忍者ブログ
リトルガーデンの陶絵付けやインコの寅ちゃん、日々のことなど。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1696] [1695] [1694] [1693] [1692] [1691] [1690] [1689] [1688] [1687] [1686
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気が付くと、もう9月。
京急百貨店の「小鳥のアートフェスタ」も、2日目が終了した模様です。
委託出展で様子がわからないので、明日は覗きに行く予定。
のろのろ台風の15号が連れて来る雨が、酷くならなければ良いですが。
今更ですが、小さなお皿を追っかけ製作中。
明日の朝、お窯から出したてのホコホコの鳥さん達を連れて行きます。
先日はオカメさんの「ふたごちゃんのプレート」をご紹介しましたが、友人Oさんのお孫ちゃんもふたごちゃん。
ついこの前に御対面の為に上京されたばかりなのに、またお手伝いに来られています。
今回は、日本橋の「アートアクアリウム」が見たいとリクエストがありました。
東京在住の私より、色々ご存知です。(笑)
東京駅で待ち合わせたので、まずは三の丸尚蔵館へ。
皇室の御慶事の引き出物として作られた歴代のボンボニエールの展示が、とても気になっていました。
なぜか 小さな蓋物とか、箱とか、大好きなのです〜。



とても小さな物なのに、趣向を凝らした精巧な作りで‥贅沢です。
しかも、これにコンペイトウが入るというのですから、職人さんはスゴイ!
銀製の物が多いですが、戦況が激しくなる昭和16年頃からは陶磁器や、漆器、竹製の物もありました。
それでも物資不足を全く感じさせない、贅沢な作りです。
その後ランチを挟んで行ったアートアクアリウムは、どれだけの数の金魚が居たのか?



巨大な水槽や、ライティングや‥贅沢と言えば、とても贅沢なのですが。
狙ってる感が、あざとい気も。
来年も行きたいかと言われたら???よねぇと、Oさんも同じ感想。
確かにインスタ映えはしそうなのですが。



そういえば、この日はお茶も贅沢。
陶画舎のご近所に千疋屋の原宿店があるので、時々ランチに行ったりもするのですが。
千疋屋総本店は、もうひとつメニューも豪華でした。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
え〜!!
「ボンボニエール」行きたかった〜
この展示やってるの、知らなかった・・・・残念。
私も小さな蓋物とか箱とか大〜すきなのです。

それと、以前テレビで皇室引き出物特集やったっときにボンボニエールの入れ物見て、めっちゃ可愛い!ととても心に残っていたのです。
あ〜〜今月はもう多忙で上京できませぬ(T T)
つきゆり 2017/09/04(Mon)16:49:43 編集
眼福でした
展示は今月の10日までです、残念!
7月から始まっていたんですが、私も気になりながら、ようやく行けたという感じです。
小さな蓋物とか箱とか‥いくら見ていてもウットリ飽きないですよね〜♪
皇室で明治の中頃から始まった風習だそうですが、もう溜め息物でしたよ。
ほとんどの物が銀色一色なのですが、品良く入れられた絵柄や、趣向を凝らした形や‥眼福でした。
三の丸の展示は大掛かりなアナウンスをして無いので、勿体無いですよね〜。
それはそうと、先日は品川でお会いできて(お茶もできて)嬉しかったです!
【2017/09/04 23:50】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/07 つきゆり]
[10/06 mamachan]
[10/05 mamachan]
[10/04 つきゆり]
[10/03 mamachan]
[10/02 aki]
[10/01 つきゆり]
[09/26 piyoka]
最新TB
プロフィール
HN:
リトルガーデン
性別:
女性
自己紹介:
リトルガーデンは白い陶磁器に小鳥と花を手描きしています。
お気に入りの小鳥さんを見つけてくださいね。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]