×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデン•ウィークも既に後半。
この状況ではお出かけもできずで、気晴らしに近所の河原を歩く日々です。
1年前も似たような暮らしだったなぁと、思いつつ。
昨年は信じていた世界が崩れて行くようで、もっと真っ暗な気持ちな気持ちだった事も思い出します。
この季節、緑が眩しい事に救われる。

神戸の旧友から、デミタスのC&Sが届きました。
近所の骨董屋さんで見つけたのだそうで、ノリタケの未使用品。
脚付きというのが、何ともクラッシックで良い感じです。
数が要らないので、私の絵付け用に山分けしてくださったらしい。
そう言えば三ノ宮の骨董品屋さんで2人で漆器を山分けした事もあったなぁと、懐かしく思い出します。
毎年会っていたのに、昨年から会えず終いで‥なかなか不自由な世の中です。

日々の感染者数も高止まりしていますが、3度目の緊急事態は予定どうりに終わるのでしょうか?
5月20日から1週間、東急本店の特選和食器売り場に出展の予定があるのですが。
百貨店が閉まったままだと、当然中止なので。
準備にも身が入らず、宙ぶらりんの気持ちのまま過ごしています。
昨年も、この時期に流れた企画です。(涙)
このままでは御案内もできずで、どうしたら良いのか〜?
この状況ではお出かけもできずで、気晴らしに近所の河原を歩く日々です。
1年前も似たような暮らしだったなぁと、思いつつ。
昨年は信じていた世界が崩れて行くようで、もっと真っ暗な気持ちな気持ちだった事も思い出します。
この季節、緑が眩しい事に救われる。
神戸の旧友から、デミタスのC&Sが届きました。
近所の骨董屋さんで見つけたのだそうで、ノリタケの未使用品。
脚付きというのが、何ともクラッシックで良い感じです。
数が要らないので、私の絵付け用に山分けしてくださったらしい。
そう言えば三ノ宮の骨董品屋さんで2人で漆器を山分けした事もあったなぁと、懐かしく思い出します。
毎年会っていたのに、昨年から会えず終いで‥なかなか不自由な世の中です。
日々の感染者数も高止まりしていますが、3度目の緊急事態は予定どうりに終わるのでしょうか?
5月20日から1週間、東急本店の特選和食器売り場に出展の予定があるのですが。
百貨店が閉まったままだと、当然中止なので。
準備にも身が入らず、宙ぶらりんの気持ちのまま過ごしています。
昨年も、この時期に流れた企画です。(涙)
このままでは御案内もできずで、どうしたら良いのか〜?
PR
この記事にコメントする
無題
本当に、昨年は来年こそは前進した未来だと思っていたのに辛いです…
予想できない未来に翻弄されてる人類ですね。
C&S!こんなにちっちゃな可愛い脚、初めて見ました。
絵付けに適したフォルムだし、白磁の作り手から時代を超えてミニバトン貰ったような素敵なプレゼントですね!
予想できない未来に翻弄されてる人類ですね。
C&S!こんなにちっちゃな可愛い脚、初めて見ました。
絵付けに適したフォルムだし、白磁の作り手から時代を超えてミニバトン貰ったような素敵なプレゼントですね!
可愛いです!
1年以上経っても、相変わらず同じ事を繰り返してるって。
今年は違う年になるって信じていたのに‥悲しくなりますよね。
C&S可愛いでしょう!
時を経て今まで無事に生き残っている丁寧な仕事を前にすると、いい加減な事は出来ない気持ちになります。
持ち手も華奢で、ソーサーもちょっと立ち上がってて、本当に可愛いんですよ。
暫く寝かして、ゆっくり考えます〜。
今年は違う年になるって信じていたのに‥悲しくなりますよね。
C&S可愛いでしょう!
時を経て今まで無事に生き残っている丁寧な仕事を前にすると、いい加減な事は出来ない気持ちになります。
持ち手も華奢で、ソーサーもちょっと立ち上がってて、本当に可愛いんですよ。
暫く寝かして、ゆっくり考えます〜。
いつまでなのか?
ねぇ、素人から見ても中途半端な事ばかりです。
要請を真面目に受け止めている(ちゃんとした!)所が疲弊していく一方で、大混雑の場所もあって感染が収まらないという‥。
今日は感染者急増の札幌で、オリンピック•マラソンのテストが行われているのかしら?
国民の事、ちゃんと考えているとは思えないですよね。
一発逆転を期待したいけれど、期待薄。
いつまで続くのでしょうか?
要請を真面目に受け止めている(ちゃんとした!)所が疲弊していく一方で、大混雑の場所もあって感染が収まらないという‥。
今日は感染者急増の札幌で、オリンピック•マラソンのテストが行われているのかしら?
国民の事、ちゃんと考えているとは思えないですよね。
一発逆転を期待したいけれど、期待薄。
いつまで続くのでしょうか?
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター