忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[2108] [2107] [2106] [2105] [2104] [2103] [2102] [2101] [2100] [2098] [2097
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は東急本店のオーダー品を納品に。
9月一杯の納期の物をギリギリセーフでお届けして、ひと安心。
後はY様の大物を残すのみとなったので、ようやく待ちに待った松濤美術館へ。



東急本店からは近いので、Googleマップを頼りに歩く。
「デミタスカップの愉しみ」展、ご婦人方でけっこうな賑わいでした。
会期も終盤で週末からは予約制になるので、その前に駆け込みなのかもしれません。
帰宅後にツイッターで、燕のいとちゃんが亡くなった事を知りました。
先日ドアプレートに描いた子です。
元々身体に麻痺があって保護されていた子ですが、生後4ヶ月の命だったそうで可哀想でたまらず。
急遽、今日は新宿小田急にも1部出来上がっている物を納品に行って来ました。
2日続きの都会で、人にあてられたのか?今日はお昼寝してしまった引き篭もりです。(笑)



デミタスカップの愉しみ‥この御時世で鑑賞は1時間を目処にと言うことで。
こじんまりとした美術館ですが、私にしてはスピードを心がけて鑑賞しました。
個人の方のコレクションの1部だそうですが、すごい迫力!
デミタスカップは18世紀のフランスで誕生したそうです。
セットの食器とは少し離れた位置で、カップ単独で使用されたので面白いデザインが色々。
小さい器なのに超絶に手が込んでいて、とても豪華‥ひとつひとつが宝石のようで、まさに眼福でした。
意外と花鳥モチーフが多かったのは嬉しかった。
英国のコールポート窯の器に描いてある小鳥ちゃんが、ぷっくらとして可愛らしくて。
しかも、周りのデザインはゴージャス‥単に鳥を描くだけじゃダメなんだよ(←自分)。
こんな物が作れるようになりたいなぁと、漠然と思いました。
図録を眺めて、ため息をついております。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
松濤美術館、良いなあ!
行きたいけど今回は無理だなあ・・
「デミタスコスモス」っていう本を持っているのですが、ここにコールポートの小鳥ちゃん柄のデミタスが載っていて、大好きなんです。。
小鳥ちゃんが飛んでる風絵画をピンク色が囲んでいて..
いつか実物を見たいです。

つきゆり 2021/10/01(Fri)14:12:14 編集
つきゆりさま
管理画面に入れなくなったので、こちらからゴメンなさい〜!
デミタスコスモス、私も持っていますよ‥岐阜の美術館の通販で求めたのかな?
同じような雰囲気で、今回は水色のセットもありました。
ホント小鳥ちゃんが愛らしいですよね♪
違った雰囲気でも、コールポートの物がけっこうありましたよ。
窓でくくったデザインは、可愛らしくて良いですね!
内側が金というのは、庶民には敷き居が高くて真似できないね〜。
リトルガーデン 2021/10/01(Fri)19:27:19 編集
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]