×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日で京急百貨店の「小鳥のアートフェスタ」「ワクワク野鳥博」が終了致しました。
野鳥博のコーディネイト全般をして下さった野鳥生活さんには大変お世話になり、ありがとうございました。
著名な先生方をお招きして‥「ダーウィンが来た」レベルのスゴイ先生だそうで、疎いので知らなかったのですが。
土日の講演会は満員で、お客様が売り場にはみ出ていたそうです。
その後のサイン会も、御本を買ったお客様がズラリと行列だったとか。
ここ迄の規模の野鳥の物販イベントは珍しいそうで、遠方から来場された方も多かったようです。
‥が、リトルガーデンはどうもテイストが違う様子。
初日狙いのお客様や、3日目に寄った時には物に愛着を感じるのであろうと思われる方(お会いしたのは、トールペイントの原千恵子さんの常連さんでした。)にお迎え頂いていたものの、その後が伸びず。
野鳥のお客様には響いてなかった気がします。
私も野鳥は、花鳥画モチーフとしての好きが大きいかも?
見ていると、イラスト・グッズでも骨太のタッチが人気があるようでした。
委託の方が多かったので撤収のお手伝いに行った昨日は、けっこう遅く迄の作業になってしまい。
ちょっとだけ、くたびれているところです。
自分は結果が出てないので、ガチの野鳥の世界は遠く感じる〜。
でも、新しい世界の作家さん達と知り合えた事は良かった。
一緒に搬入・搬出で汗を掻くと、一気に親しみ感じます。
野鳥博に向けて作った小さなポットは、この3種。
ミミズクの裏側は、この子が住む大きな木です。
野鳥の方には「何の木ですか?」と、細かく聞かれてしまいそう。(汗)
ハシボソガラスの落とした羽には、一部メタリック絵の具を使っているので。
角度によっては緑色に光ります。
裏はこの子が遊びで並べたドングリが。
子スズメちゃんは、くちばしに黄色が残っている小さな子です。
クローバーと並んでもおチビちゃん。
裏にはシロツメグサも咲いています。
野鳥博のコーディネイト全般をして下さった野鳥生活さんには大変お世話になり、ありがとうございました。
著名な先生方をお招きして‥「ダーウィンが来た」レベルのスゴイ先生だそうで、疎いので知らなかったのですが。
土日の講演会は満員で、お客様が売り場にはみ出ていたそうです。
その後のサイン会も、御本を買ったお客様がズラリと行列だったとか。
ここ迄の規模の野鳥の物販イベントは珍しいそうで、遠方から来場された方も多かったようです。
‥が、リトルガーデンはどうもテイストが違う様子。
初日狙いのお客様や、3日目に寄った時には物に愛着を感じるのであろうと思われる方(お会いしたのは、トールペイントの原千恵子さんの常連さんでした。)にお迎え頂いていたものの、その後が伸びず。
野鳥のお客様には響いてなかった気がします。
私も野鳥は、花鳥画モチーフとしての好きが大きいかも?
見ていると、イラスト・グッズでも骨太のタッチが人気があるようでした。
委託の方が多かったので撤収のお手伝いに行った昨日は、けっこう遅く迄の作業になってしまい。
ちょっとだけ、くたびれているところです。
自分は結果が出てないので、ガチの野鳥の世界は遠く感じる〜。
でも、新しい世界の作家さん達と知り合えた事は良かった。
一緒に搬入・搬出で汗を掻くと、一気に親しみ感じます。
野鳥博に向けて作った小さなポットは、この3種。
ミミズクの裏側は、この子が住む大きな木です。
野鳥の方には「何の木ですか?」と、細かく聞かれてしまいそう。(汗)
ハシボソガラスの落とした羽には、一部メタリック絵の具を使っているので。
角度によっては緑色に光ります。
裏はこの子が遊びで並べたドングリが。
子スズメちゃんは、くちばしに黄色が残っている小さな子です。
クローバーと並んでもおチビちゃん。
裏にはシロツメグサも咲いています。
PR
この記事にコメントする
収穫!
ずっと出ずっ張りなので、サスガに疲れました〜。
新たな道があるカモ?と、アチコチ顔を出しているのですが。(笑)
結果がついて来ないこともありますね。
ま、仕方ないと最近思えるようになって来ました。
自分の方向性が揺らがなくなって来たのカモ?ですね。
搬入・搬出の量がハンパ無くて、お手伝いも大変でしたが。
とても気になっていた画家?イラストレーター?の方とご一緒して、お近付きになった事は収穫です!
新たな道があるカモ?と、アチコチ顔を出しているのですが。(笑)
結果がついて来ないこともありますね。
ま、仕方ないと最近思えるようになって来ました。
自分の方向性が揺らがなくなって来たのカモ?ですね。
搬入・搬出の量がハンパ無くて、お手伝いも大変でしたが。
とても気になっていた画家?イラストレーター?の方とご一緒して、お近付きになった事は収穫です!
無題
お疲れ様です!
鳥の世界は一括りのように素人は感じますが、そこは野鳥などさらにいろんな世界が広がってるんですね。
ポット、鳥さんも素敵だけど、裏側の絵柄もメチャ好き。
一つで2つの物語があるような贅沢な絵付け作品ですね!
鳥の世界は一括りのように素人は感じますが、そこは野鳥などさらにいろんな世界が広がってるんですね。
ポット、鳥さんも素敵だけど、裏側の絵柄もメチャ好き。
一つで2つの物語があるような贅沢な絵付け作品ですね!
ガチの野鳥
私も野鳥は好きですが、ガチの方の嗜好はまた違うのでしょうね。
買い物となると、まずは図鑑とか、レンズとかなのかな?
鳥さんポットの裏側を気に入って下さって、とっても嬉しいです。
ストーリーが可愛いなぁと、私も気に入っているの。
カラスの先生の講義があったので期待して作ったのに、カラス君は1羽飛び立ったのみで。
ちょっとガッカリ!
確かに、お値段は可愛く無いのでね。(汗)
買い物となると、まずは図鑑とか、レンズとかなのかな?
鳥さんポットの裏側を気に入って下さって、とっても嬉しいです。
ストーリーが可愛いなぁと、私も気に入っているの。
カラスの先生の講義があったので期待して作ったのに、カラス君は1羽飛び立ったのみで。
ちょっとガッカリ!
確かに、お値段は可愛く無いのでね。(汗)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター