忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[1239] [1238] [1237] [1236] [1235] [1233] [1232] [1231] [1230] [1228] [1227
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝はNHKの「あさイチ」で「今なぜかインコ•ブーム」という特集がありました。
「あまちゃん」の直後だったので、ご覧になった方も多いのでは?
始まるとスグに「インコdeぴー」さんから電話があって、「見てる!見てる!」とお互いにコーフン(笑)。
「こんぱまる」さんのインコさん達や、行った事のある鳥雑貨のお店、神戸の「とりみカフェ•ぽこの森」のUさんがインコアイスに付いて語っておられたり‥と、鳥好きには嬉しい内容で。
インコ•ブームが来ている気はしていましたが、天下のNHKが取り上げるとはスゴイです。
インコさんと言えば、色々なインコさんの蓋物が出来上がっています。
ヨウムさん、キバタンさん、モモイロさん、ウロコさん‥と、日頃描いてない子も揃えました。
忘れてはイケナイ文鳥さんと、珍しいところでキンカさんも居ますよ。
ルチノー•オカメさんと、イエローヘッドのセキセイさんのみ、素材の形が違って少し豪華。
この2つは昨年に購入して手元にあった物で、ちょっと背が高くて、コンパクト風に蝶番が付いています。
他の物は蓋をポンと乗せる形ですが、蓋の周囲はグルリとマット金で囲いました。
最後に仕上がりをチェックしていると、1つだけ蓋の裏側の釉薬が1部かかって無い物を発見。
ほんとにチラッとなので、見過ごしてしまいそうな位ですが。
いったん気が付いてしまうと、気になって仕方ない〜。
どうやって修正しようか?考える。
私は作陶しないので、うちには釉薬なんてありません。
それでドア•プレートのハートでも使ったガラス成分の多い絵の具を、蓋の裏側に塗りました。
焼成の時は絵を上にするので、よく乾燥させた後でも絵の具が寄ってしまいましたが。
2度目の手を入れて無事クリアー(ホッ!)。
その1つだけは、蓋の裏側がピンク色です。
さて、どれでしょう?
ヒントは1番色の白い子です。
容器の内側、底の部分にもオマケが描いてあるのはお約束。
蓋を開けた時も可愛いですよ。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
NHK
「あさイチ」前日から録画しておいて観ました。主人が、教えてくれたので帰ってから一緒に観ました。
やっぱり「インコブーム」きてるんでしょうね♪
「ぽこの森」さんの内部が見れて、カンゲキ!
「インコアイス」これは、今度の京急百貨店でも、売るのかな?
私見ですが、Uキャスターは、あまり鳥が好きではないな・・・!!と思いました。
鳥マニアに「信じられない!」って言ってましたもんね。
まぁ、そんなことはどうでもいいですが、ウエルカムプレートも、蓋物も オカメ ルチノーがすごくかわいくて(親バカ)お迎えしたくてたまりません。でも、倍率高そうだなぁ~
オカメのママ 2013/08/30(Fri)11:07:28 編集
インコアイス頑張ってください!
オカメのママさんのだんな様は、インコ感度が良いんですね♪
私は、たまたまテレビを点けっ放しにしていて見つけて良かったです〜。
「インコブーム」は、気のせいでは無かったんですね(笑)。
「ぽこの森」さん、昔の大阪のお店に行ったきりですが、たくさんの鳥さん達を眺めながらお茶ができるんですよ。
インコアイスは、京急では日にちを決めて売ると聞きました。
「ぽこの森」さんのホームページか何かで確認された方が良いかもです。
阪神の時も朝からスゴイ勢いで行列ができたので、アイスを購入される場合は根性が必要ですよ!
あさイチではキャスターの方も、スタジオの方も、鳥は今ひとつな感じが伝わって来ましたね〜。
ウエルカムプレートと蓋物は、アイスに比べればどうという事は無いですよ(笑)。
ゆっくり見ていただける余裕は、ありそうな気がします〜。
【2013/08/30 23:01】
あさイチ不評
続投で、申し訳ありません。

「あさイチ」私も違和感を持っていましたが、ツイッターでは、賛否両論、すごい波紋になったようです。NHKに抗議も殺到したとか・・・
やっぱりね~

5月12日 NHK「ダーウィンが来た!」の「セキセイインコの不思議」で紹介された、ピーポちゃん。
一人二役(お父さんの声もまねる)のおしゃべりができる、天才セキセイインコちゃん。You Tubeには、おなかを抱えて笑ってしまう、おしゃべりがたくさん出ています。
その飼い主さんのブログ「おしゃべりピーポのゴキゲン日記」より、抜粋 転載します。
(ピーポちゃんの飼い主さんにお知らせしてあります)
_____________

思い出すだけで不愉快ですので詳しくは書きませんが、何のために特集したのか、視聴者に何を伝えたかったのか、まったくもって謎でした。

中でも一番腹立たしかったのは、スタジオでのアナウンサーと出演者達のやり取り。要約すると・・・


「何でインコが人気なの?さっぱりわかんな~い。」

「手軽だからです」

「なるほどね!」


はあ??なにそれ??
言うに事欠いて「手軽だから」だと!?
腹立つわ~~~~っ(--〆)

鳥好きには怒りを、鳥に興味のない人には誤解のみを与える、最悪の紹介!



そもそもインコアイスにしてもインコの香水にしても、インコが好きでたまらない人向けに開発された商品のはず。
それをキワモノ扱いするためだけに取り上げる必要があるのでしょうか??


インコブームだと特集しておきながらインコを貶めるって・・・意味がわかりません。心の底からガッカリです。
____________

犬派、猫派だっているように、「鳥派」だっていていいと思います。それを、知らない、好きでない・・・などの理由で、否定的な意見を言っていいのでしょうか?
そりゃ、鳥派は怒りますよ!! NHK何やってんだ?
あのキャスターは、何様だ?となるでしょう。
アナウンサーだったら、「そうなんですね~」位言うのが商売でしょうに。
プロなんだから!! 適当にもちあげるのも、仕事でしょう。
特に、Uキャスターがひどすぎる!!私もムカツキました。
プロなら、言葉が命なので、もっときちんと対応して欲しいですね。番組スタッフも、鳥に詳しい人をいれ、キャスターには、最低一人でも鳥を飼ったことがある人を入れるべきです。鳥は手軽~なんて訳ありません。繊細で、人間を慕う愛情深い生き物です。誰もそれをわかっていない!
安易な発想の企画では、NHK受信料返せ!と言いたくなります(笑)
鳥好きの皆さんは同じ感想をお持ちなんだ、とホッとしました!
鳥ブームはきてますよ!!
確実に☆

オカメのママ 2013/09/01(Sun)07:48:35 編集
やっぱりそうですか?
出展準備も終盤で昨日はパソコンを立ち上げるのも忘れていたので、お返事遅くなってごめんなさい。
例の「あさイチ」不評だったんですか?
私も見終わった後、取り上げられた事は嬉しいような‥。
話の成り行きはビミョ〜なような‥。
釈然としない気分が残りました。
ツイッターや抗議は、スゴイ事になっているんですか?
鳥好きとしては、キワモノ扱いはして欲しくないですよね。
確かにキャスターはコメントが否定的で、スタジオの空気は「ふ〜〜〜ん」と突き放したような感じがしていました。
いつも見てない番組ですが「あまちゃん」の後、ほのぼのと感想を語り合っておられるシーンに好感を持っていたので。
そのしらっとした反応は、ちょっと意外な気がしましたよ。
「鳥はお手軽」と思われたら、それは1番嫌ですよねぇ。
番組中、鳥好きさんの方からFAXが入って、それを読み上げて頂いたのが救いです。
「命あるものなので、お迎えするなら最後まで責任を持って」と、言う事でしたもんね。
皆さんお家のテレビを見て、ヤキモキされていたんでしょうね。
【2013/09/02 09:14】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]