忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001] [2000] [1999] [1998] [1997
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後からお天気が崩れるという事でしたが、前々から楽しみにしていたので昨日はKちゃんとお出かけ。
蓮の花を見に、埼玉県行田市の「古代蓮の里」を目指してドライブしました。
少し前にドラマ「陸王」のモデルになった会社のある街で、昭和の始め迄は足袋の生産で栄えたそうです。
Kちゃんは以前に足袋蔵巡りもしたらしい。



蓮はちょうど見頃で美しかった。
公園に入ってスグの所に何十種類もの珍しい蓮の池があるのですが、中には更に豪華な広大な蓮の田んぼが。



木道を渡してあって中を歩けるので、まるで極楽に居るような有り難い感じです。




中高年の皆様が、蓮田のそこここで撮影されていました。
タワーに登って上から見ても、整備されてキレイ。



花を堪能したら急にお腹が空いて、グーグルで探したお店が大当たり!
こんな所の近くにビストロがあったのです。
ちょっと贅沢して、フレンチのコースを食す。
何ヶ月ぶりかの美しいお料理が出て来て大満足でした。
近くの前玉(さきたま)神社にもお参り。
猫印の御朱印を頂けるのだそうです。
4匹のニャンコ達が、神様をお守りしていました。
貫禄タップリの「きなこデラックス」ちゃんは、お腹を撫でさせてくれましたよ。



少し雨が降り始めましたが、急ぎ足で「さきたま古墳公園」へ。
9基の古代古墳群があります。



日本最大の円墳に登ってみると、はっきりと前方後円墳とわかる物が見えました。
それにしても、埼玉は広い〜。



そして、忍城(おしじょう)跡へ。
後から再建された櫓の中が、郷土博物館になっています。
そう言えば此処でも、蓮の里でも、検温と連絡先の記入がありました。
忍城は、少し前に映画になった「のぼうの城」だそうです。
石田三成が水攻めに失敗して、豊臣秀吉が唯一落とせなかった城という事で。
小さな街なのに古代•中世•近代と、色々な歴史があって面白い。
また、ゆっくり行ってみたいです。
いつもKちゃんが運転をしてくれるので、楽チンなドライブ‥色々な物が見れて楽しかった。
私も免許は持っているのですが、アテにならない運転なので〜。
帰りの車中で、2日続きの東京の感染者100人越えのニュースを聞き。
今日は、数字が更に増えています。
そして今朝は熊本の豪雨が、たいへんな事に。
茶色く濁った水に呑まれた街の映像が恐ろしいです。
いったい今年は何処へ向かっているのか‥。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
蓮も緑も美しいですね。
そうでしたか、あの「陸王」の!
ワタシの母は当時ドラマに夢中でしたが、何度教えてもドラマのタイトルを「足袋王」と言っておりました・・・
のぼうの城も観ました。テレビでですが。
ここだったとは!
ホント、埼玉はあまりいく機会がなかったのですが、広いですねえ。

もう最近は、1ヶ月先は外出や移動もどうなるか分からなくなりました。
行ける時に、美しくて美味しくて楽しくて!
よかったですね!!
つきゆり 2020/07/13(Mon)15:43:15 編集
本当ですね
あんなに沢山の蓮を見たのは、初めてでした。
ご近所の埼玉とは全く風景が違って‥埼玉は広いね〜!
その後ニュースでも映っていたので、この時期は有名な場所なのカモ?
友人のプランに乗って、付け刃の知識(笑)で行って来ました。
お母様、可愛いです♪
のぼうの城は映画も観てないのですが、面白いらしいですね。
ほんと、また少し先の状況もわからなくなって来ました。
この友人とも自粛以来、会えてなかったのですが‥ギリギリ楽しい気分で行けて良かったです。
翌朝は九州の豪雨で始まって、東京のコロナも200人越えが続いて‥辛いニュースばかり。
今なら、東京から行くというのは考えてしまうカモです。
行ける時に‥本当ですねぇ。
【2020/07/13 16:45】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]