×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日で渋谷西武百貨店「大切な人と‥tea for two」終了致しました。
お立ち寄りくださった方、リトルガーデンの鳥さんをお求めくださった方、ありがとうございました。
15日の日曜日、1番目のお客様はリトルガーデンのお客様では珍しく男性の方でした。
ちょうど1年前の浦和の、伊勢丹百貨店から御つきあい下さっている紳士です。
確か最初の時には野鳥を見てくださったような記憶がありますが、文鳥さんとスズメちゃん‥フィンチ系がお好きなのだそうです。
今回もお迎えくださり、ありがとうございました。
サボリっぱなしの「鳥絵塾」のクラスメートTさんも、ご夫婦で来てくださいました。
コバタン飼いさんなので、ブログでドア•プレートの写真の中にコバタンさんを発見して「これは行かねば!」と、来てくださったそうです。
ありがとうございます。
この場所で前の週まで出展されていたアクセサリー作家の「サニーサイド」さんは、ワークショップの講師として来られていました。
毎日何かしら手芸のワークショップが開かれていて、手芸好きの奥様方が集まるフロアー。
版画やお皿は「ちょっと場違い?」な感もありましたが、概ね楽しく過ごしました。
最終日の月曜日は、木版画の伊藤類さんと2人でお店番。
この日は特別に観光旅行の外人さんが多かった。
欧米からのお客様が「ビューティフル!」を連呼して下さって、色々質問して下さいましたが。
ヨーロッパやアメリカが御本家の、西洋上絵付けなのですが。
お立ち寄りくださった方、リトルガーデンの鳥さんをお求めくださった方、ありがとうございました。
15日の日曜日、1番目のお客様はリトルガーデンのお客様では珍しく男性の方でした。
ちょうど1年前の浦和の、伊勢丹百貨店から御つきあい下さっている紳士です。
確か最初の時には野鳥を見てくださったような記憶がありますが、文鳥さんとスズメちゃん‥フィンチ系がお好きなのだそうです。
今回もお迎えくださり、ありがとうございました。
サボリっぱなしの「鳥絵塾」のクラスメートTさんも、ご夫婦で来てくださいました。
コバタン飼いさんなので、ブログでドア•プレートの写真の中にコバタンさんを発見して「これは行かねば!」と、来てくださったそうです。
ありがとうございます。
この場所で前の週まで出展されていたアクセサリー作家の「サニーサイド」さんは、ワークショップの講師として来られていました。
毎日何かしら手芸のワークショップが開かれていて、手芸好きの奥様方が集まるフロアー。
版画やお皿は「ちょっと場違い?」な感もありましたが、概ね楽しく過ごしました。
最終日の月曜日は、木版画の伊藤類さんと2人でお店番。
この日は特別に観光旅行の外人さんが多かった。
欧米からのお客様が「ビューティフル!」を連呼して下さって、色々質問して下さいましたが。
ヨーロッパやアメリカが御本家の、西洋上絵付けなのですが。
ロシアからと思われる女性のグループのお客様がボタンや手芸本や、お隣の「くりくり」さんで手作り雑貨や‥日本の「KAWAII」を爆買いされているのにも驚かされました。
油絵を描かれているという御夫人がお皿をご覧になって「鳥が好きなのね」「今にもチュンチュン言いそうだから、わかるわヨ」と言ってくださったのは嬉しい事でした。
のんびり〜かと思いきや、色々あった最終日。
最後は若い女性のお客様が、メジロさんをお迎えくださいました。
今回メジロさんは人気でした、早春という季節柄もありそうですね。
搬出は西武さんのご都合で、少し離れた場所での作業になったのですが。
日頃は売り場に出て来られないような偉い方までが、お皿を籠に入れて運んでくださり恐縮。
それぞれ百貨店ごとに空気のような物がありますが、西武さんはフランクです。
梱包は随分と相方の類さんのお世話になりました。
私はテトリスのように頭を使う箱詰め作業が苦手で「何故ここに、これが?」というような変な事をしでかしてしまうのですが、とても助かりました。
類さんが手を止めて、感心してくださった「トリ扱いシール」。
百貨店では置いていませんが、1月の東急ハンズさんでは人気でした。
最初に外注で印刷した物が「難有り」で沢山あるので、ハサミで切る事もせず豪華に使っています。
油絵を描かれているという御夫人がお皿をご覧になって「鳥が好きなのね」「今にもチュンチュン言いそうだから、わかるわヨ」と言ってくださったのは嬉しい事でした。
のんびり〜かと思いきや、色々あった最終日。
最後は若い女性のお客様が、メジロさんをお迎えくださいました。
今回メジロさんは人気でした、早春という季節柄もありそうですね。
搬出は西武さんのご都合で、少し離れた場所での作業になったのですが。
日頃は売り場に出て来られないような偉い方までが、お皿を籠に入れて運んでくださり恐縮。
それぞれ百貨店ごとに空気のような物がありますが、西武さんはフランクです。
梱包は随分と相方の類さんのお世話になりました。
私はテトリスのように頭を使う箱詰め作業が苦手で「何故ここに、これが?」というような変な事をしでかしてしまうのですが、とても助かりました。
類さんが手を止めて、感心してくださった「トリ扱いシール」。
百貨店では置いていませんが、1月の東急ハンズさんでは人気でした。
最初に外注で印刷した物が「難有り」で沢山あるので、ハサミで切る事もせず豪華に使っています。
使っても、使っても‥何年経っても、まだあります(笑)。
PR
西武百貨店の展示は、昨日が折り返しでした。
時々お客様のお相手をしつつも、マッタリ〜な雰囲気の平日です。お隣が「くりくり」という手芸雑貨の本の編集長さんのお店で。
雑貨屋さんの「AMURET」というと有名ですね。(私もお茶の水のお店に行きました。現在は押上にあります。)
日替わりで、出展作家さんが在店されています。
お店番の日は両日とも、ここの作家さんと意気投合。
けっこう楽しく過ごしています。
ワークショップを含むハンドメイド用品の売り場だからなのか?
売り場の空気も和やかで、店員さんは痒い所に手が届く‥皆さん親切。
住み心地?は、とても良い場所なのです。
新しい画像が無いので、奥の壁の写真を。
上段は今回の相方、伊藤類さんの木版画。
色彩がとても美しいです。
中段向かって右の黒い「ユリとオカメさん」のお皿と、左側の「アネモネとウロコさん」のお皿はお陰様で初日に飛び立って行きました。
来週から入れ替わりで出展なさる「Junko•trois」さん‥先日ブログに画像を載せたビーズ&ワイヤーの指輪の作家さんです‥が遊びに来てくださいました。
ちゃんと下見をなさる所は、見習わないと〜。
私はブッツケで来てしまいました。
閉店間際にはリトルガーデンには珍しく、お仕事帰りの様子の男性が熱心に見てくだっていました。
お話してみると、1月のハンズさんでリトルガーデンの鳥さんを気に入ってくださったとの事。
わざわざ訪ねてくださったとは、ありがたい事です。
緑の小鳥がお好きという事で、メジロさんのアイテムを見比べて選んでくださいました。
うちの緑の小僧、寅ちゃんからもお礼を申し上げます。
バタバタの内に渋谷西武百貨店の出展、早くも3日目です。
今日は木版画で出展の伊藤類さんがお店番なので、久しぶりにゆっくり。ついついお昼まで2度寝を楽しんでしまいました。
ウィークリ•ショップは、手芸用品が揃う「サンイデー」という売り場の一画にあります。
「生活を彩るハンドメイクのある暮らし」を提案するコーナーです。
比較的のんびりとしていますが、こじゃれた雰囲気のフロアー。
茶色の四角い木製トレーは(搬入前に駆け足で回った)テーブルウェア•フェスティバルで求めた物ですが、これが重宝しました。
もっと買っておけば良かったのかも‥島を作るとレイアウトが締まります。
フェスティバルでは色々と面白かったのですが、これに付いてはまた後日。
百貨店の方は初日の朝に研修があって出向いたものの、伊藤類さんにお店番をお願いしてお昼前に失礼しました。
直後に「ウロコインコ飼い」の方が飾り皿2点他をお買い上げくださったと、類さんからのメール。
たぶん偶然に通りかかったお客様です。
イベント開始早々でビックリしましたが、もう少し売り場に居れば良かったと後悔しきり〜。
W様、ありがとうございました。
次の機会には、是非お目にかかりたいと思っています。
帰り道に原宿の陶画舎に寄って、絵付け用のオイル等購入。
テクニカルの授業でお世話になっているW先生が見つけてくださって、しばし雑談を。
ここのところサボっているので、スケッチのY先生も寂しがってくださっているそうです。
今年は年明けからイベント続きで、学校が後回し‥西武さん終了後には、まとめて受講します。
西洋上絵付けで作家活動というのは本当に稀なので、W先生も話を面白がっているご様子でしたが「まだまだ来なくて良いですからね!」と、お断りして一旦帰宅。
夕方からは出張で上京している従姉妹と待ち合わせ、川越の叔母宅まで行きました。
話も尽きなくてお泊りしたいところですが、夜中にひとりで帰る電車は寒かった。
ここのところギリギリ•ペースで動いているので少々くたびれ気味ですが、2日目はお店番です。
空港に向かう従姉妹のK子ちゃんが覗きに来てくれました。
私は頑張っている様子に映ったでしょうか?
彼女は長く銀行にお勤め、まっとうな人生なのです(笑)。
古くからのお客様N様も、ご夫婦で来てくださいました。
御主人を放ったらかしにして2人で話し込んでしまうので、申し訳ない(笑)。
いつもありがとうございます。
まったりした空気が漂うフロアーですが「可愛い」と、足を止めてくださる方もあって。
スズメについてお話したり、カワセミについてお話したり‥。
(巣に戻れなかった)スズメ飼いのお友達へのお誕生日プレゼントにと、戻って来てくださった方もありました。
小さいお嬢さん達の目には面白いらしく、デモをしていると見に来てくれます。
「上手!」と褒めていただきました(笑)。
いよいよ今日は、渋谷西武さんの搬入日となってしまいました。
予め荷物は送っているのですが、現地に夕方集合です。新たに作り足したドア•プレート。
文字入れして、ハートをぷっくらと盛り上げて、金彩をして‥と、小さいわりには手がかかるので止めておきたかったのですが。
イベント•ホームページの紹介に写真が載ってしまったので、手元にある2つだけではお話にならないのカモ?という事で作りました。
仕上がり目前にして(リボンに彩色する時に)コザクラインコさんのプレートのリボンが欠けているのを発見。
ここまで来て没なのです。
ホームページに写真も載っているのに(涙)。
絵付けの素材屋さんで、1つ1つ袋に入った物を買ったというのに‥ショック!
あまりに綺麗にスパッと欠けているので、お店の方も気付かなかったのでしょうか?
ヒモを揃える時間が無かったので、チョーカー用のパーツをバラして皮ヒモをかけました。
コスト面では間違っているとしか思えませんが、何とか形を整える為の苦肉の策。
マグカップの数も、全然足りてないのです。
イベントのサブ•タイトルが「tea for two」なので、どうしよう〜(汗)。
「甘くないマグ」の追加分と、今回その他に作った物。
鳥さんの種類が偏ってしまいましたが。
1昨年だか?陶器屋さんから大量大人買いしたボーンチャイナのマグは、これで使い切ってしまいました。
次回はこちらのシリーズも、素材を深山さんの物に変えて行きます。
C&Sやフリーカップもかき集めて持参しますが、やはりマグが足りない〜。
これはセミ•オーダーをお請けするしかないのカモ?という結論に達しました。
在店時に限り、お好きな鳥種でのマグを承ります。
これも苦肉の策の一環なのです。
お店番は今回、御一緒する木版画の伊藤類さんと交互になります。
スケジュールは搬入時、初顔合わせで決める予定。
それはそうと、毎年行っている「テーブルウェア•フェスティバル」の最終日が今日なのですが。
行きたい気持ちと、「そんな場合か?」という気持ちとのせめぎ合いで。
今の時点でも、まだ決められません。
グダグダです〜。
出展準備は甘くないです、なかなか予定どうりには進みません。
使い易いサイズなのか?レイアウトが使い易いのか?‥東急ハンズで早々に完売した「苺のオーバル小皿」を作ろうと思ったのですが。
下書きのデータが見つからず〜!
Macのデスクトップの、隅から隅まで探したのですが‥無い。
ホルダーもゴチャゴチャなので、うっかり捨ててしまったのでしょうか?ガックシ‥です。
写真もちゃんと残してなかったのですが、幸いブログに写真を載せていました。
遡ってプリントアウト、解像度を落として保存しているのでボケボケですが。
なんとか、そこから下書きを起こしました。
イベントに小さいお皿は必要、これを無い事にする訳にはいかない。
いつものリトルガーデンの雰囲気と違う「甘くないマグカップ」は、「1」がセキセイさん、「2」がオカメさん。
お花や、いつもの甘い色合いに抵抗がある方を意識して作ってみました。
普段は全く興味を示さないオットも「これなら使っても良い」と言ったマグです。
「できれば鳥にサングラスをかけて欲しい」のだそうですが(笑)。
鳥さんの色替えも含めて、今回はようやく5点。
出展が終わって落ち着いたら「3」以降も、鳥種を変えて作ってみたい。
好きな数字とか‥いくつか揃えてみるのも面白いと思います。
下書きのデータが見つからず〜!
Macのデスクトップの、隅から隅まで探したのですが‥無い。
ホルダーもゴチャゴチャなので、うっかり捨ててしまったのでしょうか?ガックシ‥です。
写真もちゃんと残してなかったのですが、幸いブログに写真を載せていました。
遡ってプリントアウト、解像度を落として保存しているのでボケボケですが。
なんとか、そこから下書きを起こしました。
イベントに小さいお皿は必要、これを無い事にする訳にはいかない。
いつものリトルガーデンの雰囲気と違う「甘くないマグカップ」は、「1」がセキセイさん、「2」がオカメさん。
お花や、いつもの甘い色合いに抵抗がある方を意識して作ってみました。
普段は全く興味を示さないオットも「これなら使っても良い」と言ったマグです。
「できれば鳥にサングラスをかけて欲しい」のだそうですが(笑)。
鳥さんの色替えも含めて、今回はようやく5点。
出展が終わって落ち着いたら「3」以降も、鳥種を変えて作ってみたい。
好きな数字とか‥いくつか揃えてみるのも面白いと思います。
このマグからは「深山」さんのブランド食器を使用。
白くて綺麗な白磁で、デザインもオシャレです。
素材だけでもソコソコのお値段な上、地色を入れるという手間もあり。
マグを5個仕上げるのに、地色の絵の具を1瓶使い切ってしまったというコストの事もあり‥。
今までの物より、良いお値段です。
鳥活動を始めた当初と比べると、絵の具はもちろん白磁も2割方値上がりしました。
ほとんど値上げしないで来ていますが、そろそろ無理かなぁ?と思う事も多く。
もっと安い素材を選ぶという手もあるのですが、安い物には安いなりの訳があり。
見比べると、やはり垢抜けません。
安く、沢山作る‥というスタイルは、体力的にも精神的にも無理。
あえて良い食器を選んで、更に付加価値を付けて行けるよう目指したいです。
白くて綺麗な白磁で、デザインもオシャレです。
素材だけでもソコソコのお値段な上、地色を入れるという手間もあり。
マグを5個仕上げるのに、地色の絵の具を1瓶使い切ってしまったというコストの事もあり‥。
今までの物より、良いお値段です。
鳥活動を始めた当初と比べると、絵の具はもちろん白磁も2割方値上がりしました。
ほとんど値上げしないで来ていますが、そろそろ無理かなぁ?と思う事も多く。
もっと安い素材を選ぶという手もあるのですが、安い物には安いなりの訳があり。
見比べると、やはり垢抜けません。
安く、沢山作る‥というスタイルは、体力的にも精神的にも無理。
あえて良い食器を選んで、更に付加価値を付けて行けるよう目指したいです。
2週間のインターバルを挟んで、次は渋谷西武百貨店の出展です。
西武さんのホームページにお知らせが載っていました。
出展名が「リトルガーデン」で無いのは謎なのですが、そこは拘りが無いのでまぁ良い事に。
伊藤類さんという版画家の方と、2人での出展です。
3人くらいで出ると思っていたのが、1人当たりのスペースが大きくなったのは予想外。
ハンズさんでも考えていた以上に手元の鳥さん達が飛び立ってしまったので、これはマズイ‥と。
暫くの間は、ひたすら製作に励むことにしました。
絵付けの授業やスケッチや‥振り替えられる物は出展終了後に、そうで無い物はお休みの手続きをして、引き篭もりの準備は済んだのですが。
出張で上京した従姉妹に会ったり、車を車検に出したり‥と、そこそこ用事もあって、なかなか思うようには進みません。
お陰様でマグカップも残ってないので、量を作る為には変な冒険はしない方が良いのですが。
またもや悪い癖が出てしまった〜。
新しく製作中のマグの、裏側からの写真。
地色を入れるとひと手間増えるので、何故このタイミングで?とも思うのですが‥実験しつつ製作中です。
東急ハンズさんの出展の折には、いつも鳥活動でお世話になっている「Feather tail工房」さんを頭としたグループから出ました。
そのまた頭は「HOW HOUSE」さんというイベンターの方で。
谷中に工房shopをお持ちなので、以前に作品持参で伺った事があります。
HOW HOUSEのA氏が男性というのもあると思いますが、甘い色味の物よりは黒地の大皿とか‥押さえた感じの物を面白がってくださっていたので。
ちょっと変わった事がしてみたかったのです。
本当はハンズさんに間に合えば良かったのですが(汗)。
次回は表の絵をご披露します。
もちろんリトルガーデンのマグなので、インコさんは忘れていませんよ!
西武さんのホームページにお知らせが載っていました。
出展名が「リトルガーデン」で無いのは謎なのですが、そこは拘りが無いのでまぁ良い事に。
伊藤類さんという版画家の方と、2人での出展です。
3人くらいで出ると思っていたのが、1人当たりのスペースが大きくなったのは予想外。
ハンズさんでも考えていた以上に手元の鳥さん達が飛び立ってしまったので、これはマズイ‥と。
暫くの間は、ひたすら製作に励むことにしました。
絵付けの授業やスケッチや‥振り替えられる物は出展終了後に、そうで無い物はお休みの手続きをして、引き篭もりの準備は済んだのですが。
出張で上京した従姉妹に会ったり、車を車検に出したり‥と、そこそこ用事もあって、なかなか思うようには進みません。
お陰様でマグカップも残ってないので、量を作る為には変な冒険はしない方が良いのですが。
またもや悪い癖が出てしまった〜。
新しく製作中のマグの、裏側からの写真。
地色を入れるとひと手間増えるので、何故このタイミングで?とも思うのですが‥実験しつつ製作中です。
東急ハンズさんの出展の折には、いつも鳥活動でお世話になっている「Feather tail工房」さんを頭としたグループから出ました。
そのまた頭は「HOW HOUSE」さんというイベンターの方で。
谷中に工房shopをお持ちなので、以前に作品持参で伺った事があります。
HOW HOUSEのA氏が男性というのもあると思いますが、甘い色味の物よりは黒地の大皿とか‥押さえた感じの物を面白がってくださっていたので。
ちょっと変わった事がしてみたかったのです。
本当はハンズさんに間に合えば良かったのですが(汗)。
次回は表の絵をご披露します。
もちろんリトルガーデンのマグなので、インコさんは忘れていませんよ!
昨日で「インコと仲間たち〜トリトブ部屋〜」が終了、今日は搬出でした。
会期中は、ずっと大盛況そうだったそうです。
本当にいつ行っても「ここはバーゲン会場?」と思う程、賑わっていました。
(今日はバレンタインの売り場に変わって、いつものハンズに戻っていました。)
リトルガーデンもあの小さなスペースから、随分たくさんの鳥さん達をお迎え頂いて。
さすがハンズさんの集客力はスゴかったのか、結果に本当にビックリしています。
満足な準備ができなかった反省はあるのですが‥最後は品切れしてしまった物も多くあったので、準備の出来次第ではもっとスゴイ事になったのでしょうか?
お買い上げ頂いて嬉しいのも勿論ですが、多くの方に認めて頂けたと思う事は今後の製作のモチベーションにも影響が大きい。
お陰様でしばらくは良い気分で、迷う事無くやって行けそうです。
ありがとうございました。
今回は本当に良い経験をさせて頂いて、お客様は勿論、スタッフさんや、出展された作家さんや‥関わった総ての方に感謝しています。
そして嬉しい事がもう1つ。
寅ちゃんのプリザード•フラワーを頂きました。
昨年末にオカメのノエルちゃんのメモリアル•プレートを作りましたが。
差し上げたH様(オカメのママさん)からの、思いがけないプレゼントです。
本当にいつ行っても「ここはバーゲン会場?」と思う程、賑わっていました。
(今日はバレンタインの売り場に変わって、いつものハンズに戻っていました。)
リトルガーデンもあの小さなスペースから、随分たくさんの鳥さん達をお迎え頂いて。
さすがハンズさんの集客力はスゴかったのか、結果に本当にビックリしています。
満足な準備ができなかった反省はあるのですが‥最後は品切れしてしまった物も多くあったので、準備の出来次第ではもっとスゴイ事になったのでしょうか?
お買い上げ頂いて嬉しいのも勿論ですが、多くの方に認めて頂けたと思う事は今後の製作のモチベーションにも影響が大きい。
お陰様でしばらくは良い気分で、迷う事無くやって行けそうです。
ありがとうございました。
今回は本当に良い経験をさせて頂いて、お客様は勿論、スタッフさんや、出展された作家さんや‥関わった総ての方に感謝しています。
そして嬉しい事がもう1つ。
寅ちゃんのプリザード•フラワーを頂きました。
昨年末にオカメのノエルちゃんのメモリアル•プレートを作りましたが。
差し上げたH様(オカメのママさん)からの、思いがけないプレゼントです。
「動物の形」のプリザードは見るのも初めてで「寅ちゃんだ!」と、思わず声が出ました。
驚くほどに「寅ちゃん」です。
意味を調べて選んでくださったローズクォーツの天然石も、アレンジに使ってあります。
可愛い黄色のお花は「金運」も呼んでくれそうで(笑)「西側に飾ろう」と、思います。
そして、もう1つは寅ちゃんのバッグ•チャーム。
絵付けやスケッチのお教室に行く時のバッグに着けました。
大荷物が入るので、今回の搬入•搬出にも使ったバッグです。
これからお勉強に行く時は、寅ちゃんと一緒。
オカメのママさん、かえって申し訳ない事になりましたが、素敵なプレゼントをありがとうございました。
驚くほどに「寅ちゃん」です。
意味を調べて選んでくださったローズクォーツの天然石も、アレンジに使ってあります。
可愛い黄色のお花は「金運」も呼んでくれそうで(笑)「西側に飾ろう」と、思います。
そして、もう1つは寅ちゃんのバッグ•チャーム。
絵付けやスケッチのお教室に行く時のバッグに着けました。
大荷物が入るので、今回の搬入•搬出にも使ったバッグです。
これからお勉強に行く時は、寅ちゃんと一緒。
オカメのママさん、かえって申し訳ない事になりましたが、素敵なプレゼントをありがとうございました。
2週間と長かったイベント「インコと仲間たち」展も、明日•明後日の残り2日になりました。
今日も小さなハートのお皿から、蓋物などの少し大きい物やら‥色々追加で納品に。今回の東急ハンズさんではマグカップが人気でした。
読みが甘くて、残り少ないという申し訳ない事になっています。
2日足を運ばなかった間に「コザクラさんのカップルとモノトーンの百合」の飾り皿が飛び立った様子。
看板代わりに置いていた内の1枚で「まさか!」と、目を疑ってしまいました。
知らない間に‥というので一抹の淋しさはありますが、ありがとうございました。
その内どこかの出展でお会いした折りに「あのお皿、持っています」と、教えて頂けたら嬉しいです。
先日持参した「鳥カゴのお皿」も、「デージーのマグ」も、セキセイさんとオカメさんは全員飛び立っていて。
これにも、とっても驚いています。
色々もっと準備が必要でした。
苦し紛れに予定外の物も納品しているので、今度は2月の西武百貨店さんがアブナイ(汗)。
版画の方との二人展になるようで‥こちらも「3人くらい?」と思っていたので、読みがハズレてしまいました。
売り場が淋しい事にならないよう、これから必死で頑張らないと〜。
今朝お窯から出したての子達は、小さなハートのお皿。
手堅いところでセキセイさん、オカメさん、ブルーボタンさんです。
小さなハートは、ガラス質の多い絵の具を使ってプックリ盛り上がって可愛い。
インコさんからのLOVEなのです。
これでハンズさんへの納品は、総て終了となります。
御一緒した「インコdeぴー」さんは売り場のお手伝いに残りましたが、風邪ひきなので一足お先に帰って来ました。
お店番の皆さん、毎日ありがとうございます。
長丁場のイベントも、仲間が居ると心強いですね。
店頭で文鳥飼いのお客様K様を見つけてお声をかけましたが、直前までわからなかったそうです。
マスクをして、声もカスレて、とてもアヤシイ人になっています(笑)。
昨日の土曜日のお店番も、東急ハンズさんは大盛況でした。
とは言え先週の身動きも出来ないくらいの状況と比べると、幾分かゆったり。それでも覗きに来てくれた、デザイナー仲間のAさんが驚かれていました。
猫派のご夫婦なので鳥さんの、この盛り上がりは想像を越えていたようです。
昨夏に誠文堂新光社さんの鳥本で取材して下さった、ライターのKさんとカメラマン氏も立ち寄ってくださいました。
カメラマン氏は寅ちゃんの怪しい魅力(笑)の虜だそうで、次に出る予定の鳥本にも寅の写真を使ってくださるそうで。
親バカの母としては嬉しい限りです。
いつも来てくださる古くからのお客様N様も、随分と長い時間お店で楽しまれた様子です。
リトルガーデンの「うちの子ペンダント」を着けて来てくださるのですが。
それを切っ掛けにアチコチで鳥話に花が咲いたそうで、伺って嬉しくなりました。
前日に引き続き、連れて行ったセキセイさん達。
全部で10羽作ったのですが、閉店時には半分以上が飛び立っていました。
イングレーズのスズメさんのお皿や、変わり種のマメルリハさんのマグも気が付かない内にお迎え頂いていて‥ありがとうございました。
日が落ちてから玄関にある会場は急に冷え込んで、長いコートを羽織ったのですが今日は風邪ひきで撃沈。
でも最終日まで楽しんでいただきたいので、今度はハートのお皿を作っています。
久しぶりにバスト•ショットのインコさん達を描き始めました。
2度焼成をすると仕上がりに丸々2日はかかる為、火曜日辺りの納品です。
今日は昨夏の新宿•小田急さんでのお客様、S様がご来店くださったそうです。
小田急さんでは野鳥好きのご両親へのプレゼントをお求め下さったのですが。
↑の写真の子と、カワセミ君のミルク•ピッチャーをお迎えくださったそうで、ありがとうございました。
ミルク•ピッチャーはカワセミがお好きな、お父様の所へ行くそうです。
準備が足りず「インコ不足」でカワセミ君を店頭に連れて行く事になったのですが、思いがけず嬉しい事になりました。
午後ゆっくりになってしまいましたが、ハンズさんに鳥カゴのお皿セキセイさんを持参しました。
小さな丸皿のスズメさん達も飛び立ってしまったので、これも追加。
鳥カゴのお皿は色々な鳥種で(第1焼成まで終えて)準備していたのですが、更に描き込む作業が間に合わず追々納品しています。
手がかかる上に手が遅いので、なかなか思うようにならないのがもどかしい〜。
先日はオカメさん&文鳥さんをお届けしました。
明日はお店番なので、お花がスミレ•バージョンのセキセイさん達を連れて行きます。
描きかけの他の鳥種の子達を仕上げるのは、次の機会になりそう。
どうも私の読みが甘くて‥やはりセキセイさんが人気No.1です。
今日もお皿を並べた側から1羽お迎え頂いたので、残りの会期は少しずつでもセキセイさんを描きたいと思っています。
先日納品したセキセイのマグも「今、若い男性がお買い上げ下さったよ」と、今日のお店番の「インコdeぴー」さんに教えて頂き。
直接お礼は言いそびれてしまったのですが、ありがとうございました。
そういえば先週末のお店番の時、小さなカゴにセキセイさん2羽を連れた女性をお見かけしました。
インコさんを連れてのお散歩途中に、たまたまこの鳥イベントに遭遇したのだそうです(笑)。
とは言え、他の鳥種の子達も飛び立っています。
古くからのお客様に「ブルーボタンのマグを見つけて、たまらずお迎えしました」と、連絡を頂きました。
F様、ありがとうございました。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター