×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阪神デパート梅田本店の「小鳥の作品展」も、今年で3年目。
その前身の「ホーホーふくろう展」、主催の「ゆめいろミュージアム」さんの自宅ギャラリーでの鳥展も含めると、5年も通う大阪です。
私は間に2日のバカンス(笑)を挟んで、初日と土日の3日間のお店番で。
昨日の最終の新幹線で戻って来ました。
「初日はスゴイで~」と、ゆめいろのオーナーT氏から聞いていたので、それを確かめるべく10時の開店とともに会場へ。
アッという間に、会場はお客様で一杯になって驚く。
レジの前にはお客様の行列が出来て、(「蓬莱」の肉まんでも無いのに・笑)「最後尾」のプラカードを持つ店員さんが出現するという騒ぎで。
鳥好きさんのパワーは、想像以上にスゴかったのです。
私のコーナーを目指して来てくださったお客様もあって、4枚のインコさんシリーズの大皿のセキセイさんはスグに飛び立って行きました。
ありがとうございました。
今回のリトルガーデンのコーナーは、通路に面していたので前が広々。
角を挟んでトールペイントの原千恵子さん、レザー・クラフトの「インコDEぴー」さんと、東京組が並んでいます。
新作のヘア・ゴム飾りは、会場で慌てて付けた黒ゴム仕様だったのですが。
イラストレーターの「あトリえ」さんがカラー・ゴムを買って来てくださって、2日目からは付け替えました。
お陰様で、リトルガーデンの雰囲気にピッタリになりました。
初日にお買い上げ頂いた2~3個は黒ゴムでお渡ししたので、申し訳ありません。
「小鳥の作品展」は年々パワー・アップしているようです。
来年は8階の催場に昇格して、更に広いスペースが頂ける事が決定したそうで。
毎年来てくださっているというお客様も多いので、ありがとうございます。
今度こそ早目にコツコツ準備をしないと、オソロシイ事になりそう。
今回は5日間の事とは思えないくらい、毎日が充実した濃い~日々でした。
(日頃はグ~タラ暮らしですから・笑)
追々、書いていきますね。
明日は最終日です。
終了時間が6時と早いので、お間違えなく~。
その前身の「ホーホーふくろう展」、主催の「ゆめいろミュージアム」さんの自宅ギャラリーでの鳥展も含めると、5年も通う大阪です。
私は間に2日のバカンス(笑)を挟んで、初日と土日の3日間のお店番で。
昨日の最終の新幹線で戻って来ました。
「初日はスゴイで~」と、ゆめいろのオーナーT氏から聞いていたので、それを確かめるべく10時の開店とともに会場へ。
アッという間に、会場はお客様で一杯になって驚く。
レジの前にはお客様の行列が出来て、(「蓬莱」の肉まんでも無いのに・笑)「最後尾」のプラカードを持つ店員さんが出現するという騒ぎで。
鳥好きさんのパワーは、想像以上にスゴかったのです。
私のコーナーを目指して来てくださったお客様もあって、4枚のインコさんシリーズの大皿のセキセイさんはスグに飛び立って行きました。
ありがとうございました。
今回のリトルガーデンのコーナーは、通路に面していたので前が広々。
角を挟んでトールペイントの原千恵子さん、レザー・クラフトの「インコDEぴー」さんと、東京組が並んでいます。
新作のヘア・ゴム飾りは、会場で慌てて付けた黒ゴム仕様だったのですが。
イラストレーターの「あトリえ」さんがカラー・ゴムを買って来てくださって、2日目からは付け替えました。
お陰様で、リトルガーデンの雰囲気にピッタリになりました。
初日にお買い上げ頂いた2~3個は黒ゴムでお渡ししたので、申し訳ありません。
「小鳥の作品展」は年々パワー・アップしているようです。
来年は8階の催場に昇格して、更に広いスペースが頂ける事が決定したそうで。
毎年来てくださっているというお客様も多いので、ありがとうございます。
今度こそ早目にコツコツ準備をしないと、オソロシイ事になりそう。
今回は5日間の事とは思えないくらい、毎日が充実した濃い~日々でした。
(日頃はグ~タラ暮らしですから・笑)
追々、書いていきますね。
明日は最終日です。
終了時間が6時と早いので、お間違えなく~。
PR
もう、今日になってしまいました!
夜が明けたら大阪に出発です。
まだ荷作りもこれからで、ショップ・カード等のプリントもあるし‥本当に間に合うのか?状態です。
寝る暇が無いことだけは間違いないので、新幹線の中で爆睡してしまいそう。
今の今、お窯からヘア・ゴム飾りを取り出しました。
初めてのアイテムで、両脇の穴にゴムを通します。
今回はサザナミさんも登場~。
寅ちゃんも喜んでいます(笑)。
もっと色々な鳥さんで作ったら、可愛いくて良いですね。
画像は焼成前です。
そして入れ違いで、バラのお皿をお窯に入れました。
私の出発後に出来上がりますが、家人に宅急便で送ってもらう予定なので土日には店頭に並びます。
上にはレース柄も入って、甘い感じのお皿です。
ここ2~3日は寝る時間を削って(笑)一生懸命だったので、すでにヘロヘロ。
初日の店頭ではボ~ッとして反応が鈍いかもしれませんが、お許しくださいね。
土日は復活して在店の予定です。
夜が明けたら大阪に出発です。
まだ荷作りもこれからで、ショップ・カード等のプリントもあるし‥本当に間に合うのか?状態です。
寝る暇が無いことだけは間違いないので、新幹線の中で爆睡してしまいそう。
今の今、お窯からヘア・ゴム飾りを取り出しました。
初めてのアイテムで、両脇の穴にゴムを通します。
今回はサザナミさんも登場~。
寅ちゃんも喜んでいます(笑)。
もっと色々な鳥さんで作ったら、可愛いくて良いですね。
画像は焼成前です。
そして入れ違いで、バラのお皿をお窯に入れました。
私の出発後に出来上がりますが、家人に宅急便で送ってもらう予定なので土日には店頭に並びます。
上にはレース柄も入って、甘い感じのお皿です。
ここ2~3日は寝る時間を削って(笑)一生懸命だったので、すでにヘロヘロ。
初日の店頭ではボ~ッとして反応が鈍いかもしれませんが、お許しくださいね。
土日は復活して在店の予定です。
昨日は阪神デパート向けに荷物を送り出す為、朝から必死の荷作りでした。
価格シールやショップのタグを作って、ひとつひとつ付けていく作業は結構たいへんな作業。
イベントごとに価格シールのフォーマットも違うので、古いのがある時はそれを剥いで新しい物にして行きます。
その後は割れないようにプチプチで丁寧に梱包して、出来上がった重いダンボール箱2つ。
クロネコさんの営業所まで持って行きました。
日曜日は営業時間が、普段より1時間早く終わるので焦る~。
間に合わせないと、今日の内には到着しないのです。
今回は新しい素材の、丸~くホッコリした形のマグ・カップが充実しています。
絵の位置の関係で、取っ手の部分が見え難いですが。
オカメさんと文鳥さん達も、荷物の中に入れました。
いつもの事ですが荷物を送り出した今頃になって、諦めが付かずジタバタ格闘中。
出発ギリギリまで頑張ります。
今回は蓋物を作りそびれたり・・反省が多い。
お皿にカップと食器ばかりになってしまった気がするので、珍しいところで「髪ゴム飾り」に初挑戦しています。
もちろん、鳥さんを絵付けした白磁を使った飾りですよ。
価格シールやショップのタグを作って、ひとつひとつ付けていく作業は結構たいへんな作業。
イベントごとに価格シールのフォーマットも違うので、古いのがある時はそれを剥いで新しい物にして行きます。
その後は割れないようにプチプチで丁寧に梱包して、出来上がった重いダンボール箱2つ。
クロネコさんの営業所まで持って行きました。
日曜日は営業時間が、普段より1時間早く終わるので焦る~。
間に合わせないと、今日の内には到着しないのです。
今回は新しい素材の、丸~くホッコリした形のマグ・カップが充実しています。
絵の位置の関係で、取っ手の部分が見え難いですが。
オカメさんと文鳥さん達も、荷物の中に入れました。
いつもの事ですが荷物を送り出した今頃になって、諦めが付かずジタバタ格闘中。
出発ギリギリまで頑張ります。
今回は蓋物を作りそびれたり・・反省が多い。
お皿にカップと食器ばかりになってしまった気がするので、珍しいところで「髪ゴム飾り」に初挑戦しています。
もちろん、鳥さんを絵付けした白磁を使った飾りですよ。
7月の恒例行事となった「小鳥の作品展」が、今年も阪神デパート梅田本店で開催されます。
11日からだというのに、ご紹介が遅くなってしまいました。
お客様へのご案内も未だという有様で、この週末には何とかしなければ~。
綺麗な切手だけは買ってあります。
ボチボチと小さなお皿やマグ・カップや出来てはいるのですが、当初の予定と比べると随分と尻すぼみ(笑)の感が。
素材だけは沢山揃えてあるというのに、思うようには手が回っておりません~。
製作の他にもホテルの予約を取ったり、PL保険に入ったり・・事務的な事は意外と時間がかかって、これが面倒くさい。
今年は出遅れたので、3連休にかかる日は思う場所のホテルは満室ばかりで。
同じ梅田でも、デパートからは随分と歩かなければいけない様子でガックリ。
今回は搬入を自分でして、初日の11日(水)と14日(土)・15日(日)に売り場に居る予定です。
主催者さんから加入するように言われた保険は、初めて聞く名前です。
PL法(製造物責任法)というのはデザイナーの時にも聞いた事がありますが、その為の保険があるとは知りませんでした。
製品の欠陥により問題が起きた場合に、保険が出るそうです。
リスク管理としては大事な事かも?と思いながらも「磁器は焼き締まって、吸水性も無くて堅牢なのに~」と、変に磁器を庇ってあげたい気分。
無鉛の食器専用絵の具を使用して820度で焼成しているので、普通に使用して頂ければ変質もありません。
100度ちょっとの低い温度で焼成する絵付け(名前がわかりませんが)や、印刷しただけの(焼成無しの)器と比べると問題の可能性は少ないと思います。
9月の頭には、もう1つイベント予定が入りました。
これも恒例になっている伊勢丹デパート府中店のポチタマ展ですが、随分と急な話でビックリ~。
11日からだというのに、ご紹介が遅くなってしまいました。
お客様へのご案内も未だという有様で、この週末には何とかしなければ~。
綺麗な切手だけは買ってあります。
ボチボチと小さなお皿やマグ・カップや出来てはいるのですが、当初の予定と比べると随分と尻すぼみ(笑)の感が。
素材だけは沢山揃えてあるというのに、思うようには手が回っておりません~。
製作の他にもホテルの予約を取ったり、PL保険に入ったり・・事務的な事は意外と時間がかかって、これが面倒くさい。
今年は出遅れたので、3連休にかかる日は思う場所のホテルは満室ばかりで。
同じ梅田でも、デパートからは随分と歩かなければいけない様子でガックリ。
今回は搬入を自分でして、初日の11日(水)と14日(土)・15日(日)に売り場に居る予定です。
主催者さんから加入するように言われた保険は、初めて聞く名前です。
PL法(製造物責任法)というのはデザイナーの時にも聞いた事がありますが、その為の保険があるとは知りませんでした。
製品の欠陥により問題が起きた場合に、保険が出るそうです。
リスク管理としては大事な事かも?と思いながらも「磁器は焼き締まって、吸水性も無くて堅牢なのに~」と、変に磁器を庇ってあげたい気分。
無鉛の食器専用絵の具を使用して820度で焼成しているので、普通に使用して頂ければ変質もありません。
100度ちょっとの低い温度で焼成する絵付け(名前がわかりませんが)や、印刷しただけの(焼成無しの)器と比べると問題の可能性は少ないと思います。
9月の頭には、もう1つイベント予定が入りました。
これも恒例になっている伊勢丹デパート府中店のポチタマ展ですが、随分と急な話でビックリ~。
土曜・日曜とアッローラ・マルシェでした。
駅を出てスグの商店街のお祭りで賑わう田園調布、ステキなお花屋さんの2階が会場で。
アクセサリーやレース小物や洋服や‥いかにも女性好みな手作り品が並びます。
お客様も大半が奥様方でした。
入り口傍のリトルガーデンのブースは手狭で、こじんまりとした展示。
いつもの鳥イベントとは勝手が違って興味を持ってくださる方も限られるので、半分はお祭りを楽しむ気持ちでの参加です。
両日とも他のブースで、自分がお買い物する方が多いという有様。
時々は会場を抜け出して、地元のお祭りのテントにまで足を伸ばしていました。
そんな風なので、営業としては過去最低を記録してしまったのですが。
前回も参加されていた出展者さん達も多くて、お話しできたのは良かった。
「それだけ描けるのに勿体無い」と、「あ~してみれば?」「こ~してみれば?」とアドバイスを下さいました。
「無責任に言いっ放してるから」と断りを入れておられましたが、それは承知の上で「なるほど」と思う事もあって。
鳥世界?(笑)にドップリはまっていると、見えなくなってしまう事もあります。
鳥道一直線の自分のポリシーと、上手く折り合いを着けて行けるよう考えて行きたいと思います。
初日はインコDEぴーさんが遊びに来てくださいました。
ぴーさん御愛用の「ブンちゃんのペンダント」はマルシェでも好評で、お皿よりも(笑)ウケていました。
慌ただしくお茶したものの、あまりにも長く席をはずす訳にはいかないので申し訳無かったです。
たまたま今日はぴーさんが用事で池袋を通過されるというので、不完全燃焼分をおしゃべりする為に待ち合わせ。
ちょっとお茶するつもりが、10時を大きく回っての解散になってしまいました。
ぴーさんはお家が遠いというのにスミマセン~。
でも、思う存分おしゃべりできて楽しかった。
家事もろくにしないで連日、外でフラフラする日が続いています。
楽しくて良いのですが、主婦としては不良もいいとこなのです。
駅を出てスグの商店街のお祭りで賑わう田園調布、ステキなお花屋さんの2階が会場で。
アクセサリーやレース小物や洋服や‥いかにも女性好みな手作り品が並びます。
お客様も大半が奥様方でした。
入り口傍のリトルガーデンのブースは手狭で、こじんまりとした展示。
いつもの鳥イベントとは勝手が違って興味を持ってくださる方も限られるので、半分はお祭りを楽しむ気持ちでの参加です。
両日とも他のブースで、自分がお買い物する方が多いという有様。
時々は会場を抜け出して、地元のお祭りのテントにまで足を伸ばしていました。
そんな風なので、営業としては過去最低を記録してしまったのですが。
前回も参加されていた出展者さん達も多くて、お話しできたのは良かった。
「それだけ描けるのに勿体無い」と、「あ~してみれば?」「こ~してみれば?」とアドバイスを下さいました。
「無責任に言いっ放してるから」と断りを入れておられましたが、それは承知の上で「なるほど」と思う事もあって。
鳥世界?(笑)にドップリはまっていると、見えなくなってしまう事もあります。
鳥道一直線の自分のポリシーと、上手く折り合いを着けて行けるよう考えて行きたいと思います。
初日はインコDEぴーさんが遊びに来てくださいました。
ぴーさん御愛用の「ブンちゃんのペンダント」はマルシェでも好評で、お皿よりも(笑)ウケていました。
慌ただしくお茶したものの、あまりにも長く席をはずす訳にはいかないので申し訳無かったです。
たまたま今日はぴーさんが用事で池袋を通過されるというので、不完全燃焼分をおしゃべりする為に待ち合わせ。
ちょっとお茶するつもりが、10時を大きく回っての解散になってしまいました。
ぴーさんはお家が遠いというのにスミマセン~。
でも、思う存分おしゃべりできて楽しかった。
家事もろくにしないで連日、外でフラフラする日が続いています。
楽しくて良いのですが、主婦としては不良もいいとこなのです。
明日・明後日は「アッローラ・マルシェ」です。
今週は(今週も?)用事で出かけたりと、なかなかエンジンがかからず先程まで焦って制作をしていました。
今回は、御神輿も出る田園調布のお祭りに合わせてのイベントだそうです。
会場は駅前の「フローリスト赤キ屋」さんというお花屋さんの2階で、どのような物になるのかさっぱり予測がつかないのですが。
今回はインコさん&文鳥さんの他に、スズメちゃんが充実しています。
画像のお皿は直径11センチ程度の丸皿で、ポーズ違いで4種描きました。
この子達は昨日の内に、荷物に入れて発送。
明日はお窯から出したてのホコホコの、定番の(スズメの)ミルクピッチャーも持参致します。
本当に、今日が1番頑張ったかも?(遅過ぎる・汗)
最近はベランダにスズメちゃんが来るので、可愛い姿を見るのが毎日の楽しみ。
両足をそろえてチョンチョン‥と跳びはねる姿は愛らしくて、思わずニッコリしてしまいます。
両足を交互に動かして歩くインコさんとは、そこは全く違いますね。
特に寅ちゃんの場合は、のそ~っとなまけもの風ですし。
(でも何処かに駆け込む時は、驚く程速いのです。)
「スズメちゃんは、子育てシーズンで大変かなぁ?」と、ついついお米を置いてしまいます。
「チュン、チュンと賑やかな姿を、息を潜めてコッソリと覗いているのですが。
私の頭か肩の上では、何故か寅ちゃんも同じようにジ~ッと固まって見ています(笑)。
お天気が少し心配ですが、週末は熱いお祭りになると良いですね。
今週は(今週も?)用事で出かけたりと、なかなかエンジンがかからず先程まで焦って制作をしていました。
今回は、御神輿も出る田園調布のお祭りに合わせてのイベントだそうです。
会場は駅前の「フローリスト赤キ屋」さんというお花屋さんの2階で、どのような物になるのかさっぱり予測がつかないのですが。
今回はインコさん&文鳥さんの他に、スズメちゃんが充実しています。
画像のお皿は直径11センチ程度の丸皿で、ポーズ違いで4種描きました。
この子達は昨日の内に、荷物に入れて発送。
明日はお窯から出したてのホコホコの、定番の(スズメの)ミルクピッチャーも持参致します。
本当に、今日が1番頑張ったかも?(遅過ぎる・汗)
最近はベランダにスズメちゃんが来るので、可愛い姿を見るのが毎日の楽しみ。
両足をそろえてチョンチョン‥と跳びはねる姿は愛らしくて、思わずニッコリしてしまいます。
両足を交互に動かして歩くインコさんとは、そこは全く違いますね。
特に寅ちゃんの場合は、のそ~っとなまけもの風ですし。
(でも何処かに駆け込む時は、驚く程速いのです。)
「スズメちゃんは、子育てシーズンで大変かなぁ?」と、ついついお米を置いてしまいます。
「チュン、チュンと賑やかな姿を、息を潜めてコッソリと覗いているのですが。
私の頭か肩の上では、何故か寅ちゃんも同じようにジ~ッと固まって見ています(笑)。
お天気が少し心配ですが、週末は熱いお祭りになると良いですね。
昨日は「いろ鳥鳥展vol.3」の最終日でした。
今回は多くの方にとても丁寧に作品を鑑賞して頂いた気がして、有難く思っています。
お昼にはギャラリーに顔を出して、暫くおしゃべり。
他の出展作家さんも鳥好きさんなので「鳥さんが来てますよね~」と、最近の流れについて喜びを分かち合いました。
数年前に比べると、質の良い鳥デザインのグッズが沢山出回っています。
特に文具メーカーのMIDORIさんについては「デザイナーさんに会いたい」と、皆が絶賛でした。
鳥さんの匂いの話題になると、そこに居た作家全員が握った手をクンクン嗅いでウットリと笑っていたそうでアヤシイ(笑)。
普通の人(笑)のオーナーOさんがそうおっしゃいましたが、その中に混じって私は気が付きませんでした。
それぞれ自分の鳥さんを思い出して、クンクン・ウットリを反芻していたのかもしれませんね。
まだまだ話は尽きなかったのですが、絵付けの学校の日だったので後ろ髪を引かれながら退出。
搬出作業も、お願いする事になりました。
振替授業が無いので、こういう時は惜しいです。
かと言って(授業料)諭吉さんを捨てる訳にもいきませんし、授業について行けなくなるのも困ります。
特殊技法の授業は、何が何だか‥訳もわからず、先生のおっしゃった事を追っかけるのが精一杯。
同期のKさんが特殊技法の授業をずっと受講されていて頼りになるので、とっても助かっています。
ここで同じクラスになったのはラッキー、今季は珍しく動物講座でも御一緒です。
来週末には、また次のイベントが控えています。
じっくりと作品を見ていただけるギャラリー展とは趣が違いますが、イベントの雰囲気も楽しみ。
昨年に初参加したアッローラ・マルシェが会場を変えて田園調布で開催されます。
今度は御神輿も出る賑やかなお祭りの一環だそうです。
会場は駅を出てすぐの地元マダム御用達のお花屋さん、「フローリスト赤キ屋」さんの2階。
他の出展者さんは鳥さんとは関係ありませんが、ご希望の方はメールでご連絡を下さいませ。
DMハガキを差し上げます。
今回は多くの方にとても丁寧に作品を鑑賞して頂いた気がして、有難く思っています。
お昼にはギャラリーに顔を出して、暫くおしゃべり。
他の出展作家さんも鳥好きさんなので「鳥さんが来てますよね~」と、最近の流れについて喜びを分かち合いました。
数年前に比べると、質の良い鳥デザインのグッズが沢山出回っています。
特に文具メーカーのMIDORIさんについては「デザイナーさんに会いたい」と、皆が絶賛でした。
鳥さんの匂いの話題になると、そこに居た作家全員が握った手をクンクン嗅いでウットリと笑っていたそうでアヤシイ(笑)。
普通の人(笑)のオーナーOさんがそうおっしゃいましたが、その中に混じって私は気が付きませんでした。
それぞれ自分の鳥さんを思い出して、クンクン・ウットリを反芻していたのかもしれませんね。
まだまだ話は尽きなかったのですが、絵付けの学校の日だったので後ろ髪を引かれながら退出。
搬出作業も、お願いする事になりました。
振替授業が無いので、こういう時は惜しいです。
かと言って(授業料)諭吉さんを捨てる訳にもいきませんし、授業について行けなくなるのも困ります。
特殊技法の授業は、何が何だか‥訳もわからず、先生のおっしゃった事を追っかけるのが精一杯。
同期のKさんが特殊技法の授業をずっと受講されていて頼りになるので、とっても助かっています。
ここで同じクラスになったのはラッキー、今季は珍しく動物講座でも御一緒です。
来週末には、また次のイベントが控えています。
じっくりと作品を見ていただけるギャラリー展とは趣が違いますが、イベントの雰囲気も楽しみ。
昨年に初参加したアッローラ・マルシェが会場を変えて田園調布で開催されます。
今度は御神輿も出る賑やかなお祭りの一環だそうです。
会場は駅を出てすぐの地元マダム御用達のお花屋さん、「フローリスト赤キ屋」さんの2階。
他の出展者さんは鳥さんとは関係ありませんが、ご希望の方はメールでご連絡を下さいませ。
DMハガキを差し上げます。
金環日食はご覧になりましたか?
東京北部の我が家からは良く見えて、朝から大コーフンでした。
少し前には皆既月食もありましたし、感激が続きます。
昨日はギャラリーのオーナーOさんと2人のお店番でしたが、日曜日だけあって賑やかでした。
谷口高司先生の鳥絵塾でのお友達、Tさんがご夫婦でいらして下さいました。
肝心の塾はおサボリが続いているのですが、彼女の方も同じだそうで。
こんな所で沢山お話ができて楽しかったです。
ご近所の友人Oさんも谷根千散策のついでに、趣味のお友達を沢山引き連れて?来てくださいました。
(おキレイな)ご婦人の集団は、場がパーッと明るくなります。
中には鳥好きさんもいらっしゃって嬉しかった。
在廊して無かった前日には、ぬいぐるみ作家のnoconocoさんも足を運んでくださっていて。
お会いできなかったのは本当に残念でした。
他にも「今日はいらっしゃらなかったのですか?」と、残念そうにして下さったお客様があったと聞きました。
お名前帳も遠慮されたという事で、どなたかなぁ?と気になっています。
お名前やお顔を失念している事はありますが(スミマセン・笑)その場のやりとり等はけっこう覚えておりますので、エピソード等書き添えてくださると「あ~!」とわかる事も多いです。
どなたか気になって仕方無いので、ぜひご記帳くださいね。
「鳥っこ展」でも御一緒した日本画の新保さんが、私の絵が上達していると誉めてくださったそうです。
T京芸大の日本画を卒業されて、陶画舎のK先生・Y先生と同じ経歴をお持ちの方なので。
これは私にとって「=先生のお言葉」。
「本当ですかっ!?」と、コーフンしました。
先生とは違って、若くて可愛い女性ですが。
ご近所友のOさんも「上手くなっている」と言ってくださって、ありがとう~。
彼女からはギャラリー近くにある吉原さんの飴細工を頂きました。
「寅ちゃんよ」と言っていましたが、どう見てもセキセイさんなのです。
彼女は鳥種の細かい所をわかって無いので「詰めが甘い~」とダメ出ししつつも、良くできていて感心。
今回の展示で私は、新保さんの青い鳥さんに一目惚れしてお迎えしました。
出展者が早々に買ってもイケナイと、1週間程待ってからの購入だったのですが。
この日はこの絵を気に入ったという方がお二人もあって、申し訳ありませんでした。
東京北部の我が家からは良く見えて、朝から大コーフンでした。
少し前には皆既月食もありましたし、感激が続きます。
昨日はギャラリーのオーナーOさんと2人のお店番でしたが、日曜日だけあって賑やかでした。
谷口高司先生の鳥絵塾でのお友達、Tさんがご夫婦でいらして下さいました。
肝心の塾はおサボリが続いているのですが、彼女の方も同じだそうで。
こんな所で沢山お話ができて楽しかったです。
ご近所の友人Oさんも谷根千散策のついでに、趣味のお友達を沢山引き連れて?来てくださいました。
(おキレイな)ご婦人の集団は、場がパーッと明るくなります。
中には鳥好きさんもいらっしゃって嬉しかった。
在廊して無かった前日には、ぬいぐるみ作家のnoconocoさんも足を運んでくださっていて。
お会いできなかったのは本当に残念でした。
他にも「今日はいらっしゃらなかったのですか?」と、残念そうにして下さったお客様があったと聞きました。
お名前帳も遠慮されたという事で、どなたかなぁ?と気になっています。
お名前やお顔を失念している事はありますが(スミマセン・笑)その場のやりとり等はけっこう覚えておりますので、エピソード等書き添えてくださると「あ~!」とわかる事も多いです。
どなたか気になって仕方無いので、ぜひご記帳くださいね。
「鳥っこ展」でも御一緒した日本画の新保さんが、私の絵が上達していると誉めてくださったそうです。
T京芸大の日本画を卒業されて、陶画舎のK先生・Y先生と同じ経歴をお持ちの方なので。
これは私にとって「=先生のお言葉」。
「本当ですかっ!?」と、コーフンしました。
先生とは違って、若くて可愛い女性ですが。
ご近所友のOさんも「上手くなっている」と言ってくださって、ありがとう~。
彼女からはギャラリー近くにある吉原さんの飴細工を頂きました。
「寅ちゃんよ」と言っていましたが、どう見てもセキセイさんなのです。
彼女は鳥種の細かい所をわかって無いので「詰めが甘い~」とダメ出ししつつも、良くできていて感心。
今回の展示で私は、新保さんの青い鳥さんに一目惚れしてお迎えしました。
出展者が早々に買ってもイケナイと、1週間程待ってからの購入だったのですが。
この日はこの絵を気に入ったという方がお二人もあって、申し訳ありませんでした。
少し前に中学の友人と会う機会がありましたが、その流れで別の友人とも会える事になりました。
転勤族の彼女は引っ越し時に住所録を紛失したそうで、ここ10年くらい皆と連絡が取れなくなっていたのです。
意外な事に北関東に暮らしていたそうで、フリュウさんでの展示を見たいと言ってくれるので昨日は4半世紀ぶりに待ち合わせ。
それでもやはり、見た途端にわかりました。
今年就職した彼女の息子さんは、うちのムスメと同じ大学の先輩・後輩だったというのも奇遇な事でした。
授業中に隠れて漫画を描いた仲ですが、彼女は本当にプロの漫画家になってS学館の雑誌に連載していました。
十数年前に漫画家は辞めたのだそうで、その辺りの事情は私のデザイン業とも重なります。
紙の印刷物の不況はキビシイのです。
フリュウさんでひとしきり遊んでミルクピッチャーも納品した後は、東京駅の近くにある別のギャラリーへ。
陶画舎展の大賞展部門の常連、清水桂子先生が個展を開催中です。
私は絵付けの展示会はあまり行かない方ですが、本も出版されたり今1番勢いのある先生なので足を運んでみました。
ラスター彩を使用した作品の第一人者です。
作品の完成度も高く、とても勉強になりました。
Cさんとは積もる話をして、色々と物を見て‥バルで1杯飲んで解散する迄、丸々1日遊んで楽しかったです。
フリュウ・ギャラリーさんでは、以前にセキセイのピッピさんのお皿のオーダーをくださったW様からのおことずかり物を頂きました。
お客様からの差し入れは申し訳なく思いながら頂く事は多くても、ここでご紹介する事は無いのですが。
これは可愛さのあまり、載せずにはいられません~。
オランダのお土産だそうで、葉っぱの上に居る寅ちゃん色の鳥さんはキャンドルです。
絶対に火は点けられません、大事に飾らせていただきますね。
メッセージを頂いたブルーナのカードも、ミッフィーちゃんで無くて鳥さんのところがサスガです。
W様、ありがとうございました。
ツバメ模様の化粧ポーチは、お茶の為に立ち寄ったデパートで見つけました。
これも可愛いです。
明日19日(土)20日(日)は(間違えました。スミマセン~)終日フリュウ・ギャラリーさんにおります。
お時間がございましたら、お立ち寄りくださいね。
転勤族の彼女は引っ越し時に住所録を紛失したそうで、ここ10年くらい皆と連絡が取れなくなっていたのです。
意外な事に北関東に暮らしていたそうで、フリュウさんでの展示を見たいと言ってくれるので昨日は4半世紀ぶりに待ち合わせ。
それでもやはり、見た途端にわかりました。
今年就職した彼女の息子さんは、うちのムスメと同じ大学の先輩・後輩だったというのも奇遇な事でした。
授業中に隠れて漫画を描いた仲ですが、彼女は本当にプロの漫画家になってS学館の雑誌に連載していました。
十数年前に漫画家は辞めたのだそうで、その辺りの事情は私のデザイン業とも重なります。
紙の印刷物の不況はキビシイのです。
フリュウさんでひとしきり遊んでミルクピッチャーも納品した後は、東京駅の近くにある別のギャラリーへ。
陶画舎展の大賞展部門の常連、清水桂子先生が個展を開催中です。
私は絵付けの展示会はあまり行かない方ですが、本も出版されたり今1番勢いのある先生なので足を運んでみました。
ラスター彩を使用した作品の第一人者です。
作品の完成度も高く、とても勉強になりました。
Cさんとは積もる話をして、色々と物を見て‥バルで1杯飲んで解散する迄、丸々1日遊んで楽しかったです。
フリュウ・ギャラリーさんでは、以前にセキセイのピッピさんのお皿のオーダーをくださったW様からのおことずかり物を頂きました。
お客様からの差し入れは申し訳なく思いながら頂く事は多くても、ここでご紹介する事は無いのですが。
これは可愛さのあまり、載せずにはいられません~。
オランダのお土産だそうで、葉っぱの上に居る寅ちゃん色の鳥さんはキャンドルです。
絶対に火は点けられません、大事に飾らせていただきますね。
メッセージを頂いたブルーナのカードも、ミッフィーちゃんで無くて鳥さんのところがサスガです。
W様、ありがとうございました。
ツバメ模様の化粧ポーチは、お茶の為に立ち寄ったデパートで見つけました。
これも可愛いです。
明日
お時間がございましたら、お立ち寄りくださいね。
「いろ鳥鳥展」が始まりました。
初日の昨日は平日でまったりの幕開け。
今回の展示は昨年9月の「鳥っこ展」でご一緒した日本画の新保さん、ちょうど1年前の「いろ鳥鳥展」にお客で伺った際にお話した紙版画・陶器の金沢さんとも御一緒の展示です。
最初のお店番は羊毛フェルト作家のはるさんとでした。
お会いするのは初めてですが、彼女とも年末の「ウィンター・ギフト・マーケット」で御一緒しています。
出展作家の数の方が多い時間もあって、オーナーのOさんとのおしゃべりに花が咲きっぱなしでしたが、夕方に来て下さったお客様はバードモアさんでコザクラの蓋物をお求めくださった方でした。
出品したのはつい最近の事なのに、こちらにもお運びくださったそうで。
お蔭さまで明るい気分で初日を終了できました。
2日目の今日はボ~ッとして(居眠りもしてないのに!)駅名を間違えて乗り越すという大ボケで、大遅刻して始まりました。
日頃は寅ちゃんと2人?でゴロゴロしながら暮らしているので、1日きちんとして過ごすと体にダメージが(笑)。
「遅れてスミマセン~」と到着すると、以前に文鳥のはるちゃんのオーダーを頂いたG様ご夫妻が待っていてくださいました。
お久しぶりで嬉しかったです、有難うございます。
鳥好きさんは皆さん、展示の全体をとても丁寧に観てくださって有難いです。
作家のプロフィールの横に「鳥歴」も紹介してあるのが面白いところですが、それにも丁寧に目を通してくださいます。
元同僚のイラストレーターのS氏、ずっと昔に区の起業家セミナーで知り合った友人Yさん&Nさんも訪ねてくださいました。
午後から夕方にかけては随分と賑やかになったギャラリーでした。
今日のバディーは木版の渡邊さん、T京芸大の学生さんで今回のDMは彼女の作品が元になっています。
学祭では鳥のお面をかぶって鳥人間に変身されるそうな‥見てみたいです。
最後の時間は文鳥飼いのお客様、I様が来てくださいました。
最近はお友達から預かったスズメさんのお世話も加わったそうです。
直前のご案内だったにも、急に冷え込んで寒くなったのにもかかわらず、皆様ありがとうございました。
展示品はオカメちゃんが残り少なくなってしまいました。
次の週末に向けて納品できるよう、何か準備しようと思っています。
いろ鳥鳥展vol.3
金沢信代(紙版画・陶)・小泉直子(平面)・新保祐希(日本画・水彩画)・西野ゆき(イラスト)・はる(羊毛造形)・横山由美子(日本画)・渡邊万莉菜(ドローイング・木版)・高村ユーコ(磁器上絵付け) 敬称略
初日の昨日は平日でまったりの幕開け。
今回の展示は昨年9月の「鳥っこ展」でご一緒した日本画の新保さん、ちょうど1年前の「いろ鳥鳥展」にお客で伺った際にお話した紙版画・陶器の金沢さんとも御一緒の展示です。
最初のお店番は羊毛フェルト作家のはるさんとでした。
お会いするのは初めてですが、彼女とも年末の「ウィンター・ギフト・マーケット」で御一緒しています。
出展作家の数の方が多い時間もあって、オーナーのOさんとのおしゃべりに花が咲きっぱなしでしたが、夕方に来て下さったお客様はバードモアさんでコザクラの蓋物をお求めくださった方でした。
出品したのはつい最近の事なのに、こちらにもお運びくださったそうで。
お蔭さまで明るい気分で初日を終了できました。
2日目の今日はボ~ッとして(居眠りもしてないのに!)駅名を間違えて乗り越すという大ボケで、大遅刻して始まりました。
日頃は寅ちゃんと2人?でゴロゴロしながら暮らしているので、1日きちんとして過ごすと体にダメージが(笑)。
「遅れてスミマセン~」と到着すると、以前に文鳥のはるちゃんのオーダーを頂いたG様ご夫妻が待っていてくださいました。
お久しぶりで嬉しかったです、有難うございます。
鳥好きさんは皆さん、展示の全体をとても丁寧に観てくださって有難いです。
作家のプロフィールの横に「鳥歴」も紹介してあるのが面白いところですが、それにも丁寧に目を通してくださいます。
元同僚のイラストレーターのS氏、ずっと昔に区の起業家セミナーで知り合った友人Yさん&Nさんも訪ねてくださいました。
午後から夕方にかけては随分と賑やかになったギャラリーでした。
今日のバディーは木版の渡邊さん、T京芸大の学生さんで今回のDMは彼女の作品が元になっています。
学祭では鳥のお面をかぶって鳥人間に変身されるそうな‥見てみたいです。
最後の時間は文鳥飼いのお客様、I様が来てくださいました。
最近はお友達から預かったスズメさんのお世話も加わったそうです。
直前のご案内だったにも、急に冷え込んで寒くなったのにもかかわらず、皆様ありがとうございました。
展示品はオカメちゃんが残り少なくなってしまいました。
次の週末に向けて納品できるよう、何か準備しようと思っています。
いろ鳥鳥展vol.3
金沢信代(紙版画・陶)・小泉直子(平面)・新保祐希(日本画・水彩画)・西野ゆき(イラスト)・はる(羊毛造形)・横山由美子(日本画)・渡邊万莉菜(ドローイング・木版)・高村ユーコ(磁器上絵付け) 敬称略
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11)
(12/12)
(12/13)
(12/14)
カウンター