×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月末の大掃除では、押入れをひっくり返した際に金脈を当てました(笑)。
ダンボール数個分の白磁が突っ込んである事は覚えていましたが、何があるのかはサッパリ忘れていて。
足付きで口金の付いたふた物がゴッソリ出て来た事は嬉しかった。
以前に大人買いした物で、今ではもう見かけない素材です。
この小さな2段重も、その時の掘り出し物。
これは波佐見焼きで2〜3年前に5〜6点描いた物ですが、これ1つだけ手元に残っていました。
やはり、これきり見る機会がない素材です。
にぎやかしに、これも小田急さんに持って行こうかな?
ふた物と言えば、こちらも持って行きます。
これも1年前の作ですが、輸送中のトラブルで胴の部分が割れてしまっていたので。
「めるちゃん」のふた物と一緒に、新たに作り直しました。
ふた物はまた違った形の物も製作中なので、お楽しみです。
今日は幅11センチ程の、小さなお皿が出来上がりました。
以前にケイ線のあるイラストでエッグ•スタンドを作った時のデザインですが、線無しでこの小さなサイズの絵を描くのはちょっと面倒でした〜。
この4ヶ月、1度も納品してなかったのはお約束違反だわ‥と、今日はBIRDMOREさんにも納品手続きを頑張ったので、8月内にはネット•ショップに上がると思います。
立ちものは画像の準備が面倒だったので、申し訳ないですがお皿ばかり。
それでも大きい物から小さい物まで色々です。
足付きで口金の付いたふた物がゴッソリ出て来た事は嬉しかった。
以前に大人買いした物で、今ではもう見かけない素材です。
この小さな2段重も、その時の掘り出し物。
これは波佐見焼きで2〜3年前に5〜6点描いた物ですが、これ1つだけ手元に残っていました。
やはり、これきり見る機会がない素材です。
にぎやかしに、これも小田急さんに持って行こうかな?
ふた物と言えば、こちらも持って行きます。
これも1年前の作ですが、輸送中のトラブルで胴の部分が割れてしまっていたので。
「めるちゃん」のふた物と一緒に、新たに作り直しました。
ふた物はまた違った形の物も製作中なので、お楽しみです。
今日は幅11センチ程の、小さなお皿が出来上がりました。
以前にケイ線のあるイラストでエッグ•スタンドを作った時のデザインですが、線無しでこの小さなサイズの絵を描くのはちょっと面倒でした〜。
この4ヶ月、1度も納品してなかったのはお約束違反だわ‥と、今日はBIRDMOREさんにも納品手続きを頑張ったので、8月内にはネット•ショップに上がると思います。
立ちものは画像の準備が面倒だったので、申し訳ないですがお皿ばかり。
それでも大きい物から小さい物まで色々です。
PR
この記事にコメントする
無題
リトルガーデン様
すごい、埋蔵白磁でしたね!
定番ではなく出会いで、この先手に入らないかもしれない白磁、
やはりここぞ、というときに購入すべきでしょうか。
と思うと、つい注文して私も謎の段ボールがあります・・・
すごい、埋蔵白磁でしたね!
定番ではなく出会いで、この先手に入らないかもしれない白磁、
やはりここぞ、というときに購入すべきでしょうか。
と思うと、つい注文して私も謎の段ボールがあります・・・
遅くなりました〜!
つきゆり様、同窓会等々あって帰省していました。
返信が遅くなって、申し訳ありません〜!
ちょっと面白い形の白磁は「一期一会」と思うと理性も吹っ飛んで、後先考えずに買ってしまいますよねぇ。
手に入ると安心してしまって、自分の中で終わってました(笑)。
いちいち開けて確かめるのも面倒なので、ついつい何年も放置で。
白磁の箱だとはわかっていても、何があるのかサッパリ忘れてしまっていました。
大掃除の時に思いがけない素材を見つけて‥ステキな形の物なので嬉しかったです。
再び忘れないようにしないと‥。
つきゆりさんも今回の個展ではクローバーのペンダントとか‥ステキな白磁をお持ちでしたね。
ふた物が可愛いかったです
サスガ絵付けだけでなく、お買い物もお上手だなぁと感心していましたよ。
返信が遅くなって、申し訳ありません〜!
ちょっと面白い形の白磁は「一期一会」と思うと理性も吹っ飛んで、後先考えずに買ってしまいますよねぇ。
手に入ると安心してしまって、自分の中で終わってました(笑)。
いちいち開けて確かめるのも面倒なので、ついつい何年も放置で。
白磁の箱だとはわかっていても、何があるのかサッパリ忘れてしまっていました。
大掃除の時に思いがけない素材を見つけて‥ステキな形の物なので嬉しかったです。
再び忘れないようにしないと‥。
つきゆりさんも今回の個展ではクローバーのペンダントとか‥ステキな白磁をお持ちでしたね。
ふた物が可愛いかったです
サスガ絵付けだけでなく、お買い物もお上手だなぁと感心していましたよ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター