッと上がります。
根気が無いので、飴が無いと気力が続かない。
鳥活動も同じで、お客様からの反応が返って来るのが楽しみで続けている気がします。
去年の阪神デパートでは会場で絵付けのデモをしてみましたが、ギャラリーとは違うワサワサした売り場では今ひとつ。
主催のギャラリーさんも、その場で何かしら仕上げて欲しいという御意向のようなので。
今年は鉛筆スケッチをしてみようか?と、思います。
カラフルな鳥さんを描くのに黒1色も寂しい気がするので、少し色も加えてみようかなぁ?
帰宅してから、もう1度ひまわりを描いてみました。
デザイナーとして就職をした時に職場で揃えて頂いた色鉛筆を、30年ぶりで引っ張り出して使用。
当時もマーカーばかり使っていたので、1~2本紛失しているものの長いままキレイに残っています。
GARAN D'ACHEのセット、捨てなくて良かった~。
初めての着色スケッチの出来は、良いのか?悪いのか?
謎ですが、次回の授業でダメ出しをして頂こうと思います。
この週末は久々にオットが家に居たので、2日続きでおデート。
最近のデートの定番お墓参り(笑)から始まって、あちこちウロウロとドライブしていました。
車を動かすのも久しぶりだったのでバッテリーが上がっていて、チャージする事からのスタート。
確かにこの春は、オットはいつにも増して忙しそうでした。
溜まっていた鬱憤を晴らしてくれるつもりなのか?
何処でも連れて行くと言うので、BIRDMOREさんにも行って来ました。
大阪の「小鳥の作品展」のDMハガキがドッサリ届いて(笑)、今回も預かって頂くことに。
通販のお客様のお荷物に入れてくださったり‥いつも、お世話になっています。
顔を出したものの今は納品の余裕がないので、申し訳ないのですが。
イベント後に頑張って納品致します~。
ドアを開けると大きな影が店内をサーッと横切って、堂々した飛びっぷりに鷹匠?と一瞬思いました。
お客様の鳥さんが、悠々と気持ち良さげに飛んでいました‥オオハナインコのゴンタ君です。
大きな嘴が、本当に鼻のように見えます。
嘴の色で雌雄を見分けるのだそうで、女の子は真っ赤なのだそう。
鮮やかなグリーンの羽ですが、腋の下はもっとカラフルです。
大きな体に似合わず、繊細で優しい子でした。
皆がゴンタ君にかまっていると、看板鳥のクリちゃんも鳴き始めてアピール開始。
おチビさんですが、クリちゃんもとっても可愛いですよ~。
最近のデートの定番お墓参り(笑)から始まって、あちこちウロウロとドライブしていました。
車を動かすのも久しぶりだったのでバッテリーが上がっていて、チャージする事からのスタート。
確かにこの春は、オットはいつにも増して忙しそうでした。
溜まっていた鬱憤を晴らしてくれるつもりなのか?
何処でも連れて行くと言うので、BIRDMOREさんにも行って来ました。
大阪の「小鳥の作品展」のDMハガキがドッサリ届いて(笑)、今回も預かって頂くことに。
通販のお客様のお荷物に入れてくださったり‥いつも、お世話になっています。
顔を出したものの今は納品の余裕がないので、申し訳ないのですが。
イベント後に頑張って納品致します~。
ドアを開けると大きな影が店内をサーッと横切って、堂々した飛びっぷりに鷹匠?と一瞬思いました。
お客様の鳥さんが、悠々と気持ち良さげに飛んでいました‥オオハナインコのゴンタ君です。
大きな嘴が、本当に鼻のように見えます。
嘴の色で雌雄を見分けるのだそうで、女の子は真っ赤なのだそう。
鮮やかなグリーンの羽ですが、腋の下はもっとカラフルです。
大きな体に似合わず、繊細で優しい子でした。
皆がゴンタ君にかまっていると、看板鳥のクリちゃんも鳴き始めてアピール開始。
おチビさんですが、クリちゃんもとっても可愛いですよ~。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター