忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[42] [43] [44] [45] [46] [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチを兼ねてスズメちゃんのクリスマス・ベルを納品に。
デザイナー仲間のYさんとAさんが、先日のデザフェスでお買い上げしてくれたのです。
家内手工業なので店先が寂しいのも‥と、売約済で置いといてくれた物です。
思えば絵付けを始めて1年にも満たない頃、Yさんの結婚式のウェルカム・プレートを作ってプレゼントしたのが私の絵付け活動の始まりかも?
当時は絵の具とオイルの割合も良くわからず、今よりオイリーな作品だったと思います。
作りたい!という気持ちのみで勝手にプレゼントしておりました〜。
Yさん、あの程度の物(笑)でごめんね。
スズメちゃんのベルは今回1番人気でしたが、高さ6センチ程度の小さな物です。
裏にもヒイラギ等の絵を入れたので、描く時は手がつりそうになりました。
焼成するまでは、絵にさわると取れてしまいます。
同じ絵柄が複数あるとお買い上げの際には、どのお客様もお気に入りの子を見つけようと真剣に見比べておられました。
手描きなので、どうしても1つ1つ表情が違います。
その様子を拝見できたのが楽しくもあり、うれしくもあり。

06.12.13.jpg
PR
20年余りパッケージ・デザインの仕事をしています。
お菓子等の食品や薬品等の箱のグラフィック・デザインです。
フリーランスですが得意先があるので、秋葉原に納品に行ってきました。
秋葉は電車男で萌えましたし、夏には「つくばエクスプレス」も開通して、ここのところ発展は目覚ましいです。
中がグチャグチャで分かりにくかった駅も綺麗に整備されました。
あっちにもこっちにも、すごいビルが次々と建って人の流れも増えたのが体感できます。
以前は何か恥ずかしくて、小さな声で「秋葉に仕事に‥」と言っていたのですが。

06.12.11.jpg
ブログを始めたばかりですが、引っ越しました。
書き込んだ日付が出ない、いただいたコメントが即表示されない等、考えていたブログのイメージと違ったので
そちらのサーバーはSHOP専用にすることに。
以前のブログはたった3日分なのですが、コメントもいただいているしもったいないので(笑)リンクしてあります。
今日の画像は陶板のウェルカム・ボード、直径は約30cmです。
お友達が結婚されるそうでプレゼントのオーダーをいただきました。
ベビーが誕生されたそうなので、子スズメちゃんも入れてみましたよ。
向かって右の赤い実を持ったのがお母さん、ちょっぴりたくましいのがお父さんです。
幸せな家庭を築いてくださいね。

06.12.05.jpg
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]