×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アッという間に8月です。
今年は早くから暑いので「これから夏本番?」という気も、しないでは無いですが。
1ヶ月後には横浜の京急百貨店での鳥展に参加致します。
オーダーを承っている物はまだ数点あるのですが、ちーちゃんのお皿でひとまず休憩とさせて頂いてイベント準備を始めます。
勝手ばかりで申し訳ありません。
先週•今週と変則で、絵付けの学校のテクニカル(特殊技法)の授業が続きましたが次は9月。
来週のスケッチの授業を終わらせれば、暫く授業がお休みなのは幸いです。
こうやって授業に追いまくられてるというのに、10月の新学期から受講を増やそうとしているアブナイ私。
長く追っかけしていた動物講座のK先生‥ここのところ日程が合わずに、なかなかお会いする機会も無かったのですが‥新しい講座を開設されるそうです。
自分の興味がある事を自由製作するという「プログレス•クラス」。
(陶画舎の)有資格者限定、定員10名で、速い者勝ちだという事なのでスグに手続きをしてしまいました。
計算してみると授業料は、マンツーマンの個人授業よりお高い。
コスパ的にはどうなのか?とも思いますが。
K先生の元で、好きなテーマを描けるというのは魅力でもあります。
「追っかけ」を公言していたので、やはり受講するしかないカモ?
テクニカルが授業時間が伸びて月に1回となるので、通学の日数は変わらないしで、とりあえず半年試してみる事にしました。
画像が無いので、これは瀬戸のギャラリーで買って来たペンダント。
直径4.2センチの大き目の物で、染め付けした陶器です。
モチーフは私にしては珍しく、鳥で無くて(笑)アザミ?と思うのですが。
作家の鈴木義美さんは、70歳を越えた女性だそうです。
モダンで気に入ったのですが、それを聞いてビックリ!
若いセンスは、年齢とは関係無いですね。
今年は早くから暑いので「これから夏本番?」という気も、しないでは無いですが。
1ヶ月後には横浜の京急百貨店での鳥展に参加致します。
オーダーを承っている物はまだ数点あるのですが、ちーちゃんのお皿でひとまず休憩とさせて頂いてイベント準備を始めます。
勝手ばかりで申し訳ありません。
先週•今週と変則で、絵付けの学校のテクニカル(特殊技法)の授業が続きましたが次は9月。
来週のスケッチの授業を終わらせれば、暫く授業がお休みなのは幸いです。
こうやって授業に追いまくられてるというのに、10月の新学期から受講を増やそうとしているアブナイ私。
長く追っかけしていた動物講座のK先生‥ここのところ日程が合わずに、なかなかお会いする機会も無かったのですが‥新しい講座を開設されるそうです。
自分の興味がある事を自由製作するという「プログレス•クラス」。
(陶画舎の)有資格者限定、定員10名で、速い者勝ちだという事なのでスグに手続きをしてしまいました。
計算してみると授業料は、マンツーマンの個人授業よりお高い。
コスパ的にはどうなのか?とも思いますが。
K先生の元で、好きなテーマを描けるというのは魅力でもあります。
「追っかけ」を公言していたので、やはり受講するしかないカモ?
テクニカルが授業時間が伸びて月に1回となるので、通学の日数は変わらないしで、とりあえず半年試してみる事にしました。
直径4.2センチの大き目の物で、染め付けした陶器です。
モチーフは私にしては珍しく、鳥で無くて(笑)アザミ?と思うのですが。
作家の鈴木義美さんは、70歳を越えた女性だそうです。
モダンで気に入ったのですが、それを聞いてビックリ!
若いセンスは、年齢とは関係無いですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター