忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[2011] [2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004] [2003] [2002] [2001
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大方の都民にとっては STAY HOME の4連休が終わりました。
我が家も都内在住のムスメ宅と、行ったり来たりしたのみで。
今年の夏は、こんな感じで終わってしまいそう。
それにしても梅雨が長くて鬱陶しいです。
先日の2枚のプレートのオーダー主、Y様からお礼のお手紙を頂きました。
百貨店に託けて下さっていたので、エージェントさんを経由して私の手元に届いたお手紙からは、喜んでくださっているのが伝わって来ました。



今はもうお星になった子達ですが「心の時間を巻き戻して幸せに浸りました。」と書いてあって。
そう言っていただくのは本望で、とても有り難く思いました。
シーズーのトリオさんは、みんな親戚です。
最初にお家に来たのは黄鵺煌(たぬき)ちゃん。
我が儘で弱虫の甘えっ子で、潤んだ瞳で物を言ったそうです。
確かに白目が特徴的でした。



香暁鈴(ちゃありぃ)ちゃんは、そっと甘える気が強い子。
ドッグ•ショーで歩かないので、長くケージに閉じ込められていたという過去を持つ子で。
その分、幸せな普通の暮らしをさせてあげようと思われたそうです。
歳を取るほど毛量が増えて豪華になりました。



海香鼓(うっちゃこ)ちゃんは、おっとりさん。
1番最後に来たので、ちょっと遠慮がちに1歩下がっている気がしたそうです。
すねると体の横幅が10センチくらい縮んで、褒めると尻尾が上がってブワッと膨らんだとか。



全員お名前の漢字が難しくて‥呼び名は覚えても、文字はなかなか頭に入りませんでしたが。
プロフールを何度も読んで写真を見ている内に、どの写真を見ても「〇〇ちゃん!」と間違えないようになりました。
長い毛を結わえてもらって全員集合している写真は、愛らしくてニッコリしましたよ。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
シーズーの睫毛は独特だものね♪
我が家のカイもMIXだったけど、毛色も含めシーズーも入っていたようです。
マルチーズ、ヨーキーも含め長~い付け睫毛をしているようなんですよ(笑)
どの子も特徴が出ていて素晴らしい作品ですね(^_-)-☆
mamachan URL 2020/07/28(Tue)12:14:17 編集
個性色々
ありがとうございます!
ワンコの先生mamachanさんに、そう言って頂くと嬉しいです〜。
長毛の子は初めて描きましたが、難しいですね。
お目目の横は、やっぱ睫毛なんですか。
そうなのかなぁ??と思いながら描きましたが‥けっこう長いですよね。
カイちゃんも睫毛が長かったですか?
鳥さんも個性色々と思っていましたが、ワンコもやっぱりそうなんですね。
1番最初に見た時は違いがわからなかったけど、ジックリ向き合うとやっぱり違う。
奥が深いですね〜。
【2020/07/28 19:27】
8月は‥   *HOME*   華のある子
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]