×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
半年前にインスタを始めました。
マメに投稿はしていませんが、過去作等もポストしています。
今日はインスタを開けた途端、見覚えのあるデザインが飛び込んで来ました。
絵付け作品をズラ〜と写した動画でしたが、冒頭に私のデザインのお皿が。
スケッチから時間をかけてデザインを起こした飾り皿で、見間違えるはずもありません。
周りのお花がモノトーンからフルカラーになっている。
デザイン全体の外側に何故か?(アンマッチの)黒い幾何学模様が施してある‥の違いはあるのですが。
これらの変更は著作権の侵害行為の中でも、悪質とされている物です。
長くデザインを仕事として来たので、私はソコの所は敏感。
そして他の人の権利を侵害しないよう、気を付けてもいます。
相互フォーローしている外国の方ですが、大きく絵付け指導をされている模様。
趣味の世界で著作権侵害の話は時々聞きますが、まさか自分の身にふりかかるとは‥あんぐり!(口が開いた)
御自身の楽しみの域ならばセーフの行為なのかもですが、それをテキストにしてお仕事されるのならば問題。
ネットで繫がると言うのは良い面もあれば、こんな厭な思いをする事があるのだと改めて。
良識のある方ならば、模写をされても出展元を記されるものですが。
私がグズグズと言っているのを見て「そんな事言っている間があったら、新しい作品を作れば良いじゃない」と、オット。
オットよ、作品は自分が苦労して生んだ子供と一緒なのだよ。
深〜〜い溝を感じました。
マメに投稿はしていませんが、過去作等もポストしています。
今日はインスタを開けた途端、見覚えのあるデザインが飛び込んで来ました。
絵付け作品をズラ〜と写した動画でしたが、冒頭に私のデザインのお皿が。
スケッチから時間をかけてデザインを起こした飾り皿で、見間違えるはずもありません。
周りのお花がモノトーンからフルカラーになっている。
デザイン全体の外側に何故か?(アンマッチの)黒い幾何学模様が施してある‥の違いはあるのですが。
これらの変更は著作権の侵害行為の中でも、悪質とされている物です。
長くデザインを仕事として来たので、私はソコの所は敏感。
そして他の人の権利を侵害しないよう、気を付けてもいます。
相互フォーローしている外国の方ですが、大きく絵付け指導をされている模様。
趣味の世界で著作権侵害の話は時々聞きますが、まさか自分の身にふりかかるとは‥あんぐり!(口が開いた)
御自身の楽しみの域ならばセーフの行為なのかもですが、それをテキストにしてお仕事されるのならば問題。
ネットで繫がると言うのは良い面もあれば、こんな厭な思いをする事があるのだと改めて。
良識のある方ならば、模写をされても出展元を記されるものですが。
私がグズグズと言っているのを見て「そんな事言っている間があったら、新しい作品を作れば良いじゃない」と、オット。
オットよ、作品は自分が苦労して生んだ子供と一緒なのだよ。
深〜〜い溝を感じました。
PR
この記事にコメントする
複雑です
もう、ビックリでした。
朝から気分最悪になってしまいましたよ。
ほんと、皆が皆モラルがある訳では無いと思い知りました。
ネットで繫がってなければ、仮にコピーされても知らずにいられたのにね。
そう思うと、二重の意味で複雑です。
朝から気分最悪になってしまいましたよ。
ほんと、皆が皆モラルがある訳では無いと思い知りました。
ネットで繫がってなければ、仮にコピーされても知らずにいられたのにね。
そう思うと、二重の意味で複雑です。
無題
ええ〜〜
そんなことってあるの?
ってこんな身近な親しい方がこんな目に合うなんて、ただただ驚きです。
そいいうことしてる人が、絵付けの指導されてるって事は、習ってる人もそれでいいんだくらいの意識で取り組んでいるのかな。
こういう意識の人がいると、いつまで経っても磁器絵付けの世界が、マダムの趣味の世界とか思われたままですね。
そんなことってあるの?
ってこんな身近な親しい方がこんな目に合うなんて、ただただ驚きです。
そいいうことしてる人が、絵付けの指導されてるって事は、習ってる人もそれでいいんだくらいの意識で取り組んでいるのかな。
こういう意識の人がいると、いつまで経っても磁器絵付けの世界が、マダムの趣味の世界とか思われたままですね。
ショック!
我が身にふりかかってビックリです。
だんだん皆さんの意識も変わって、権利問題もちゃんとして来たと思ってた矢先なのに。
国内のペインターの方は、テキストを使っても出展元も記されている方が大半ですよね。
フォローされたのでフォローバックしたのですが、それって著作権放棄と全く違うから。
そもそも私はテキスト販売して無いし‥と、独り言を言ってます。(笑)
下書きのデザインに多くの時間を費やしているお皿だったので、カルク横取りされてショック。
ちょくちょく動画を流している人なので、厭でも目に入って来てしまった。
だんだん皆さんの意識も変わって、権利問題もちゃんとして来たと思ってた矢先なのに。
国内のペインターの方は、テキストを使っても出展元も記されている方が大半ですよね。
フォローされたのでフォローバックしたのですが、それって著作権放棄と全く違うから。
そもそも私はテキスト販売して無いし‥と、独り言を言ってます。(笑)
下書きのデザインに多くの時間を費やしているお皿だったので、カルク横取りされてショック。
ちょくちょく動画を流している人なので、厭でも目に入って来てしまった。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター