忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1713] [1712] [1711] [1710] [1709] [1708] [1707] [1706] [1705] [1704] [1703
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は久しぶりにデザイナー時代の友人と、出光美術館へ。
既に観た物もありますが、お約束の酒井抱一と鈴木其一‥やはり好きです。
会期も残す所2日なのに思いの他、混んで無くて良かった。



御一緒した2人は、 昔は出入りしていたT版印刷で毎週のように顔を会わせていた同業者です。
昔は良い時代もあった包材業界ですが、リーマンショックの辺りから本当に散り散りで。
当時は眩しく思っていた方でも、淋しい噂を聞く事も多い。
長く過ごした場所が元気が無いというのは、本当に淋しい事です。
今では絵付け中心の暮らしですが、「そういう物がある事は幸せ」とY子さんが言ってくださって‥確かにそうだとは思う。
デザインを辞めた時に、デジタル仕事をする事に疑問が湧いてしまって。
逆に、手仕事に強く惹き付けられました。
こなせばこなす程、蓄積していく技術という物が素晴らしく思えた。
それで、ずっと手描きに拘っています。
でもこの頃は鳥イベントでも、プリントの食器が色々と出て来ました。
手描きはとても手間がかかるので効率は悪いし、仕事として考えると(未だに!)どうなのかな?と悩ましい事も多いのですが‥。
ランチやお茶をしながら近況等々おしゃべりして解散した後は、東京フォーラムで開催中の伝統工芸品の大きなイベントへ。
この界隈の4カ所の会場で、日本の色々な伝統工芸の展示やワークショップが開催中です。
フォーラム会場しか回る時間がありませんでしたが展示販売のブースや、伝統工芸士の先生方の実演を見て回りました。
繊細な九谷焼の赤絵。



輪島塗りの蒔絵。
やはり、絵付け作業を拝見するのが好きです。
写真の許可を頂きました。



そして最後は、先日も伺った陶画舎の先生方の「講師6人展」へ。
スケッチでお世話になっているY先生が在廊されていると伺っていました。
展示も、もう1度ゆっくり拝見する。
そろそろ失礼しようとしたところに、元クラスメートYさんが登場。
これで3回目の来廊だそうで、その都度お買い上げされているらしい。
この日も数点お買い上げで‥絵付けをなさる方は、裕福なマダム率高いのです。
その思い切りの良さにビックリしながら、ついつい閉廊の時間まで御一緒してしまいました。
朝1番から夜まで好きな物を観て、遊び倒した1日。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]