×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出展もだんだん迫って来たと言うのに、思うようには準備が進まず。
毎度こんな感じで進歩が無い‥今度こそは万全に!と、いつも思うのですが。
時間切れで会期に突入しそうです。
クリスマス・プレートは、少し前に出来上がりました。
そしたら今度はクリスマス・ベルも欲しくなって来て。
これは10年ぶりくらいの制作になるでしょうか?準備をしている所です。
プレートは背景の紺地の部分が、少し失透してしまったのですが。
焼成温度を少し上げて1250度にしたからか?
紺色が鮮やかに感じます。
インドネシア原産の文鳥さんに、雪の降るクリスマスは無いのかも?
で、こんなシーンは実際には無いのかもしれませんが。
冷たい空気の中、仲良く身を寄せ合っている姿は可愛らしいです。
スズメちゃんのカップルは、羽に空気を溜めて丸っこくなっているので。
冬は、いつもよりもひとつ可愛く感じます。
そしてもうひとつ、ヒヨドリのカップルも描きました。
寒くなると山から降りて来て「ヒーヨ、ヒーヨ」と、賑やか。
煩いけれども時々すごい美人さんが居て、ハッとさせられるヒヨさんです。
お皿は直径19.5センチ。
外周を金で巻いています。
毎度こんな感じで進歩が無い‥今度こそは万全に!と、いつも思うのですが。
時間切れで会期に突入しそうです。
クリスマス・プレートは、少し前に出来上がりました。
そしたら今度はクリスマス・ベルも欲しくなって来て。
これは10年ぶりくらいの制作になるでしょうか?準備をしている所です。
プレートは背景の紺地の部分が、少し失透してしまったのですが。
焼成温度を少し上げて1250度にしたからか?
紺色が鮮やかに感じます。
インドネシア原産の文鳥さんに、雪の降るクリスマスは無いのかも?
で、こんなシーンは実際には無いのかもしれませんが。
冷たい空気の中、仲良く身を寄せ合っている姿は可愛らしいです。
スズメちゃんのカップルは、羽に空気を溜めて丸っこくなっているので。
冬は、いつもよりもひとつ可愛く感じます。
そしてもうひとつ、ヒヨドリのカップルも描きました。
寒くなると山から降りて来て「ヒーヨ、ヒーヨ」と、賑やか。
煩いけれども時々すごい美人さんが居て、ハッとさせられるヒヨさんです。
お皿は直径19.5センチ。
外周を金で巻いています。
PR
この記事にコメントする
無題
わー!
素敵、品が良い!!
背景のブルーが、空気の澄んだ聖なる深い夜、どこまでも美しく遠くに続く空の感じで小鳥ちゃんの可愛さ、生き物のあたたかさと響いていて。
これぞクリスマスプレートって感じですごく好きです!!
素敵、品が良い!!
背景のブルーが、空気の澄んだ聖なる深い夜、どこまでも美しく遠くに続く空の感じで小鳥ちゃんの可愛さ、生き物のあたたかさと響いていて。
これぞクリスマスプレートって感じですごく好きです!!
ブルー
ありがとうございます!
つきゆりさんに品が良いと褒めて頂くなんて、とても嬉しいです。
なんだか今回はブルーの色がとても綺麗に感じてます。
背景が広く紺地だからなのか?
焼成温度を上げたからか?‥謎ですが。
冷たい夜空の下に居る小鳥ちゃん達、健気で愛しく感じます〜。
凛々しく自然の中を生きていて、偉いなぁ。
パートナーと一緒なので、凍えずに暖かくクリスマスを乗り越えられそうですね。
つきゆりさんに品が良いと褒めて頂くなんて、とても嬉しいです。
なんだか今回はブルーの色がとても綺麗に感じてます。
背景が広く紺地だからなのか?
焼成温度を上げたからか?‥謎ですが。
冷たい夜空の下に居る小鳥ちゃん達、健気で愛しく感じます〜。
凛々しく自然の中を生きていて、偉いなぁ。
パートナーと一緒なので、凍えずに暖かくクリスマスを乗り越えられそうですね。
オカメのママさま
ご質問をありがとうございます。
クリスマスプレートの白磁在庫は、まだ1枚ございます。
このデザインで鳥の変更という事でしたら、承る事は可能ですが。
納期はギリギリかなぁ?
宅配も混む時期になるので、店頭でお引き取りが安心かもしれません。
クリスマスプレートの白磁在庫は、まだ1枚ございます。
このデザインで鳥の変更という事でしたら、承る事は可能ですが。
納期はギリギリかなぁ?
宅配も混む時期になるので、店頭でお引き取りが安心かもしれません。
雪の夜
わあ、ありがとうございます〜!
とっても嬉しいお言葉です。
何でだろ?単に小鳥とお花をレイアウトしたものと違って、物語があるからでしょうかね?
雪の夜の小鳥達のお話のお陰?
紺色の面積が大きいからでしょうか?
今回は紺色も、とっても綺麗に出ました。(失透したけど・汗)
先日のお教室でこのお皿の(焼成前の)写メをお見せしたら、先生に「こんなに伸び伸び描けるのに、なぜこの(お教室で描いてた)花の線が硬い」との御指摘が!(爆)
とっても嬉しいお言葉です。
何でだろ?単に小鳥とお花をレイアウトしたものと違って、物語があるからでしょうかね?
雪の夜の小鳥達のお話のお陰?
紺色の面積が大きいからでしょうか?
今回は紺色も、とっても綺麗に出ました。(失透したけど・汗)
先日のお教室でこのお皿の(焼成前の)写メをお見せしたら、先生に「こんなに伸び伸び描けるのに、なぜこの(お教室で描いてた)花の線が硬い」との御指摘が!(爆)
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター