×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京急百貨店の「小鳥のアートフェスタin横浜」は先日、終了致しました。
足を運んで下さったお客様、お世話になった作家さん&スタッフさんにお礼申し上げます。
最終日に搬出の為に行ってみると、動物の似顔絵を描かれる「まゆイヌ」さんが伝言を伝えてくださいました。
以前にこのイベントでオーダー下さったお客様S様が訪ねてくださったそうで、今回は委託参加で申し訳ありませんでした。
終わってみると、今回は色々と考える事が。
まず、イベントの委託参加というのは中途半端と思いました。
出るなら出る、出ないなら出ない‥というキッパリした所が必要ですね。
ここのところ鳥イベントには企業の参加が相次いでいるので、その量産品と並んで作家としてやって行きたいのか?やって行けるのか?‥わからなくなって来た気も〜。
最近は秋の気配ですが、ちょっと心にも秋風が吹いてます。(爆)
とは言え、作家の(商品では無い)作品に価値を見いだしてくれる方はいらっしゃるので。
場所や品揃えの研究も必要ですね。
他の作家さん達も頑張っておられるので、見習おう!
バードウォッチング用品専門店「Hobby's World」さんからも、秋のフェアに向けてオーダーを頂いている事ですし。
12月には東急本店•特選洋食器売り場への出展もあります。
少し時間があるので、ちょっと考えて行きたいです。
ここ数日は充電の日で、まずはスケッチの講座に行きました。
お題は「秋桜」で、モチーフにも秋の気配が。
翌日は佐々木裕子先生の、絵付けのお教室へ。
薔薇の練習をしていますが、ムツカシイ‥。
自分のスケッチを元にした薔薇はこれ迄も描いて来ましたが、今回は「絵付けの薔薇」です。
先生のストロークは、とても美しいのです。
秋風も吹いているので、今日はこのまま薔薇の練習をしよう!
お待たせしているオーダー品もあるので、明日からは頑張ります。
足を運んで下さったお客様、お世話になった作家さん&スタッフさんにお礼申し上げます。
最終日に搬出の為に行ってみると、動物の似顔絵を描かれる「まゆイヌ」さんが伝言を伝えてくださいました。
以前にこのイベントでオーダー下さったお客様S様が訪ねてくださったそうで、今回は委託参加で申し訳ありませんでした。
終わってみると、今回は色々と考える事が。
まず、イベントの委託参加というのは中途半端と思いました。
出るなら出る、出ないなら出ない‥というキッパリした所が必要ですね。
ここのところ鳥イベントには企業の参加が相次いでいるので、その量産品と並んで作家としてやって行きたいのか?やって行けるのか?‥わからなくなって来た気も〜。
最近は秋の気配ですが、ちょっと心にも秋風が吹いてます。(爆)
とは言え、作家の(商品では無い)作品に価値を見いだしてくれる方はいらっしゃるので。
場所や品揃えの研究も必要ですね。
他の作家さん達も頑張っておられるので、見習おう!
バードウォッチング用品専門店「Hobby's World」さんからも、秋のフェアに向けてオーダーを頂いている事ですし。
12月には東急本店•特選洋食器売り場への出展もあります。
少し時間があるので、ちょっと考えて行きたいです。
ここ数日は充電の日で、まずはスケッチの講座に行きました。
お題は「秋桜」で、モチーフにも秋の気配が。
翌日は佐々木裕子先生の、絵付けのお教室へ。
薔薇の練習をしていますが、ムツカシイ‥。
自分のスケッチを元にした薔薇はこれ迄も描いて来ましたが、今回は「絵付けの薔薇」です。
先生のストロークは、とても美しいのです。
秋風も吹いているので、今日はこのまま薔薇の練習をしよう!
お待たせしているオーダー品もあるので、明日からは頑張ります。
PR
夏休みを挟んで、久しぶりのスケッチでした。
お題は「トルコ桔梗」。
花芯の見えない角度の白いお花で、全体にホワッとしているので、メリハリのつけ具合に悩みました。
ピリッと締まった所が無いのが難しかった。
白いお花は色鉛筆より、普通の鉛筆の方が調子を出し易い気がします。
ここのところスケッチは快調に飛ばして来ましたが、ちょっとだけつまずいた気分。
たっぷり時間を取って、リベンジしたいお花ですが。
帰宅すると、次回イベントのDMハガキが届いていました。
もう、あまり日にちがありません。
上大岡•京急百貨店の「小鳥のアートフェスタ」、リトルガーデンは委託で参加させて頂きます。
オーダー品を抱えているので、直接出展するだけの準備が出来ない‥トホホの私。
委託と決まって、気が緩んでいるのか?
手元にある物と、追加で少し作れると良いなぁ‥くらいの、チマッとした出展になりそう。
他の作家さん達の作品を見るついでに、気にかけて下されば嬉しいです。
会場には遊びに行く予定ですが、オーダー品の受注はありません。
DMハガキの数が少ないので、必要な方はメールで御一報くださいませ。
お題は「トルコ桔梗」。
花芯の見えない角度の白いお花で、全体にホワッとしているので、メリハリのつけ具合に悩みました。
ピリッと締まった所が無いのが難しかった。
白いお花は色鉛筆より、普通の鉛筆の方が調子を出し易い気がします。
ここのところスケッチは快調に飛ばして来ましたが、ちょっとだけつまずいた気分。
たっぷり時間を取って、リベンジしたいお花ですが。
帰宅すると、次回イベントのDMハガキが届いていました。
もう、あまり日にちがありません。
上大岡•京急百貨店の「小鳥のアートフェスタ」、リトルガーデンは委託で参加させて頂きます。
オーダー品を抱えているので、直接出展するだけの準備が出来ない‥トホホの私。
委託と決まって、気が緩んでいるのか?
手元にある物と、追加で少し作れると良いなぁ‥くらいの、チマッとした出展になりそう。
他の作家さん達の作品を見るついでに、気にかけて下されば嬉しいです。
会場には遊びに行く予定ですが、オーダー品の受注はありません。
DMハガキの数が少ないので、必要な方はメールで御一報くださいませ。
昨日の雨で東京はクールダウンして、暑さも一服。
久しぶりに過ごし易くなりました。
3週間ぶりくらいにリビングのエアコンのスイッチを切ったので、さぞやエアコンもホッとしている事でしょう。
人間の方も急に元気回復で、やはり自然の風は偉大ですね。
今朝はようやく、出来上がったお皿を並べて写真撮影をしたり‥ここのところ、そういう事も億劫に感じていました。
明日以降こちらにお皿をアップ致しますね。
これは昨日のスケッチの授業で描いた「クレマチス」。
4週続きで通った「スケッチ月間」も、これで一服です。
毎週続けて描くという事が、たぶん良かったのか?
自分的には何か(ワカラナイけど何か•笑)を掴んだような〜。
ずっと足踏みしていた部分で、一皮むけた気がします。
前に描いていたスケッチより「好き」と思える部分が増えて来ました。
それにしても植物って‥ウネウネしてるし、葉っぱは手前にも奥の方にも茂っているのだなぁと、描くことで気付いたのは良かった。
特に「トラノオ」と「クレマチス」はそんな印象。
お花の向きも、揃ったように正面向きという事は無いですし。
‥今更ですが。(爆)
グラフィック•デザインの仕事が長かった為か?
ともすれば平面構成になりがちなのが、私の弱い所でした。
余白の形が綺麗というのは、長所でもあるのですが。
8月は、絵付けのお教室は夏休み。
スケッチも1回しかないので、のんびりペースだったオーダー品製作に精を出す予定です。
久しぶりに過ごし易くなりました。
3週間ぶりくらいにリビングのエアコンのスイッチを切ったので、さぞやエアコンもホッとしている事でしょう。
人間の方も急に元気回復で、やはり自然の風は偉大ですね。
今朝はようやく、出来上がったお皿を並べて写真撮影をしたり‥ここのところ、そういう事も億劫に感じていました。
明日以降こちらにお皿をアップ致しますね。
これは昨日のスケッチの授業で描いた「クレマチス」。
4週続きで通った「スケッチ月間」も、これで一服です。
毎週続けて描くという事が、たぶん良かったのか?
自分的には何か(ワカラナイけど何か•笑)を掴んだような〜。
ずっと足踏みしていた部分で、一皮むけた気がします。
前に描いていたスケッチより「好き」と思える部分が増えて来ました。
それにしても植物って‥ウネウネしてるし、葉っぱは手前にも奥の方にも茂っているのだなぁと、描くことで気付いたのは良かった。
特に「トラノオ」と「クレマチス」はそんな印象。
お花の向きも、揃ったように正面向きという事は無いですし。
‥今更ですが。(爆)
グラフィック•デザインの仕事が長かった為か?
ともすれば平面構成になりがちなのが、私の弱い所でした。
余白の形が綺麗というのは、長所でもあるのですが。
8月は、絵付けのお教室は夏休み。
スケッチも1回しかないので、のんびりペースだったオーダー品製作に精を出す予定です。
毎日暑い日が続きます。
寅ちゃんも居るのでリビングのエアコンは2週間以上ずっと点けっぱなしなのですが、電気代が例年よりも随分とお安くて驚く。
新しい家電がエコというのは本当ですね。
しかも定期的に自分で送風口を閉じて、お掃除を始めるという賢さです。
それは良いのですが、毎日のエアコン漬けはサスガに体に堪えます。
先日のスケッチのお教室は凍えるほど冷えていたからか、夏風邪をひいたようで。
絵付けもユルユル‥馬力が出ません。
これは、その授業で描いた「トラノオ」。
名前のとうり、しなり具合が虎の尾っぽを思わせる形のお花です。
小さなお花の集積で‥お花が白かったのもあって、数も多いし描ききれないカモ?と鉛筆スケッチ。
2週モノトーンが続きましたが、久しぶりで面白いです。
片やうちの「寅の尾」は、とっても短い。
多くの鳥好きさんは経験済みと思いますが、寅ちゃんのお食事中にそっと尾っぽをくわえたりしてみます。(笑)
食べるのに一生懸命で、動じないところが大物です。
寅ちゃんも居るのでリビングのエアコンは2週間以上ずっと点けっぱなしなのですが、電気代が例年よりも随分とお安くて驚く。
新しい家電がエコというのは本当ですね。
しかも定期的に自分で送風口を閉じて、お掃除を始めるという賢さです。
それは良いのですが、毎日のエアコン漬けはサスガに体に堪えます。
先日のスケッチのお教室は凍えるほど冷えていたからか、夏風邪をひいたようで。
絵付けもユルユル‥馬力が出ません。
これは、その授業で描いた「トラノオ」。
名前のとうり、しなり具合が虎の尾っぽを思わせる形のお花です。
小さなお花の集積で‥お花が白かったのもあって、数も多いし描ききれないカモ?と鉛筆スケッチ。
2週モノトーンが続きましたが、久しぶりで面白いです。
片やうちの「寅の尾」は、とっても短い。
多くの鳥好きさんは経験済みと思いますが、寅ちゃんのお食事中にそっと尾っぽをくわえたりしてみます。(笑)
食べるのに一生懸命で、動じないところが大物です。
気が付くと、大阪のイベントが終わって早2週間。
その後に色々と行事が重なったというのもありますが、筆を握ったのはお教室時のみというダメな人です。(汗)
オーダー品は内容の整理や、下書き製作も必要で、ようやくそこが一段落。
これから絵の具を使います。
阪神百貨店で承った物と、その前の東急百貨店で承った物と‥納期の関係があって順不動になりますが申し訳ありません。
催事の売り場は受け渡し場所が変わるので、そちらの納品を先に済ませる予定。
東急さんの方は当初の予定どうり、8月末•9月末を目指します。
昨日はスケッチの振り替え授業に。
お題は「りんどう」でした。
お花が多くて時間内に描ききれないカモ?と、久々に鉛筆で単色スケッチ。
彩色は色鉛筆をアレコレ持ち替える為、手がかかりますが「色に助けられている部分も多い」と、改めて感じます。
意外とこの花は彩色の方が表現し易いカモ?
それでもY先生が「使う色の幅(1色なので明度の違いですが)が広がりましたね」と、言ってくださる。
彩色の仕方が優しくなって来たそうで、それは私も感じます。
以前はもっとグリグリに(笑)塗っていたので「4B禁止令」が出た事もありましたが、メリハリを心がけるようになりました。
お教室の前には、オットに頼まれた赤ちゃんのお祝いを選んで来たのですが。
パール•ピンクの女の子用の靴が目に飛び込んで来て、心をわし掴み。
昔ムスメが小さい時には、そんなオシャレな色は無かったなぁ‥。
ピンクの物を選んだ事は無かったですが、パールが入ると優しい色です。
プレゼント選び、赤ちゃんの物は特別に楽しい。
ついでにお世話になっている特選洋食器の売り場に寄って、オーダー品の納期の事等お話して来ました。
その後に色々と行事が重なったというのもありますが、筆を握ったのはお教室時のみというダメな人です。(汗)
オーダー品は内容の整理や、下書き製作も必要で、ようやくそこが一段落。
これから絵の具を使います。
阪神百貨店で承った物と、その前の東急百貨店で承った物と‥納期の関係があって順不動になりますが申し訳ありません。
催事の売り場は受け渡し場所が変わるので、そちらの納品を先に済ませる予定。
東急さんの方は当初の予定どうり、8月末•9月末を目指します。
昨日はスケッチの振り替え授業に。
お題は「りんどう」でした。
お花が多くて時間内に描ききれないカモ?と、久々に鉛筆で単色スケッチ。
彩色は色鉛筆をアレコレ持ち替える為、手がかかりますが「色に助けられている部分も多い」と、改めて感じます。
意外とこの花は彩色の方が表現し易いカモ?
それでもY先生が「使う色の幅(1色なので明度の違いですが)が広がりましたね」と、言ってくださる。
彩色の仕方が優しくなって来たそうで、それは私も感じます。
以前はもっとグリグリに(笑)塗っていたので「4B禁止令」が出た事もありましたが、メリハリを心がけるようになりました。
お教室の前には、オットに頼まれた赤ちゃんのお祝いを選んで来たのですが。
パール•ピンクの女の子用の靴が目に飛び込んで来て、心をわし掴み。
昔ムスメが小さい時には、そんなオシャレな色は無かったなぁ‥。
ピンクの物を選んだ事は無かったですが、パールが入ると優しい色です。
プレゼント選び、赤ちゃんの物は特別に楽しい。
ついでにお世話になっている特選洋食器の売り場に寄って、オーダー品の納期の事等お話して来ました。
大阪には、足かけ9日滞在した不良主婦です。
毎晩、友人や娘と美味しい物を食べて回って(足腰は痛いけど)極楽でした。
出展終了の翌日は、有給を取ってくれたムスメと神戸へ。
三宮界隈は好きなお店がいくつかあって、大阪まで行ったら足を伸ばさずにはいられません。
ここは毎回、お茶に立ち寄るお菓子屋さんです。
もうひとつ、やっぱり毎回行くお寿司屋さんがあるのですが。
「回らないお寿司だけど、お手頃価格でしかも美味しい‥でも名前忘れた」と言うと、お隣に出展されていた「こまつか苗」さんが「お隣の鰻屋さんもイイ!」とおっしゃっていたのですが‥。
本当に鰻屋さんがあって驚く。
超能力??と、連絡すると「うを勢総本店」は三宮では有名なお店なのだそうで。
お高いネタばかり攻めても、ひとり5千円くらいの良心的なお店でお勧めです。
帰京してからも従姉妹が上京したりで慌ただしい日が続き、何もしないままお教室の生徒モードに突入。
今日はスケッチでした。
明日は絵付けのお教室、明後日は陶画舎バーゲン恒例の絵付けのデモを見に行く予定で‥せわしない。
そこまで終えたら、ようやくオーダー品の製作に取りかかるつもりです。
久しぶりのスケッチは「桔梗」。
前回から長く開いた割には、手が覚えていたというか‥わりとサクサク進められました。
鮮やかなお花でも、この頃は思い切り良く影を入れられるようになったのは進歩。
Y先生によると、彩色の仕方も変わって来たとの事。
形を取るのと、レイアウトは得意の自覚もあって、いつも褒めて頂きます。
だてに長年デザイナーをやってなかったという事でしょうか?
今月は振り替え分もあって毎週スケッチに通うので忙しいですが、一皮むけると良いなぁと期待してます。
毎晩、友人や娘と美味しい物を食べて回って(足腰は痛いけど)極楽でした。
出展終了の翌日は、有給を取ってくれたムスメと神戸へ。
三宮界隈は好きなお店がいくつかあって、大阪まで行ったら足を伸ばさずにはいられません。
ここは毎回、お茶に立ち寄るお菓子屋さんです。
もうひとつ、やっぱり毎回行くお寿司屋さんがあるのですが。
「回らないお寿司だけど、お手頃価格でしかも美味しい‥でも名前忘れた」と言うと、お隣に出展されていた「こまつか苗」さんが「お隣の鰻屋さんもイイ!」とおっしゃっていたのですが‥。
本当に鰻屋さんがあって驚く。
超能力??と、連絡すると「うを勢総本店」は三宮では有名なお店なのだそうで。
お高いネタばかり攻めても、ひとり5千円くらいの良心的なお店でお勧めです。
帰京してからも従姉妹が上京したりで慌ただしい日が続き、何もしないままお教室の生徒モードに突入。
今日はスケッチでした。
明日は絵付けのお教室、明後日は陶画舎バーゲン恒例の絵付けのデモを見に行く予定で‥せわしない。
そこまで終えたら、ようやくオーダー品の製作に取りかかるつもりです。
久しぶりのスケッチは「桔梗」。
前回から長く開いた割には、手が覚えていたというか‥わりとサクサク進められました。
鮮やかなお花でも、この頃は思い切り良く影を入れられるようになったのは進歩。
Y先生によると、彩色の仕方も変わって来たとの事。
形を取るのと、レイアウトは得意の自覚もあって、いつも褒めて頂きます。
だてに長年デザイナーをやってなかったという事でしょうか?
今月は振り替え分もあって毎週スケッチに通うので忙しいですが、一皮むけると良いなぁと期待してます。
大阪方面のお客様宛に「心うるおう小鳥ガーデン」のご案内をしたところ、お返事のメールをいくつか頂きました。
阪神•梅田本店の店頭でお会いしたのは何年前の事でしょうか?
途中からエージェントさんが変わって出展しなかった時期もあるので、本当にお久しぶりです。
もうじきお会いできること、楽しみにしています。
以前は委託で、週末に遊びに行く‥という感じだったので、フルで真面目に(笑)お店番するのは今回が初めて。
どのような事になるのか、ドキドキです。
先月は行けなかったスケッチの授業も、お久しぶりでした。
阪神の準備もなかなか進んでないので 、そんな事をしている場合か?とも思いますが。
やっぱり行きたくなりました。
モチーフは「トマト」。
1ヶ月半も間が開いた割には、迷いなく描けて良かった。
「ヘタ」が元気なのが印象的で。
色も綺麗なので、塗っていて楽しかった。
リトルガーデンの鳥活動には一見、全く関係なさそうなトマトのスケッチですが。
この積み重ねが、力になってくれると信じています。
何より、無心に描いている時間は楽しい。
次回は大阪で、また行けないので。
7月は振り替え分を含め4回、毎週続けてスケッチに行く事になりました。
きっと上達するに違いない!(笑)
スケッチ強化月間、楽しみです。
阪神•梅田本店の店頭でお会いしたのは何年前の事でしょうか?
途中からエージェントさんが変わって出展しなかった時期もあるので、本当にお久しぶりです。
もうじきお会いできること、楽しみにしています。
以前は委託で、週末に遊びに行く‥という感じだったので、フルで真面目に(笑)お店番するのは今回が初めて。
どのような事になるのか、ドキドキです。
先月は行けなかったスケッチの授業も、お久しぶりでした。
阪神の準備もなかなか進んでないので 、そんな事をしている場合か?とも思いますが。
やっぱり行きたくなりました。
モチーフは「トマト」。
1ヶ月半も間が開いた割には、迷いなく描けて良かった。
「ヘタ」が元気なのが印象的で。
色も綺麗なので、塗っていて楽しかった。
リトルガーデンの鳥活動には一見、全く関係なさそうなトマトのスケッチですが。
この積み重ねが、力になってくれると信じています。
何より、無心に描いている時間は楽しい。
次回は大阪で、また行けないので。
7月は振り替え分を含め4回、毎週続けてスケッチに行く事になりました。
きっと上達するに違いない!(笑)
スケッチ強化月間、楽しみです。
白いお花を描く事が続きました。
色を入れ過ぎると濁ってしまうし、入れないと白い紙や白磁の上ボケてしまう‥違うお花にならないよう、加減を考える色です。
スケッチのお題は「アリストロメリア」
ブログ右下の自己紹介「セキセイの梅ちゃん」のお皿も、このお花ですが。
それを描いて以来の10年ぶりカモ?
いくつにも茎が別れた先にそれぞれお花が付いているので「一輪では、らしさが出ないかな?」と、最低ロット(笑)の2輪で位置決め。
お花の数を描きたいですが、2時間ではギリギリこれが私の限界。
これでも時間オーバーしています。
先日拝見した「川原慶賀の植物図譜」では彩色の部分と、スミの線だけの部分と、上手く織り交ぜて描いてあって。
「オシャレ〜!」と思ったのもあって、脇の葉っぱはシャシャッと鉛筆で済ませました。
時間が足りなかったので、苦肉の策なのですが。(笑)
これだけの物でも、あると無いとでは大違いです。
佐々木裕子先生のお教室では、シリーズでお花のお皿を製作中。
昨日は「白い芥子」を描き始めました。
先生の御本を見ながら、アレンジして描き始めます。
陶画舎ではカーボンを使って、キッチリ下書きを写してから始めるのですが。
こちらでは「もっと自由に描きましょう」と、大まかな下絵もフリーハンド。
描いている最中に、お花の形も「より良く」変化させて行きます。
佐々木先生の手が入ると、更にダイナミックになって良い感じ。
このシリーズでは背景に色を入れる事を、自分への宿題として初挑戦中。
光があたって明るい部分、影になって暗い部分、考えていても、なかなか上手く行きません〜。
焼成の後、更に絵付けして行きますが‥先生のように空気も感じられる絵が描けるようになるのは、いつの事やら?です。
5月はゴールデン•ウィークがあって変則日程のところに、東急本店への出展が重なって。
両お教室ともに、暫く行けません。
1仕事終えて6〜7月から、まとめて張り切って行くことにします。
振り替え授業分は、しばらく貯金〜。
チケットを頂いたので、埼玉県立近代美術館へ。
一緒に行ったKちゃんは地元なので時々行っているそうですが、都民の(笑)私は初めて。
気持ち良い公園の中にありました。
「川原慶賀の植物図譜」‥初めて聞いたお名前ですが。
鎖国をしていた江戸時代後期の日本で、長崎の出島オランダ商館に出入りを許されていた絵師だそうです。
日本史に出て来たあのシーボルトに気に入られて、日本の風俗•風景画や、動植物の絵を多く描きました。
後にシーボルトは有名な「シーボルト事件」で日本追放になりますが、慶賀も取り調べを受けて江戸•長崎所払いになったそうで。
その後の消息は、謎に包まれているらしいです。
精緻で達者な筆使いで、日本の風俗画は思いのほか面白かった。
そして本命の植物画は、数も質も素晴らしい物でした。
植物学に基づく西洋風のボタニカル•アートと言える描き方を習得して、オランダから送られた紙や絵具を使ったそうで。
とても江戸時代の物とは思えない。
何の期待も無しで行ったので、これはもう想像以上‥ビックリ!しました。
並べるのもナンですが。(笑)
先週のスケッチで描いた「マーガレット」。
久しぶりにモノトーンの鉛筆で描きたくなりました。
古株ばかりのお教室に新入生がお2人入って来られたので、生徒展の展示は想像以上の効果だったようです。
一緒に行ったKちゃんは地元なので時々行っているそうですが、都民の(笑)私は初めて。
気持ち良い公園の中にありました。
「川原慶賀の植物図譜」‥初めて聞いたお名前ですが。
鎖国をしていた江戸時代後期の日本で、長崎の出島オランダ商館に出入りを許されていた絵師だそうです。
日本史に出て来たあのシーボルトに気に入られて、日本の風俗•風景画や、動植物の絵を多く描きました。
後にシーボルトは有名な「シーボルト事件」で日本追放になりますが、慶賀も取り調べを受けて江戸•長崎所払いになったそうで。
その後の消息は、謎に包まれているらしいです。
精緻で達者な筆使いで、日本の風俗画は思いのほか面白かった。
そして本命の植物画は、数も質も素晴らしい物でした。
植物学に基づく西洋風のボタニカル•アートと言える描き方を習得して、オランダから送られた紙や絵具を使ったそうで。
とても江戸時代の物とは思えない。
何の期待も無しで行ったので、これはもう想像以上‥ビックリ!しました。
並べるのもナンですが。(笑)
先週のスケッチで描いた「マーガレット」。
久しぶりにモノトーンの鉛筆で描きたくなりました。
古株ばかりのお教室に新入生がお2人入って来られたので、生徒展の展示は想像以上の効果だったようです。
スケッチの授業では、生徒展に出品するラナンキュラスの仕上げを。
向かって右側にあるメインのお花に、メリハリを更につけて出来上がりました。
皆様にとても好評だったので「朝の4時まで頑張りました〜!」と、大威張り。(笑)
額装し終えてからの写真なので、いつものスキャンした物より見難いです。
帰り道に画材屋さんに寄って、まず額を購入。
普段の我が家用だったら、きっともっと明るい色を選ぶのですが。
お花が白いので全体が締まるように、濃いブラウンに決めました。
木材のナチュラルな質感が活かしてあるのも好み。
「太子」の額サイズではマット部分が細くなって貧相かも?と、2〜3センチ大きい「四つ切り」にしました。
ううん〜、好みの問題もありますが、納まりが悪い気がする。
何度見てもマット部分が細過ぎて、ちょっと間抜けに感じます。
引き取りの時に瞬間感じた思いは、時間が経っても変わりません。
もう1回り太く取って欲しかった‥。
このまま出展は受け入れられないので、内側にもう1周マットを入れたダブル•マットにしようか?と思いますが。
何色にしようか?迷い中。
お花に使っているコーラルピンクの淡い色だったら、今のアイボリーのマットや額とも馴染むかな?
絵の仕上げをしたら、スケッチの授業時間は残り1時間。
遊ぶのも勿体ないので、大きなカップの薔薇を描き始めました。
‥が、時間が無いので描いたのはお花のみ。
葉っぱは、はしょってしまった。(笑)
頭の大きいお花なので葉っぱが無いと、とてもバランスが悪く感じます〜。
向かって右側にあるメインのお花に、メリハリを更につけて出来上がりました。
皆様にとても好評だったので「朝の4時まで頑張りました〜!」と、大威張り。(笑)
額装し終えてからの写真なので、いつものスキャンした物より見難いです。
帰り道に画材屋さんに寄って、まず額を購入。
普段の我が家用だったら、きっともっと明るい色を選ぶのですが。
お花が白いので全体が締まるように、濃いブラウンに決めました。
木材のナチュラルな質感が活かしてあるのも好み。
「太子」の額サイズではマット部分が細くなって貧相かも?と、2〜3センチ大きい「四つ切り」にしました。
ううん〜、好みの問題もありますが、納まりが悪い気がする。
何度見てもマット部分が細過ぎて、ちょっと間抜けに感じます。
引き取りの時に瞬間感じた思いは、時間が経っても変わりません。
もう1回り太く取って欲しかった‥。
このまま出展は受け入れられないので、内側にもう1周マットを入れたダブル•マットにしようか?と思いますが。
何色にしようか?迷い中。
お花に使っているコーラルピンクの淡い色だったら、今のアイボリーのマットや額とも馴染むかな?
絵の仕上げをしたら、スケッチの授業時間は残り1時間。
遊ぶのも勿体ないので、大きなカップの薔薇を描き始めました。
‥が、時間が無いので描いたのはお花のみ。
葉っぱは、はしょってしまった。(笑)
頭の大きいお花なので葉っぱが無いと、とてもバランスが悪く感じます〜。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター