忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前にオーダーを頂いて、セキセイのクマちゃんのマグを作りました。
お友達からプレゼントされたそのマグを気に入ってくださったS様は、伊勢丹デパートの展示の際にわざわざ訪ねて来てくださったのですが。
「紹介したい所がある」と、昨日はイベントに誘ってくださいました。
青山のビルの1角で時々開催されている「アッローラ・マルシェ」というイベントです。
主催のお1人が、そのS様のステンシル画の先生なのだそうです。
知り合いが知り合いを呼んで‥という雰囲気のアットホームなイベントです。
女性が「好き」と思うようなブースが並んでいて、私もガラス器に簡単なエッチング体験をしたり、アンティーク・ボタンを買ったり‥お裁縫は苦手なので必要最少限のヒトですが、手をかけた小さい物はツボなので用が無くても欲しくなってしまった。
ペンダント・ヘッドになりそうな100年以上昔のフランスの物をひとつ。
カルトナージュの作家さんにメガネ・ケースのオーダーもしました。
「鳥好き」と言うと、ウィリアム・モリスの「苺泥棒」の布で作ってくださるとの事。
ツグミちゃんが可愛い大好きな柄なので、楽しみです。
今回はお客さんで行ったのですが次回、夏の軽井沢には出展させて頂くことになりそうです。
委託する事になるとは思いますが、覗きに行ってみようと思っています。
S様と趣味のお友達のグループに混ぜていただいてお茶に行く途中、近頃よく聞く「マルシェ青山」の前を通りがかりました。
国連大学前の広場で毎週土日に開催されているそうで、大盛況でした。
作り手こだわりのお野菜や食品等、沢山のテントが並んでいます。
お野菜のレイアウトもおしゃれな所は、さすが青山‥外国のマーケット風です。
ついつい皆でフラフラと誘われて、お買い物。
切り干し大根や、しいたけや‥そんな街中から抱えて帰りました。
熊本の方の完熟トマトが、とっても味が濃くて美味しかったです。

11.06.05.1.jpg11.06.05.2.jpg
PR
千駄木で見つけてファンになってしまったフリュウ・ギャラリーさんから、企画展に誘って頂きました。
初出展は来年の鳥展になる?と思っていたのですが、なんと今年の9月。
仮称「とりっこ展」は、やはり鳥さんがテーマです。
ギャラリーさんセレクトの日本画・布画の方と御一緒の5人展。
こんなに早く声をかけてくださるとは嬉しくて、ふたつ返事で参加を決めました。
やはり、谷根千は私を呼んでくれていたようです〜。
当面の出展予定をホームページのトップに書き出したので、御覧になって下さいね。
今年は震災の影響もあって「陶画舎展」「東京バード」は中止、「文鳥まつり」も昨日中止が決まりました。
谷口高司先生の鳥絵塾の新宿御苑でのお教室展も、今年は先生が図鑑のお仕事がお忙しい為にありません。
ここ数年の恒例行事が軒並み無くなってしまって、とても残念なのですが。
棄てる神あれば、拾う神あり‥というのは本当です。
もう1つ他から声をかけて頂いている件もあるので、また違う流れができる年なのカモしれません?
ともかく、楽しみです。
オーダー品のワンコのプレートは2度目の焼成が終わった所、外側の地は淡いピンクをパディングしています。
喰いしん坊のワンコさん達はりんごが大好物という事で、飾りはりんごの実と花です。
同時にコザクラインコさんのカップルのブローチも製作中ですが、これは次回に。

11.05.24.jpg
うっかりご紹介するのを忘れていました。
6月の「ポチたまプラス展」のDMハガキ用に作ったミニ・トレーです。
カゴを抜け出した文鳥さんが庭木の枝から「ここ迄おいで!」と、ニャンコに言っている図。
文鳥さんは余裕たっぷり、ニャンコは隙あらばと狙っています。
タイトルは「追いかけっこ」ですが、本当はそんな呑気なものでは無いのカモ?
「陶画舎展」も「東京バード・フェスティバル」も震災の影響で中止になってしまったので、伊勢丹デパート府中店でのこれが今年始めてのイベントになります。
6月22日(水)〜28日(火)の開催。
日の目を見ることの無かった陶画舎展向けの「碧い花とインコ」のお皿シリーズも、手離すつもりで仕上げて持って行く事にします。
来年は来年できっと新しく作りたい物ができると思うので、大事に取っておいての使い回しは考えないことにしよう(笑)。
何が何だか‥の状態で今年はここまで時間が過ぎてしまって、BIRDMOREさんへの納品もほんの少しの量を1回だけ済ませたのみで。
「イカン、イカン」と思っています。
6・7月と大きなイベントが続くので、その前にMOREさんに少し納品をしておきたいところ。
今回は文鳥さんシリーズのお皿の予定です。
シナモン文鳥やクリーム文鳥も描いているので、ちょっと珍しいですよ。

11.05.07.jpg
久しぶりに電車に乗って出かけて来ました。
節電で夜の街のネオンや自販機が暗いのは、落ち着いた感じで厭じゃ無いと思っていたのですが。
乗り換えの池袋駅が(地下1階です)いつになく暗くて、やはり非常時という感じ。
白磁のお店に行った後、「とり部」さんの展示即売会に立ち寄りました。
右側の2つのテーブルがチャリティー用です。
皆さんのご好意の品が沢山。
チャリティーのリトルガーデンのペアのカワセミさんや、スズメさんが飛び立っていたので安心しました。
お買い上げくださったお客様、ありがとうございます。
夕方の遅い時間に行ったので(一歩違いで)主催の尾上羽夢さんだけご在廊でした。
「電車が混むと厭だね」と、ラッシュ時をやり過ごすべく腰を据えておしゃべりして来たのですが。
やはり震災の話になってしまいます。
震災以降「呑気に絵を描いている場合なのか?」と気分がヘコんだ私は、今回のチャリティーに参加する事で随分と救われた気持ちです。
ほんのちょっとですが、リトルガーデンが社会のお役に立てるというのは嬉しい。
そういう機会を作ってくださった尾上さんには、本当に感謝です。
被災地で不足している物を買い占めるのはダメだけど、全く必要の無い物をこちらで買って頂いて少しでも日本の経済を回そう〜!と、励まし合って来たのでした。
そして私も鳥グッズを購入。
ついついチャリティー品が多くなります。
好きな鳥グッズをGETして売り上げが義援金になるとは、素晴らしいです。
「とり部」さんの展示即売会は28日(月)迄です。

とり部即売会2011春
11.03.25.1.jpg11.03.25.2.jpg11.03.25.3.jpg
いつも「文鳥まつり」の主催をして下さる「とり部」さんのブログにチャリティーの記事があったので、私も参加したいと思います。
週末の25〜28日に、江戸川橋で「とり部即売会2011春」というイベントがあるそうで。
そこで震災の義援金をつのるチャリティーを行うそうです。
人を巻き込んで行動を起こすのは、とても大変な事です。
いつも行動力のある「とり部」さんは、本当にエライ。
寄付で集まった鳥グッズを売って、収益金を被災地に送るとのことです。
リトルガーデンの鳥さん達もひと働きしたいと、今日さっそく飛び立って行きました。
ここのところ鳥活動はしていなかったので、手元にあるのは制作が古い物とか、クリスマスの季節はずれ物なのですが。
全品一律ワンコイン、500円で提供致します。
「素材の白磁の原価の方が高い」という物も沢山あります。
とてもお得になっていますので、お立ち寄りの際は手に取ってくださいませ。
売り上げ金の全額が、被災地に届けられます。
鳥パワーが少しでも力になると嬉しいですね。
詳細は「とり部」さんのブログからどうぞ。

とり部即売会2011春
11.03.23.jpg

絵付けの学校の作品展「陶画舎展」が迫って来ました。
私が出展する大賞展の方は、今年はエントリー数が多いそうです。
絵付けの先生をなさっているような方々が日本中から出展されるので、オリジナリティーのあるハイレベルな作品が並びます。
今年も撃沈決定かな?と思いつつ、この期に及んで準備中。
前日に直接会場に搬入する事もできるのは、生徒の特典です。
5枚のお皿は7〜8割方の仕上がり。
後は上絵付けの鳥さんに、アクセントを入れて仕上げて行くのですが。
自分の安心の為にも、ここでK先生にアドバイスを頂いておきたいところ。
明日・明後日はお休みされるという事で、お皿を抱えて最後のご相談に行って来ました。
今期は授業で御一緒してないので、先生お得意の「光と影」のお話を久しぶりに伺った気分です。
頭で理解したつもりでも、表現するとなるとハードルが高いので〜。
何度も同じ注意をして頂く事になるのです。
その場にある絵の具でK先生がサッと筆を入れると、絵がグッと締まるのですが。
そのままキレイには持って帰れないのが残念なところ。
先生のおっしゃった事を忘れない内に、仕上げて行こうと思います。

11.03.10.jpg
昨日の鳥祭は、今年の最後を締めくくる賑やかなイベントでした。
この後スグに会場はお客様で一杯になって、よそのブースが見えない状況に。
ライト・グリーンのスタッフ・ジャンパーで、主催のBIRDMOREさんがお世話くださいました。
いつもリトルガーデンを気にかけて下さるお客様も、初めて立ち寄ってくださったお客様も、お蔭様でずっと賑やかで楽しい1日でした。
ありがとうございました。
先程まで床で気絶(笑)していたのですが、改めてベッドに入ると「楽しかった〜」と興奮覚めやらず夜中にブログ更新しています。
先日MOREさんのネット・ショップに出したクリスマス・プレート‥お蔭さまでその日の内に里子に行ったのですが‥「ウロコインコが欲しかった」と声をかけて下さる方が多くて、初めてのウロコちゃんでしたが反響が嬉しかったです。
今回はスズメちゃんがお好きという方も多くて、小さいお皿のリクエストもあったので次は必ず作ろうと思っています。
「これが欲しかったのよ」とトリ扱いシール目指して来てくださる方が何人かいらして、遊び心で作ったシールですがジワジワと人気で嬉しいです。
「代々木で見ましたよ」と言ってくださる方も。
そういえば、代々木のハトマメギャラリーさんでリトルガーデンの鳥活動をスタートした事を思い出しました。
そんな思いがけない事も嬉しいですね。
作家さんには、その時からお付き合いが始まった方も多いのです。
当時既にこの道何年のセンパイばかりだったので、皆さん鳥道一直線。
今回も出展されたり、遊びに来られたりしていました。
今回また新しい知り合いも増えて、イベント出展の楽しみが広がって行きます。
大阪阪神デパートでご一緒した作家さん達にも、久しぶりでお会いできて嬉しかった。
あれこれ思い出していると、どんどん目が冴えて眠れなくなりそう〜。
この後は、もうひとつお仕事が。
制作中の卵ちゃんを仕上げない事には、今年を終わる訳にはいきません。

10.12.24.1.jpg10.12.24.2.jpg
明日は「第4回 鳥祭」。
こんなに暮れも押し詰まってのイベント出展は初めての事です。
それでなくても、年末は何となく慌ただしいですね。
週末は久しぶりに家族が揃ったのでついつい親戚の家に出かけたりして、やっぱり今日もギリギリまで準備中です。
小さな星型のお皿は、随分沢山作りました。
写真ではわかり難いですが、お皿の周囲は淡いピンクでパディングしています。
レギュラーの鳥さんに加えて珍しく、サザナミインコさん、コザクラインコさんも。
うちには寅ちゃんがいるので、サザナミさんも作ってあげないと〜。
夕方には学校で、イングレーズのお皿を受け取って来ました。
受付けの仲良しのお姉さんHさんに「明日はトリマツリ」と言うと、大受け。
ストレートで強力なネーミングですよね。
学校のロビーではクリスマス・プレート展が開催中で‥生徒が自由参加で出展するのですが‥私はここ数年は「見るだけの人」。
ついついオーダーやイベントの都合を優先してしまって、サボリ癖がついてしまった。
昔はもっと下手ながらも、一生懸命に出展していたのです。
追っかけしていたK先生と偶然にお会いできて、来春からの動物講座の課題を見せて頂けました。
「ヒヨコちゃんとモルモット」のお皿とC&Sで可愛い〜。
黄色のヒヨコも彩度を押さえて、品の良い仕上がりです。
これはやっぱり、春には出戻り決定かも?
イベントも大事、勉強を続けるというのも大事です。
明日の朝にはヨウムさんとシロハラインコさんのお皿と、文鳥さんのボールも(お窯から出したての)ホコホコで連れて行きます。
1時からスタートとゆっくりの始まりなので、楽ちんです。

10.12.22.1.jpg10.12.22.2.jpg
先日、スケッチの授業で学校に行った際に焼成に出しました。
イングレーズの藍色のクリスマス・プレート、「鳥祭」向けにもう1度作ってみます。
またまた2倍料金のスピード焼成で、「鳥祭」前日に出来上がるという無謀なスケジュール。
本当に懲りない人です(笑)。
時間的に最後の1枚ウロコインコさんまで辿り着けなくて、今回は4枚。
おまけに最後の最後に、文鳥さんのお皿のレース部分に小さなヒビが入っているのを発見してしまって。
こういう時はデジタル・データのように、コピー&ペーストできない事が恨めしい〜。
消してしまうのも悲しかったのでとりあえず全部焼成に出しましたが、文鳥さんは「難あり」なので場の賑やかし。
展示のみになります(ガッカリ〜)。
後から周囲に金彩をする時間の余裕も無さそうなので、今回は周囲のドットもイングレーズ絵の具で入れてみました。
藍色のポチポチも可愛いらしいカモしれません。
このイングレーズ絵の具については「濃いめに出る」と反省もあったので前回よりは「絵の具薄め」を心掛けようと思ったのですが、少し時間があくと前はどのくらいだったのか思い出せなくなってしまって‥。
体が覚えるまで、続けて描かないとダメですね。
それでも今回、ハイライト部分は大き目に抜きました。
年末にイベントがあると、最後の最後までバタバタ。
それでも、イベントは楽しいです。
そして昨日・今日と続けて来年の出展の声をかけて頂きました。
まだまだ先の話なので、改めてお知らせ致します。
鬼が笑っても、先の話でも、スケジュールが決まると励みが出来て嬉しいのです。

10.12.16.1.jpg
デパート展の後いくつか制作を始めた物もあるのですが、次に控えているのはBIRDMOREさん主催の「鳥祭」。
今年最後のイベントになります。
準備を始めるのも遅過ぎるくらいで、もう2週間を切ってしまいました。
皆さん「あれはスゴイ」とおっしゃる伝説の(笑)鳥祭ですが、2年前の時には絵付けの試験の説明会と重なってしまい覗く事もできなくて。
リトルガーデンは、今回が初の参加になります。
楽しみですが出展する側の立場なので、それなりの準備もしなければ〜。
イブの前日なので、デパートで出したイングレーズのクリスマス・プレートをもう1度作ってみようかな?
そんなギリギリで残ると大変な事(笑)になるので、今度はヒイラギの葉っぱを普通の葉っぱに変えた方が良いでしょうか?
それとも、やっぱりヒイラギでしょうか?
星型の小さなお皿も買って来ているので、やっぱり少しクリスマス風になりそうです。
明日は久しぶりにHobby's Worldさんに納品に行って、帰り道に白磁も少し揃える予定。
お客様に「文鳥さんのお風呂」とリクエストも頂いているので、できればそれにもお応えしたいです。
「グラタン皿を使って」とおっしゃっていましたが、入浴中の文鳥さんがおいしそうに見えてしまうかも?
そういえばコンパニオンバード誌14号、店頭に出たようです。
今回はセキセイさん特集なので、これも楽しみ。

10.12.09.jpg
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]