忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[1236] [1235] [1233] [1232] [1231] [1230] [1228] [1227] [1226] [1225] [1224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日35度overと、とんでもなく暑い日が続きますね。
それなりに出かけたり、絵付けしたり‥暮らしていますが、この酷暑にお疲れ気味です。
すぐにヨレヨレになってしまって、体力が続きません。
歳を感じて、ちょっと悲しい。
このお皿も、ちょっと悲しいお皿。
直径9センチ程の、小さな「桜の花型」のお皿です。
鳥さんの周りに「さくらんぼ」を散らす事にして、普通に描いて終わらせておけば良かったのですが。
「エナメル盛りで実の部分に高さを出したら可愛いかな?」と、手を加えたのが運の尽き。
焼成すると、その部分がツルッと取れてしまいました。
慌てて学校に電話してW先生にお尋ねしてみると「釉薬との相性が悪かったのでしょう」という事。
真っ白で、とてもキレイなお皿なのですが。
かなりの数を描いた後だったので、修復にかなりの時間がかかりました。
(マロン色が濃く出てしまいましたが)「エナメル盛り」した実と、金の実と2タイプ。
金の方はベランダで焼成中に集中豪雨が来てしまい、ちょうど最高温度に達していたところで一旦お窯の電気を切るというアクシデント勃発。
雷混じりの豪雨の中、最高温のお窯は熱くて室内には入れられなくて、レジャー•シートをかけて守り抜く!というスゴイ事になったのですが。
エナメルが濁ってしまい、ガックリ!
苦肉の策で、ここ迄たどり着きました。
最初の失敗で捨ててしまえば、また描き直せたのでは?と思う程、時間も手間もかかったお皿達です。
サザナミさん、ウロコインコさん‥お好きな方が多いのでキンカさんも描きました。
そういえば横浜まで出かけた日には、足を伸ばして上大岡まで行ってみました。
9月には此処の京急百貨店で鳥展が開催されるので、ちょっと下見です。
横浜のイメージとはかなり違った街でしたが、駅から直結しているので行き易いのかなぁ?
1週間通勤する事になりますが、我が家は東京の北の端なのです。
なかなかキツそう〜。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ひやー。
ここに至るまでの工程を思うと、マジ気の毒です。
でもけなげにがんばっている姿にちょっとうるり。
気持ちを切り替えてがんばってーください。
私も夏バテ気味です。
いままでこんな感じではなかったと思うのですがー。
hiko 2013/08/20(Tue)17:06:49 編集
実はもっと
実は、もっと気の毒な事になっております。
金は「金下マット」を使ってザラザラの質感なのですが、やっぱりツルッと盛り上がらせた方が良いかなぁ?と‥今更ひとつだけ実験中。
サスガに全部一気に手がけて痛い目を見るのは、懲りた模様です(笑)。
ひとつ気になると納得するまで引っ張ってしまうタイプで、自分でも恨めしいです〜。
もっと切り替えが上手だと良いんですがねぇ。
この夏は猛暑というのもありますが、いつになくバテますね〜。
歳なのかなぁ??
まだまだ頑張って行きましょう!
【2013/08/20 23:14】
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]