×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この夏から始動する「とりッず」さんで、リトルガーデンの鳥さん達もお世話になります。
ご相談する事もあって、TSUBASAさんに行って来ました。
この春に建物もきれいに建て替わって千葉から移転、「とり村」として新規オープンしています。
捨てられたり‥事情を抱えた鳥さん達が、引き取られて暮らしている施設です。
大きさごとに素敵なお部屋を割り当てられて、皆さん幸せそうに暮らしています。
この時期は暑いので放鳥タイムは1時迄ですが、スタッフさん立ち会いの元で鳥さん達と触れ合えます。
ウン○落下防止の為、ヤッケも貸してくださいます。
あこがれの大きな子達も沢山で、夢のよう〜。
手に乗っているのはコンゴウインコのアローちゃん、こんなに大きいのに3才で1番のおチビちゃんだそうです。
とり村で生まれた子だそうですよ。
上の写真にご両親が見えますが、寄り添って本当に仲の良いカップルでした。
甘えん坊の子が多くて「構って!構って!」と、寄って来てくれるので嬉しい〜。
コバタンのクックちゃんが、とっても気になりました。
とっても懐いてくれるのですが、寄って来た他の子に気を取られているとス〜ッと側から消えています。
探すと、すぐ近くの枝からジ〜ッと見つめて「クックちゃん‥」と、呟いて。
あんまり健気で「ごめんね〜」と、顔をスリスリしました。
35才?のオジさんだそうですが、連れて帰りたい程かわいい〜!
結局1時まで、スタッフのお兄さんにお付き合い頂いて堪能しました。
他のスタッフさんもとても良くしてくださって(うっかり何の買い物もしてないのに)駅まで車で送ってくださったり、色々と有り難うございました。
これはまた遊びに行きたくなる場所です。
電車で1駅お隣にはBIRDMOREさんがあります。
こちらで少し納品をして、また秋の展示のDMハガキをお願いして置いて来ました。
いつも大変お世話になりっぱなしです。
看板鳥のクリちゃんも、今日も元気にお迎えしてくれました。
ご相談する事もあって、TSUBASAさんに行って来ました。
この春に建物もきれいに建て替わって千葉から移転、「とり村」として新規オープンしています。
捨てられたり‥事情を抱えた鳥さん達が、引き取られて暮らしている施設です。
大きさごとに素敵なお部屋を割り当てられて、皆さん幸せそうに暮らしています。
この時期は暑いので放鳥タイムは1時迄ですが、スタッフさん立ち会いの元で鳥さん達と触れ合えます。
ウン○落下防止の為、ヤッケも貸してくださいます。
あこがれの大きな子達も沢山で、夢のよう〜。
手に乗っているのはコンゴウインコのアローちゃん、こんなに大きいのに3才で1番のおチビちゃんだそうです。
とり村で生まれた子だそうですよ。
上の写真にご両親が見えますが、寄り添って本当に仲の良いカップルでした。
甘えん坊の子が多くて「構って!構って!」と、寄って来てくれるので嬉しい〜。
コバタンのクックちゃんが、とっても気になりました。
とっても懐いてくれるのですが、寄って来た他の子に気を取られているとス〜ッと側から消えています。
探すと、すぐ近くの枝からジ〜ッと見つめて「クックちゃん‥」と、呟いて。
あんまり健気で「ごめんね〜」と、顔をスリスリしました。
35才?のオジさんだそうですが、連れて帰りたい程かわいい〜!
結局1時まで、スタッフのお兄さんにお付き合い頂いて堪能しました。
他のスタッフさんもとても良くしてくださって(うっかり何の買い物もしてないのに)駅まで車で送ってくださったり、色々と有り難うございました。
これはまた遊びに行きたくなる場所です。
電車で1駅お隣にはBIRDMOREさんがあります。
こちらで少し納品をして、また秋の展示のDMハガキをお願いして置いて来ました。
いつも大変お世話になりっぱなしです。
看板鳥のクリちゃんも、今日も元気にお迎えしてくれました。
PR
この記事にコメントする
楽園ですね
鳥好きさんにとっても楽園ですよ〜♪
スタッフさんの努力で、とても清潔で明るく保たれています。
いくらでも居たくなりますよ。
スタッフさんの努力で、とても清潔で明るく保たれています。
いくらでも居たくなりますよ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター