×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お皿にワンコの肖像画を描かれる「中平ひとみ」さんの展示会&オーダー会が6月一杯開催中です。
本来は5月迄だったのですが、コロナ自粛で会期は1ヶ月延長に。
ホームページにこの週末のデモンストレーションの予定があったので、超絶技術を拝見したいし、またお会いしたいし‥と、引き篭もりですっかり重くなっているお尻を上げました。
田園調布の、ワンコさんの美容院も併設しているドッグ•カフェ。
テラス席もあるので、ワンコ連れのお客様も沢山です。

1週間後に単発で絵付け勉強会をする事が決まったと、お誘いも頂いて。
後にも先にも教える事はコレキリとおっしゃるので「このチャンスを逃したらアカン」と、思いました。
ひとりで飛び入り参加なので、悩ましくも思ったのですが。
近くの席に座っていた方から名前を呼ばれて‥ビックリ!陶画舎の元クラスメイトでした。
当時からメチャメチャお上手な方なのですが、このTさんも参加されるというので安心。
絵付けの世界は狭いです〜。
他にも2名ペインターが来られて「絵付け」というキーワードがあるので、話がはずむ。
ついついデモのモニター画面を見るのを忘れてしまったのは失敗ですが、刺激も頂きました。
そして中平先生の御指導、楽しみです。
長く電車で外出をしてなかったので、出かけるのが億劫でもありました。
コロナ以前の私なら考えられないですが、引き篭もりが長過ぎた。
今回はムスメも誘って出かける気力を奮い立たせた感じだったのです、帰り道は自由ヶ丘へ。
お互いに街をブラブラするのも久しぶりで、雑貨や洋服を見て回るのは楽しかった。
ステキな物、綺麗な物を見る事に飢えていました。
夏のブラウスや、有名店のパンを買って、カフェでお茶して、お気に入りの小さなベトナム料理店もちゃんと有って良かった。
明るい内から、サイゴンビールで乾杯しました。
以前と変わらない事が出来たこと、とても嬉しかったです。

雑貨屋さんでは木製の金色トレーを購入。
ディスプレイ小物は、見かけるとついつい買ってしまいます。
何ヶ月ぶりかの、盛り沢山で楽しい1日。
ムスメとの別れ際、自分の眼に力が戻っているのを感じました。(笑)
本来は5月迄だったのですが、コロナ自粛で会期は1ヶ月延長に。
ホームページにこの週末のデモンストレーションの予定があったので、超絶技術を拝見したいし、またお会いしたいし‥と、引き篭もりですっかり重くなっているお尻を上げました。
田園調布の、ワンコさんの美容院も併設しているドッグ•カフェ。
テラス席もあるので、ワンコ連れのお客様も沢山です。
1週間後に単発で絵付け勉強会をする事が決まったと、お誘いも頂いて。
後にも先にも教える事はコレキリとおっしゃるので「このチャンスを逃したらアカン」と、思いました。
ひとりで飛び入り参加なので、悩ましくも思ったのですが。
近くの席に座っていた方から名前を呼ばれて‥ビックリ!陶画舎の元クラスメイトでした。
当時からメチャメチャお上手な方なのですが、このTさんも参加されるというので安心。
絵付けの世界は狭いです〜。
他にも2名ペインターが来られて「絵付け」というキーワードがあるので、話がはずむ。
ついついデモのモニター画面を見るのを忘れてしまったのは失敗ですが、刺激も頂きました。
そして中平先生の御指導、楽しみです。
長く電車で外出をしてなかったので、出かけるのが億劫でもありました。
コロナ以前の私なら考えられないですが、引き篭もりが長過ぎた。
今回はムスメも誘って出かける気力を奮い立たせた感じだったのです、帰り道は自由ヶ丘へ。
お互いに街をブラブラするのも久しぶりで、雑貨や洋服を見て回るのは楽しかった。
ステキな物、綺麗な物を見る事に飢えていました。
夏のブラウスや、有名店のパンを買って、カフェでお茶して、お気に入りの小さなベトナム料理店もちゃんと有って良かった。
明るい内から、サイゴンビールで乾杯しました。
以前と変わらない事が出来たこと、とても嬉しかったです。
雑貨屋さんでは木製の金色トレーを購入。
ディスプレイ小物は、見かけるとついつい買ってしまいます。
何ヶ月ぶりかの、盛り沢山で楽しい1日。
ムスメとの別れ際、自分の眼に力が戻っているのを感じました。(笑)
PR
この記事にコメントする
無題
わあ〜〜〜いいないいなっ!
東京は素敵な刺激がいっぱいだ〜
中平先生のご指導受けられたら、またお話聞かせてください!!
金色トレー、これ個人的にすっごく好きなテイスト!
木製っていうところがさらに素敵。
ちょっとアンティークテイストの塗装も好み。
ゴールドは、いろんなものと相性良いですし、
ディスプレイ用品、いざという時の強い味方ですよね!
東京は素敵な刺激がいっぱいだ〜
中平先生のご指導受けられたら、またお話聞かせてください!!
金色トレー、これ個人的にすっごく好きなテイスト!
木製っていうところがさらに素敵。
ちょっとアンティークテイストの塗装も好み。
ゴールドは、いろんなものと相性良いですし、
ディスプレイ用品、いざという時の強い味方ですよね!
ウキウキ〜
1歩踏み出したら、素敵な事がたくさんの日でした。
中平先生のレッスン、ここのカフェで最終的に6人で受講です。
2時間×2or3日で、お皿にそれぞれのワンコを描く事になってます。
今回のデモは、第1焼成を終えてからの加筆だったのですが‥レッスンは、下書きを済ませたお皿からのスタート。
ウキウキの楽しみが出来ました〜!
金色トレー、少し重いんですけど良い感じでしょう?
駅近くのTrainchiという施設に入っている雑貨屋さんで買いました。
ちょっと雰囲気のある物が多くて、好きなお店なんです。(店名は知らないけど•笑)
きっと、つきゆりさんのお好みの物があると思いますよ。
ディスプレイ用品、いざという時の為に必要ですよね〜!
中平先生のレッスン、ここのカフェで最終的に6人で受講です。
2時間×2or3日で、お皿にそれぞれのワンコを描く事になってます。
今回のデモは、第1焼成を終えてからの加筆だったのですが‥レッスンは、下書きを済ませたお皿からのスタート。
ウキウキの楽しみが出来ました〜!
金色トレー、少し重いんですけど良い感じでしょう?
駅近くのTrainchiという施設に入っている雑貨屋さんで買いました。
ちょっと雰囲気のある物が多くて、好きなお店なんです。(店名は知らないけど•笑)
きっと、つきゆりさんのお好みの物があると思いますよ。
ディスプレイ用品、いざという時の為に必要ですよね〜!
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター