×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スズメちゃんのお皿は随分と進みました。
この焼成を終えたらもう1回手を入れて、それで仕上がりそうです。
お皿の縁の1周全部だと息苦しそうですが、1部には金彩を入れたくなりそう。
この金属製の三角のラックはとても便利な物で、そのままお窯に入れる事ができます。
お窯の中を棚板で仕切るとか‥こまめな事が苦手な私には必需品。
後から描き始めたちびフクロウさんのお皿も、まだ途中ですがママフクロウさんに追い着きました。
ここら辺で足並みを揃えておかないと、色の調子が合わなくなりそうです。
ちびさんのポワポワ感が難しい。
次の絵付けで上手く描けると良いのですが。
よく考えると(考えなくても)「文鳥まつり」まで10日余り。
手元のインコさんを連れて行く事は出来ないので、そろそろ準備を始めないと〜と焦ります。
日にちも無いのに、月末にはデッサンの半日授業とマスターピースの1日授業の予定があるので青くなりそう。
マスターピースの授業を月末に振り替えた事は失敗でした。
ついつい面倒に感じる事は後に回してしまうのですが、後にはもっと面倒な事になってしまいます〜。


この焼成を終えたらもう1回手を入れて、それで仕上がりそうです。
お皿の縁の1周全部だと息苦しそうですが、1部には金彩を入れたくなりそう。
この金属製の三角のラックはとても便利な物で、そのままお窯に入れる事ができます。
お窯の中を棚板で仕切るとか‥こまめな事が苦手な私には必需品。
後から描き始めたちびフクロウさんのお皿も、まだ途中ですがママフクロウさんに追い着きました。
ここら辺で足並みを揃えておかないと、色の調子が合わなくなりそうです。
ちびさんのポワポワ感が難しい。
次の絵付けで上手く描けると良いのですが。
よく考えると(考えなくても)「文鳥まつり」まで10日余り。
手元のインコさんを連れて行く事は出来ないので、そろそろ準備を始めないと〜と焦ります。
日にちも無いのに、月末にはデッサンの半日授業とマスターピースの1日授業の予定があるので青くなりそう。
マスターピースの授業を月末に振り替えた事は失敗でした。
ついつい面倒に感じる事は後に回してしまうのですが、後にはもっと面倒な事になってしまいます〜。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター